注目の話題
ピルを飲んで欲しい
50代バツイチ同氏の恋愛
真剣に悩んでいます。

中絶確認書の署名

レス68 HIT数 12556 あ+ あ-

お父さん
10/01/19 19:39(更新日時)

中絶をする際に中絶確認書があり父親と母親が署名する欄がありますが、これは必ずしも本人が書く必要はないんですよね・・ でこの記入を父親が知らないうちに記入され中絶されていた場合は法的にはどうにもならないんですかね?? 病院側は母体保護法で中絶を拒否する事はできないので仕方ないのですが、母親やそれに協力した人は法的には罪に問われる事はないんですかね? 無理やり妊娠とかなら分かりますが、二人が望み妊娠したのに体調が悪くなったから(妊娠10週)と父親側と話し合いもなしに妊婦とその母とで勝手に中絶・・ 妊婦が鬱状態等で判断カが無いのは分かりますが、夫婦で協力をしようとせず(そこまで余裕が無いのかもしれません)が、その母(50歳)の行動には理解に苦しみます。

No.1221561 10/01/14 00:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/14 00:24
匿名さん1 

違法行為として、法的に罪に問われると思います。

してはならないことです。

No.2 10/01/14 00:28
お父さん0 

>> 1 コメントありがとうございます!

違法行為になりますか

どの辺りの部分がそう思われます?

No.3 10/01/14 00:51
匿名さん3 

これって、父親の署名を偽造したって事ですよね。

勝手にされたけど、母親は承諾してるし…、夫婦仲心配だなぁ~😥

No.4 10/01/14 00:58
お父さん0 

>> 3 そういう事になりますね。

ただ世間の現状としては中絶確認書の記入は誰でも良いみたいな感じで、病院側も母体保護法があるので確認書よりも中絶を優先させる・・というのが現状みたいなんです。

いうなれば出産は妊婦の気持ち次第という事になってしまいますね

No.5 10/01/14 02:43
匿名さん5 ( ♀ )

病院側からしたら『署名捺印』を信じるしかないですよ。合法も違法も、中絶そのものが、人それぞれの倫理と、その時の価値観だから。家族間の信頼関係を見直たら…申し訳ないけど、この旦那さん奥さんに信頼されてないですね…

No.6 10/01/14 03:00
匿名おばさん ( M6MwF )

主さんは妊婦さんのお父様なんでしょうか?
なんだか良くわからない。妊婦さんが鬱状態らしいですが、お母様が出産育児に耐えられる状態ではないと判断されたんじゃないんですか?
ただ赤ちゃんの父親に相談してないってのが謎です。破綻してしまってるのでしょうか…?
病院は書類が真実かどうかなんて調べません。明らかに未成年で偽名を使ってても手術してくれます。

処置後、妊婦さんのご主人が訴えでもしたら罪に問われるかもしれませんね。

No.7 10/01/14 08:25
匿名さん7 

罪に問われますよ。
私の知り合いにも同じような方が居ましたが罪に問われていました。

No.8 10/01/14 08:27
匿名さん8 ( ♀ )

私文書偽造か偽証罪だよ。
嘘はいけないよ。

No.9 10/01/14 09:05
お父さん0 

>>6~8の皆様
返事が遅れまとまった回答になり申し訳ありません!

私は妊婦の夫です。
残念ですが絶対的な信頼を持たれているかと問われると自信がなくなりますね・・

ただ以前中絶を泣く泣くした後彼女は、「俺に申し訳ない」「俺が凄く望んでる事を私の我が儘で叶えてあげれなくて一緒にいる資格がない」「私は幸せになる資格ない」と後悔や俺に対する申し訳なさ、自分の愚かさを言っておりました。

なので今回も同様か分かりませんが、それも含め体調の事や出産の事も話をしたいと思っているし、又それはするべき事だとも思います。

偽証罪になりますよね?

私個人的には偽証を犯し娘の判断能力の無い現実逃避を手助けする義母の行動は一親としても一人間としてもどうかと思ってしまいます。

それでもなるべく穏便にしたいのできちんと話し合う様説得しなきゃいけませんよね・・

No.10 10/01/14 09:23
匿名さん7 

はい。
旦那様、事情は詳しくは
分かりませんが妊娠様は
鬱なので妊娠様側のご両親が
中絶を望んでいるのですよね?
私は躁鬱病+パニック障害
持ちで2人の子供が居ますが、病気を抱えながらの子育ては
本当に大変でしたし。
周りの親切にどれだけ支えられた事か。
病気のせいで育児をおろそかにしたくなかった私は仕事と家事に気合いがはいりすぎて躁鬱病が酷くなり、入院も増えてしまい子供達には本当に寂しい思いをさせています。

