専業主婦は遊んでるだけ

レス127 HIT数 26396 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
11/07/20 09:15(更新日時)

↑のタイトルはうちの旦那が言った言葉です。


専業主婦の私に普段から冗談も交えた感じで『○○は遊んでるだけなんだから……~』というように言ってきます。

喧嘩した時なんか酷いもんです。

『毎日楽してるくせに』『じゃあ代わりに働けよ』『働いてる俺が一番偉いんだ』

私を罵倒してきます。

私達には年少さんの子と0歳の子がいます。実家も遠く、体調が悪い日も含め毎日誰にも頼らず育児してます。

二人目の時は里帰りすら出来ず、退院してすぐに家事育児を一人で必死にやってきました。

旦那は仕事を理由に育児しません。
ですから私は風呂にゆっくり入る事すら出来ません。

いつも夕方に子供達二人を入れ、自分は洗えないまま。

いつ夜泣きするかわからないので深夜には入れなくて、朝早く起きてシャワーで済ませます。

私なりに頑張ってるつもりです。

なのに旦那は全くわかってくれない。

どうしたらわかってくれるんでしょう?
結婚前の話と全然違います…

No.1526970 11/02/18 01:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 11/07/14 21:36
通行人94 

>> 96 なんで専業主婦になれないのが負け惜しみになるの? 私からしてみりゃ専業主婦にしかなれない女なんてなんの魅力もない 働きながら主婦をしてる… 専業主婦にしかなれない女なんて、
魅力も何もない…

えらい暴言ですね。


結婚してるからとか、
してないから
どーのこーのと言う意味ではなく、
自分が経験していない事を、
偉そうに評価するもんじゃない。


結婚生活は、
外で働いているから自分ばかりが大変だとか、
専業だけど家事育児で自分ばかりが大変だとか、
そういう気持ちでいたらいけないです。


結婚生活は、
相手を思いやって生活するものです。


『専業主婦は女として何も魅力がない』なんて、
旦那さんの希望で、
専業主婦されている方もいるだろうに…


同じ女なのに、
女をバカにすると、
あなたの女の価値下がりますよ。


こういう事平気で言えるあなたこそ、
女性としての穏やかさや思いやりがないので、
女性としての魅力ないですね。


主さんごめんね…

専業主婦だろうが、
主さんなりに家事育児頑張ってるんだから、
自信持って。


人間を育てるって、どんな仕事より、
大仕事だよね。

  • << 105 先にバカにしたレスしてたのはあなたでしょ!? “専業主婦になれない女の負け惜しみ” って。 兼業主婦も仕事辞めれば専業主婦だよね。 専業主婦になるのは簡単だけど、就職する(できる)のは、大変ですよ。 尚且つ仕事しながら子育て・家事をする。更にそれを継続して行く。簡単な事ではありませんよ。 未経験でも、想像はできます。 比べちゃ悪いけど専業主婦って誰でもできますよね。なのに94で“負け惜しみ”なんてレスみると… ん?って思います。 ミクルの一部の専業主婦の人って“専業主婦=羨望の対象”って勘違いしてる人いるけど、その勝手な勘違い止めてほしい。 専業主婦=セレブな奥様とか思ってんのかな?

No.102 11/07/14 22:08
ベテラン主婦28 ( 30代 ♀ )

>> 101 … …💧


No.94のレスのあとではねぇ…。

良いことをおっしゃっても、薄っぺらさ丸出しです。



>専業にもなれない女の負け惜しみ

って、完全に兼業に対して上目線ですよね💧


>同じ女なのに、
女をバカにすると、
あなたの女の価値下がりますよ。
こういう事平気で言えるあなたこそ、
女性としての穏やかさや思いやりがないので、
女性としての魅力ないですね。


丸ごと、あなたにも当てはまる言葉ですね。


気付かないのでしょうか💧

  • << 112 兼業主婦だからとか専業主婦だからとか、全然頭になかったわ。 私が最初にレスした人に対して思ったことなので。 兼業さんすごいじゃないですか。 まぁ確かに兼業さんから見たら、 不愉快なレスをしてしまい、 反省してます。

No.103 11/07/14 22:16
匿名103 

101さんに同感です。

No.104 11/07/14 22:34
マリッジブルー中97 

あぁ…ここでもまた
専業主婦🆚兼業主婦(たまにサラリーマン)のバトルですか💧

お互いに余計な一言が多いから、見下し発言の潰し合いになるんですね…

あまり、自分と違う立場の人を見下すのはやめましょう。

自分が大変な時は、つい誰かと比べてしまい、勝手な想像で「自分より甘い奴」と思うとイライラしてしまう気持ちもわからなくもないですが。

辛いなら、誰かと比べたりせずに「辛い😢大変だ😭」って、泣きごと言ってみたらいいんじゃないですか?

