兄の彼女に謝罪

レス183 HIT数 29216 あ+ あ-

匿名( ♀ mXepLb )
10/03/21 00:19(更新日時)

この度、兄が結婚する事になり両家の顔合わせをこの前しました。兄の彼女側が兄弟も出席するので兄と母に私も出なさいと言われたので私も子供を連れて顔合わせに出ました。その時に彼女の母親から子供の歳とか結婚して何年目?とか聞かれて答えました。 顔合わせは普通に終わったのですが後日に兄から、彼女の親が結婚を反対されてる事を聞かされました。理由はなんでも、私が出来婚している事らしいです。確かに私は3年前に出来婚をしています。顔合わせの時に結婚年数や子供の歳を聞かれたのは探りだったみたいです。兄の彼女も少し怒ってるらしく兄から彼女に謝罪してくれないかと言われました。私は謝罪すべきなのでしょうか?

タグ

No.1269169 10/03/11 09:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 10/03/13 19:49
匿名 ( ♀ mXepLb )

レスありがとうございます。兄は私達が謝罪する事で満足らしいです。彼女が私に文句?を言っていた時も黙って見てるだけだったので。彼女からは、出来婚する人はバカでどうしようもないと親が言ってたよ!と言われました。

  • << 106 そういう事を平気で言える人なんだ…変な女。 確かに世の中にはデキ婚を嫌悪する人はたくさんいます。 だからってあからさまに見下すなんて… 一度謝ったら一生見下されると思った方がいいです。 悪いけど兄夫婦とは縁を切った方がいいかもしれませんね…

No.102 10/03/13 20:11
専業主婦90 ( 20代 ♀ )

私の親の言う事は正しいって感じですね昤
そりゃあ、どこの家庭も“自分の親が絶対!”だから、その彼女がそう言うのはあるいみ当然かもしれないけど

でも、時・場所・相手の事を気にせず思った事を平気で言う大人にはなりたくないですね~焄昤
相当、蝶よ花よと箱に入れて育てられたんでしょうね昉
あんた社会に出て何を学んでたの?って感じ溿

子供さんの為にも、もうその彼女に近付いちゃ駄目ですよ!

多分、お兄さんは当分の間、目が覚める事はないでしょうね…

こういう言い方は酷いかもしれませんが、主さんももう嫁いで家を出たんですから、「知らなぁ~い」って関係を持たないようにしましょ焄

主さん負けるな~!

No.103 10/03/13 20:19
匿名 ( ♀ mXepLb )

レスありがとうございます。私も謝罪に行った後は二度と関わらないつもりでいます。家の親も、結婚式(まだするかわかりませんが)が済んだら関わりたくないと言っていて兄にも出て行って貰うと言っていました。

No.104 10/03/13 20:21
婚活中104 

謝るなんて…へんな話ですね😩


ご両親、旦那様にも同席してもらったらどうですか?
とことん話を聞いてみたいですね~
ごめんなさいって謝れば何が変わるんだろ❓❓❓

No.105 10/03/13 20:22
新婚さん105 

>> 91 レスありがとうございます。あれから兄と一悶着あり、私の両親と私で彼女と彼女の両親に謝罪に行く事になりました。昨日、兄の彼女が家にきて彼女から… もう家族で話し合って謝罪しに行く事になったんですか?

謝罪することで出来婚が悪い事だと認める事になってしまうから
後々まで義姉に見下される事になると思います
今回だけでなく今後もずっと不快な思いをされるんじゃないかと心配になります
主さんだけでなく主さんの子供までも・・・・

主さんのご主人は今回の件ご存知なんでしょうか?

No.106 10/03/13 20:57
マリッジブルー中78 

>> 101 レスありがとうございます。兄は私達が謝罪する事で満足らしいです。彼女が私に文句?を言っていた時も黙って見てるだけだったので。彼女からは、出来… そういう事を平気で言える人なんだ…変な女。

確かに世の中にはデキ婚を嫌悪する人はたくさんいます。

だからってあからさまに見下すなんて…

一度謝ったら一生見下されると思った方がいいです。

悪いけど兄夫婦とは縁を切った方がいいかもしれませんね…

No.107 10/03/13 21:01
マリッジブルー中78 

そうだ、主さんの旦那さんはどうするのでしょう?

