注目の話題
もしかして浮気?
子供いるから無職になって生活保護
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

同居に後悔

レス71 HIT数 7877 あ+ あ-

プレママ( 20代 ♀ )
07/08/25 10:27(更新日時)

また愚痴らせてくださいm(__)m同居&妊娠中でずっと家にいます。妊婦生活も後半に入り、出掛けるのも控えるようにと言われました。家にいてもすぐお茶と言われ、プライベートな時間が少ないです。体重管理してるのにお茶菓子食べさせられるし…テレビはいつもN〇Kや旅番組でうんざり(-.-;)もうすぐ産まれる孫の話ばかりされても、あれしなきゃダメ、これはさせると勝手な事ばかり言うからますますイライラ(>_<)…一人の時間がもっと欲しい、実家に帰りたい、同居なんてするんじゃなかった…

No.135659 07/07/22 11:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 07/08/07 18:43
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 50 こんばんは♪今日は検診だったんですね(^O^)顔見えたかな?

やっぱり実親はいいですよね☆あたし実家から出て実感しました(>_<)

ホント居旦那は嫁の事考えてくれなさすぎ(-.-;)甘いんですよね~(*_*)産後はやっぱり帰ろうかな…まぁ旦那に話してみてからですがf^_^;

明日は妹が帰ってくるので恋バナでもしようかなo(^-^)oキラキラさんも無理は禁物ですよ(>_<)

No.52 07/08/08 11:39
キラキラ☆ ( ♀ VR0Wk )

>> 51 こんにちは~☆


昨日の検診、ベビちゃんは横向きだったから横顔が見れました(*^o^*)あと、足を伸ばしたり蹴ったりしてるところも♪順調に育ってて良かったです☆


産後は安心できる実家の方が断然良いと思うから旦那さんに相談してみて(^o^)/


何やら舅が何かのアルバイトみたいな広告を居間のテーブルの上に置いていたんですが…もしや働く気になったのかしら?だといいんだけど。でも、あんまり期待せずにいよう(^_^;)



今日は妹さんと楽しんで下さいねっ♪

No.53 07/08/09 18:51
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 52 こんばんは(^O^)元気な姿見れてなによりです♪エコー見てるときに動いてくれるとすごく嬉しいですよねo(^-^)o

今週末旦那が実家に来るので話してみます。やっぱり旦那家で産後はキツいですよね(-.-;)ゆっくり休みたくても休めない気が…でも実家農家で稲刈りあるからそれも心配(>_<)ってわがままですよね(T_T)

お舅さんその気あるんじゃ?ウチも働き出てくれればどれだけ楽か(*_*)ボランティアでもいいから日中どこか行って~(:_;)

妹は今就活中で、その話とか彼氏の話とかしました(^O^)

No.54 07/08/09 19:23
キラキラ☆ ( ♀ VR0Wk )

>> 53 こんばんは(^v^)


ベビちゃんは元気で何よりだけど、私は蛋白が+-出ちゃいました(^_^;)あと便秘気味だから薬を処方してもらったし…。妊婦だから便秘気味もあるだろうけど、同居生活のストレスで便秘気味もあると思うんですよね~(;¬_¬)実家に帰るとお通じ良くなるから。


そっか~主さんの実家は農家だから忙しいんですね(´・ω・`)でも、実家の方が気を使うこともないし明らかに実家の方が良いですよヽ(´∇`)ノ



ボランティアでも何でもいいから家にいないで下さいって感じですね(/--)/中にはお金に不自由なくても高齢でもボケ防止とかの為にに働いてる人もいるのに…。


私は弟が二人だから姉妹に憧れるな~(^v^)

No.55 07/08/10 11:29
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 54 こんにちは(^-^)今日も暑い~(>_<)

あたしも実家に帰ると便通良くなりますf^_^;それに蛋白+-になったり治ったりしてますp(^^)q

そうですよね~(>_<)手術の日決まってから決めたら遅いかな?