変なプライドで誰かを傷つけるより、本当は弱い自分を認められる、そういう強さが必要だと思います。

No.105 11/07/15 05:49
結婚したい96 

>> 101 専業主婦にしかなれない女なんて、 魅力も何もない… えらい暴言ですね。 結婚してるからとか、 してないから どーのこーのと言う意味では… 先にバカにしたレスしてたのはあなたでしょ!?

“専業主婦になれない女の負け惜しみ”

って。

兼業主婦も仕事辞めれば専業主婦だよね。

専業主婦になるのは簡単だけど、就職する(できる)のは、大変ですよ。

尚且つ仕事しながら子育て・家事をする。更にそれを継続して行く。簡単な事ではありませんよ。

未経験でも、想像はできます。

比べちゃ悪いけど専業主婦って誰でもできますよね。なのに94で“負け惜しみ”なんてレスみると…

ん?って思います。

ミクルの一部の専業主婦の人って“専業主婦=羨望の対象”って勘違いしてる人いるけど、その勝手な勘違い止めてほしい。

専業主婦=セレブな奥様とか思ってんのかな?

  • << 111 頑張って結婚してね

No.106 11/07/15 07:05
マリッジブルー中97 

みんな、それぞれの立場で自分なりのプライド持ってるから、

バカにされたり見下されたりすると…ついカッとなってしまうんですよね😠

お互いに違う立場の人を尊重し合えたらいいのに…
みんな違ってみんないい、なんだからさぁ☺

夫婦間では、この「互いに尊重」が大切なんだけど…
主さん夫婦みたいに、まだ「男の方が偉くありたい」って思ってる旦那さん、多いね。

本当は共働きが理想なんだけど、どこかで「俺の方が稼いでる、食わせてやってる」って言いたい思いがあって…

奥さんが働いていようがいまいが、家事育児は全て女がやるものだ!
と考えてる旦那さんは、結構いると思う。

本当はきちんと分担すれば、どちらが偉いとか大変とか言えないはずなのにね💦

お互いの立場の大変さを理解するのって、自分が苦しい時は難しいけど…
相手を認めてあげられれば、自分も認めてもらえるんじゃないかな。

No.107 11/07/15 08:57
主婦 ( ♀ cJNZk )

専業主婦です。うちの旦那は「主婦業は自分にはとてもできない。もし経済的に苦しくなって共働きで家事を分担より自分がバイトするから家に居て欲しい」と言ってます。

後、特に専業主婦を楽とか暇とか言う発言を嫌います。女性をバカにしていると思うらしいです。

旦那さんに一回やってもらってわかってもらったらどうですかね⁉
小さい子供が居て仕事を探すのも大変ってゆうのもわからないだろうし…

No.108 11/07/15 09:38
匿名108 

そんなに、働いてる人は一番偉いって言うなら、会社でも一番偉い社長になれるんじゃないの?って言うのはどうでしょう?
偉いと言うならじゃ、一番偉いとこ見せてよ!って感じだね。
会社でどこ行ってもペコペココしてるようじゃ、偉くないよねぇ。

No.109 11/07/15 09:57
ベテラン主婦33 

私の所は、私もフルタイムで尚且つ夜勤もある仕事をしているんですが旦那は、常に偉そうにしてますよ😥 洗い物なんかも私が夜勤の時に自分が作って食べた食器やお昼に持たせた お弁当箱も そのまま放置して仕事に出ています😥 明けで帰ってきたらガッカリしますね😥 世の中の男って女が対等に共働きしていても偉そうにする動物なんだと思える分、専業主婦だと それ以上に嫌味を言われるものなんだろうなと思います😥 言わせておけば良い話で心で『偉そうに大した男じゃない‼アホか😥こいつは😥』って思うしかないですね😥

No.111 11/07/15 13:52
通行人94 

>> 105 先にバカにしたレスしてたのはあなたでしょ!? “専業主婦になれない女の負け惜しみ” って。 兼業主婦も仕事辞めれば専業主婦だよね。 … 頑張って結婚してね