一緒に謝罪に行ったところで、ぼろくそ言われるのが目に見えてるから…やっぱり関わりたくない感じですかね💧

No.108 10/03/13 21:30
結婚したい58 ( ♀ )

主さんお疲れ様でした坥
謝らなくても、一言お断りした方が良いと思っていたので、安心しました―З
常識がどうとか、主さんの都合がどうとか、その人達にとっては関係ないのだ、と思いますので…
お兄様と縁を切るのは可哀想な気はしましたが、 今後、何かと嫌な思いをさせられるのは、真っ平ですもんね。
失礼ながら、お兄様とその彼女は、精神的に子供だと思います。でも、彼らも彼女の親御さんの犠牲者なので、あまり嫌ってあげないようにしてあげて欲しいかな昉
とにかく、とにかく…お疲れ様でした

No.109 10/03/14 02:32
専業主婦10 ( 20代 ♀ )

お兄さんは多分離婚すると思います。
結婚前からそんな女とその家族に一生上から目線でものごとを言われて、イエスマンなんですね。
女の顔が見てみたいものです。自分の結婚なのに自分の親も説得出来ないようじゃ、先が思いやられますね。
お兄さんも自分の妹や甥姪を守れないようでは、赤の他人の女とうまくいく訳がない。
離婚したら鼻で笑ってあげたら良いです。
私ならその女に言ってやりますけどね。『今から尻に敷かれてお兄ちゃんが可愛そう。将来が見えてますね』って。主さん、ここでならいくらでも発散して良いですよ。愚痴ってください。ちなみに主さんの旦那さんはなんて言ってるのですか?良かったら教えてください。

No.110 10/03/14 05:35
ナンシー ( 10代 ♀ UYVgl )

子供ですみません💦

なんだか全部読んだらものすごく腹立ってきました😹

こんなこと言うのはとても悪いのですが、
主さんのご両親が亡くなった後のことを考えると(本当にすみません😥)、
ゾッとしました。
兄夫婦がまたなんかやらかしそうで……
そういうこともあるし、
これから先、付き合わないのは
無理かもしれないですね💦

世間にはいろんな人がいるとは言っても、この方々、ちょっとどうなのかな……と思います。彼女の両親!娘をそんな風に育てたってことは両親もかなりのもの(嫌味)だと思いました。
自分のことを棚にあげるようですが、
この方々、まともな感性の持ち主では無いな……と💦

子供なのに随分でしゃばったことをいってしまいました💦ごめんなさいm(_ _)m
世の中の人は多分大体が主さんの味方ですし、見えないところですが主さんの後ろには沢山の人がついてます。

どうか誇りを失わず生きていって下さいね。

No.111 10/03/14 06:04
専業主婦111 ( 30代 ♀ )

謝るなら旦那さんと旦那さんの両親もじゃないのですか❓

なんで主さんと主さんの両親だけが悪者にされなければならないのか疑問です。

そもそも結婚してるのに謝罪はおかしいけど。

No.112 10/03/14 07:17
専業主婦112 

変な話ですね💧

でも主さんが謝罪するかしないかで結婚が決まるのなら、主さんも先に兄と彼女に謝罪させちゃったら❓
「別にあんたたちに迷惑かけてないし悪いこともしていない。そんなに自分達の結婚のために謝罪してもらいたいなら、どうかお願いしますって土下座して頼むのが筋だ」ってね。
立場的に優位ですよ~😁

寝言は寝て言え❗って感じですね😂

No.113 10/03/14 10:01
新婚さん37 ( 30代 ♀ )