奥様の事少しは
分かってくださればと思います。
いろいろ大変でしょうが
奥様としっかり話し合って下さいね。

  • << 12 コメントありがとうございます! 彼女は妊娠して初めて今の様な状態になりました。 つわりのピークというのも原因の一つだと思います。 中絶は義母が望んでるというのではなく、彼女が「もう何もできない、したくない」 「何も考えられない」 「もう苦しくて逃げたい」 「もう産めない」 と言ってるから義母がその言葉を全面的にやるんだと言う感じです。 私が義母に疑問を持つのは、彼女の状態としては今は考える事も判断能力もないし今の現実逃避も一時的な鬱状態のせいだと思うので、周りはそれを見守る必要があると思うのです。 つわりも落ち着けば出産という喜びも待っているわけだし、その大切な事を教え経験させる為に支えるのが妊婦自身にも大切だと思います。 義母はそれらをせずただ言う事だけを聞いてあげる・・ 俺にはただ甘やかしてるとしか思えません。 ちなみに義母義父は妊婦を叱った事は一度もないそうです。

No.11 10/01/14 09:35
匿名さん1 

堕胎罪にも当たるようにも思います。

  • << 13 >>11 コメントありがとうございます! 堕胎罪ってあるんですか? 初めて聞きました!

No.12 10/01/14 09:37
お父さん0 

>> 10 はい。 旦那様、事情は詳しくは 分かりませんが妊娠様は 鬱なので妊娠様側のご両親が 中絶を望んでいるのですよね? 私は躁鬱病+パニック障害 … コメントありがとうございます!

彼女は妊娠して初めて今の様な状態になりました。
つわりのピークというのも原因の一つだと思います。

中絶は義母が望んでるというのではなく、彼女が「もう何もできない、したくない」 「何も考えられない」 「もう苦しくて逃げたい」 「もう産めない」 と言ってるから義母がその言葉を全面的にやるんだと言う感じです。

私が義母に疑問を持つのは、彼女の状態としては今は考える事も判断能力もないし今の現実逃避も一時的な鬱状態のせいだと思うので、周りはそれを見守る必要があると思うのです。

つわりも落ち着けば出産という喜びも待っているわけだし、その大切な事を教え経験させる為に支えるのが妊婦自身にも大切だと思います。

義母はそれらをせずただ言う事だけを聞いてあげる・・
俺にはただ甘やかしてるとしか思えません。

ちなみに義母義父は妊婦を叱った事は一度もないそうです。

  • << 17 主さん、最低😔 奥様の辛さがあなたには解らなかったんですね😔 そして理解して貰えなかったから奥様は強硬手段を取ったのではないですか❓ つわりで苦しんでいるときに叱咤激励されたら辛さ倍増しますし、憎しみさえかんじますよ😣 主さんがもう少し、奥様の気持ちに寄り添うことができていたら結果が違ったのではないかな❓と思います。

No.13 10/01/14 09:38
お父さん0 

>> 11 堕胎罪にも当たるようにも思います。 >>11
コメントありがとうございます!

堕胎罪ってあるんですか?

初めて聞きました!

No.14 10/01/14 09:47
匿名さん14 ( ♀ )

>> 13 日本では堕胎は犯罪なんですよ。(刑法第二十九章堕胎の罪)
妊娠している女性が堕胎をするのも罪に問われますし、また、堕胎をさせた者も罪になります。
ただ、母体保護法というものもありまして
母体の健康を著しく害する恐れのある場合」等の場合では特定医師の下で同意の上で堕胎をする事で罪に問われる事はなくなります。
ですから、中絶確認書の署名を偽ったりする事はとても危険な行為となります。

No.15 10/01/14 09:57
お父さん0 

>> 14 >>14
そうなんですか

という事は、病院としては母体保護法を優先し中絶手術を行ってしまうのは仕方ないのかもしれませんが、中絶確認書を偽証したまたは関わった人間は偽証罪や堕胎罪に問われる可能性が高いという事でしょうか?

No.16 10/01/14 10:32
匿名さん14 ( ♀ )

>> 15 そういう事になりますね。
例えば主さんが
「父親の同意無しに、中絶手術を行なった!」
と病院側を訴えれば、なんらかの成果はあるかもしれません。
奥様は有印私文書偽造・文書偽造罪で警察へ行き相談すれば逮捕になるかもしれません。
ただ、起訴されるかどうかはわかりませんが・・・。
一応犯罪の部類に入るので、危険な行為には変わりないかと。

No.17 10/01/14 12:33
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

>> 12 コメントありがとうございます! 彼女は妊娠して初めて今の様な状態になりました。 つわりのピークというのも原因の一つだと思います。 … 主さん、最低😔

奥様の辛さがあなたには解らなかったんですね😔
そして理解して貰えなかったから奥様は強硬手段を取ったのではないですか❓

つわりで苦しんでいるときに叱咤激励されたら辛さ倍増しますし、憎しみさえかんじますよ😣

主さんがもう少し、奥様の気持ちに寄り添うことができていたら結果が違ったのではないかな❓と思います。

No.18 10/01/14 12:37
お父さん0 

>> 17 コメントありがとうございます!

