注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?

自分の家族が嫌です💧

レス12 HIT数 5623 あ+ あ-

悩める人( Wcepe )
11/01/18 13:55(更新日時)

始めまして😃
3歳と2ヶ月のママしてます。

四日ほど前から3歳の子供が保育園で胃腸炎をもらってきて、高熱と嘔吐下痢でくるしんで、今も体調は完全によくなってません。

なので、長男が胃腸炎だから実家には帰らない事をメールで実父に報告しました。ちなみに、実家は車で片道一時間かかります。
父は長男の体調を気にすることもせず、長男にうつされた下痢、熱が最近、ようやくよくなったという事だけのメールがきました💨

実家に帰ったのは、12月の始めで、鼻水はでてたけど熱もなかったし、胃腸炎がうつったわけでもないと思います。いつもなんでも、人のせいにする父💢なんか、風邪をうつされたと長男のせいにされた気がして、嫌な気持ちになりました😔

私は父とは不仲なので、分からないですが、父親って(息子からするとおじいちゃん)こんな感じなんですか⁉


孫に会いたいかなって思っても、無理して帰る必要ないかなって思ってます。

No.1495801 10/12/30 13:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/30 13:51
ゆき ( 20代 ♀ dT8rF )

かわったお父様ですね。
うちの場合、おかしいのは母親です。

きらいですが、まぁ付き合いはあります。

人としてはきらいですが、育ててもらった事実があるから。

最低限の付き合いだけしてればいいです。
親のことでむかつくのはもう終わりにしましょ

No.2 10/12/30 14:13
悩める人 ( Wcepe )

>> 1 ゆきさん、読んで下さってありがとうございます✨

変わってます💧母は他界し、父一人で、兄弟もみんな関わりたくないと思ってます😔


最低限のつきあいですね💨そうするしかないですよね😔なんか、実の家族のなのに悲しいですよね💧でも、可愛がってもらった記憶もないし、仕方ない💧


分かって下さるかたがいて、気が楽になりました😃ありがとうございました✨

No.3 10/12/30 15:44
心 ( L22Ie )

>> 2 ウチの場合、年歳いってからの孫だったからかものすごい可愛がり様でした。
それまで子供の私ですら割と放っとかれて育ったのでビックリしました。
逆に心配のしすぎで私と母に当たってきたので、そんな時はチトうざかったり…

最後は肺癌の末期で、その孫に移された風邪が原因で肺炎になり亡くなりました。
私は父に物凄く謝りましたが、その度に
「お前のせいじゃない」
と言ってくれました。

No.4 10/12/30 17:20
悩める人 ( Wcepe )

>> 3 3さん、読んで下さってありがとうございます✨

お父様の事、話てくださってありがとうございました。とてもいいおじいちゃんですね✨

うちの父は一人暮らしで楽しみもなく、友達もおらず、話し相手もいないんです。私は父が嫌いだし。せめて、孫だけでも会わしてあげないといけないのかなって思って、2ヶ月の赤ちゃんもつれていったのに、そんな事をメールしてきて💧しかも、孫より自分の体の事をメールしてきて😔