結局主さんたちはお人好し一家なんですね。今はそれで話が終わっても、それでジワジワ自分達の首をしめていることがあるから程々にね。

No.114 10/03/14 13:44
専業主婦114 

なんだか、その彼女の親、本人って結婚してその家(お兄さん宅)にお嫁に行くって分かってませんよね。嫁に行ったら庇ってくれる親もいず、、、。なのに。嫁はへりくだれとはもちろんいいません。私も嫁の立場だし。ただ嫁に行ったとき少しでも相手の家族に早く馴染めるように、少しでも気に入ってもらえるように、自分をよく見せる!?と言うか自分を悪く見せるような態度は取らないですよね⤵⤵こんなの、早く言えば言いがかりも良いところで、彼女自身の立場や、心情も嫁に来るのに悪いですよね。嫁に来たときいずらくなるのは自分なのに。
出来婚がなにが悪いの!?何がきにいらないの。アホくさ。
主さんたちもそんなバカ達と親戚になるなんて、本当にかわいそうですね。
頑張ってくださいね。私なら(はぁ💢)で終わりですけどね(笑)主さんのご主人はなんて。言われてますか⁉

No.115 10/03/14 15:42
専業主婦115 ( ♀ )

なんで謝罪するの?
主はそれでいいの?

授かり婚だって、立派に産んで育てているなら、結婚後に子供が出来た夫婦と相違はないんじゃないのかな?

私はデキ婚しました💦
すいませんでした💦
って言うの?

主が謝罪を決めた気持ちが私には分からない。

それって
いくら大人でも譲るべきじゃない部分だよ。

それでお兄さんの結婚が破談になったら、それはそれで縁がなかっただけじゃない。

謝ったら最後。
何かにつけて、付け込まれ続けるよ。

あなたの子供は望まれて生まれた子供でしょう。謝るなんて、子供にも失礼。

No.116 10/03/14 16:20
匿名 ( ♀ mXepLb )

レスありがとうございます。旦那もこの事は知っていてそんな事言っているなら相手の気が済むまで謝ってやるよと言っていて、兄に旦那も謝罪に行くからと言ったら急に態度が変わり旦那は来なくていいよと。多分、だいぶ前に兄は私の旦那からお金を借りた事があるのでばつが悪いのかなと思いました。

  • << 127 再レスです。おはようございます。 御主人、かっこいいですね。私も見習いたいです。 御兄さんが来なくていいと言ってもね・・・。とにかく、すごい勝手な要求だな、 御都合主義だな、兄上。 お兄様がどうこう言われようとも、御主人も御同席されて御話(謝罪?)をされてはどうでしょう。本件は、お兄様の御立場は別に考慮しなくていいんじゃない? 矛先は主に向いているわけだから。 それに、一人ででき婚などできるわけないのですから、御主人も同席されることが 筋です。これ以上の誠意はない。もう、文句のつけようがない対応ですよ。 これでお兄様の御夫婦は、今後、主の親戚との付き合いで肩身せまくなりますね。
  • << 128 デキ婚をバカにしてる兄が、デキ婚の義弟に借金なんて… おかしいですね。 お兄さんは、周囲がどうなろうと、あの失礼な女と結婚できればいいみたいですね… なんか、もし結婚してから兄夫婦がうまくいかなかった時も、全く関係ない主さんのせいにしそうじゃないですか? 兄が隠れて借金したのがバレて夫婦喧嘩になっても「やっぱりデキ婚なんかするような家系はだらし無い」とか言われて お兄さんも腹いせに「お前がデキ婚なんかするからだ!」とかいう展開になりそうで… …すみません、ただの妄想ですが。 もう謝罪しちゃったのかな…
  • << 132 読み返してきました。 主さんの旦那さま頼もしいですね。 ご一緒に行かれるのがいいと思います。 たぶん主さん一人で行くと、さらに状態が悪くなると思います。 こういう話し合いに男の人がいると心強いですし 相手のご家族も、どれだけ失礼なことを言ったか気がつくかもしれませんし。 旦那を連れてくるなんておかしいと言われたら、ただただ本当に自分達のことしか考えてないんだなと思いますね。
  • << 135 旦那も連れていってそれ暴露してやれば? 貴女が言うデキ婚した最低な人に金かりた馬鹿兄貴だって言ってやれ!