そうなのでしょうか?
別に叱咤激励はしてないつもりだったのですが・・

食事を作って持っていってあげたり、買い物をしていったり、通院の送迎、気分が悪ければ会わないしメールも控える

「何かして欲しい事があったら言ってよ」と位しか私は言っていません。

まだ私が足りなかったのでしょうか?

No.19 10/01/14 13:11
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

主さん なんかズレを感じるのですが😔
勝手に子供を失った悲しみより 義母や病院が罪になるのかばかり気にして。

主さんは奥さんと信頼関係を気づけなかった😔
奥さんはつわりで具合が悪くなると、旦那を頼らず中絶して楽になりたいと思った。

主さん夫婦はこれからどうしたいのですか❓
法律や罪が間に入っても 夫婦関係は修復できませんよ😔

No.20 10/01/14 13:16
匿名おばさん ( M6MwF )

再です。
なんか論点がおかしくないですか?😞😞 堕胎罪だとか偽証罪だとか……

お母様の行動が問題ではなく、それ以前に主さんご夫婦が問題なんじゃないですか?
主さんは赤ちゃんが欲しいんですよね。
でも妊婦さんのご様子では大変だと思いますよ。

最初、妊娠さんのお父様だと思いました。でも違和感あるな~って…。まさかご主人だとは全く思いませんでした。

産科や心療内科の先生の意見はどうなんでしょう?

No.21 10/01/14 15:22
匿名さん14 ( ♀ )

>> 20 主さんは中絶の書類に知らない内に勝手に署名されて中絶された場合は法的にはどうなるのでしょうか?
と聞いてるので法的なお話になるのは当たり前かと。
論点はまったくもってずれてはいません
主さんが母親を訴えたいが為に聞いていようがなんであろうが
それは主さんの自由なので勝手に感情論で夫婦関係の修復を示唆している方が論点のずれに繋がるのではないでしょうか。

  • << 68 その通りですね!

No.23 10/01/14 17:52
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

母と娘が中絶を決意って 簡単に決めてないと思うんだけど😔
ちゃんと受け答えしてる主さんが選んだ嫁さんなら尚更。
主さん罪だって言われたら 裁判でもして慰謝料とってやろうとか考えてたら😔なんかね⤵
嫁さんの話も聞いてみたいよ😔

No.24 10/01/14 18:09
お父さん0 

>> 23 コメントありがとうございます!

まさか彼女を訴えるなんて事はしませんよ!

ただ義母はわかりません

正直義母は彼女の事を甘やかすだけで、自分の事優先で考えてるとこもあるんです。

彼女の家は両親と叔父叔母の6人いるのですが、私と知り合うまで家事をほとんどやらされていました!
両親等はよく出かけるのに彼女はほとんど家の事をしてました。

それに去年から生活保護になっていて、現在は違いますがついこの前までは生活保護の彼女と子供の分のお金は両親が使ったりしてました。

私としては両親逹の都合の良い様に甘えさせてるとしか思えないのです。

彼女は私と知り合うまでは洋服等も半年に一度中古の服を買うとかでした。
2000円位の服をかっただけで「久しぶり♪」と大喜びするのです。

そんな彼女を放っておけないんです。

今迄はどうであれ、これからを幸せにしてあげたいと思うだけなんです。

裁判の事は義母が自分の都合の良い様にしない為の防御法なんです

No.25 10/01/14 18:58
匿名さん25 

主さんってこのスレ立てた方?

http://mikle.jp/thread/1220084/

No.26 10/01/14 20:34
匿名さん5 ( ♀ )

>> 25 ↑私もそう思いました。

この主さん、結婚生活自体が破綻してる!
気付かないだけだと思うんです。可哀相だけど…一度自分の今までを見直してみた方が良さそうです。

No.27 10/01/14 20:43
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

主さんは義母に対して怒りを表しているんですよね?切ない話です・・・
やっと授かった命なのにさぞかし悔しい事でしょう😢
『もうヤダ‼』『早く楽になりたい‼』と口にして情緒不安定になるのは妊婦ならみんな同じです。それだけ悪阻は辛いんですから。

