自分の母親が嫁いびり

レス74 HIT数 29293 あ+ あ-


2011/03/18 14:52(更新日時)

自分は男ですが相談させて下さい。

自分は初婚で、妻は再婚の子持ちです。僕は妻を心底愛してますし、子供も自分の子供のように可愛くて大切に想ってます。

だけども、僕の母親は、嫁を殺すんじゃないかってくらい虐めます。同じ県内に住んでますが距離は車で二時間くらいです。その二時間かけて、自分の母親は、僕が仕事の間に家に行き、掃除だの食事だのの文句を言いに行ってるみたいです。何度も行くなと言いましたが、聞く耳持たずで嫁に怒鳴り付け死ねだの、死んだら保険金だのをと言ってます。

嫁もノイローゼになり鬱になりました。離婚は絶対したくないとは言ってくれてますが、嫁が心配でなりません。

自分の母親ですが、初めて恨んでしまいました。連れ子と結婚したお前が悪いんだと言われるばかりです。連れ子と結婚する事はいけない事でしょうか?自分は仕事の関係があって引っ越しが出来ない為、妻に我慢させるばかりです。自分の親ですが、相当しんどいです。呆れます。

タグ

No.1529278 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

なんで引越しできないんですか?社宅とか?官舎とか?

No.2

引っ越せない意味をもっと詳しく教えてもらえませんか?

No.3

奥様のご実家に一時的に避難させてはいかが?
そんな最悪な姑が来るとわかっていてわざわざ出迎える形をとる必要はない。

私も子連れ再婚した身ですが自分が奥様の立場なら即離婚ですね。
引っ越しもできないようですし…。


その姑なんとかできるのは息子であるあなた以外いません。
絶縁覚悟で必ず動いてあげてください。

子供さんをはじめ、奥様が幸せになれますように。

No.4

そんな辛い結婚生活、お気の毒としか言いようがないです。 奥様は結婚した事を後悔されてませんか???  離婚したくないのなら 同市内でオートロック式のマンション・防犯性の優れた家・管理人のいるようなマンション等に引っ越す事はできないのですか?
あまりにも奥様が可愛そうです。

No.5

今住んでいる地域でアパートを探して引っ越して母親に住んでる所を教えなければいいのでは❓

No.6

母親は勝手に入ってくるの?

嫁を虐めるなら合い鍵取り上げたらいい

言ってもダメなら行動起こさないと!

No.7

お住まいは賃貸でしょうか?
仕事に差し支えない近場には越せませんか?
そして、母親には住所等教えない様にしてはいかがですか?

あまりにも酷すぎです。
奥さんを大切にしてあげて下さい。

No.8

母親でも真剣に話せばわかってくれる、
愛する人も守れんとは、お主情けないのぅ、
しっかりせぃ、自分の母親じゃろぅと言うときは縁を切るぐらいの勢いみせんかぁ

No.9

①引っ越し出来ない詳しい理由は❓
②🏠にあげなきゃいいのでは❓🏠に勝手に入ってくるの❓だったら鍵を変えるとか

No.10

それって元々結婚反対を押しきって結婚したって事ですか❓

  • << 52 反対はしてても、息子が選んだ人なら仕方がないでしょ。

No.11

そんな母親いるの😨
こわっ😨
よっぽど暇なんだね😥

そんなの絶縁しかないでしょ😱
勝手に引っ越して住所は教えず、住民票も見られないように役所で手続きしてください✋
携帯の番号も変えて、一切の連絡を遮断してください‼
そんなの普通の人間がすることじゃない。お母さんも精神的な病気なんじゃないですか?

No.12

凄い母親ですね!!それはもう犯罪の域なので奥様が耐えられず通報すればお母様捕まりますよ?保険金の話まで出ているんだからこれはもう脅迫というか犯罪者です。お母様を犯罪者にする前に奥さん抜きで一度じっくり話し合ってみるのはいかがですか?

