幼稚園は厳しい❓

レス12 HIT数 4640 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
10/04/25 14:06(更新日時)

私は3人兄弟の真ん中で一番上だけ幼稚園で下二人は保育園だったんですが、母曰く、幼稚園は子供がグズったりした時に『お母さん何でちゃんとしつけないんですか⁉』みたいな対応でそれが嫌で次は保育園にしたと言っていたんですが、(保育園はそんなのしょうがないですよみないな対応だったみたいです)

実際の所どうなんでしょうか⁉

母の時とは時代も大分変わったと思いますが、幼稚園とは今もそんな感じなんでしょうか❓
実際に幼稚園、保育園に通われてる方ご意見よろしくお願いします🙇

No.1304825 10/04/23 20:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/23 21:26
♂♀ママ ( 20代 ♀ 9qm3 )

年中の息子が幼稚園に通ってますがそんな事言われた事ないですよ😨たしかに今と昔は違うけど…😊でもちゃんと躾るのは親だから😊

  • << 7 遅れてすみません💦 ありがとうございます😃 幼稚園でもそんな事ないんですね😃💦 安心しました💡

No.2 10/04/23 21:37
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

通わせる保育園、幼稚園でそれぞれ対応違いますよ💦保育園でも厳しいとかありますし💦💦入れてみないと実際分かんないです💧それか通わせたい所に行かせてるママ達に聞いてみないと分からないです💦😭💦

  • << 8 遅れてすみません💦 幼稚園だからと言うわけでなく、場所によりけりなんですね💦 聞けるような友達もいないしなぁ…😥

No.3 10/04/23 21:39
♀ママ3 

保育士、幼稚園教諭共に経験者です😊

保育園でも、厳しく
対応する先生もいますし、幼稚園でも優しい対応をする先生もいます。
それぞれの園(園長)の方針や、その先生の性格にもよるのではないでしょうか⁉
一概に、幼稚園の方が厳しいとは言えないと思います🙇

  • << 9 遅れてすみません💦 場所によりけりなんですね💦 きっと母の時代のその先生がたまたま厳しい人だったんですかね💧

No.4 10/04/23 22:44
♀ママ4 ( 20代 ♀ )

保育園だとまだ年少以下の未満児さんは躾段階で途中だし、保育園にもよるのかな?

私自信は保育所でしたが、四年保育から入れる保育所で、おむつは絶対とれてないと保育所には入れないし、お昼寝のおねしょもしたら先生が厳しい感じでした💧これは昔だからかなとは思います。

うちの子の保育園は保育園側とお家でいっしょに頑張りましょう✊って感じで、ストレスもなく、通えてました。
先生は厳しい時は厳しくてでも普段はすごい優しい、やはり幼稚園、保育園でとかでなく、園自体でも違うのかな。あとは昔とも変わってきてる部分もあると思います。

  • << 10 遅れてすみません💦 4年保育という事は2歳でおむつとれてないとだめって事ですか⁉ それはかなり厳しいですよね😥❓ 私も一緒にがんばりましょうって言ってくれる所がいいな💦

No.5 10/04/23 23:20
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

今の時代そんな親を責める言い方は滅多にないと思いますよ。
我が子が通っていた幼稚園は心配事があると
『お母さん、大丈夫!任せて下さい』とこちらの不安にきちんと答えてくれました。
子供のわがままや出来ない事に対しても、
まずは子供を全て受け止めてから解りやすく諭したり励ましたりと本当に一生懸命やってくれていました。

  • << 11 遅れてすみません💦 時代の影響もあるんですかね💦❓ 何でちゃんとしつけないんですか⁉なんて言われた日には私がどうにかなりそうです😢

No.6 10/04/24 11:36
匿名 ( ♀ B7xse )

私は、実際に、施設を目で見る方がいいかと。

子供を守る為に、親、第三者色んな方々がいますが、お子さんの保護者が、伸び伸び遊ばせたいか?習い事させたいのか?少しは、お子さん、ママ・パパの意見・体調等をふまえ、決める。延期。手元でみるかは、考えた方がいいですね。

私も、色々と困り悩んでいる部分があります。経済的・身体的に、無理は、されないほうがいいかと思います。

  • << 12 遅れてすみません💦 きちんと自分の目で確かめないとですね💦 私自身かなりメンタルがもろいので厳しい所はきついです😭

No.7 10/04/25 13:56
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 年中の息子が幼稚園に通ってますがそんな事言われた事ないですよ😨たしかに今と昔は違うけど…😊でもちゃんと躾るのは親だから😊 遅れてすみません💦
ありがとうございます😃
幼稚園でもそんな事ないんですね😃💦
安心しました💡

No.8 10/04/25 13:58
♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 通わせる保育園、幼稚園でそれぞれ対応違いますよ💦保育園でも厳しいとかありますし💦💦入れてみないと実際分かんないです💧それか通わせたい所に行か… 遅れてすみません💦
幼稚園だからと言うわけでなく、場所によりけりなんですね💦
聞けるような友達もいないしなぁ…😥

No.9 10/04/25 13:59
♀ママ0 ( ♀ )

>> 3 保育士、幼稚園教諭共に経験者です😊 保育園でも、厳しく 対応する先生もいますし、幼稚園でも優しい対応をする先生もいます。 それぞれの園(… 遅れてすみません💦
場所によりけりなんですね💦
きっと母の時代のその先生がたまたま厳しい人だったんですかね💧

No.10 10/04/25 14:03
♀ママ0 ( ♀ )

>> 4 保育園だとまだ年少以下の未満児さんは躾段階で途中だし、保育園にもよるのかな? 私自信は保育所でしたが、四年保育から入れる保育所で、おむつは… 遅れてすみません💦
4年保育という事は2歳でおむつとれてないとだめって事ですか⁉
それはかなり厳しいですよね😥❓

私も一緒にがんばりましょうって言ってくれる所がいいな💦

No.11 10/04/25 14:04
♀ママ0 ( ♀ )

>> 5 今の時代そんな親を責める言い方は滅多にないと思いますよ。 我が子が通っていた幼稚園は心配事があると 『お母さん、大丈夫!任せて下さい』とこち… 遅れてすみません💦
時代の影響もあるんですかね💦❓
何でちゃんとしつけないんですか⁉なんて言われた日には私がどうにかなりそうです😢

No.12 10/04/25 14:06
♀ママ0 ( ♀ )

>> 6 私は、実際に、施設を目で見る方がいいかと。 子供を守る為に、親、第三者色んな方々がいますが、お子さんの保護者が、伸び伸び遊ばせたいか?習… 遅れてすみません💦
きちんと自分の目で確かめないとですね💦
私自身かなりメンタルがもろいので厳しい所はきついです😭

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