No.117 10/03/14 16:37
専業主婦24 ( ♀ )

失礼ですが、情けないお兄さんですね。
実家や妹の主さんにしか、何か言えないんですね。この先もその彼女や彼女宅の言いなりになりそうで心配ですね。
また立派なのは、主さんの旦那さん。今回の出来事をサラッと受け止め、一緒に謝ってやるとは、なかなか言えないですヨ。
小さな事にこだわらない、頼りになる旦那さんで良かったですね。

No.118 10/03/14 17:18
結婚したい118 ( 20代 ♀ )

>> 117 私もそう思います。 お兄さん女にまんまと言いくるめられてそうで…恐ろしい女💧そんな人を義理姉に迎える主さんが可哀相💧絶対…関わらない方が良い 謝罪しなきゃいけない主さんがあまりにも理不尽💢 ていうか…堕胎したり離婚したりなら色々言われそうですができちゃった婚でピーチクパーチク💧

No.119 10/03/14 17:19
新婚さん119 

あの…水をさすようですが兄の嫁になる親が気にしてしまうことわからなくはないですね
デキ婚事態はなってしまって素直におめでとうとは言えない
娘をその家系に嫁ぎにいかす親が、主さんの親族感覚でデキ婚を普通感覚として捕らえているかわからない為に謝罪という方法で確かめているのではないかと思います

No.120 10/03/14 22:36
ミック ( 30代 ♂ N2EXk )

主の出来婚で誰に何の迷惑をかけたの❓

兄の彼女やその親に何か迷惑をかけたの❓❓❓

んで何を謝って 何に関して許してもらう❓❓


誰かも言ってたが、謝った事により貴女の子供に対して失礼の極みじゃない❓


俺なら謝りに行く理由が無いし絶対に行かない。 逆に謝りに来させる。


まぁ 済んだ話しかもだが、世の中にこんな理不尽な事を言う人が実際に居るのだろうか。

  • << 126 私も…謝ってしまったら、否定された子供が可哀相と思う。 大人の事情なんて知らないだろうけど、叔母にバカにされながら生きていくんですよね。 穏便に簡潔に済ませたいから謝罪を決めたのだろうけど… 明らかに相手がおかしいのに、謝罪の気持ちもなく謝るなんて意味がない。 相手は主さんの家系を見下してバカにして、これから一生そうするつもりだと思うし。 不快にさせた事だけは軽く謝罪してもいいかもしれませんが、ハッキリ言いたい事を言った方がいいと思います。 結婚を認めなくても結構、どうしてもと言うなら、まず主さんを傷つけた事を謝罪しなさい!くらい強く出てもいいのに。

No.121 10/03/14 22:47
匿名 ( Cy2hl )

おそらく両家の価値観の違いでしょう

こと結婚に関して、日本の場合は本人たちだけの問題じゃ済まなくなりますから


かといって、当人のきょうだいのデキ婚を詫びろというのも可笑しな話(笑)

詫びたって何も変わりはしないのにね


主さん、これからのお付き合いが思いやられますね

No.122 10/03/15 00:08
専業主婦122 ( ♀ )

>> 121 ご主人にも一緒に行って貰って、コトを物凄~く大きくして、嫁に来た後の立場を悪くしちゃえ👊

勿論、式は欠席。お祝い💰もナシ。
何か言われたら、デキ婚からのお祝いなんて縁起悪いんでしょ。
と言ってやる。

付き合いたくないですね。

No.123 10/03/15 00:14
婚活中123 ( ♀ )

>> 11 ん~・・・引っ掛かる方には引っ掛かるんだろうね。 出来婚=だらしない。兄弟が出来婚をするようないい加減な躾の家庭に娘は嫁がせられない、って・… そういう親もいるんでしょうけど嫌なら向こうが結婚を取りやめたら済む話であって、主さんが謝る必要はないでしょう。

No.124 10/03/15 00:47
新婚さん37 ( 30代 ♀ )

兄にお金をかした話、私なら向こうの親にいいます。破談してほしいから。

自分の親が将来彼女のせいで泣いて不幸な老後を送るのが目に見えているからです。

No.125 10/03/15 01:13
専業主婦125 

デキ婚への感じ方は人それぞれだとは思いますが…

そんな事で決めつけるなんて💧この先も色々ありそうですね😅

主さんはそれでも子供をちゃんと育ててる訳でしょ?怒られる理由がどこにあるのかがよくわかりません。主さんの為にも子供の為にも胸を張るべきですよ!

