注目の話題
息子の嫁が精神障害者
生活費はいつからもらう?
タンパク質を食べる頻度を週7から2にしたらワキガが治りました

すべての、漫画を読む人へ

レス188 HIT数 12430 あ+ あ-

匿名さん
11/04/21 00:34(更新日時)

 今、「青少年健全育成条例改正案」が通ろうとしています。  この法案は、漫画を審査するという名目で、気に入らないものは発禁にできてしまうという危険なものです。  憲法によって、思想の自由も、出版その他一切の表現の自由も保障されており、本来、公権力が思想内容の当否を判断すること自体許されていないはずなのです。今回、都はだまし討ちのように水面下で議論を進め、知らずの内に条例案を成立させようとしています。漫画はもはや、オタクだけの文化ではありません。ドラゴンボールやワンピース、鋼の錬金術師などの人気コミック、少女コミック等も多くが規制の対象になります。それを審査する団体を、税金を使って作るわけです。  今回の審議はおそらく可決されます。しかし世論の逆風を受けて方針を転換することも可能性はあるそうです。この問題は多くの人に知られていません。それが最大の問題です。皆さん、知ってください。私たちの文化が危機にさらされていることを。そして力を貸してください。文化を守るために。 以下まとめサイトです。 http://mitb.bufsiz.jp/

No.1483159 10/12/11 14:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/11 16:16
どっこいしょ ( 30代 ♀ gjLoj )

ドラゴンボールとかはどのあたりが規制に引っかかるんですか?

No.2 10/12/11 16:27
匿名さん0 

>> 1  主人公が暴力を振るっているところや、覗きのシーンなどがあるからです。
もう一度記しますが、新しく作られる天下り先が「気に入らない」といえばそれだけで、規制の対象になってしまいます。それだけに危険な条例案なのです。石原都知事の漫画を読む人すべてへ向けた暴言、わざわざ(実写は除く)という条文を書き入れている所から、彼らが気に入らないというだけで一方的に狙い撃ちしていることがありありとわかります。
 15日に法案は可決される見通しです。しかし当の業界や作家とは何の話し合いもなく、一方的に規制を条例にしてしまうのです。
 可決された後も、世論により風を変えることはできます。協力をお願いいたします。

  • << 4 ありがとうございます。仰ってる通りなら、ドラえもんのジャイアンがのび太を殴るのも暴力になりますよね。 アンパンマンもアンパンチって殴ってるし。 東京都は漫画を追い出したいんですね。 東京都内での販売、発行が規制されるんですか?他の地区で読めるものが他県に行かないと買えないということ? 不便に感じる人は東京に住まなくなりますね。 潰れる本屋さんも多そう。 ネットの取り寄せはいいのかな? 謎の多い条例ですね。 自分できちんと調べてみます。 税金は無駄使いですが、卑猥なものや、ボーイズラブなど子供に見せたくないものも手にとれてしまう状況は改善して欲しいです。

No.3 10/12/11 16:51
匿名さん3 ( ♀ )

正直、成人向けの漫画じゃないのに(小中学生が普通に読んでいる雑誌)きわどい性描写が描かれているものがあり(高校生同士のカップルの話だと必ずエッチをする)「愛し合ってるカップルはエッチするのが当たり前」みたいに思っている未成年者が多くなっている気がします。
そういった物に関しては規制されてもしょうがないのかなと思います。
ただドラゴンボールのような内容の物まで規制する必要はないと思います。

No.4 10/12/11 16:55
どっこいしょ ( 30代 ♀ gjLoj )

>> 2  主人公が暴力を振るっているところや、覗きのシーンなどがあるからです。 もう一度記しますが、新しく作られる天下り先が「気に入らない」といえば… ありがとうございます。仰ってる通りなら、ドラえもんのジャイアンがのび太を殴るのも暴力になりますよね。
アンパンマンもアンパンチって殴ってるし。
東京都は漫画を追い出したいんですね。
東京都内での販売、発行が規制されるんですか?他の地区で読めるものが他県に行かないと買えないということ?
不便に感じる人は東京に住まなくなりますね。
潰れる本屋さんも多そう。
ネットの取り寄せはいいのかな?

