優しい妻の本音が知りたい
タイトルの通り妻はいつも優しいのですが
最近本心がわかりません。
環境としては自分達は30代前半夫婦で
2歳の娘と猫がいます。
妻とは昔から自分の実家。
主に母親絡みで喧嘩を何度かしてきました。
自分が両親を大事にし過ぎて
例えば両親の誕生日やクリスマス、正月など
を重んじたり
妻の出産直前に「〇日に自分の両親の面会、〇日に退院祝い」など
勝手に両親と内々で決めたことだったり
妻的には嫌と感じた事があったそうです。
育児や家事に関しても
自分はどうしても妻は専業主婦の為、大体のことはやって欲しいと伝えてきました。
その点については妻も理解があり家事は全て妻。
娘や猫のことも自分的にはやっていましたが
時々、物足りなそうな感じは感じていました。
自分がしていたことは ゴミ捨てと 自分がお風呂に入ってるときに
娘を送迎してもらいザザっと洗うと効率的と思い
そのあたりでした。
しかし、妻からしたら色々ストレスもあったのかわかりませんが
ある日の喧嘩を境に
本当に自分に何も頼まなくなりました。
家事育児は全て妻がこなし
お弁当も毎日幕の内弁当のように豪華です。
お恥ずかしい話ですか自分の母親は妻にたまに陰口を言い
妻が直接聞いたり、誰かから聞いたりと
その点は最近申し訳なくは思っています。
いつも自宅でも身なりを綺麗にし子供にも優しく
自分と妻の両親をとても大事にしており
ご飯も美味しいです。
自分は正直最近、家事はしておらず
娘のこともあまり構えていません。
そんな自分を妻は注意しませんし
寝落ちしてもお弁当を忘れても
急に自分の両親が自宅に来ても
いつも笑顔です。
自分は愛されているのか
諦められているのか
皆さまからみてどちらでしょうか?
また通勤時間短縮の為、妻の希望しない土地に家を借りたいのですか
どのように切り出したら良いでしょうか。
タグ
とりあえずですが
主さんが本当に奥さんやお子さんと幸せな家庭を営みたいと思っているのでしたら、
何があっても実家でなく奥さんやお子さんを尊重する。
何かある場合の優先順位は奥さんやお子さんです。
主さんは親の子から籍を抜けて、新たに奥さんと家庭を築きました。
今、主さんの家庭の中はお子さんが小さくて、産後の奥さんにとって、会話が出来て、頼れる大人はパートナーである主さんただ一人です。
もう主さんは実家でなく家庭を持ったのです。
親でなく自分の家庭を守ってください。
産後クライシス
男性脳
女性脳
で検索して幾つか読んでみてください。
読んでからこちらのスレで改めて相談してみてくれても良いと思います。
主さんは、夫婦として自分のお子さんを産んで育ててくれている奥さんに、一番やってはいけない事をやってしまいました。
妊娠中、産後育児中はとくに奥さんにとっては一生忘れられない事になるので
ご主人によっては、ここを頑張れば後はイージーモード。ボーナスステージ。と言っているくらいの正念場です。
実際に結婚してからの、奥さんの妊娠、出産、産後育児中の前後2年の離婚率が一番高く、ここを乗り越えたご夫婦はほぼ7割以上が一生涯連れ添うという統計データもあるくらいです。
(熟年離婚ですら産後クライシスが原因だった。と云うのはかなり多いです)
良く読んで
反省するなら
謝り改めて
ここで聞いたところで、奥さんの本心は奥さんにしかわからないですよ。
ただ、同じ女性として想像するならば、その喧嘩を境に主さんに対しては完全に諦めの域に入ったような気がします。
この人には何言っても無駄、わかってもらえることはないんだな…と。
悪い意味での諦めでしょう。
>自分は愛されているのか
愛されるだけのことをしてますか?って言いたいですね。
主さんにとっての結婚って何ですか?
奥さんと家族になって、お子さんが生まれて、その家庭が一番大切ではないの?
一番に守るべきものではないの?
スレ文からは、それが全く感じられないんですよね。
主さんのは、親を大事にするというより、親の言いなりって感じがします。
その結果、何ひとつ奥さんを守れてないのです。
>お恥ずかしい話ですか自分の母親は妻にたまに陰口を言い妻が直接聞いたり、誰かから聞いたりとその点は最近申し訳なくは思っています。
申し訳ないと思うなら、奥さんを守ることに徹底してください。
二度と言うな、次言ったら許さない、とお母さんに言ってください。
義実家絡みの行事やイベントを減らしてあげてください。
できますか?
