注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。

4才息子にイライラする日々…

レス14 HIT数 26304 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
11/02/05 18:38(更新日時)

保育園に通っている4才になる息子がいます

最近すぐにきーきー泣いたりわめいたりするし、とにかくいつも動いていてイライラします💥
夕飯もまともに食べず、あとになって「なんかたべたい」と冷蔵庫をあさったり、棚をあけて雪崩をおこし勝手に食べてはぼろぼろこぼし…私は掃除機をかけたかと思うとまた汚されて…でイライラMAXに達し毎晩どなってます😫
食後はがんばって食べれたらデザートでなにかだしてあげてますが、残したりした時は基本あげてません
でも、息子の泣きわめきにこっちがぷちっときて「スキにしなさい💢」てなってしまいます💧

食べながらもソファで逆立ち?してたり、私もクールダウンしたいからダイニングで座ってると膝に絡み付いてきてはいすをクルクル🌀まわしてテーブルにぶつけたり⤵⤵今まで手の掛からないいい子でしたが、昔から動きは激しかったです
毎晩寝かすときだけほっとします😅

何かひとつことに集中するタイプではなく、🏠では常についてきて周りでしゃべり続けてるか車走らせたり動いたりしてます。疲れます💨💨💨

いや、ただのグチです。すみません😢

No.1517793 11/02/04 18:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/02/04 18:54
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

ウチと同じだ(笑)


主さん、イライラするから余計にやるんですよ。(´・ω・`)
私はヤツととことん向き合いました。
まず絶対イライラしない、怒らない。

私は彼の良いところを数えあげました。彼の目の前で。

なんてカワイイお顔なの?(かなり大袈裟な感じで(笑)とか・・・。

あとイチイチ悪さする度に、私は彼をギュッと抱きしめて、「ドタドタすんのはアンタのせいじゃない。アンタの中に悪い虫さんがいるからやな。二人で頑張ってやっつけよう!」

まあ、要するに子供が笑うまで相手してやったら治ります。ウチは今6歳になり、悪さですが、聞き分け出来ますよ

No.2 11/02/04 18:54
♀ママ2 ( ♀ )

気持ちわかります(-ロ-;)

四歳娘ですが同じくらい
苛々してます

ただ、うちは基本的に
落ち着きがないってとこが違うかなぁ(;_;)

テレビや玩具や絵本は夢中で集中できるけどまだ短時間だけ
あとは寝ても覚めても喋ったり、ピョンピョン飛び跳ねてます(≧▼≦)

幼稚園から帰ったらオヤツ食べてまだお昼寝してるんですけど、体力余ってるんだろうけどなかなか公園に行くタイミングがなくて(><)

私も気付けば怒鳴り散らして、夜は私がヘトヘト(T_T)/~

これから体も成長するし
堪えますよねぇ
( ̄□ ̄;)!!

No.3 11/02/04 19:00
うさ子 ( 30代 ♀ fHize )

うちもです!びっくりするほどうちの息子と似ています。あまりにも言うことをきかないので「躾のしかたを間違ったのか」と悩んだり…。最近、怒ることに疲れています😓

No.4 11/02/04 19:03
匿名さん4 

わかります💦
たまに疲れたりもしますよね⤵⤵
私はまだ5ヶ月の赤ちゃんだけど、近いうちそうなると思います😭
お互いどこかで、気晴らししましょうね✨

No.5 11/02/04 19:14
通行人 ( 30代 ♀ BYNHe )

うちも四才男の子います。同じです。
今、幼稚園学級閉鎖で、一日中家に居るので、本当 うるっさくて、あばれるし、一日中あーだこーだ言って来て、
イライラし、今日ついに頭をちょっと叩いてしまいまし💧た。
主さん、みな一緒です。😌お疲れ様です。😄

No.6 11/02/04 19:22
専業主婦6 

うちは5歳で、動きは大人しい方ですが、おしゃべりが凄くて、ずーっと喋ってます😅

食事中も💧
基本、甘えん坊なんですよね😄

友人の子なんかで、落ち着きない、と悩んでる子のほとんどが幼稚園の年長さんで、すっかり落ち着いた💡って話をよく聞きますよ😌

日常でイライラはよくありますし、愚痴りたい時、ありますよ~😄

私も2人の子どもが眠ったあとが至福の自分時間です✨

さぁ、あともう少し頑張って寝かしつけま~す🌃

No.7 11/02/04 19:26
♂♀ママ7 ( 30代 ♀ )

息子さんは息子さんで毎日保育園で戦ってるんだと思いますよ😊
だからこそママに我が儘言って どこまで愛されてるか確認してるんだと思いますよ😊
沢山 だきしめてあげて下さいね☺