謎の多い条例ですね。
自分できちんと調べてみます。

税金は無駄使いですが、卑猥なものや、ボーイズラブなど子供に見せたくないものも手にとれてしまう状況は改善して欲しいです。

No.5 10/12/11 17:08
匿名さん0 

>> 4 確かにそういった内容の本を出している出版社にも責任はあります。
しかし今回の最大の問題は、「周知をせずに水面下で進めていた」ところにあります。関係各所との話し合いもなされずに断行された結果、定義が曖昧な、まさにお役所の裁量ひとつでどうにでもできてしまうという条文になってしまっているのです。

都の見解では「18歳以上が手にできない様にする」とのことですが、この条文で有害指定された本は書店から消えます。都が「このように描かなければ陳列しない」という風なパンフレットを作成する方針を打ち出したことから、それは絵空事ではありません。

 ネット経由でも入手が難しくなるかも知れません。また東京が施行するということは、後に全国に広がる可能性はきわめて高いです。そもそも青少年の健全な育成が目的ならば、「実写を除外する」という文脈自体がおかしいのです。

  • << 9 東京都が施工したからといって他の県にそのまま適用されるとは思いません。 業界自体がそういうルールを作れないから、条例が出来てしまうのでは?そこは業界として何か対策をされてたんでしょうか? 自分で調べるといいながら、主さんが詳しくレスして下さるのに甘えて、質問を並べてしまいました。すいません🙇

No.6 10/12/11 17:13
普通の人6 

私は賛成

必要以上に性描写のある漫画は要らない
そんな漫画は子供の健全な精神的発達を阻害するもの以外には思えない

No.7 10/12/11 17:49
匿名さん0 

対象が性描写だけに留まらないところがいけないのです。そうでなければ大手出版社 十社がアニメフェア辞退などと言うことにはなりません。全ての出版物が管理され、業界は確実に萎縮します。賛成する方の意見も分かりますが、このままの条文ではいけません。

No.8 10/12/11 18:27
ゲーム中級者8 ( ♂ )

女性の賛同を得るために、女性が嫌悪する性描写の規制を前面に押し出して、他のあやふやな部分に目がいかないようにしてますよね。手法が前衆議院選挙と同じ。
販売方法の是正をすれば済むのに、何故か出版そのものを規制する。

まともな根拠もないのに、漫画やアニメ、ゲームを犯罪の原因と決め付け、スケープゴートにしてるだけ。

No.9 10/12/11 18:39
どっこいしょ ( 30代 ♀ gjLoj )

>> 5 確かにそういった内容の本を出している出版社にも責任はあります。 しかし今回の最大の問題は、「周知をせずに水面下で進めていた」ところにあります… 東京都が施工したからといって他の県にそのまま適用されるとは思いません。

業界自体がそういうルールを作れないから、条例が出来てしまうのでは?そこは業界として何か対策をされてたんでしょうか?

自分で調べるといいながら、主さんが詳しくレスして下さるのに甘えて、質問を並べてしまいました。すいません🙇

No.10 10/12/11 19:26
匿名さん10 ( 40代 ♂ )

>> 9 横レス失礼致します。

私は、この条例が東京都で成立すれば、他の地方自治体でも成立する可能性は極めて高いと考えています。
理由は、東京都が独自に始めた排ガス規制が、他の地方自治体でも“東京都の条例に準ずる”という形で、直ぐ様始められたからです。

No.11 10/12/11 19:35
匿名さん10 ( 40代 ♂ )

この条例の一件で、私は宮崎勤死刑囚が犯した幼女連続誘拐殺人事件で、出版業界で起こった一大騒動を思い出しました。
一つの例として、少年誌で連載されていた作品なのに、出版社を変更して新たに成人指定にして再発売された漫画があります。

No.12 10/12/11 20:53
匿名さん0 

確かに最近の出版社は調子に乗っていた感じがします。しかし条例と言うのは一度成立してしまうと覆すことがとても難しいのです。一部調子に乗った会社のせいでこれから全ての本が対象にされるのは違うと思います。仰る様にあまり対策を取ってこなかった業界にも責任はあります。それでも全ての漫画を同列とするのは違います。
東京都で施工された場合、他県でそのまま適用されることは無いと思いますが、影響力は甚大です。過去にも例があるので、ほぼ間違いなく飛び火していくでしょう。