No.13

本気で妻子を守る気でいるなら母親を訴えること。
精神的苦痛に対して慰謝料の請求、かかった費用に対する損害賠償請求、妻子に対しての接近禁止命令をしてもらって下さい。

そこまでしたくないなら同じ地域内にアパート探すなり出来ないの?

No.14

私も皆さん同様、同じ地域でアパート探して引っ越したらいいと思います。
勿論、母親に内緒で。
そして、住民票を他の人が見れない手続きして、会社等にも口止めするしかないんじゃないでしょうか?

本当に奥さんが大事なら行動を起こして守ってあげて下さい。

No.15

奥さんも少しは
覚悟の上での再婚だったかもしれないけど
あまりにも酷いです。

皆さんの言うよう
仕事に差し支えない程度の
場所に引っ越し教えない。

鍵を変えて入れない事だと
思います。

あまりにも酷いなら警察に
相談した方が良いかと。
奥さんを守れるのは主さんだけなんですよ?
奥さんは主さんを大切に思ってるから耐えてるんです。

一番大切にしなきゃいけないのは母親でなく奥さんです。

しっかりしてください。

No.16

主さん!!呆れます、なんて悠長なこと言ってる場合じゃないですよ😨

一番は引っ越しですが、無理なら一刻も早く鍵を変えてください!奥様には玄関はもちろん開けず、チェーンをかけるよう伝えてください😭

姑がどんなにいい人だって嫁姑は大変なのに、お母さんがそれでは離婚秒読みですよ!お子さんだって、このままじゃお婆ちゃん大嫌いになってしまいます。どちらのためにも、距離をとらせることが必要です。

No.17

嫁と子供を守れるのは主様だけなんだから、頑張ってください💦

親子の縁を切って💦

No.18

実家がダメなら、ウイークリーマンションを1ヵ月ぐらい借りて、奥様の避難場所を作ってあげるとか。大変だけど、ご飯の仕込みだけ出来るようにしてれば、主さんと一緒に帰って温めれば食べれるし。
鍵は賃貸でも、紛失したと言えば、替えられますよ。お金かかるけど。 お父様はいらっしゃらないんでしょうか。
後は奥様が働きに出るとか、とにかく顔を合わせない工夫が必要ですね。

奥様の籍に入り直すのもダメですかね。もう○○家の嫁じゃないから!と。

No.19

うちの母親がそうです。
奥さまの気持ちが痛いほど解る。

うちの場合、私が出戻りで実家に間借りしてるからしかたないんですが(その件スレ立てました)、死ねと言わんばかりに嫌みを言われ続けてます。

うちに男兄弟がいたら、嫁は×じゃなくてもイビられてた。

姑さんが×子持ちを嫌う理由は何でしょう?
うちみたいに世間体でしょうか?

細かな理由をまず聞いてみてください。

主さん、私は守ってもらう人いないけど、主さんはちゃんと奥さまとお子さんを守ってくださいね。
お願いします。

No.20

遅くなりすみません。
色々な方の意見に、目を通しました。質問にお答えします。

引っ越し出来ない一番の理由は、妻の要望で建てた家があるからです。妻は、この家が自分の唯一の居場所だといいます。だから、引っ越しはしたくないと言い張ります。自分の仕事の事も多少はありますが、妻は引っ越しだけは嫌だといいます。

次に、合い鍵などは、母には渡してないです。母は家に来ると怒鳴って、妻に開けなきゃ許さない、と言う脅しに怯えて開けてしまうみたいです。僕は無視していいと言いますが、妻の性格上は、無理みたいです。

妻に、しばらく実家に帰って、ゆっくりしろと言ったら、私を捨てるの?離れたくない!と心配ばかりします。そんな事はしないと、言っても、僕の帰りを家で待ちたいと言います。