No.126 10/03/15 08:54
マリッジブルー中78 

>> 120 主の出来婚で誰に何の迷惑をかけたの❓ 兄の彼女やその親に何か迷惑をかけたの❓❓❓ んで何を謝って 何に関して許してもらう❓❓ 誰かも… 私も…謝ってしまったら、否定された子供が可哀相と思う。
大人の事情なんて知らないだろうけど、叔母にバカにされながら生きていくんですよね。

穏便に簡潔に済ませたいから謝罪を決めたのだろうけど…
明らかに相手がおかしいのに、謝罪の気持ちもなく謝るなんて意味がない。

相手は主さんの家系を見下してバカにして、これから一生そうするつもりだと思うし。

不快にさせた事だけは軽く謝罪してもいいかもしれませんが、ハッキリ言いたい事を言った方がいいと思います。
結婚を認めなくても結構、どうしてもと言うなら、まず主さんを傷つけた事を謝罪しなさい!くらい強く出てもいいのに。

  • << 139 横レスですみません 使い方を間違えられているので…単なるお節介です 兄嫁は伯母 弟嫁は叔母 です 例え自分より年下でも 兄と結婚したなら伯母になります 逆に自分より年上でも弟と結婚したら叔母になります 因みに赤の他人は小母さんです お節介失礼しました

No.127 10/03/15 08:59
新婚さん30 

>> 116 レスありがとうございます。旦那もこの事は知っていてそんな事言っているなら相手の気が済むまで謝ってやるよと言っていて、兄に旦那も謝罪に行くから… 再レスです。おはようございます。

御主人、かっこいいですね。私も見習いたいです。
御兄さんが来なくていいと言ってもね・・・。とにかく、すごい勝手な要求だな、
御都合主義だな、兄上。
お兄様がどうこう言われようとも、御主人も御同席されて御話(謝罪?)をされてはどうでしょう。本件は、お兄様の御立場は別に考慮しなくていいんじゃない?
矛先は主に向いているわけだから。

それに、一人ででき婚などできるわけないのですから、御主人も同席されることが
筋です。これ以上の誠意はない。もう、文句のつけようがない対応ですよ。
これでお兄様の御夫婦は、今後、主の親戚との付き合いで肩身せまくなりますね。

No.128 10/03/15 09:04
マリッジブルー中78 

>> 116 レスありがとうございます。旦那もこの事は知っていてそんな事言っているなら相手の気が済むまで謝ってやるよと言っていて、兄に旦那も謝罪に行くから… デキ婚をバカにしてる兄が、デキ婚の義弟に借金なんて…

おかしいですね。

お兄さんは、周囲がどうなろうと、あの失礼な女と結婚できればいいみたいですね…

なんか、もし結婚してから兄夫婦がうまくいかなかった時も、全く関係ない主さんのせいにしそうじゃないですか?

兄が隠れて借金したのがバレて夫婦喧嘩になっても「やっぱりデキ婚なんかするような家系はだらし無い」とか言われて
お兄さんも腹いせに「お前がデキ婚なんかするからだ!」とかいう展開になりそうで…

…すみません、ただの妄想ですが。
もう謝罪しちゃったのかな…

No.129 10/03/15 09:45
新婚さん18 ( ♀ )

頼もしい旦那さんですね😊主さん、旦那さんも是非一緒に着いて来てもらって下さい。主さんと親御さんだけだと相手に言われたい放題になりそうです。旦那さんも一緒の方が心強いと思います。