No.13 10/12/11 21:36
匿名さん13 ( ♂ )

主さんに賛成

書店で18禁コーナーはきっちり仕切って18未満入場禁止とか先にやればいいのに…

No.14 10/12/11 21:43
匿名さん10 ( 40代 ♂ )

この条例が成立すると、出版社側が映倫やソフ倫、旧ビデ倫みたいな組織を作る必要が出てくるでしょう。
そうなれば、漫画雑誌は存続出来ないかも知れません。
膨大な作品を審査し、完了しない限り出版が出来なくなりますからね。
週刊誌は勿論、月刊誌もちゃんと毎月発売出来るかどうか…。

No.15 10/12/11 22:00
匿名さん0 

だからこそ、成立させてはならない。成ったとしても絶対に覆さなくてはならないのです。そして、業界も教訓とし、より良い文化にしていかねばなりません。上記が「反ヲタク国会議員リスト管理人」様のまとめサイトになります、どうかご協力おねがいいたします。

No.16 10/12/11 23:12
匿名さん10 ( 40代 ♂ )

個人的には、現時点では署名活動に参加しても、条例成立は止められないと考えています。
むしろ、条例成立後に起こるであろう事の大きさに、初めて人々は大騒ぎするでしょう。
どれだけの作品が掲載を止められ、更には雑誌が休刊や廃刊に追い込まれるか…。
青年誌はナーバスにならざるをえないでしょうね…18禁ではなかったから。


それはきっと選挙にも影響を与える事でしょう。

No.17 10/12/11 23:27
匿名さん0 

そうです。トピックにも書きましたが、おそらく15日の議会で条例は可決されます。しかしぎりぎりまで可能性はありますし、可決されても巻き返す可能性は0ではありません。ですから、水面下で進められていたこの問題を、多くの人に知ってもらうことが大切です。ご協力はもちろんのこと、友人知人各位、多くの人達にこの問題を知らせていただければ嬉しいです。

No.18 10/12/11 23:58
匿名さん18 

私は、規制反対です。この条例(←確か、暴力行為なども対象になっています)が通れば、例えばONE PIECEなども発禁になりかねないからです。

性的表現があるマンガに関しては、子どもに見せたくないなら年齢制限の確認などを厳しくすればいいですし、コンビニなどではHな雑誌のあるコーナーは18歳以下は見ないで下さい的な表示はしてあります。

それに、Hな雑誌でも、出版自体を禁止してしまうと、性欲を他の人に向ける輩が増え、性犯罪も増えるのではないでしょうか。

もちろん、実在の児童を撮ったポルノは発禁にすべきだと思いますが。

No.19 10/12/12 00:13
匿名さん0 

ご協力をおねがいいたします。また、一人でも多くの人に知らせて下さい。

No.20 10/12/12 00:31
ナルナル ( ♀ Go1Q0b )

何を読むかどんな事を感じ考えるかを大人が全て管理するというようなものは良くないです。子供が自分で選んで、自分で考える事が大切な訳で、色々な表現方法で世に出た作品を子供自身が選択する自由を奪っちゃいけません
だったら、未成年でも観れる映画にも性行為を行う描写のある作品がありますがあれは映画だから良いのか?という事になりませんか(アクション映画や恋愛映画など)漫画やアニメにこだわり過ぎている気がします
人間を作るのは周りの人間です
どんな物を読もうが見ようが、周りの人達がちゃんとしてればちゃんとした人間になりますよ

No.21 10/12/12 00:41
匿名さん21 

僕はギャングキング、ドロップ、ワーストが特に好きなんですが、ヤンキー漫画が全般的に好きです❗
でも暴力禁止ということはヤンキー漫画は全て廃止になるんでしょうか⁉


いきなりの質問すいません✋出来れば教えてください✋お願いします✋

No.22 10/12/12 00:58
匿名さん0 

>> 21 条文には、
「青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」

といった一文が含まれています。裁定を下す機関の声一つで、規制出来てしまいます。そしてその審査すら、役所の個人的見解に委ねられてしまいます。極端な例を言ってしまえば、漫画が好きでない人間が裁定を行った場合は規制に引っかかってしまう、ということになりかねないわけです。あくまで極端な例ではありますが。
ですが条例の規定が曖昧で、笑い飛ばすことは出来ません。

それ故にこのままで通す訳には行かないのです。

http://mitb.bufsiz.jp/

  • << 24 条例はどうすれば覆せるのですか?私達ができる事は具体的にあるのでしょうか?