うちの近所にも同じようにボランティアとか仕事に行ってる人います(^O^)その人見習ってくれればいいのに(-.-;)

うちは妹二人ですよ☆弟羨ましいなぁo(^-^)o

No.56 07/08/10 19:07
キラキラ☆ ( ♀ VR0Wk )

>> 55 こんばんは★

毎日毎日、暑くて嫌になりますね┐(´~`;)┌


実家に帰るとお通じ良くなるってやっぱり環境の問題ですよね(´Д`)今日は薬が効きすぎたのか、お腹がくだっちゃいました(^_^;)


手術の日はいつぐらいに決まるんですか?どっちにせよ、早めに旦那さんに相談した方が良いと思いますよん(^v^)



今日も舅は大音量でテレビ見てるし…(`ε´)相変わらず無神経と言うか。ベビ産まれたら、ハッキリ言わなきゃとつくづく思います。リビングも舅の部屋状態。ですよね~中には歳とか関係なく働いたりボランティアしてる人もいるんだから見習えよって感じ。同居していないなら、別に毎日家にいてもいいけど、同居してる嫁の立場からだと外に出てほしいですね。それか子供がある程度大きくなったら働くしかないか~(´・ω・`)


絶対、弟より妹の方がいいですよ~。恋バナとかあんまりしないしね(^_^;)

No.57 07/08/11 11:50
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 56 こんにちは♪今日も暑くてニャンコとぐったりしてます(゜Q。)
体調はどうですか?薬効き過ぎても辛いですよね(*_*)

手術日は多分次の検診かなぁ?あたしとしては予定日ギリギリまでお腹にいさせたいけど先生は出産させる気マンマンですf^_^;

実家が居心地良すぎて旦那家に帰りたくなくなってきちゃったf^_^;帰ったらまたストレス溜まりそうで…

あたしも産まれたらビシッと言わなきゃですね!絶対一日中べったりついてそう。喧嘩覚悟出来てますp(^^)q嫌われてもいーやって最近思い始めました(*_*)今は子供1番大事ですからo(^-^)o

キラキラさんもお子さん大きくなったら働きでますか(*_*)あたしも働こうと思うけど義父母に預けるのが嫌でたまりません(´Д`)あたしがいない間に何されてるか…絶対自分の子供って勘違いしてそうだから。

弟羨ましいですよ~♪うちみたいに女ばかりだと凄い事になりますよf^_^;

No.58 07/08/13 09:00
キラキラ☆ ( ♀ VR0Wk )

おはようです(^o^)

昨日は義母のお墓参りに行ってきました。めちゃくちゃ暑かったです(´Д`)

便通の薬は様子を見て飲むことにしました。お腹がくだっちゃうのも嫌だし(^_^;)


ベビちゃんに早く会いたい気持ちもあるけど、予定日まではお腹で過ごさせたい気持ちもありますよね(^^)

わかる~( ̄▽ ̄)あんまり実家に長くいると旦那家に帰りたくなくなる!!私は里帰り出産なので、間違いなくそう思うだろうな~(>_<)


なるほど!嫌われてもいい覚悟でいくくらいがいいかもですね。私もそれくらいの気持ちでやっていこう(^-^)b


私も舅には絶対預けたくないから預けるなら保育園かな~(´・ω・`)その時に舅が外に出るようになってればいいけど、期待出来ないし(;¬_¬)昨日、自分でも『出無精だから』って言ってた(-.-)これを聞いてますますゲンナリしました。

サマージャンボを買ってあるから当たったら旦那家を出たいです。…別居?(苦笑) 自分の両親と暮らせたらいいのにな~(´Д`)マスオさん旦那と結婚した人が羨ましい。

  • << 60 こんにちは♪とうとう帰ってきました、旦那家に… まぁ今日までは旦那お盆休みで家にいるからまだ少しは気が楽です。明日から二日我慢すればまた二連休だし(^O^)/ 義父母に里帰りの話したらあっさりオッケー♪ラッキーでした(^^ゞでも三人揃って退院出来たらですが(>_<) 薬は様子見つつがいいですよ(^O^)効き過ぎても辛いですしf^_^; 出無精と言わずに出てくれって感じですよね(-.-;)あたしも明日からまた日中義父母と一緒だと思うと…(´Д`)

No.59 07/08/13 11:32
匿名希望 ( ♀ O8KWk )