そこ、逃げないでくださいね。
今すべきことは、家事云々よりそっちです。
お母さんの心無い言葉に、奥さんは、たくさん傷ついてきたと思いますよ。
もしかして、希望の引越し先は、主さんの実家近くではないですか?
>> 9
離婚します。ご両親と幸せにな。
って言うよ私なら。
どんだけ甘ったれなんだよあんた…
専業主婦やってごらんよ。
一週間ともた…
出来ると思います。
でも妻には「任せられないというか、たぶんずっと娘と一緒にいてペースを合わせたり
あなたは無理だと思うから、私はとにかく体調を崩さないようにしている」と言われました。
できるんですけどね
- << 16 できるんですけどね はい、言うだけなら誰でも。 でもいつも主の言動を見てきた奥さんが言ってる、「たぶんずっと娘と一緒にいてペースを合わせたりあなたは無理だと思う」って。 それが結論です。 できると言うならやってからにして下さい。出来たなら翌週も続けて下さい。 また、労働環境にもよりますが通勤時間45分って範疇です。片道2時間とかって人だっている。 しかも「30分から15分に短縮になったとこで家庭で何かする事は増えるのか」って問いかけにも「正直そのくらいでは帰るつもりない」って自ら答えてますよね。 家庭を持つ意味がない。 別々に暮らしましょう。 家族の為に。
>> 5
言っても喧嘩になるなら、諦めるしかないですよね。
通勤しやすい場所に住みたいなら、別居を提案すれば喜ばれるかもですね。
以前妻には、別に住むのはどうかと言われました。
私が嫌でその話はなくなりました。
言っても喧嘩も言われてきました。
認めない謝らないと。
そんなつもりないし
それは妻も一緒かと
- << 23 あーあ 間違いなく奥さんは離婚考えてると思うわ。 スレ、レスからも主の自己主張の強さが半端ないの感じる。 ≫そんなつもりもないし、それは妻も一緒 歩み寄る気ゼロ笑 私なら即離婚かな。仕事してるし 主は嫁の言葉をなーんにも吟味してない 聞いてる体でいるだけ。 奥さんからしたら、ホンマに話にならん人やろなって思うわ だから、自分で全部やる事にした。 今のうちに、精々亭主関白気取っておけば?って感じじゃ無い?? もう手遅れな気がする。色々と
>> 13
出来ると思います。
でも妻には「任せられないというか、たぶんずっと娘と一緒にいてペースを合わせたり
あなたは無理だと思うから、私はとにか…
できるんですけどね
はい、言うだけなら誰でも。
でもいつも主の言動を見てきた奥さんが言ってる、「たぶんずっと娘と一緒にいてペースを合わせたりあなたは無理だと思う」って。
それが結論です。
できると言うならやってからにして下さい。出来たなら翌週も続けて下さい。
また、労働環境にもよりますが通勤時間45分って範疇です。片道2時間とかって人だっている。
しかも「30分から15分に短縮になったとこで家庭で何かする事は増えるのか」って問いかけにも「正直そのくらいでは帰るつもりない」って自ら答えてますよね。
家庭を持つ意味がない。
別々に暮らしましょう。
家族の為に。
以前奥さんから提案された時却下したんですよね?
その通勤時間短縮に毎月3〜6万が余分にかかるけど、見合ってるとは思いますか?
私は構わないと思うよ。
どうせ自宅に帰って来ても進んで何かするつもりはないんだろうし、毎日帰って来て口ばかり出すくらいなら居ない方がストレスが減ります。
うちは旦那が単身赴任になって一年経ちます。
はっきり言って以前の生活では毎日帰って来てはその日やっておくべき事してるかチラチラ見られるの本当にストレスだったんですよね。
それでいて旦那が帰宅した場合絶対テレビ・電気を全部つけて子供達の寝掛けてた頭を覚ましてから「それじゃー俺寝るね」って1人だけさっさと寝る。
当然子供らはすぐ寝付けない。
優しくみえて自己中なんだよね。
でもまぁ諦めはしてるけど愛がなくなった訳ではないよ。
主さんの所もそんな感じじゃないですかね?