男なのに、妻を守れない自分が情けなくて、申し訳ないばかりです。

母は、結婚当初は、何も反対とかはありませんでした。ですが親戚の方が、わざわざ子持ちと付き合う理由は、脅されてるんじゃないか?騙されてるんじゃないのか?という言葉から母が妻をいびるようになりました。

僕から惚れたし、騙されてない、自分は幸せなんだから大丈夫だと、説明しても、あの女の、いろじかけだったんだろ?!とマイナスな事ばかり言います。

自分の親でも本当にお手上げです

  • << 22 引っ越しできないなら、母親に「これ以上、妻に変な言いがかりや、イビりをするなら親子の縁も切るし、警察に行く。」とハッキリ言って、周りの親戚にも母親の行動を伝えて、そういう行動をとるようになったのは変な事を吹き込んだ事が原因だと言った方がいいのでは? それで、また何か言うようなら、親戚にも警察に行くと言ってみるとか? 親戚の人達の性格にもよりますが、反省して、母親を止めてくれるか、前以上にひどくなるかは賭けですが…。

No.21

>> 20 あ、持ち家なんですね。でもそんな感じで家に来られるのなら、警察に相談しても良いと思いますよ。自分の親を取るか、奥さんを取るかです

No.22

>> 20 遅くなりすみません。 色々な方の意見に、目を通しました。質問にお答えします。 引っ越し出来ない一番の理由は、妻の要望で建てた家があるからで… 引っ越しできないなら、母親に「これ以上、妻に変な言いがかりや、イビりをするなら親子の縁も切るし、警察に行く。」とハッキリ言って、周りの親戚にも母親の行動を伝えて、そういう行動をとるようになったのは変な事を吹き込んだ事が原因だと言った方がいいのでは?
それで、また何か言うようなら、親戚にも警察に行くと言ってみるとか?

親戚の人達の性格にもよりますが、反省して、母親を止めてくれるか、前以上にひどくなるかは賭けですが…。

No.23

今は気丈な奥さんでもこんな状態続いたり旦那が守ってくれないなら見限られるかもよ?
情けないとかお手上げとかウダウダ言ってないで婆さんが乗り越えられない門扉でも張り巡らせば?

No.24

奥さんもいい度胸してますね。
防犯カメラ付けて、本人に見せてみれば?
次来たら警察呼ぶよって。

奥さんも鍵あけないでインターホンも切っておけば、周りが警察呼ぶんじゃないかな。

ちなみに奥さんは親戚に紹介しましたか?

No.25

ありがとうございます。

親戚には、結婚式で挨拶をしてますし、酷くなる前は、年末年始を実家で集まって過ごしてたので、親戚は妻を見てます。

とりあえず、明日は母と話をして来ようと思います。妻と子供が大事なので。

情けなくてすみませんでした

  • << 27 結婚式は顔合わせ程度しかないので、親戚の集まりでは、「妻と子供を宜しくお願いします。わからないことがあれば教えてあげて下さい。」と一人一人紹介しないと、女同士って難しいですよ。 お母様が聞く耳を持たないのなら、色々吹き込んだ親戚に主さんが相談してみたらどうでしょうか。よくも悪くもお母様への影響は強いようなので、奥さんの直すべき点は受け入れ、お母様に親戚から助言をしてもらうとか。 ただし喧嘩腰にならずに、母さんが最近変なんだ、どうしたらいいか相談に載って欲しい、というスタンスでいけば本音が聞き出せそうです。 奥様はたぶん出戻りした時に実家はいずらくなったのでしょう。お金に多少の余裕があるなら、昼間は出掛けているのもありだと思いますよ。

No.26

こんばんは。
主さん、お母様とお話はどうでしたか?
私は、奥様が心配で仕方ないです。お子様には何か影響はありましたか?
もし、パニックになり奥様が自殺など考えたら…と、心配で仕方ないです。
失礼ですが、とてもひどいお母様なので…。