言いたい事言って縁切っちゃえ!その彼女は嫁に来ても、自分の親ばかり大事にして主さんの親は大事にしませんよ。絶対に。

主さん夫婦は親御さんを大事にしてあげて下さいね😊

No.130 10/03/15 10:00
専業主婦16 ( ♀ )

旦那さんカッコイいですね~✨
💰まで貸して、理不尽な事言われても、
謝罪してやるって言えるのは頼もしい👏👏👏
どちらが常識的か👀に見えますが…
この際、兄貴無視して旦那と謝罪したら、向こうも気が済むし、イイんじゃないですか?
主さんご夫婦は堂々としとけば⭕ですね。
謝罪求める割にはご主人はイイとか…
意味分からないですね💨💨

No.131 10/03/15 10:31
ベテラン主婦131 ( 30代 ♀ )

どう考えても相手の彼女の家族が非常識です。

主さんを傷つけていることなど、どうでもいいくらい自分達が大好きで人を思いやれないのでしょう。
こんなことて口出ししてくるような家と親戚になったら
苦労しそう。

No.132 10/03/15 10:42
ベテラン主婦131 ( 30代 ♀ )

>> 116 レスありがとうございます。旦那もこの事は知っていてそんな事言っているなら相手の気が済むまで謝ってやるよと言っていて、兄に旦那も謝罪に行くから… 読み返してきました。

主さんの旦那さま頼もしいですね。
ご一緒に行かれるのがいいと思います。
たぶん主さん一人で行くと、さらに状態が悪くなると思います。

こういう話し合いに男の人がいると心強いですし
相手のご家族も、どれだけ失礼なことを言ったか気がつくかもしれませんし。

旦那を連れてくるなんておかしいと言われたら、ただただ本当に自分達のことしか考えてないんだなと思いますね。

No.133 10/03/15 11:03
専業主婦133 ( 20代 )

主さんの出来婚は当事者方には関係ないですよね💧
実際当事者が出来婚なら大反対で謝らせたくもなりますが💧

No.134 10/03/15 11:48
匿名 ( ♀ mXepLb )

レスありがとうございます。兄が旦那は来なくていいと言っているのは私の旦那からお金を借りた事は私の親に秘密にしているので旦那がもし話したらと思ってるのかもしれません。

  • << 137 お兄さんよくも大きな口を叩けたものですね。 お兄さんが旦那さんを連れて来なくていいと言っても絶対に旦那さんは連れて行った方がいいですよ。 あまり卑怯なことはしたくないですけど、↑の方も言ってるように交換条件がいいと思います。 『自分の親や彼女や向こうの親が借金のことを知ったら、どう思うんだろうね~私たち何も悪いことして無いのに何で謝るんだろうね~理不尽だなぁ~』って言ってやればいいです。 将来嫁いびりでもしてやればイイのでは?
  • << 138 言っちゃ悪いけど、お兄さん猛烈にヘタレな人ですね😂 自分のこと棚に上げて妹の否だけ謝らせようなんてズルすぎ😩もしかして、初彼女だったりします?借金したこと隠して妹バカにされて…そこまでしても別れたくない彼女とはレス読んでる限りでは全然思えないんですが。むしろ、相当な性悪に思える😏 お兄さんの言ってることはフェアじゃないし、借金もぜひバラしてやってください😁
  • << 140 お兄さんに出来婚は一人でしたわけじゃないから謝罪は夫婦一緒じゃないとしない、と伝えたらどうですか? 借金の返済がまだなら「結婚したらお兄ちゃんの収入は夫婦のお金になるんだから謝罪する時に彼女にも借金と返済のことを伝えないとね」と伝え、借金を明らかにしないと謝罪しない条件を出したらどうですか? 出来婚を謝り借金は内緒なんてお兄さんの都合のいいようにしてやる必要ないです。結婚して借金がわかったら変わった彼女のようですから怒りの矛先が主さんに行くかもしれませんよ。

No.135 10/03/15 11:48
専業主婦29 

>> 116 レスありがとうございます。旦那もこの事は知っていてそんな事言っているなら相手の気が済むまで謝ってやるよと言っていて、兄に旦那も謝罪に行くから… 旦那も連れていってそれ暴露してやれば?
貴女が言うデキ婚した最低な人に金かりた馬鹿兄貴だって言ってやれ!