そんな時に母親が励まさずに『じゃあ中絶する?』なんて信じられません⤵
それに奥さんの心の中には一生消えない傷が出来たんです。後悔の気持ちが鬱にさせているのではないですか?
ずっと読んでいくと奥さんの実家に問題大有りだと思います😠

奥さんをこの家から救い出してあげないと同じ事の繰り返しかもしれませんね。
いろんな方の意見を元に考えをまとめて下さい。

  • << 35 信じられないって事はないんじゃないかな? 私も正直悪阻が酷く嫌になり 諦めてほしいと旦那に告げた事もあります。 今二人目で、一人目の時同様寝たきりでいつまでこれが続くのか… 全く動けず入浴もたまに… トイレだけは頑張っていってました。 吐いていたので… 友達も私以上に酷く旦那サンも見てられなかったみたい… 中絶しようか?と。 優しさでもあるんだと思う。 ただがんばれ。 しか言われないのもきついですよ。

No.28 10/01/15 00:31
お父さん0 

>> 27 25にあったスレは私です。

彼女に色々悪条件が重なっているのですが、義母が彼女の言うがままに甘やかすのでその抑止力として中絶確認書の知識を質問したんです。

>>27さん
コメントありがとうございます!

義母は昔から彼女の言う通りにしてきたみたいなんです。
甘やかして我が儘を殆ど聞いてあげて30年・・

ちょっと手強いです

ちなみに最近話た時に聞いたのですが、彼女の2番目の子(4才)も前の旦那と別れ実家で一人で産んだらしいんです。

結局彼女は実家の甘やかされる環境に逃げ場としているんでしょうね

そういうのから救ってあげたいんですけどね・・


きちんと順を踏んでいれば良かったとも思っています。

これからもうどうなるのか分かりません。

No.29 10/01/15 01:03
匿名さん29 ( 20代 ♀ )

>> 28 難しい状況ですね💦
なんか奥さんの実家は変わってるみたいですね。親離れ子離れが全然出来ないままなんでしょうね⤵

色々不思議なんですが聞いてもいいでしょうか?

奥さんにはすでに2人お子さんがいるって事ですか?
もしお子さん2人居るなら今どうしてるんですか?

あと、甘やかされているという事ですが、家事を全部させられたり、生活保護費を使われたりって辛く当たられてるように聞こえるんですが…😥

主さんもお辛いと思いますが、何より赤ちゃんがかわいそうですね…。命が粗末に扱われるのはとても悲しいです😢。

No.30 10/01/15 01:09
お父さん0 

>> 29 親子して都合の良い様に使って都合の良い様に甘えてるって事でしょうね

お腹の赤ちゃん粗末に扱われるのが一番腹が立つとこですね!

中絶する事になろうとも、そういう感じで勝手にされたらたまったもんじゃありません!

No.31 10/01/15 02:14
匿名さん29 ( 20代 ♀ )

>> 30 本当にそうですね。
奥さんが精神的に辛かろうが、父親である主さんに相談もなく命を絶ってしまった事は許される事ではありません。二人の子供ですから。
ただ、それが悪い事と判断のつかない位に辛い気持ち、楽になりたい気持ちに支配されてしまったのかな…。残念ですね😢

無断で中絶した件ですが、勿論母体保護法違反ですので。ただ、法的に義母だけを罰則を与える事は難しいと思います。やはり当事者である奥さんが母体保護法違反という形になるのではないかと。慰謝料の請求も可能ですが、詳しくは弁護士さんに相談が必要ですね。

だけど実際奥さんと修復を望むなら、法に訴えるよりも義母と奥さんを親子離れさせていくしかない気がします。しばらくは子作りも休憩して奥さんの精神の回復をサポートしてあげる事が必要かと思います。

奥さんはひどい事をしたけど、とても辛かったのも事実です。それを忘れずに主さん自身が今度どうしたいのか、良く考えて答えだしてくださいね。

No.32 10/01/15 02:28
お父さん0 

>> 31 コメントありがとうございます!

ここまでこの様な状況になった以上かなり出産が難しいと私自身も自信がなくなっています・・

結婚なんて色々形はあると思うけど、レスにもあった様にやはり私は結婚や出産に対し見落としていた部分があると自覚しているので、レスをくれる皆さんに感謝しています!