こんにちは🙌
あたしも同居してますがまだ妊娠はしてません⤴
うちのお姑さんもどちらかというと干渉してくるタイプです笑ヾ( ´ー`)
同じ事何回も話すし子供が出来てもない内から産後いつぐらいまで自分でみるとねとか、ねほりはほり聞いてきます😿
最初はめちゃめちゃうざくて。絶対お義母さんには子育ての援助は頼むもんかと思ってはいたのですが、二人も育てた母親頼れるトコロは頼ってもいいんじゃないかって思えるようになりました(・ω・)/もちろん自分達の子育てのやり方とかも実際に子供出来たらああしたい、こうしたいって考えが出てくるだろうからそこは貫き通しますけど笑⤴
孫が出来るのはやっぱり嬉しいんじやないでしょうか♪

家事とか一通りやり終えたら自分の部屋にこもるっていうトコロが全く同じだったからついつい共感してレスしちゃいました🌠
子育てって想像以上に大変そうだし甘えるってのもありかもですよ❤
ガンバって元気な赤ちゃん産んでくださいね(=^▽^=)

  • << 61 匿名希望さんレスありがとうございますm(__)m 同居はやっぱり大変ですよね(>_<)同じく部屋にこもる方が結構いらして嬉しいですo(^-^)o 周りからは義母には上手く甘えるのが1番って言われるんですがなかなかf^_^;何だか昔のやり方とか押し付けられそうで…子育てに関してはあまり口だしされたくないです。ウチは義母より義父のほうが厄介ですがf^_^; アドバイス&ご心配ありがとうございますo(^-^)oお互い頑張りましょうね(^O^)/

No.60 07/08/15 10:13
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 58 おはようです(^o^) 昨日は義母のお墓参りに行ってきました。めちゃくちゃ暑かったです(´Д`) 便通の薬は様子を見て飲むことにしました… こんにちは♪とうとう帰ってきました、旦那家に…
まぁ今日までは旦那お盆休みで家にいるからまだ少しは気が楽です。明日から二日我慢すればまた二連休だし(^O^)/

義父母に里帰りの話したらあっさりオッケー♪ラッキーでした(^^ゞでも三人揃って退院出来たらですが(>_<)

薬は様子見つつがいいですよ(^O^)効き過ぎても辛いですしf^_^;

出無精と言わずに出てくれって感じですよね(-.-;)あたしも明日からまた日中義父母と一緒だと思うと…(´Д`)

  • << 62 こんばんは★ 旦那様宅に帰宅したんですね(^_^;)でも、旦那さんは今日までお休みならまだ良いですよね♪羨ましい~(>_<)でもあと2日で週末だし頑張ります(^-^)ノ 里帰りOK出たんですね(@д@)良かった♪無事に三人で退院できるように私も願ってますね(^^) 出無精舅はお昼に高校野球を見て見終わったら、いつものように株価チェック。『忙しいんだよ』だって…(-_-メ) 『どこがだよ(`□´)』って言いたかったです。犬の散歩しか体を動かさないから体が衰えるの早そう。かと言って介護はしたくないですから…(-.-)

No.61 07/08/15 10:26
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 59 こんにちは🙌 あたしも同居してますがまだ妊娠はしてません⤴ うちのお姑さんもどちらかというと干渉してくるタイプです笑ヾ( ´ー`) 同じ事… 匿名希望さんレスありがとうございますm(__)m
同居はやっぱり大変ですよね(>_<)同じく部屋にこもる方が結構いらして嬉しいですo(^-^)o

周りからは義母には上手く甘えるのが1番って言われるんですがなかなかf^_^;何だか昔のやり方とか押し付けられそうで…子育てに関してはあまり口だしされたくないです。ウチは義母より義父のほうが厄介ですがf^_^;

アドバイス&ご心配ありがとうございますo(^-^)oお互い頑張りましょうね(^O^)/

No.62 07/08/15 19:39
キラキラ☆ ( ♀ VR0Wk )

>> 60 こんにちは♪とうとう帰ってきました、旦那家に… まぁ今日までは旦那お盆休みで家にいるからまだ少しは気が楽です。明日から二日我慢すればまた二連… こんばんは★

旦那様宅に帰宅したんですね(^_^;)でも、旦那さんは今日までお休みならまだ良いですよね♪羨ましい~(>_<)でもあと2日で週末だし頑張ります(^-^)ノ


里帰りOK出たんですね(@д@)良かった♪無事に三人で退院できるように私も願ってますね(^^)