No.136 10/03/15 12:26
専業主婦112 

秘密なんだ😁

私だったら交換条件にするかな😁
謝罪はしない代わりにバラさないor謝罪するなら借金のことも包み隠さず聞いてもらう❗
交渉するときは旦那さんと一緒に、内容はしっかり録音しときましょうね~❗

No.137 10/03/15 12:46
専業主婦10 ( 20代 ♀ )

>> 134 レスありがとうございます。兄が旦那は来なくていいと言っているのは私の旦那からお金を借りた事は私の親に秘密にしているので旦那がもし話したらと思… お兄さんよくも大きな口を叩けたものですね。
お兄さんが旦那さんを連れて来なくていいと言っても絶対に旦那さんは連れて行った方がいいですよ。

あまり卑怯なことはしたくないですけど、↑の方も言ってるように交換条件がいいと思います。
『自分の親や彼女や向こうの親が借金のことを知ったら、どう思うんだろうね~私たち何も悪いことして無いのに何で謝るんだろうね~理不尽だなぁ~』って言ってやればいいです。
将来嫁いびりでもしてやればイイのでは?

No.138 10/03/15 13:27
専業主婦7 ( 30代 ♀ )

>> 134 レスありがとうございます。兄が旦那は来なくていいと言っているのは私の旦那からお金を借りた事は私の親に秘密にしているので旦那がもし話したらと思… 言っちゃ悪いけど、お兄さん猛烈にヘタレな人ですね😂
自分のこと棚に上げて妹の否だけ謝らせようなんてズルすぎ😩もしかして、初彼女だったりします?借金したこと隠して妹バカにされて…そこまでしても別れたくない彼女とはレス読んでる限りでは全然思えないんですが。むしろ、相当な性悪に思える😏
お兄さんの言ってることはフェアじゃないし、借金もぜひバラしてやってください😁

No.139 10/03/15 18:05
ベテラン主婦41 

>> 126 私も…謝ってしまったら、否定された子供が可哀相と思う。 大人の事情なんて知らないだろうけど、叔母にバカにされながら生きていくんですよね。 … 横レスですみません

使い方を間違えられているので…単なるお節介です

兄嫁は伯母
弟嫁は叔母 です

例え自分より年下でも
兄と結婚したなら伯母になります
逆に自分より年上でも弟と結婚したら叔母になります

因みに赤の他人は小母さんです

お節介失礼しました

  • << 141 「すみません。正確に言っておきたいので‼」 って言ってほしかったです(笑)。
  • << 149 あっ、ありがとうございます🙇 どっちだったか忘れてしまって… この場合、おかしな義姉(未定)は「伯母さん(未定)」ですね😃 小母さんは知らなかった…確かに変換に出てくる… スレチ失礼しました。💦

No.140 10/03/15 18:29
専業主婦44 ( ♀ )

>> 134 レスありがとうございます。兄が旦那は来なくていいと言っているのは私の旦那からお金を借りた事は私の親に秘密にしているので旦那がもし話したらと思… お兄さんに出来婚は一人でしたわけじゃないから謝罪は夫婦一緒じゃないとしない、と伝えたらどうですか?

借金の返済がまだなら「結婚したらお兄ちゃんの収入は夫婦のお金になるんだから謝罪する時に彼女にも借金と返済のことを伝えないとね」と伝え、借金を明らかにしないと謝罪しない条件を出したらどうですか?

出来婚を謝り借金は内緒なんてお兄さんの都合のいいようにしてやる必要ないです。結婚して借金がわかったら変わった彼女のようですから怒りの矛先が主さんに行くかもしれませんよ。

  • << 142 いい案ですね!