私も防犯カメラに警察が一番良いと思います‼
奥様とお子様を守って下さいね。

No.27

>> 25 ありがとうございます。 親戚には、結婚式で挨拶をしてますし、酷くなる前は、年末年始を実家で集まって過ごしてたので、親戚は妻を見てます。 … 結婚式は顔合わせ程度しかないので、親戚の集まりでは、「妻と子供を宜しくお願いします。わからないことがあれば教えてあげて下さい。」と一人一人紹介しないと、女同士って難しいですよ。
お母様が聞く耳を持たないのなら、色々吹き込んだ親戚に主さんが相談してみたらどうでしょうか。よくも悪くもお母様への影響は強いようなので、奥さんの直すべき点は受け入れ、お母様に親戚から助言をしてもらうとか。
ただし喧嘩腰にならずに、母さんが最近変なんだ、どうしたらいいか相談に載って欲しい、というスタンスでいけば本音が聞き出せそうです。

奥様はたぶん出戻りした時に実家はいずらくなったのでしょう。お金に多少の余裕があるなら、昼間は出掛けているのもありだと思いますよ。

No.28

親戚の人がたきつけたんですね。
私は嫁の立場ですが、姑に振り回されてます。旦那は相手にするなというだけです。
相手しないと逆効果です。んで姑を注意するとますます奥さんに八つ当たりするでしょう。

何故なら、息子を取られた嫉妬に加え親戚が油を加える…そこに主さんが水かけても焼け石に水です。

No.29

>> 28 とりあえず、奥さんに
「母さんの前ではとりあえず猫被るから」と前もって話して、アナタのお母さんが帰った後に奥さんに感謝してみたらどうでしょうか?

No.30

遅くなりました。

一昨日から、妻が、お姉さんの家に泊まりに行ってます。それを見計らってか、母が僕が帰るのを家の前でずーっと待ってたらしく、家に泊めろと言われました。

僕は、妻が居ない時に家には入れない、何が一体したいんだと、聞くと、母は、「私にはあんたが命なんだ、あんたがあの女に盗られるなら死んだ方がまし」と凄い剣幕で言われたので、とりあえず妻の事を悪く思ってる部分を、丁寧に訂正するように話をしたんですが…