>> 14
以前妻には、別に住むのはどうかと言われました。
私が嫌でその話はなくなりました。
言っても喧嘩も言われてきました。
認めない謝らな…
あーあ
間違いなく奥さんは離婚考えてると思うわ。
スレ、レスからも主の自己主張の強さが半端ないの感じる。
≫そんなつもりもないし、それは妻も一緒
歩み寄る気ゼロ笑
私なら即離婚かな。仕事してるし
主は嫁の言葉をなーんにも吟味してない
聞いてる体でいるだけ。
奥さんからしたら、ホンマに話にならん人やろなって思うわ
だから、自分で全部やる事にした。
今のうちに、精々亭主関白気取っておけば?って感じじゃ無い??
もう手遅れな気がする。色々と
会話が空転しているので
主さんに何か脅迫障害等の可能性があります
精神科か、診療内科での診断、知能検査、心理検査を受けることをおすすめします。
人の言葉の裏の意味を読みとれない。
自分の考えにのみ拘る。
自閉症や、アスペルガーの可能性もあります。
(知的に問題がなく、むしろ学校の学習は得意なので、気付かないままの方が沢山いて、結婚してみて問題が表出します)
奥さんは既に、カサンドラ症候群なんだと思いますよ。
離婚した方が幸せだと思います。
もし、自閉症やアスペルガーでしたら、主さんは、コミュニケーションについての訓練を受ける必要があります。
まぁ、主さんの方で、自分が正しいとしか思っていないみたいなので、このレスは意味を成さないのでしょうけど・・・
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚するときはどんな気持ち?3レス 73HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
離婚したこと職場に知られたくない8レス 145HIT 主婦さん (50代 ♀)
-
フルタイム共働き子供あり平日スケジュール4レス 92HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
レス2レス 65HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
毎日の食事どうしてますか4レス 96HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
離婚したこと職場に知られたくない
間違いなくバレるよ 別にバツ2くらいで隠すこともない(匿名さん8)
8レス 145HIT 主婦さん (50代 ♀) -
レス
ウチもです。(書き間違えてました😅)(匿名さん1)
2レス 65HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
毎日の食事どうしてますか
改めて考えるとありがたいことですね。感謝します。(結婚の話題好きさん1)
4レス 96HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
結婚するときはどんな気持ち?
彼を誰かに取られてもいいかどうか。まあ分の感じからだとよさそうですね。…(匿名さん3)
3レス 73HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
フルタイム共働き子供あり平日スケジュール
ご回答ありがとうございます。 洗濯機も乾燥機に変えて、掃除機もロ…(結婚の話題好きさん0)
4レス 92HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
先が見えなくてしんどい11レス 365HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
給料に差があるのに折半8レス 165HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那の態度4レス 242HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
兄弟の結婚祝い8レス 148HIT OLさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
夫とキスしたくない6レス 329HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
先が見えなくてしんどい
解決してよかったです(通りすがり)
11レス 365HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那の態度
旦那さんは精神が子供だから自分は何もしないけど子供に依存してるだけです…(匿名さん4)
4レス 242HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
8歳年下の男性と結婚できる女性
真面目に勤務しているが派遣、契約社員などの非正規OLで職を転々としてし…(聞いてほしい!さん0)
89レス 2644HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
給料に差があるのに折半
私が在宅で仕事で基本定時上がりに対して夫は月によって残業多かったり出張…(匿名さん0)
8レス 165HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
兄弟の結婚祝い
ありがとうございます。 3万でもよいと言ってもらえて安心しました。 …(OLさん0)
8レス 148HIT OLさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
ニコチン中毒の婚約者
私は20代後半女で現在婚約・同棲中の彼氏がいます(30代)。 出会った当時はタバコを吸っていたので…
15レス 280HIT 知りたがりさん (20代 女性 ) -
発達障害の彼とうまくやっていく自信がない
1年半つきあってる彼がいます(そのうち二か月は別れてたけど復縁した) 最初は彼のほうが熱がすごかっ…
17レス 220HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
仕事でミスばかり 気持ちを切り替える方法を知りたいです。
新卒で働き始めて約1ヶ月が経ちます。先日似たようなスレを投稿しましたが、再度落ち込む出来事があったの…
7レス 147HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
研修行く前の職場に菓子折り渡すべきか…
今の会社に中途入社し半年経ち、今度研修のために他の店舗に数ヶ月ほど異動になることになりました。異動と…
9レス 100HIT 教えてほしいさん -
楽する旦那が許せない
結婚3年目、共働き、子なし夫婦です。 夫は基本的に残業ありきの仕事で、私はほぼ残業なしの定時で帰れ…
134レス 4065HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る