No.23 10/12/12 01:01
匿名さん23 

どんな創作であれど、創作に規制をかけるのは文化に対する冒涜だと思う

そして『自分が何を読むかは自分が決める!お上なんぞに決めてもらわなくて結構です!』と言える成熟した人間の少ない事に呆れている

まるで羊が「柵がなくてどこでも行けてしまうので、どこまで行っていいか柵を作って囲ってください」と言っているような愚かさを感じる

No.24 10/12/12 01:04
ナルナル ( ♀ Go1Q0b )

>> 22 条文には、 「青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」 … 条例はどうすれば覆せるのですか?私達ができる事は具体的にあるのでしょうか?

  • << 26 主にこの条例を支持しているのはPTAの団体です。成熟した人間の少なさも問題です。しかし子供の意見は聞かれません。親の会からの意見ですので、そういった意見を聞き届けられにくいこともまた確かです。 http://www15.atpages.jp/~kageyanma/hiji/ こちらのサイトに詳しい方法が明記してあります。 また可決してしまった条例も、20万人(都民大多数でなければ力が薄ですが)の署名が集まれば少なからず動かすことが出来るそうです。可能性はあります、是非お願い致します

No.26 10/12/12 01:30
匿名さん0 

>> 24 条例はどうすれば覆せるのですか?私達ができる事は具体的にあるのでしょうか? 主にこの条例を支持しているのはPTAの団体です。成熟した人間の少なさも問題です。しかし子供の意見は聞かれません。親の会からの意見ですので、そういった意見を聞き届けられにくいこともまた確かです。


http://www15.atpages.jp/~kageyanma/hiji/
こちらのサイトに詳しい方法が明記してあります。
また可決してしまった条例も、20万人(都民大多数でなければ力が薄ですが)の署名が集まれば少なからず動かすことが出来るそうです。可能性はあります、是非お願い致します

No.27 10/12/12 02:13
ナルナル ( ♀ Go1Q0b )

>> 26 私は都民ではありませんが、東京の友達に声をかけてみます。PTAという事は親が子供の事を想っての事なのでしょうが…子供はアニメや漫画ではなく、何より親を見本にして成長している事を思い出して欲しいですね😣

No.28 10/12/12 02:42
匿名さん0 

本当に、その通りですね。頭ごなしに漫画やアニメを悪者にするのは間違っています。

ありがとうございます!一人一人の声が大事です。これからもよろしくお願いします。

  • << 31 はい!みんなで大好きな❤❤❤なアニメや漫画という夢を守りましょう!

No.29 10/12/12 14:39
匿名さん29 

過激な性描写を規制することに問題はありませんが、曖昧な条文でほかの良作品に弊害があるのは最低だと思います。しかも、判断基準を第三者の主観に委ねるのは危険ですよ。漫画の設定がないがしろにされますよ。私も反対です。協力します✋

No.30 10/12/12 21:44
匿名さん0 

「コミック10社会」の動きがもう一度あれば、都条例改正案を廃案に持ち込める可能性あり。集英社、角川書店、小学館、講談社、秋田書店、白泉社、少年画報社、新潮社、双葉社、リイド社にお願いのメールを送ろう。13日の月曜までが勝負です。
ソースは定かではありませんが・・・それでも、少しでも状況が動くかもしれません!

  • << 32 確かに会社としても漫画が規制されるのは困り者ですものね!

No.31 10/12/13 01:13
ナルナル ( ♀ Go1Q0b )

>> 28 本当に、その通りですね。頭ごなしに漫画やアニメを悪者にするのは間違っています。 ありがとうございます!一人一人の声が大事です。これからもよ… はい!みんなで大好きな❤❤❤なアニメや漫画という夢を守りましょう!

No.32 10/12/13 01:23
ナルナル ( ♀ Go1Q0b )

>> 30 「コミック10社会」の動きがもう一度あれば、都条例改正案を廃案に持ち込める可能性あり。集英社、角川書店、小学館、講談社、秋田書店、白泉社、少… 確かに会社としても漫画が規制されるのは困り者ですものね!