  • << 115 なんかいつも上から目線だね… 性格悪い人ですね

No.112 11/07/15 14:14
通行人94 

>> 102 … …💧 No.94のレスのあとではねぇ…。 良いことをおっしゃっても、薄っぺらさ丸出しです。 >専業にもなれない女の負け惜し… 兼業主婦だからとか専業主婦だからとか、全然頭になかったわ。


私が最初にレスした人に対して思ったことなので。


兼業さんすごいじゃないですか。


まぁ確かに兼業さんから見たら、
不愉快なレスをしてしまい、
反省してます。

No.113 11/07/15 14:23
通行人113 

私は独身で正社員で働いてます。
が、専業主婦の人の方が楽は思った事ないな。仕事って頑張ったらそれなりに評価してもらえるしお金も貰える。
けど、専業主婦の人ってやって当然って言われる?!事多いから虚しくなる時はあるだろうなって思う。だから、一言「ありがとう」って言ってくれると救われるんじゃないかな。
かと言って働くのも大変だと思ってる。人間関係のストレスとか責任ある仕事のプレッシャーとか。
どちらもどちらで、お互い頑張ってるって言うか人生は大変なんだって感じかな。だから、仕事にせよ家事育児にせよ身近な大事な人に暖かい言葉かけてもらったり気遣ってもらったら頑張れるって思う。これは、男女関係なくそうだと思うな。
主さんは何をしてる・頑張ってるから認めてって言ってるんじゃなくて心遣いや暖かさが欲しいだけだと思う。
どうしたら分かってくれるか・・・難しいな。頑張ってるもんを更に頑張った所で結果は一緒だしね。荒療治で今度そんな事言ってきたら一度子供連れて実家に帰っても良いかもね。
お互いを思いやるって、とってもとっても大事なことだと思うから。主さんの存在が当たり前になりすぎて調子こいてるんだな。

No.114 11/07/15 19:02
匿名108 

主さんは、専業主婦や兼業主婦のやりくり方法を教わりにスレ立てたのではなく、
旦那には「毎日、仕事お疲れ様」
妻には「毎日、おいしいご飯ありがとう」と言えるような家庭が欲しいんだよね😊
子育てに参加しない旦那さんってなんでなんでしょうか😢?
男性は子作りには積極的に参加するのに子育てには参加しない!
仕事で忙しいから子育て出来ない?
なら子作り行為も同じことですよね?!
言い訳にしか聞こえないです…

No.115 11/07/16 03:51
結婚したい96 

>> 111 頑張って結婚してね なんかいつも上から目線だね…

性格悪い人ですね

  • << 118 専業主婦ってだけで、 上から目線な専業主婦って そんなにいないですよ。 さようなら
  • << 121 いや、私はあなたの方が充分ウワテだと思います

No.116 11/07/16 04:17
バトン ( 40代 ♂ KC86Lb )

家族は、共同作業旦那さん一戦部隊で、 いろいろと、あるけれど妻に感謝すべき 。

No.117 11/07/16 06:07
ベビしば ( 40代 ♀ Lse )

うちの旦那にそっくりです。私も、こんなはずじゃなかったみたいな感じで、優しくない旦那を選んで後悔してます。
旦那は子供のこと休みに頼もうとすると、仕事出るからと仕事に逃げてます。私たち主婦はあそんでなんかないよ。私たち主婦が子供や家庭を守ってるから男は仕事だけに集中できてるんだよ。これが父子家庭なら旦那さん、そんなこと言ってられないんだから💧
あなたの旦那さまも、俺様タイプみたいですね😥うちも偉そうにするタイプで毎日むかつきます。子供が小さいときには、どうせ子供のこと協力しないなら単身赴任でも永遠にして生活費だけくれたらいいわと思いましたよ。いまは子供2人高校生ですが旦那は子供たちに相手にされず私と子供たちの輪ができていますよ。私たちの輪に入れない旦那は自業自得ですね、子供に頼りにされない旦那😱

No.118 11/07/16 10:38
通行人94 

>> 115 なんかいつも上から目線だね… 性格悪い人ですね 専業主婦ってだけで、
上から目線な専業主婦って
そんなにいないですよ。


さようなら

No.119 11/07/16 11:06
婚活中119 

>> 20 そうかな~… 私は母子でがむしゃらに働いてきました で、現在会社都合で解雇。 専業となりましたが、外で働くよりずっとラクです。 こういう毎日… で、専業になった途端に旦那様に「お前はいつも楽しして良いよな。昼間なんてどうせ食っちゃ寝してるだけだろ?」と言われても、今の気持ちのまま毎日保てますか?