罪の件ですが、実際に訴えるつもりは全くありません!
ただ義母が妊婦の精神的に安定していない言動、甘えて現実逃避しているのをそのまま受け入れて勝手に中絶をさせない為の防止柵として使うだけです。

中絶するならその前に俺に話す事をさせるのが目的です。

ただ本来なら私と彼女の二人の問題なのに義母が首を突っ込み過ぎ、親子離れをしてないのがややこしくしてる様にも思えるんですよね💧

No.33 10/01/15 07:14
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

まだ中絶してないのですね😃

体調が悪いので実家にいるのはわかりますが、内緒で中絶される心配って 凄いですね😔

やっぱり そんな精神状態で出産 子育てって難しいのでわ❓
主さんは奥さんにとって支えにならない夫婦関係に見えますが😢

あと子ども達はどこにいるの❓

No.34 10/01/15 17:18
お父さん0 

今日病院に行きました!

具合が悪くなったらしく都合良く連絡が・・

実家には何故か子供二人がいたみたい
今週ずっと休んでる二人。
どうやら上の子は風邪らしいが下の子は義母が幼稚園に連れていってなかったみたい・・

で妊婦の検診の結果は、悪阻のピーク+5日前から熱が38℃+脱水症状・・

明日また検査に行きますが、出産できない可能性が高いらしいです・・

そりゃそれだけ悪条件が重なれば精神的にも辛いだろうに

あれ程義母は偉そうに言っていたのに何だったんでしょう!?

彼女が苦しんでる原因は私だけのせいなのでしょうか??

なんだか納得がいかない部分があるのですが私はおかしいでしょうか?

今日赤ちゃんの画像見ました。
でも直視できませんでした
可愛くて・・可愛くて・・
涙が出そうだったので目を反らしてしまいました。

今考えてみると義母がいなければ産んであげれる確率はもっと高かった 様な気がします。
もっと話し合えたと思います。

私は間違っているのでしょうか・・?

No.35 10/01/15 18:03
匿名さん35 ( ♀ )

>> 27 主さんは義母に対して怒りを表しているんですよね?切ない話です・・・ やっと授かった命なのにさぞかし悔しい事でしょう😢 『もうヤダ‼』『早く楽… 信じられないって事はないんじゃないかな?

私も正直悪阻が酷く嫌になり
諦めてほしいと旦那に告げた事もあります。

今二人目で、一人目の時同様寝たきりでいつまでこれが続くのか…

全く動けず入浴もたまに…

トイレだけは頑張っていってました。
吐いていたので…

友達も私以上に酷く旦那サンも見てられなかったみたい…
中絶しようか?と。

優しさでもあるんだと思う。
ただがんばれ。
しか言われないのもきついですよ。

  • << 37 コメントありがとうございます! 俺もはじめは料理を作って車で20分かけて差し入れたり、買い物かお風呂の手伝いしてましたよ。 でも義母が「もう良いから」と彼女と合わせてもらえなくなり、彼女の脱水の経験や食事の注意を話したのですが、「義母がやるから大丈夫」「責任もとれる」「俺にやってもらわなくても体調管理も中絶も何でもできるんだ!」と大見得きってました。 が結果は私の予想通りの最悪に・・ 身近な人に見守ってほしいとしても、もし妊婦が自分の立場だったら 悪阻はピーク、食事もとれず食べても嘔吐、水分も1日に500mlも飲めず脱水症状がでて体重も落ち、風呂も2週間入れず、おまけに熱も38℃をこえて1週間近く ここまでくると軽い鬱状態もみられ自分であまり判断も出来ない状態。 この様になっても放っておいて欲しいですか? 俺はこうなる10日程前から心配していたのですがことごとく義母に断られました。 義母が責任もってやる!と言ってたのに実際殆ど何もしていないから疑問に思うんです。

No.36 10/01/15 18:18
匿名さん1 

赤ちゃんのご無事と奥様のご無事をお祈りします。

主さん、今は、赤ちゃんの無事と奥様の安定のために、できることをしましょう。

義理のお母さまのことは、後回しにしましょう。

奥様の主治医の先生に、夫の立場から事情を話して、しばらく、入院させてもらえるようになさってはいかがでしょうか。

  • << 38 コメントありがとうございます! 主治医の先生は即入院だ!と言われました。 がもう彼女も中絶をしてゼロからという考えをもってしまっていて、義母も後押ししてるんです。 まぁ義母としては彼女が稼ぎ頭(と言っても家事育児の為、稼ぎは月7万位)、でしかも両親や叔父叔母の家事もしてるので彼女がいなくなると義母逹にとっては大変困る様なのです。 ちなみに義父意外は皆元気です。 がまともに働いてはいません。 なので義母は彼女に入院をしたら困る!みたいな事を話してるみたいなんです。

No.37 10/01/15 18:22
お父さん0 

>> 35 信じられないって事はないんじゃないかな? 私も正直悪阻が酷く嫌になり 諦めてほしいと旦那に告げた事もあります。 今二人目で、一人目の時同… コメントありがとうございます!