出無精舅はお昼に高校野球を見て見終わったら、いつものように株価チェック。『忙しいんだよ』だって…(-_-メ) 『どこがだよ(`□´)』って言いたかったです。犬の散歩しか体を動かさないから体が衰えるの早そう。かと言って介護はしたくないですから…(-.-)

No.63 07/08/16 10:08
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 62 おはようございます(^-^)二日の我慢ですが今日夜旦那飲み会入っちゃって(-.-;)まぁおチビ達産まれたら滅多にないだろうから…

今日は朝からムカつきましたよ(-_-)一度オッケーだした里帰り、やんわり反対されました。特に義父。義母はこっそり「お父さんは帰らせたくないのよ。私も女の子いないからお世話したいけどあちらのご両親だって楽しみにしてるだろうし、体調考えても実家のほうが休まるだろうし。結局お父さんは自分の事しか考えてない。」って教えてくれました(*_*)
あたしとしては、これからほとんど旦那家にいるんだから里帰りして自分の両親にだって見てもらいたい。うちだって初孫だからって考えを義母に言いました。義母は共感してくれてるみたいです。

義母の話を聞いてますます義父が嫌いになった。こういう時だけ「昔みたいに帰らなくてもいい」とか言ってるみたい。

テレビ見て株価調べて忙しいって…ウチも似てます!義母が頼み事しても「忙しいから無理だ」新聞見てテレビ見てビール飲んでるだけなのに?まったく矛盾ですよね(-_-)

…ヤバい。これ以上いくとますます暴言吐きそう(-.-;)

No.64 07/08/16 20:52
キラキラ☆ ( ♀ VR0Wk )

>> 63 こんばんは★

今夜、旦那さんは飲み会なんですね。早く帰って来てくれれば良いけど(^_^;)
うちの旦那は残業です(泣)給料の為に頑張ってくれてるのは有難いけど、早く帰って来てほしいな。でないと、舅と家にいる時間が長くてストレス溜まるから。

えっ(@д@)舅さんに里帰り反対されてるの?!一度はOK出しておきながら何なの?(`□´)ハッキリ言ってワガママ親父ですね。姑さんは女だから主さんの気持ちをわかってくれてるんだろうな。旦那さんにお願いして舅さんに言ってもらったらどうかな?産後1ヶ月は体が元に戻るまでは安静にしないといけないんだし。そうですよ~これから旦那家にいる時間の方が遥かに長いわけだから、産後くらい実家で過ごしたって罰当たらないし、それが普通なんだから。本当困った舅さんですね(/--)/


主さんの舅さんもうちの舅も、おもいっきり暇人なくせに忙しいって、矛盾しすぎ!!うちの舅、今日は昼過ぎから歌舞伎を見に出掛けて夜に帰ってきました。数時間だけでもいないと気がラク(´Д`)


ここで、どんどん暴言吐いて少しでもストレス発散して下さいヽ(´∇`)ノ

No.65 07/08/17 14:50
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 64 こんにちは♪検診から帰ってきましたぁ☆来月頭くらいに手術です(^O^)/

旦那は日付変わる前に帰ってきたけど先に寝てたからf^_^;

本当ムカつきますよ(*_*)今日旦那にも愚痴ります。あたしの大事なベビ達触らせたくない~(-_-#)ホント顔合わせたくない(-_-)でも三人一緒に退院出来ればすぐ里帰りしますよ~☆

義父いないだけでどれだけ気が楽か…わかります~p(^^)qホント楽々しますよね(O_O)

キラキラさんも溜めずに愚痴りましょp(^^)q

No.66 07/08/17 15:27
キラキラ☆ ( ♀ VR0Wk )

>> 65 こんにちは~(*^∇^*)

今日は検診だったんですね♪来月の頭くらいにってことはもう1ヶ月ない?!(ノ゜O゜)ノドキドキ
もうすぐ双子ちゃんに会えるですね~o(≧∇≦o)


同じく、私も我が子を触らせたくないです。何か汚い感じ。産後もやることやったらベビと部屋に引きこもるつもり!絶対におじいちゃん子なんかにさせない!