結局、子持ちだとか、バツイチだとかの以前に、僕が結婚した事が、歯痒くて仕方ないと言われました。だから僕が愛した女は皆、敵なんだと…。

ちょっと母の事が怖いですね…。依存?ですかね…。

明日、妻が帰ってくるのですが、嫌がらせをしそうで…。

最近、ニュースで、迷惑おばさん?やってましたよね。ご近所に怒鳴ったり脅したり…

まさにあんな感じの口調なので、母と被って仕方ない…。

妻を絶対守ります!
子供は、妻のお母様に性格が似ていて、私の母の事を、うっとうしいオバサンとしか思ってないみたいですね…。それも悲しいですが

  • << 32 子供は敏感だから、やっぱり母親を虐める人の事は快く思わなくても仕方ないですよ。 それにしても、お母さんはちょっと行き過ぎですね。主さんが、奥さんを庇えば庇うほど酷くなりそうですね。 主さんも実の親だけに辛いだろうけど、一度、市町村等の人権よろず相談とか心配ごと相談等に行ってみてはどうでしょう? そこで、カウンセリングを受けさせた方がいいか、警察に行った方がいいか等も相談してみては? このままじゃ、奥さんがまいってしまうか、離婚になるかだと思います。 主さん、頑張って、奥さん守ってあげて下さい。
  • << 34 主様は口だけで守る気持ち、覚悟が無いように見えます。結局愚痴ってるし←連れ子が義母に似ていて自分の母親を良く思ってない。 当たり前ですよ。大好きなお母さんを苦しめている、自分を嫌っている人を好きになれるわけないじゃないですか。 しかもお母様の主様への執着は恐ろしいです。奥様を解放してあげて下さい。主様はお母様のもとに帰って、お母様の望む生活を送ってあげて下さい。お母様が受け入れる事はないと思うし、苦しい時間だけが続く奥様がかわいそう。実際それが原因で病んでしまってるんでしょう❓楽にしてあげてほしい😢
  • << 35 もし自分が親の立場になったら、と考えてみて下さい。子供の幸せを一番に願うならどの様な行動を取りますか?あなたの母親はあなたを本当の意味で愛していません。あなたの幸せなんて考えてくれていません。あなたを愛していると感じる自分自身が一番好きなんです。あなたなんかの気持ちより自分の気持ちの方が大事なんです。自分が悲劇のヒロインを演じる事で生きがいを感じているのでしょう。あなたは利用されていますよ。 私なら困りもしません。自分の籍を抜きます。私なら家族に対してそんな気持ちを無視した行動取れませんから。家族の愛という言葉を使えばなんでも美化される訳ではありませんよ。あなた自身情けないと感じているようですが、その原因もお母様にあるような気がします。”毒になる親”という本ありますので、よかったら読んでみて下さい。
  • << 38 うん。主さんのお母さん怖い⤵異常だよ😱 お母さんって50代か60代ですか❓ もし、そうなら更年期障害かもしれませんよ。一度、病院に連れて行った方がいいと思います。 主さんだって人並みに子供も欲しいだろうし幸せな家庭も築きたいでしょう❓ ほっておいても、お母さんは益々酷くなる一方だろうし主さんも、この状態が続けば、いつかは、お母、さんのこと本気で憎むようになってしいまいますよ

No.31

>> 30 お母さんは子離れが出来ていないようですね。
どんなに良い嫁でも、あらを探して言いたいのでしょう😖時間をかけてまでいびりに来るなんて異常です。
お父様はご健在ですか?
お母様には新しい生き甲斐を探してもらわないとならないですね。

なんにしても奥様の一番の味方でいてあげて下さい!
お母様こそ、いびっているうちはバランスがとれるでしょうが、カウンセリングなど必要かもしれません。
どなたか身内で協力してくれる方はいませんか?

No.32

>> 30 遅くなりました。 一昨日から、妻が、お姉さんの家に泊まりに行ってます。それを見計らってか、母が僕が帰るのを家の前でずーっと待ってたらしく、… 子供は敏感だから、やっぱり母親を虐める人の事は快く思わなくても仕方ないですよ。

それにしても、お母さんはちょっと行き過ぎですね。主さんが、奥さんを庇えば庇うほど酷くなりそうですね。

主さんも実の親だけに辛いだろうけど、一度、市町村等の人権よろず相談とか心配ごと相談等に行ってみてはどうでしょう?
そこで、カウンセリングを受けさせた方がいいか、警察に行った方がいいか等も相談してみては?

このままじゃ、奥さんがまいってしまうか、離婚になるかだと思います。

主さん、頑張って、奥さん守ってあげて下さい。

No.33

主と奥さんの子供ができたら孫を取り上げ連れ子を蚊帳の外にするか、孫までいじめそう。
奥さんを守ってあげてほしい。

No.34

>> 30 遅くなりました。 一昨日から、妻が、お姉さんの家に泊まりに行ってます。それを見計らってか、母が僕が帰るのを家の前でずーっと待ってたらしく、… 主様は口だけで守る気持ち、覚悟が無いように見えます。結局愚痴ってるし←連れ子が義母に似ていて自分の母親を良く思ってない。
当たり前ですよ。大好きなお母さんを苦しめている、自分を嫌っている人を好きになれるわけないじゃないですか。
しかもお母様の主様への執着は恐ろしいです。奥様を解放してあげて下さい。主様はお母様のもとに帰って、お母様の望む生活を送ってあげて下さい。お母様が受け入れる事はないと思うし、苦しい時間だけが続く奥様がかわいそう。実際それが原因で病んでしまってるんでしょう❓楽にしてあげてほしい😢