No.34 10/12/13 14:53
匿名さん34 

まさに老害。時代の流れを理解しない古い人間が文化を潰している
これを守るのは今の世代しかいないな
つーわけで現在広めまくっています

No.35 10/12/13 17:01
匿名さん0 

>> 34 改正案は可決されました。しかし最終決定は15日になります。日弁連(日本弁護士連盟)の方々も反対を表明してくださっています。更なるご協力をお願いいたします。


http://ascii.jp/elem/000/000/576/576510/

No.36 10/12/13 18:26
ゲーム中毒36 

アメリカのコミックコードを知ってるかな?

漫画の暴力的表現などを
規制するものなんだけど

制定後
犯罪の数は減るどころか激増し
ピーク時には
制定前の三倍にもなった

もちろん因果関係があるかはわからない

しかし規制しても犯罪が減らなかったどころか
むしろ増えたのは事実

表現を規制して
成功した例は皆無

まして
アニメや漫画は規制して
実写や小説は規制しないなんて

石原が自分の嫌いなものを潰そうとしてるだけとしか思えない

No.37 10/12/13 20:40
匿名さん0 

http://zenon.jugem.cc/?guid=ON&eid=3995

全てを鵜呑みにするわけじゃないけれど、もはや横暴としか・・・

No.38 10/12/15 00:40
ナルナル ( ♀ Go1Q0b )

石原さんの発言をテレビで見ましたが、彼の偏見と思い込みが暴走してるようにしか聞こえませんでした(怒)

No.39 10/12/15 02:09
匿名さん0 

多数の反対を無視した強行、周知も話し合いも行わず、あまりに急としか言えないような決定。健全な青少年育成とは何か別の、それも政治家の利潤目的な目的が見えてしまいます。その様な事で、日本の誇る文化は潰される危機に陥っています。規制を徹底させられなかった業界も責任の一端はありますが、漫画を差別や嫌悪する人々の価値観によってこれらが踏みにじられる事は遺憾としか言えません。おそらく今回条例は可決(反対意見は無視して)されてしまうと思いますが、確実に署名を求める運動が起こると思います。
まだまだ一般に周知されていない問題です。更なる周知とご協力をお願いいたします。

  • << 57 反対意見を無視する辺りから、民主主義そのものを否定している気がします。何故話し合おうという姿勢を全く見せないのかそれこそ未来の子供達に、歩み寄る大切さを忘れさせてしまう悪い見本になっている気がします。

No.40 10/12/15 11:45
普通の人40 

この条例により(一部の)大人が「健全」と見なした漫画のみを子どもに差し出すことが本当に健全な精神を築き上げるのでしょうかね?(恐らく違うでしょう)

私は女ですが、性描写の漫画を規制することは却って子ども達の(性行為への)興味を煽るように思います。「やるなと言われるとやりたくなる」これかと。


本当にまあ…

No.41 10/12/15 13:20
(∪o∪)。。。 ( RuHcj )

すべての漫画が規制されてしまったら詰まらないですね

映画も規制されてしまうだろうし

漫画を見ないから正しい人になるとは限らないよね

漫画を見て笑ったり感動したり泣いたりして成長する
悪くなるならないは本人と回りの環境かと私は思う

それを漫画のせいにするのは可笑しいよね

  • << 58 私もそう思います。物語には、主人公やその周りの人達との関わりの中で紡がれている大切なメッセージがあると思います😣読んで不快に感じるのも、面白いと思うのも、人それぞれで、実体験できないからこそ、それを読んで、見てみて、何かを感じる事が大切なのではないでしょうか?

No.42 10/12/15 16:22
匿名さん10 ( 40代 ♂ )

>> 41 横レス失礼致します。
映画の規制についてですが、既に映倫がありますよ。
ちなみに映倫が出来たのは、石原都知事が書いた小説の映画版がきっかけだそうです。
ワイドショーで言っていました。

No.43 10/12/15 18:21
匿名さん43 

18禁16禁のヤりすぎマンガが有るのも事実です。少し前までは健全なマンガばかりでした。今や大半がエロビデオやレディースコミックのようです。青少年育成の為にある程度規制をしていいと思います。

No.44 10/12/15 18:40
普通の人6 

多数の反対…を上回る賛成があったら
民主主義国家なので、多い意見が採用されて当たり前なんじゃ~?