俺もはじめは料理を作って車で20分かけて差し入れたり、買い物かお風呂の手伝いしてましたよ。

でも義母が「もう良いから」と彼女と合わせてもらえなくなり、彼女の脱水の経験や食事の注意を話したのですが、「義母がやるから大丈夫」「責任もとれる」「俺にやってもらわなくても体調管理も中絶も何でもできるんだ!」と大見得きってました。

が結果は私の予想通りの最悪に・・

身近な人に見守ってほしいとしても、もし妊婦が自分の立場だったら
悪阻はピーク、食事もとれず食べても嘔吐、水分も1日に500mlも飲めず脱水症状がでて体重も落ち、風呂も2週間入れず、おまけに熱も38℃をこえて1週間近く

ここまでくると軽い鬱状態もみられ自分であまり判断も出来ない状態。

この様になっても放っておいて欲しいですか?


俺はこうなる10日程前から心配していたのですがことごとく義母に断られました。

義母が責任もってやる!と言ってたのに実際殆ど何もしていないから疑問に思うんです。

  • << 45 私は、ですが。 洗濯とか料理とか全てやってくれるのは助かるし 私も旦那にいろいろしてもらってます。 買い物もいってもらってます。 夕飯は私のは作らなくていいと言ってますが 作ってくれます。 デモ受け付けなかったり 私的に味覚がかわりまずかったり… 食べてもすぐ吐いたり 食べれない事もあります 旦那はせっかく作ったのに…とかぼそっと言うので だから作らないでって言ったのにと 私もイラっとします。 やってくれるのは助かるし中々いないと思うし 恵まれてると思うケド 基本的にはほっといてほしいかな… 周りが協力しようがしまいが 辛いのは事実。 気持ち悪いのがなくなるわけじゃないし 無理なものは無理… ではないですかね。

No.38 10/01/15 18:33
お父さん0 

>> 36 赤ちゃんのご無事と奥様のご無事をお祈りします。 主さん、今は、赤ちゃんの無事と奥様の安定のために、できることをしましょう。 義理のお母さ… コメントありがとうございます!

主治医の先生は即入院だ!と言われました。

がもう彼女も中絶をしてゼロからという考えをもってしまっていて、義母も後押ししてるんです。

まぁ義母としては彼女が稼ぎ頭(と言っても家事育児の為、稼ぎは月7万位)、でしかも両親や叔父叔母の家事もしてるので彼女がいなくなると義母逹にとっては大変困る様なのです。

ちなみに義父意外は皆元気です。
がまともに働いてはいません。

なので義母は彼女に入院をしたら困る!みたいな事を話してるみたいなんです。

No.39 10/01/15 18:47
匿名さん1 

主さんと奥様は、婚姻届けを出されていますか?
あるいは、内縁関係で同居されているということですか?

主治医からしたら、妊婦の患者の親族のなかでも、夫の発言は重いものではないでしょうか。

奥様とお子さんを守りましょう。

夫である、主さんにしかできないです。

夫として、主治医としっかり話をされ、奥様も説得しましょう。

  • << 41 籍はいれたばかりで、住まいは俺の実家という事で新学期位からと当初は考えていました。 なので現在、籍は一緒ですが住まいは別々です。 なので彼女と義母で中絶等を勝手にされたら困ると思いこの様な質問をさせていただいています。 裁判等も本当にするつもりはありません。 あくまでも勝手に行動しない様に防御柵として使いたいだけなんです。

No.40 10/01/15 19:00
匿名さん1 

再度のレスです。

主さん、緊急時には、救急車を呼んで、入院させてもらいましょう。

赤ちゃんを守りましょう。

奥様を守りましょう。

夫である主さんだけができることです。

お祈りしております。

  • << 42 本来なら救急車を呼ぶ事位義母が出切るはずなんですけどね・・ 私は彼女になかなか会えない連絡とれない為、状態が分からないので急にはなかなか出来ない時もあります。 でもなんとか守ってあげたいと思っています!

No.41 10/01/15 19:04
お父さん0 

>> 39 主さんと奥様は、婚姻届けを出されていますか? あるいは、内縁関係で同居されているということですか? 主治医からしたら、妊婦の患者の親族のな… 籍はいれたばかりで、住まいは俺の実家という事で新学期位からと当初は考えていました。

なので現在、籍は一緒ですが住まいは別々です。

なので彼女と義母で中絶等を勝手にされたら困ると思いこの様な質問をさせていただいています。

裁判等も本当にするつもりはありません。
あくまでも勝手に行動しない様に防御柵として使いたいだけなんです。

No.42 10/01/15 19:07
お父さん0 

>> 40 再度のレスです。 主さん、緊急時には、救急車を呼んで、入院させてもらいましょう。 赤ちゃんを守りましょう。 奥様を守りましょう。 夫… 本来なら救急車を呼ぶ事位義母が出切るはずなんですけどね・・

私は彼女になかなか会えない連絡とれない為、状態が分からないので急にはなかなか出来ない時もあります。

でもなんとか守ってあげたいと思っています!