もしそうだったら、尊敬します✨

No.120 11/07/16 13:04
匿名108 

>> 12 皆様🙏レスありがとうございます🙇 うちの旦那と同じような旦那様もいらっしゃるんですね… いちいち楽してるとか遊んでるって言われたら辛いで… 育児だけじゃなく、それにプラス家事してるんじゃんね。
ご飯作ってる最中や掃除中に赤ちゃんが泣いたりするのは普通のことですよ。
ごめんなさい、こんなこと失礼ですが、一番偉いと豪語して30万程度なんですね…。
まだ社長にペコペコする身分なんだ…

No.121 11/07/16 13:15
ひろ ( uJQfb )

>> 115 なんかいつも上から目線だね… 性格悪い人ですね いや、私はあなたの方が充分ウワテだと思います

  • << 123 いちいちそんなレス入れてくるあなたこそウワテですよ(笑)

No.122 11/07/16 13:34
匿名122 ( ♀ )

>> 97 子供は育てるの当たり前ですよ。 でも、産んだ人=母親だけが育てるのが当たり前な訳じゃない。 母親が一人で勝手に産みたくて子供作った訳じゃな… 私はシングルマザーだけど、専業主婦を見下したりはしませんよ。

中には怠けてんなー、って人もいますけど、大概は旦那さんのお世話して、家族を大切にして、偉いもの。

  • << 125 きっと、他の専業主婦の方々も、そう言ってもらえるだけで気持ちが違うと思いますよ☺ 何かと、ニートだの社会不適合者だの見下げられる事が多いせいか、 「そんな事はない、私は私なりに大変なんだ😫💦」って訴えるようになり、 それがエスカレートして、なぜか 「専業主婦ばかりが大変大変アピールしすぎ」みたいな悪循環になってしまっているようです💧 専業主婦に限らず、誰だって自分の立場を否定されれば反論したくなりますよね💦 いろんな立場の人が、お互いの事を理解するのは難しいけど、相手の事がわからないからこそ 「その人はその人なりに何かを抱えているかもしれない」という前提で、相手を思いやるのって大切だと思います😃✨ だって、相手の本当の事なんてわからないですからね。 でも単純に、仕事も家事も育児も全て1人でこなしてる人はスゴイなって思います。

No.123 11/07/16 19:48
結婚したい96 

>> 121 いや、私はあなたの方が充分ウワテだと思います いちいちそんなレス入れてくるあなたこそウワテですよ(笑)

No.124 11/07/16 19:59
ひろ ( uJQfb )

>> 123 いや、あなたにかないません

No.125 11/07/16 22:04
マリッジブルー中97 

>> 122 私はシングルマザーだけど、専業主婦を見下したりはしませんよ。 中には怠けてんなー、って人もいますけど、大概は旦那さんのお世話して、家族を大… きっと、他の専業主婦の方々も、そう言ってもらえるだけで気持ちが違うと思いますよ☺

何かと、ニートだの社会不適合者だの見下げられる事が多いせいか、
「そんな事はない、私は私なりに大変なんだ😫💦」って訴えるようになり、
それがエスカレートして、なぜか
「専業主婦ばかりが大変大変アピールしすぎ」みたいな悪循環になってしまっているようです💧

専業主婦に限らず、誰だって自分の立場を否定されれば反論したくなりますよね💦

いろんな立場の人が、お互いの事を理解するのは難しいけど、相手の事がわからないからこそ
「その人はその人なりに何かを抱えているかもしれない」という前提で、相手を思いやるのって大切だと思います😃✨

だって、相手の本当の事なんてわからないですからね。

でも単純に、仕事も家事も育児も全て1人でこなしてる人はスゴイなって思います。

No.126 11/07/19 19:34
通行人126 

『偉い』って何なのでしょう。本当に偉い人は自分のことを『自分は偉いんだ』とは言わないと思います。実力があるのにひけらかさない人、謙虚な人は偉いと思います。人を叩く人は不幸なような気がします。不幸でも人の痛みがわかる人は叩くようなことは言わないと思います。

No.127 11/07/20 09:15
通行人126 

余計なお世話になりますが、今の私達も親達のこのような場面を見てきたわけです。とすると、私達の子供達も将来こう言うことを繰り返す可能性はかなりあります。誰かが止めない限り永遠に続くわけです。大人が見本にならないで誰が見本になるのでしょうか。主さん、横レス失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