子供の視界の中に行き過ぎた表現の漫画は、やっぱり無くていいと思う

No.45 10/12/15 19:38
ゲーム中級者8 ( ♂ )

何でマスコミは「過激な性描写など」という報道なんですかね。今問題視されているのは、この「など」の方なんですけどね。
東京の条例は、規制対象となるものが非常に曖昧。他の都府県でも性描写に対する規制はありますが、「~ページ以上、または全ページの~%以上」というように具体的なもの。
東京の条例は、主さんの言われるように、判断する側次第で幾らでも拡大解釈が可能なところが問題なんですよ。

No.46 10/12/15 20:51
匿名さん0 

http://zenon.jugem.cc/?guid=ON&eid=3995
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/touch/20101213

また「青少年健全育成法」で検索をかけた場合の検索結果の上位に、賛成派の意見が見つからないことなどから、どうも私には、本当に「国民の」賛成票が多かったのかが疑わしく感じます。

また国民への(業界にまでも)周知はしなかったくせに賛成団体への呼びかけだけは行っていたらしいので、どうにも最初から反対意見など聞く気すら無かったのではと勘ぐってしまいます。今はまだ、邪推といわれればそれまでですが。

No.47 10/12/15 20:54
匿名さん0 

以下、まとめサイト様より。

 これから私達がやるべき事。

 各々が東京都の動向を監視し、然るべき時に抗議する。都条例に萎縮せずに作品を発表する作家や出版社を支援する。書店や出版取次に対してどんな作品であってもちゃんと扱うように要望する。また来春の統一地方選挙の際には、具体的な反対運動が出てくると思います。

 あきらめたり、興味を失えば終わりです。隙を見せれば必ず東京都小学校PTA協議会、ECPAT/ストップ子ども買春の会、ポルノ・買春問題研究会などといった都条例改正案を支持・支援した規制派団体が、規制範囲を更に広げようとして攻撃を仕掛けてくるでしょう。

まだ私は、諦めたくはありません。全ての、漫画を愛する方々。再三の呼びかけになりますが、更なる周知とご協力をお願いいたします。

No.48 10/12/16 02:10
匿名さん0 

本日都議会に傍聴にいかれた方のされた質問です。

『Q:火の鳥には近親相姦描写があるが、規制対象か A:対象外。傑作だから(副知事)』……それって条例の意味あんの?twitterより転載。

言葉を失いました。
本当に、一体なんのための規制なんでしょうか。

  • << 65 やっぱり、上の人達の個人的な価値観で決められてる気がしますね。いけないと言われているものを規制するって、大人になったら常識から外れた恋愛感情持ってる人に会う事もあるだろうし、そもそも規制したからって、何が変わるって言うのさ(笑)

No.49 10/12/16 19:41
匿名さん34 

>> 48 傑作かどうかなんて個人のセンスの問題なのにね
この法律はザルですよって自分で認めたようなもんじゃないか
頭大丈夫か副都知事

まぁこれを逆手に取って規制されたくない作品は片っ端から「傑作です」と評価すれば良い気もするが

No.50 10/12/16 22:31
匿名さん43 

エロビデオのように今のマンガはいやらしくてリアル過ぎます。青少年健全育成規制、賛成です。

  • << 52 規制に賛成なさる方がいるのは仕方のないことと思いますが、 見下した人々が、当事者の意志と関係なく検閲し評価を下す機関を作ろうとし、しかもそれに見下された人々が支払った金が費やされるのです。生きる道や、人生そのものを、都知事曰く「卑しい仕事」やら「あんなもの」と言われた上、そのような仕打ちを受けねばならぬ作家さんや出版社の方々の憤りを察した上で、もう一度、条文と、都の対応を見てみてください。
  • << 59 貴方は何処のPTA❓
  • << 66 まぁ確かにそこまでエロイ奴は不味いかな…でも、小学生の頃に性に関して学ぶ為の漫画ってあった気がする。要はわざわざ規制しなくても🏫とかは自然と選んで置いてるだろうし、本屋なら小さな子供が目につく所に置かなきゃ良い訳で、大人達のモラルの問題ってだけじゃないの?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