No.43 10/01/15 19:21
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

主さん、それって虐待じゃないですか😨‼
いい大人が4人もいて何してるんですか⁉
と・・・いうことはずっと奥さんを病院にすら連れて行ってないって事ですよね?

まず病院の先生に全て(奥さんの妊娠・流産の経歴も)を話し、相談したほうが良いと思います。
奥さんはまた頑張ればいいみたいな甘い考えのようなので病院の先生の口から直接、いま中絶したらどうなるのかを奥さんに話してもらっては?

その後に役所か弁護士のところに行って相談しましょう。
訴える話は別にして、これからの実家への対応策を練っておいたほうがいいと思います。
もしかしたら私達が思っている以上の結果になるかもしれません💦

謎なのは奥さんはいまの実家の生活に満足しているのでしょうか?
逃げ場になっているようですが、親はいつまでも生きていません。もし逃げ場がなくなった時、奥さんはどこに逃げるつもりなんですか?自立しないと後々苦しむのは奥さん自身なのに😢

奥さんがどうしたいのかが分かりません⤵

No.44 10/01/15 19:36
お父さん0 

>> 43 虐待というのか分かりませんが、少なくとも彼女が苦しんでいた時義母は口だけで病院すら連れて行きませんでしたね。

俺は今日本人から聞きました!

その間俺は2度訪れ、今の彼女の状態は精神的にも体調も悪いから病院に連れて行くと言ったのですが、前に書いた様に「私がやるからいい」と言い、結果がこれです。

様は両親は妻を甘やかすだけ甘やかし、妻の性格を上手く使って色々やらせてる・・

私も両親や叔父叔母がこれから不自由になったら彼女が一人で世話をさせられる様な事態だけは避けたいと思い、なんとか離そうと考えてるのですが・・何分親も子も甘いので難しいとこではあります。

今は逃げ場として意味があっても、何年かすれば高齢者が6人もいる家で家政婦みたいな事しながら子育て・・・

そんな人生にさせたくないんです!

生活保護も受けてる家庭なので市役所の相談員に相談してみようかとも思うのですが、役所の人間はどうなんでしょうかね?

No.45 10/01/15 20:04
匿名さん35 ( ♀ )

>> 37 コメントありがとうございます! 俺もはじめは料理を作って車で20分かけて差し入れたり、買い物かお風呂の手伝いしてましたよ。 でも義… 私は、ですが。


洗濯とか料理とか全てやってくれるのは助かるし

私も旦那にいろいろしてもらってます。

買い物もいってもらってます。

夕飯は私のは作らなくていいと言ってますが

作ってくれます。

デモ受け付けなかったり

私的に味覚がかわりまずかったり…

食べてもすぐ吐いたり

食べれない事もあります


旦那はせっかく作ったのに…とかぼそっと言うので
だから作らないでって言ったのにと
私もイラっとします。

やってくれるのは助かるし中々いないと思うし

恵まれてると思うケド

基本的にはほっといてほしいかな…

周りが協力しようがしまいが

辛いのは事実。

気持ち悪いのがなくなるわけじゃないし

無理なものは無理…

ではないですかね。

  • << 47 コメントありがとうございます! 私が作った物も買っていく物も差し入れるのは全て妊婦本人が望んだものです。 私は以前と同様の失敗を繰り返えさない様に水分や食事に気をつけ、子供から風邪等移らない様になるべく気をつける様に彼女にも言ってきました。 ですが義母に言われて任せた約2週間の間に全て起きました。 水分や栄養面は少なくともきちんと気を使えば回避できたはずです。 今更遅いのかもしれませんが、少なくともこれから先を考えて彼女や子供に良い環境とは思えません! 夫が妻を実家に預け少し放っておく事は、妻の両親がきちんとバックアップ等できる事が大事だと思うんです。

No.46 10/01/15 20:12
匿名さん1 

中絶してほしくないのであれば、奥様の主治医の先生に「夫として中絶に同意していない」と明言されたほうがよいです。

入籍されている夫のお立場でしたら、奥様に代わって救急車を呼んだり、入院に同意してよろしいのではないでしょうか。

赤ちゃんのためにも、がんばりましょう。

No.47 10/01/15 20:14
お父さん0 

>> 45 私は、ですが。 洗濯とか料理とか全てやってくれるのは助かるし 私も旦那にいろいろしてもらってます。 買い物もいってもらってます。 … コメントありがとうございます!