No.8 11/02/04 19:26
♂ママ8 

うちもです💦

全く一緒でビックリしました😣💧

落ち着きがなく常に動いているし、ずっと喋りかけてくるし…😱

少し目を離せば部屋は散らかり放題…😭

親や旦那と喋っていると、必ず割って入ってきて会話を止めます⤵

毎日イライラ怒ってます😥

でも、それって私があまり息子を見ていないから『もっと僕を見て』ってことなのかなっと思いました😥💦

なので、気持ちにゆとりがあるときは抱きしめてゆっくりお話を聞いたり…

ごはん中に遊び始めたらやっぱり注意しますが、食べるのをお手伝いして食べさせたりしています😃

もちろん『これイイコに食べないと、おやつはないからね❓それでもいい❓』っと、ちゃんと目を見て話します👀

誉めることも忘れないように気を付けています💦(笑)

あまりにも私に余裕がないときは、実家に頼ったり、ひとまず旦那に息子を任せちゃいます😂

そうすると、自然と旦那と息子の楽しそうなやりとりが聞こえると私が寂しくなっちゃって息子にくっついて言っちゃいます☺💧(笑)

深呼吸をして、イライラしたらストレス発散してお互いに頑張りましょうね😱💦

No.9 11/02/04 20:12
♂ママ0 ( ♀ )

批判されるかと思ったのに…みなさん同じなんですね😢4才くらいの子の特徴なんでしょうか?

息子は可愛いんです。大好きなんです😌気持ちが落ち着いた時は「大好きだよ~❤」てぎゅ~してます
保育園でがんばってるのはよくわかってるし、小さいながらに偉いなぁ~と思います。
でもでも~、夜のばたばたxF0の時間にいたずらやぐずぐずされたり、機嫌がいいときもい~っつも近くでなんかしらやらかしてくれるのです⤵⤵

「今ご飯の支度してるからね!」て言っても無視されるし…毎日頭の血管キレそうです😒

この前は頭にきすぎてつい叩いてしまいました。落ち着こうとちょっと表にでたかったんですが…

明日は休みなんで、寒くなかったら公園にいっしょに行ってきます👣
最近ゆっくり息子と過ごす時間を作ってなかったから、よけいに気持ちが離れちゃったのかなぁ?

大好きなはずの息子なのに、今はイライラするとこばかり私が探しちゃってる気がして…反省ですね😢

No.10 11/02/04 20:47
♂♀ママ7 ( 30代 ♀ )

>> 9 仕事もして家事 育児って頑張り過ぎてるのかな❓

息抜きしましょ✨

どこも4才くらいは第一次反抗期だから大変ですよ😭

うちも うるさぁい💢😭って感じですよ😃

あまりご自分を責めちゃダメですよ😊

No.11 11/02/05 00:03
♀ママ11 

うちも全く同じ感じです😄5歳娘ですが、子供に悪気はないのはわかってるけど、周りであれこれされると気が散るというか…
自分の時間すらもらえないと思うとストレス溜まるというか…
解決方法ってないものでしょうかね😅

No.12 11/02/05 00:19
♂ママ12 ( ♀ )

うちもー😱
4歳息子です。

自我が芽生えてるんでしょうね。

とにかく、とにかく、とにかく💨💨💨

目が回りますよね💫
反対のこと言ってみたり、わざと叱られることして様子見たり😩😩😩

でも可愛いですよね😚

No.13 11/02/05 12:25
匿名さん13 ( ♀ )

うちの子にそっくり~😲四歳男で保育園行ってます。

私は市役所の子供課に発達検査いきました。結果何もなかったけど、対応の仕方を教えてくれたよ。色々相談のってくれますよ😉

未だに動き方半端ないし、言うこときかないけど、唯一彼が集中する事見つけました✨塗り絵です😉

それは長い時間大人しくやってるし、出来たのを見せにきて褒めてやると、日常の生活習慣もスムーズにやれることが多いです✨

主さんの子どもさんも何かハマるものが見つかったらいいですね😃

No.14 11/02/05 18:38
♂ママ0 ( ♀ )

ありがとうございます😢今日も一日パワフルに動き回り、しゃべり、泣きわめき…ヘトヘトです💧

うちもとにかく落ち着きないから、多動⁉とも思いましたが、保育園ではきちんといすに座ってるし、運動会で緊張の面もちで固まってるところをみると社会性は身についているようです💨

最近はイライラピークで無意味に疲れます…⤵
息子は口がおそく、三歳すぎてから急に開花しました。今はつたないながらも、しゃべることが楽しいようでず~としゃべってます。返事しないと怒るし😲
口答えもうまくなりました💦彼のなかで、甘えたい気持ちと自我があってどう表現したいいかわからなかったりするんでしょうね………
だけど…………イライラするぅ😠💢

頼むから30分、黙って座っててくれ!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