No.141 10/03/15 19:43
新婚さん37 ( 30代 ♀ )

>> 139 横レスですみません 使い方を間違えられているので…単なるお節介です 兄嫁は伯母 弟嫁は叔母 です 例え自分より年下でも 兄と… 「すみません。正確に言っておきたいので‼」

って言ってほしかったです(笑)。

No.142 10/03/15 19:57
新婚さん142 ( 30代 ♀ )

>> 140 お兄さんに出来婚は一人でしたわけじゃないから謝罪は夫婦一緒じゃないとしない、と伝えたらどうですか? 借金の返済がまだなら「結婚したらお兄ち… いい案ですね!

No.143 10/03/15 21:45
ベテラン主婦143 

可笑しな家族も居る者ですね。
結婚前なのに出来婚だからとゴタゴタしていたら、結婚後も何かある度にいつもお嫁さん側の親がしゃしゃり出て来るのが目に見えますね。お兄さんもお婿さん状態ですね。

頑張って‼‼主さんには頼もしい旦那さんが居るから大丈夫💪💪

No.144 10/03/16 01:58
ラブラブ婚約中144 

謝罪後に関わるのを辞めるつもりなら😥すでに関わるのを辞めたほうが…

中途半端な関わり方をしたら、それこそ問題になるような気がします。

No.145 10/03/16 02:50
ラブラブ婚約中145 

おかしな彼女さんですね。嫁入りする家族を前に、そんなデカイ口叩けるなんて😓


こっちこそ、お嫁に来てもらわなくて結構ですって感じですよね。


謝罪なんてやめて、勝手に結婚なりして下さい。その代わり、今後一切関わりませんと言ってしまいましょい✌

No.146 10/03/16 05:24
結婚したい58 ( ♀ )

借金の返済が終わってたら、使えない技?ですけどね…ぜひ、使いたい技ですね…
ご主人にも来て貰って、それとなくお兄様をツツけたら、お兄様の彼女はどう出るだろう…?
やっぱり逆ギレかなぁ…?

No.147 10/03/16 08:23
専業主婦19 

嫁候補に言われて謝罪に行ったら、向こうの親は知らぬ存ぜぬで「何か娘が誤解したみたいで」的な反応、なんのために行ったんだ👊という展開もあるでしょうね

その場合まだマシなほうですが😁

ちゃんと謝罪に来たかと踏ん反り返るようだと最悪

いずれにせよ、頭下げるのは心がなくても出来ますから、下げておけばいいと思います

可能なら旦那さんと一緒にどうぞ。お兄さんがなんと言おうと「夫婦のことだから2人揃って行く」で👍

No.148 10/03/16 10:51
専業主婦148 ( 30代 ♀ )

きっと、どんなに正論つきつけても彼女の家族には伝わらないと思います。
価値観のせまい、頭のおかしな家族ですから。
何をしても「出来婚する位だから…」と見下されるなら、怒りをぶつけずに、旦那さんに冷静に対応してもらえばいいのでは?
嘘でも相手を立て「身分が違うようなので、今後の親戚付き合いはご遠慮致します」ぐらいな事いって先に席を立てば向こうはバツが悪いんじゃないかな~っ
放っておいても世間が馬鹿な家族に制裁を与えてくれますよ。

No.149 10/03/16 10:56
マリッジブルー中78 

>> 139 横レスですみません 使い方を間違えられているので…単なるお節介です 兄嫁は伯母 弟嫁は叔母 です 例え自分より年下でも 兄と… あっ、ありがとうございます🙇

どっちだったか忘れてしまって…
この場合、おかしな義姉(未定)は「伯母さん(未定)」ですね😃

小母さんは知らなかった…確かに変換に出てくる…

スレチ失礼しました。💦

No.150 10/03/16 16:09
専業主婦150 ( 40代 ♀ )

兄→尻にひかれるだろうね😨妹夫婦はしっかり幸せに暮らしてます。俺の家族をバカにするな💢くらい云えんかなぁ😥
旦那さん立派だと思うよ…世間体を気にするくらいなら、だらしないと謝罪させる妹の旦那に、金を借りる方が余程、だらしないね💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