私が作った物も買っていく物も差し入れるのは全て妊婦本人が望んだものです。

私は以前と同様の失敗を繰り返えさない様に水分や食事に気をつけ、子供から風邪等移らない様になるべく気をつける様に彼女にも言ってきました。

ですが義母に言われて任せた約2週間の間に全て起きました。

水分や栄養面は少なくともきちんと気を使えば回避できたはずです。

今更遅いのかもしれませんが、少なくともこれから先を考えて彼女や子供に良い環境とは思えません!

夫が妻を実家に預け少し放っておく事は、妻の両親がきちんとバックアップ等できる事が大事だと思うんです。

  • << 49 私も望んだものです。 デモ受け付けなくてすぐ いらない。となってしまいます。 旦那は一人目の時おもしろくなさそうでした… 言われたから買ってきたのに…と デモ二人目の今わかっていながらも やってくれます。 奥さんが望んだものどんな反応で受け取りますか? それと、私は吐くものがなくなると 胃液ばっかで辛いので 仕方なくまずい麦茶やジュースを飲んでました。 そのおかげで水分はとれていたかな? でも栄養は… 私も激ヤセしましたし… わかっていても飲めない場合ありますよ? 私は点滴するため旦那が病院に電話し 連れてってくれました。 主サンは点滴の事頭にありましたか? お子さん一人目ですか?

No.48 10/01/15 20:21
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

高齢者が6人😲⁉
てっきり奥さんとお子さんを入れた人数かと💦

私もあまり詳しくはないので軽はずみなことは言えませんが💦
いくら生活保護を受けていたとしてもこれは人間性・命の問題です。放ってはおけないでしょう。

市役所でも弁護士の無料相談があるとよくレスで見かけるので聞いてみては?

一日も早く奥さんを主さんの実家に連れて行ったほうが良いのではないでしょうか。その方が良いと思います。
これが普通の生活なんだよって教えてあげてください。

奥さんと赤ちゃんを守ってあげて下さい😢

No.49 10/01/16 11:36
匿名さん35 ( ♀ )

>> 47 コメントありがとうございます! 私が作った物も買っていく物も差し入れるのは全て妊婦本人が望んだものです。 私は以前と同様の失敗を繰… 私も望んだものです。

デモ受け付けなくてすぐ
いらない。となってしまいます。

旦那は一人目の時おもしろくなさそうでした…

言われたから買ってきたのに…と

デモ二人目の今わかっていながらも

やってくれます。

奥さんが望んだものどんな反応で受け取りますか?
それと、私は吐くものがなくなると
胃液ばっかで辛いので
仕方なくまずい麦茶やジュースを飲んでました。

そのおかげで水分はとれていたかな?
でも栄養は…

私も激ヤセしましたし…

わかっていても飲めない場合ありますよ?

私は点滴するため旦那が病院に電話し
連れてってくれました。

主サンは点滴の事頭にありましたか?

お子さん一人目ですか?

No.50 10/01/16 12:13
お父さん0 

>> 49 引き続きありがとうございます!

書かれている事は全てやっております。

差し入れした食事は自分から無理せず食べてました。
水分は初めは水、ミルクティーで嘔吐があるとリンゴジュースやジャワティを。
それでも体調が悪くなると病院へ行き点滴をしていました。
点滴は効いてました!


私は状態と話を聞きながらしてましたが義母に「私達でやるからいい!」と言われ私と彼女が連絡をとれなくなってから急に具合が悪くなったのです。

前にも書きましたが、食事はろくに食べず水分も1日に500ml位、熱は38℃で側では子供二人が騒いでます。
しかも子供は幼稚園に連れていってませんでした。

義母が管理すると言ってこの状況が8日続きました・・

もし妊婦の立場ならどうですか?
妊婦はあまり考えられないのなら周囲がフォローすべきではないですか?

夫婦とか親子の前に、人として目の前で苦しんでいたら何かしてあげたいと思いませんか?

義母は自分も体調悪いからと言います。
こんな状況にあったら妊婦の立場ならどう思いますか?

  • << 51 今現在妊婦ですが… 何もしてくれなくても 実家、親といるのは安心するかもしれません。 私もこの前まで実家にいましたから。 悪化したことを親のせいにするのはどおなのか… 奥さんは親が悪いと思っているのか? なら何故あなたのもとに帰らなかったのか? 私も実家にいるとき 甥っ子がいてうるさく 具合悪いんだから… と思いながらも多少気がまぎれるかんじもしました。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