No.35

>> 30 遅くなりました。 一昨日から、妻が、お姉さんの家に泊まりに行ってます。それを見計らってか、母が僕が帰るのを家の前でずーっと待ってたらしく、… もし自分が親の立場になったら、と考えてみて下さい。子供の幸せを一番に願うならどの様な行動を取りますか?あなたの母親はあなたを本当の意味で愛していません。あなたの幸せなんて考えてくれていません。あなたを愛していると感じる自分自身が一番好きなんです。あなたなんかの気持ちより自分の気持ちの方が大事なんです。自分が悲劇のヒロインを演じる事で生きがいを感じているのでしょう。あなたは利用されていますよ。

私なら困りもしません。自分の籍を抜きます。私なら家族に対してそんな気持ちを無視した行動取れませんから。家族の愛という言葉を使えばなんでも美化される訳ではありませんよ。あなた自身情けないと感じているようですが、その原因もお母様にあるような気がします。”毒になる親”という本ありますので、よかったら読んでみて下さい。

No.36

お母さん、子離れできてないですね。
一人の自立した人間として接しているのではなく、息子を所有物扱いしてますね。

寂しいなら代わりに犬でも飼ってみたら?

No.37

接近禁止命令は調べましたか?

私は詳しくないですが、被害者からの申し立てで裁判所命令が出るはずですよ。調べたらどうでしょう?


そこまで、と思わずに手を尽してあげて下さい。もしお母さんが常軌を逸している言動・行動なら病気を疑っても良いかと思います。
例えば認知でも暴言吐きます。

No.38

>> 30 遅くなりました。 一昨日から、妻が、お姉さんの家に泊まりに行ってます。それを見計らってか、母が僕が帰るのを家の前でずーっと待ってたらしく、… うん。主さんのお母さん怖い⤵異常だよ😱


お母さんって50代か60代ですか❓
もし、そうなら更年期障害かもしれませんよ。一度、病院に連れて行った方がいいと思います。


主さんだって人並みに子供も欲しいだろうし幸せな家庭も築きたいでしょう❓


ほっておいても、お母さんは益々酷くなる一方だろうし主さんも、この状態が続けば、いつかは、お母、さんのこと本気で憎むようになってしいまいますよ

No.39

お母さんの気持ち、分かるなぁ~昉

私も子持ち再婚女を連れてきたら「私の可愛い息子、きっと騙されたんだろぅなぁ~」って嘆く。

初婚同士でも、何処の馬の骨を…って思うのに。


再婚で子連れはないでしょ🌀🌀🌀🌀


実際に息子がそうなったら、諦めるしかないんだろうけどね。

  • << 64 そんなに異常な行動云々は、別として お母さんの気持ちは、わかります。 行動に移すか移さないか、言葉にするかしないかだけですが、再婚子持ちか、してほしくないな。 昔の姑なら間違いなく追い出すか結婚させないだろね。 昔ならいくらでもあった話だから。 女同士てそんなもんよ。猫被ってもしょうがないからねぇ。奥さんもまさかの再婚で出来たのか?必死な感じですね。どちらもどちらなんで今の状況で挟まれたのが主さんの今の現状でしょうね。兎も角再婚子持ちかは、嫌なんだろね、その言い訳だけじゃ通用しないからそんなことを言わざる負えないかな?私も初婚同士なら言わないけど、再婚子持ちなら徹底的にしちゃうかも知れないから、わかるな、親の気持ちが。親不孝なんだろな、母親からしたらね。難しいね、警察に行けばて言うけどするのもいいけど、溝は、深まるだけだろうし、奥さんを守る代わり親を捨てることにもなるだろね。独り死ぬ高齢者もいるからね、孤独死でね。なんで奥さんも引っ越し拒んだり、実家に帰れば言えば、捨てる的な発言もどちらもどちらでやだねとしか言いようもない、なんで必死なの💧そんなんじゃ解決しないよ。

No.40

お母さんの精神面も気になるので一度カウンセリングに相談してみては?