旦那には悪いけど、さっさと御先祖様のところに行ってもらいたい(-_-#)それくらい舅が嫌っ!!
今も部屋のドア開けてPCで囲碁やってる…カチッカチッ、打つ音が聞こえて耳障りなんだよ(`□´)
わ~毒吐いちゃってすみません(^_^;)


お互いグチってストレス発散しましょうねん♪

No.67 07/08/18 14:06
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 66 こんにちは(^O^)/そうなんですよ、もう一ヶ月ないですo(^-^)oチビ達に会えるのは嬉しいけど切腹の覚悟が~(T_T)

まったく思ってる事同じ!義父には汚い感じがして嫌!今日も「お腹の赤ちゃん動いてる?」とかなんだかんだ言ってくるから気持ち悪くて。絶対旦那に女兄弟いたら嫌われてますよ。絶対じじばばっ子にさせない!あたしも旦那には悪いけど…お願いだから義父より早く逝かないで、お義母さん(-.-;)そして今すぐにでも逝ってよし、義父。

お互い遠慮無しに毒吐きましょうよo(^-^)o

じゃなきゃやってられませんよね(´Д`)

No.68 07/08/20 09:28
キラキラ☆ ( ♀ VR0Wk )

おはようです☆

また今日から平日がスタートしましたね(´Д`)ヤダヤダ


やっぱり舅は汚いって感じがしますよね~(-_-;だって食事中、平気でゲップはするし、犬に足を舐めさせたりしてるんだもん!!お風呂は舅が入る前に入ってます(^_^;)舅が入った後なんて無理!
言葉使いは悪いしホント嫌い!昨日、仕方なく三人で買い物行ったら買い込んだ荷物を『これも持って』って持たされたんです。仮にも私は妊婦なのに!普通ありえないですよね?自分は五十肩だからって。もうお願いだからさっさと逝ってほしい(>人<)存在自体が嫌だーっ!!


生まれてくる子供の為にも頑張らなきゃな~とは思うけど嫌なものは嫌ですね(´Д`)

No.69 07/08/21 09:40
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 68 おはようございます☆長い一週間がまた始まりましたね(-.-;)

もうちょっと気をつけて欲しいですよね。ウチは特に言葉遣い。命令口調がマジムカつく。義母が可哀相になる時ありますよ。義父にはホント早く逝ってほしい(-.-;)悪いけどマイホーム建てる(まだまだ夢ですが)までには逝ってくれ~、せっかくのマイホームにも口出しされたくないし手も出されたくない。同居してもらってるだけありがたいと思えよ(-_-メ)

今日は朝から旦那に「近所の〇〇くんは子供に厳しく躾してる。ああいう風にしなきゃダメだ」とか言ってて朝から気分悪くなりましたよ。マジウザい。

義父にキレて怒鳴れたらどんなに楽か…(-_-)同居嫁ってホント疲れる(´Д`)

No.70 07/08/24 09:06
キラキラ☆ ( ♀ VR0Wk )

>> 69 おはようございます♪


今日を乗りきればまた週末ですね\(^O^)/
今週は旦那が体調悪くて二日間休んだから、舅と家にいる時間がいつもより少なくて良かったです(^_^;)体調悪い旦那は心配だけど、家にいてくれるのは嬉しかったり…。


マイホーム建てる頃には舅さん、いなくなってれば良いですねぇ(-o-;今、70でしたっけ?長生きしないことを願ってます(>人<)


自分の子供じゃないんだから、イチイチうるさいですね(-_-メ)うちの舅もベビが生まれたら何かしら言ってきそうだけど、そんなのスルーする方向で( ̄__ ̄)


私も舅に言いたいことをハッキリ言えたらどんなに良いか…(´Д`)同居してなければって度々思ってしまう今日この頃です(涙)


明日はアカチャンホンポの秋の出産準備用品特集に行ってベビ用品を色々買い占めてこようと思います☆

No.71 07/08/25 10:27
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 70 おはようです♪待ちに待った週末ですねo(^-^)o

旦那さんの具合はどうですか?平日一緒にいれるのはうれしいけど心配ですよね(>_<)

今日は出産準備の買い物との事ですが、人込みに気をつけて楽しんでくださいねo(^-^)o

あたしは妹が帰ってきてるんでまた旦那と実家に行きます♪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