昔から自分の体が一番心配で、いつも体調が悪いと言っている人だったので💧

でも、これからは、少しでも風邪かなと思ったら帰らないことにします💨私のせいにされるのはまだしも、息子のせいにされたら許せないです💢

3さんのお父様が羨ましいです✨きっと天国で見守ってくれてるんでしょうね😊

No.5 11/01/14 20:58
♂♀ママ5 

主さんえらいですね。

私も父親とは不仲です。多分相手も私は苦手なんだとは思います。

将来母親に先立たれ、父親が残されたらどうしたら良いんだろうか…。
最近は、そんな事ばかり考えてしまいます。

主さんは、不仲でもきちんと父親を気にかけてらっしゃるし、私には最低限の付き合いすら出来るかどうか…。今は自信が無いです。

とにかく同じ空間に居るだけでも神経を遣うし、息苦しいし、何か話かけて、キレられないか、不愉快な思いをしないか、些細な事を話かけるだけでも冷や冷やするんです。

なんでこんなに気を遣わなきゃなんないんだろ…。実の親なのに…と悲しくも情けなくもなります。

うちは、孫は可愛いみたいで、母親もそうですが、孫には良くしてくれてるので、してもらうだけしてもらって、相性が悪いからって見捨てる訳にもいかないし…。

これが他人、例えば義親の事なら他人だからと割り切れる部分があるとは思うけど、実親だから、割り切れない部分が多くて、悩みが深いです。

何を言いたいのか良く分からないレスで本当に申し訳ないです。

共感するものがあり、書き込みさせて頂きました。

  • << 7 ママさん5さん、レスありがとうございました😃 私も最低限の関わりすらしたくないのは、やまやまです😔ですが、子供や旦那と家族で楽しく正月やクリスマスなど過ごしていると、父は一人で過ごしてるんだろうなとか、考えて悲しくなります😔それでも、父とは一緒に過ごしたくないです💧 私は多分、父が死ぬまで本当に心から幸せと思える日は来ないと思います💦😔 私もママさん5さんと全く同じ気持ちです💨 気持ちが分かってくれて、ほんとに嬉しいです✨ありがとう😃

No.6 11/01/15 13:27
Jun ( 20代 ♀ 1X80 )

連れていっても可愛がらないのですか❓
もしそうならあまりお孫さんに愛着がないのかも💧
会えば可愛がるなら素直じゃないタイプなのかもしれませんよね⤵

うちは父は他界しているのですが、祖父が口を開けば文句ばかりな人です😥
でも娘といるときだけはニコニコしてるから可愛いんだと思います💨
でもあんまりひどいことを言われると、二度と会わせないぞ❗と思いますけどね💦

  • << 8 Junさん、読んで下さってありがとうございます😃 母が他界し、うちの父は一人暮らしで、仕事もしておらず、友達もいません。近くに住む祖父母とも不仲で、本当に一人なんです。 だから、孫より自分の心配をして欲しくて、自分の体の不調をメールしてきたんだと思います💧話し相手もいませんから💧 でも、孫をつれて行っても泣き叫べば怒鳴ったこともあるし、最近、泣かなくなったら、言うことを聞くようになったき遊んじゃろうか、みたいに、三才児に上から物を言う言い方をします💨 孫が好きとかいう感じには思えません😔 自分が一番なんです。だから、人が周りから居なくなったんですから。

No.7 11/01/16 15:30
悩める人 ( Wcepe )

>> 5 主さんえらいですね。 私も父親とは不仲です。多分相手も私は苦手なんだとは思います。 将来母親に先立たれ、父親が残されたらどうしたら良いん… ママさん5さん、レスありがとうございました😃


私も最低限の関わりすらしたくないのは、やまやまです😔ですが、子供や旦那と家族で楽しく正月やクリスマスなど過ごしていると、父は一人で過ごしてるんだろうなとか、考えて悲しくなります😔それでも、父とは一緒に過ごしたくないです💧

私は多分、父が死ぬまで本当に心から幸せと思える日は来ないと思います💦😔


私もママさん5さんと全く同じ気持ちです💨

気持ちが分かってくれて、ほんとに嬉しいです✨ありがとう😃

No.8 11/01/16 15:45
悩める人 ( Wcepe )

>> 6 連れていっても可愛がらないのですか❓ もしそうならあまりお孫さんに愛着がないのかも💧 会えば可愛がるなら素直じゃないタイプなのかもしれません… Junさん、読んで下さってありがとうございます😃

母が他界し、うちの父は一人暮らしで、仕事もしておらず、友達もいません。近くに住む祖父母とも不仲で、本当に一人なんです。

だから、孫より自分の心配をして欲しくて、自分の体の不調をメールしてきたんだと思います💧話し相手もいませんから💧


でも、孫をつれて行っても泣き叫べば怒鳴ったこともあるし、最近、泣かなくなったら、言うことを聞くようになったき遊んじゃろうか、みたいに、三才児に上から物を言う言い方をします💨