No.41

主さんのお父さんは、いらっしゃらないのですか?

第三者も交えて話し合ってみたら?

No.42

私は 嫁の立場です❗
旦那は 私と結婚する前に
彼女が いて 5年付き合って 結婚秒読みだったみたいで その頃 私と 出会い
元彼女に 別れを言ったそうで 義母は 私を よく思っていませんでした
本当に イヤミ言われたりして⤵離婚したくなるほどでした⤵しかし 旦那は 私を かばってくれて 義理の母に 文句言って それでも直らず 🏠にきても 開けなくていいし ☎もでなくていいし 俺も🏠に 行かないと いい 絶縁状態から 二年ほどした頃 あちらから涙ながらに 自分が 悪かったと 謝罪してきました❗
奥様に よくしてあげてください❗本当に つらいんです❗

No.43

主さんのお母さんがその様になってしまった原因、もっともっと根っこの部分に何かありませんか?
奥様の事がきっかけでたがが外れたというか、爆発してしまった様にも思えてきて…。全てのうっぷん、やり場のない怒り、いろいろな思い、今あなたの奥様に全てぶつけている様な感じがします(;_;)奥様はきっと、とてもお優しい方なんでしょうね…。
勝手な想像をしてしまい申し訳ありませんでした(;_;)

No.44

今は頭に血が上って 冷静な判断が出来ないんでしょうね。 でも主さん よく考え下さい 母親は 遅かれ早かれ 他界します。 それから先の人生を 一番お世話になるのは 誰か? 他でもない 奥様ですよ。 お母様が意固地になるのは 主さんが 奥様を愛してるから 気にいらないんでしょう。 なら 言い方を変えて 「お袋が いなくなってからも 死ぬまで世話になる人だから 大切にしたいんだ」くらい 言ってみたらどうですか?

No.45

私なら警察呼びますね。民事不介入レベルでもないでしょう。立派なストーカーです。まくしたてる所をビデオで録画なり録音なりして被害届だします。

あと主さん、あなたが悪い。嫁を守りたいならキッパリ母親を突き放しなさい。「あなたが死を選んだとしても嫁が大事だから」と母親よりも嫁をとったと思わせなさい。死にゃしないから大丈夫。
付け加えて「嫁に何かしたら俺は一生許さないしこの世から消えてやる」ぐらいの脅しをかけましょう。
息子の幸せを考えられない母親なんて親じゃないよ。自分さえよければいいんだから。ここまで来たら親子の縁は切るしかない。

No.46

私も内容は違うけど
旦那が仕事中に
本当に姑に対してストレスがありました。
イロイロ考えて
フルタイムで働きだしました。
旦那と同じ時間に家を出て同じくらいに帰ってくる。
子どもを保育園入れるのは辛かったけど
毎日かなり充実してます。
旦那がいない時に
姑と会う必要もないし。

No.47

愛する奥さんがノイローゼで死ぬか、母親が我が儘で死んでやる!で死ぬか、しか選択がなかったら主さんはどっちを取るの?

母親が泣こうが喚こうが、ある程度の強行手段は必要じゃない?

奥さんのストレスは並大抵じゃないと思う。。。焏

No.48

え~~

一見、難しそうな問題ですが、主さえ毅然としていたら、解決の糸口は簡単そうですが…


主婦の皆様…そう思いませんか…?💦

  • << 54 そうですね😔主の、母親に対する態度…ユルすぎます😒そんなんで奥様や子供を守れるわけないわ💨はぁ~情けない😖

No.49

これ本当の話ですか?
結婚するの怖くなる😱

主さん、何があってもご家族を守ってくださいね!

No.50

引っ越ししてあげて下さい。主さんの お父様は?お父様に相談してみるのも1つの手かもしれませんよ。結婚は、当人同士の問題で母親には、とやかく言われる筋合いは、ないと思います。息子さんの幸せは、息子さんで築いていくものなのですからね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