孫が好きとかいう感じには思えません😔
自分が一番なんです。だから、人が周りから居なくなったんですから。

No.9 11/01/17 11:45
♂♀ママ5 

孫より自分なんですね。孫も大してなつかないなら、私ならそれを理由に疎遠にしてしまいそうです💦
うちは、孫だけは可愛いみたいなんですが、孫の事でも日常会話でも何から何まで張り合ってくるし、自分が一番偉く正しいって考えみたいです。
特に娘(孫)に関して張り合ってくるのが嫌でなりません。親でもないくせに親気取り?というか…。特に親戚の前で娘の事で知ったかして偉そうにされるとイライラが止まりませんが、意見を言えばキレられ、不愉快になるので、こちらはひたすら我慢するしかないです⤵
主さんは義家とは仲良くやってるみたいですね😄
うちも義家とは適度な距離でうまくやれてますが、それだけが救いかも…。向こうの義父は温厚で人当たりも良いだけに、普通に会話出来るのが有り難い反面、こんな攻撃的な父親で旦那には恥ずかしくては申し訳なくなってしまいます😖⤵

旦那さんと実父との関係はどうですか?
うちは表面上は普通なんですが、旦那も時々不愉快に思ってるんじゃないかと心配になります。 旦那は温厚なので、特に何も言いませんが…。

この先どうなってくのか…父親の事を考えると私も心の底からは笑えないです。

No.10 11/01/17 12:39
悩める人 ( Wcepe )

>> 9 ママ5さん、ありがとうございます😃

本当に自分と同じ気持ちでびっくりです💦お気持ち、お察しします😔

うちは義理両親には、本当によくしてもらってます✨
それだけに、うちの父が旦那に何もしないのが、すごい嫌です💧無職の上に、自分の欲しいものは我慢せず買い、新築祝いや子供(孫)のお祝い事には、何にもなしです💧

実家に帰るときには旦那は連れては行きません😔こんな父親が恥ずかしいです。会わせたくありません😥それに、私も父親とギクシャクしているのに、旦那を連れて行って気を使わしたくありません💧
息子は誰にでも遊んでもらおうとするから、父にも普通になついます。


旦那はどう思ってるんだろう‥…💧私も、よい義理父をつくってあげれなくて、申し訳ない気持ちでいっぱいです😔

でも、こんな私を妻にしてくれて、父の事も何もいわず、とても感謝してます😃

ママ5さんのお母様はいい方ですか⁉お父様との間に入ってくれると、たすかりますよね😔

No.11 11/01/17 23:00
♂♀ママ5 

なんだか私の愚痴ばかりで本当にすみません💧聞いて下さりありがとうございます✨

今二人目の里帰り中で、毎日父と顔を突き合わせてるせいもあって、普段は避けてる父の事を余計に考えてしまいます😢

うちの父は節目や祝い事にはそれなりにお金を出してくるので、余計に突き放せないんです😣そしてこれを考えると、文句も言いにくいし、実際は言えないです⤵向こうもある意味、確信犯なんじゃないかと思えてきます💧正直、これがなきゃ私自身こんなにも悩まないで居られたかも…。

母親は勿論間に入ってくれてます。母が居なければ会話すら成り立ちませんし一緒の空間にも居られないです💧
母もかなり父には気を使っていて、腫れ物に触るような感じです。今更どうしようもないんでしょうね⤵
たまに愚痴ってきますが、その愚痴をどう聞いて良いか…聞くのも辛いんですよね💦

主さんのお母さんはどうでしたか?

また主さん以外にご兄弟はいらっしゃいますか?

No.12 11/01/18 13:55
悩める人 ( Wcepe )

>> 11 いえいえ、私の方こそ愚痴ってばかりで💦


母が生きていた頃は、父の事は母に任せきりでした💧祖父母や親戚もみんなが母に押し付けてたんだと思います😔ママ5さんのとこと同じく、腫れ物に触ると言うかんじです😔母はどんな気持ちで毎日送ってたんだろう・・・💧

私には兄弟います😃3姉妹の末っ子です😃やっぱりみんな父のことは嫌いです💧


ママ5さんは里帰り中とのこと、大変さが伝わってきます💦ママ5さんには兄弟いますか⁉

幼いお子さんもいるみたいですし、精神的にもピリピリきてるては思いますが、精神的に余裕があるときは、お母さまの愚痴を聞いてあげて下さいね😊お母さまはきっと、お父さまの愚痴を家族にしか言えないと思います💧
私は母の愚痴を聞くのを避けてたので、後悔してます💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