注目の話題
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

男の子なら…

レス20 HIT数 8375 あ+ あ-

♂ママ
10/02/10 08:13(更新日時)

来月で3歳になる息子がいます。
息子はヒーロー物(今だとシンケンジャー・仮面ライダーW等)に全く興味を示しません💧
私は仕事をしていて、その間は託児所に預けているのですが、ヒーロー物のDVDを観ているらしく知ってはいるのですが、真似したりとかしません💧
まぁ興味ないならないでいっか💨と思っているのですが『男の子なのに❓』とか言われたりします。
お絵描きをしたり、クリスマスには『ブロックが欲しい』と言った子なのでおとなしめな子ですが、男の子ならヒーロー物好きじゃなきゃおかしいですか😥❓

No.1217918 10/01/09 15:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/09 15:34
専業主婦1 

おかしくないと思いますよ😃
甥っ子も男の子ですが、ヒーロー物には、まったく興味なくて
車やレゴ、ブロックばかりで遊んでました😃

私の娘は女の子ですがプリキュアには、まったく興味がなく
お人形にも興味がなく育ちましたよ😃

その子その子で違うと思います😃⭐⭐⭐⭐

No.2 10/01/09 15:34
専業主婦2 ( ♀ )

人それぞれじゃない。
おかしいという方がおかしい。

うちは、⑤さいと③さい旧ドラえもんとアンパンマン好きです。

戦たいもの乱暴になるから見せないし、見たいと言いませんよ。

だから、すれてないし、乱暴な言葉使わないし、かわいい息子です坥

No.3 10/01/09 15:35
ベテラン主婦3 ( ♀ )

うちもヒーロー物には興味持ちませんでしたね😅
車が好きでした…😌

強制するものでもないし😄
娘もりかちゃんやバービーにも興味なく😁

今✋問題なく大人になってる😁

No.4 10/01/09 15:36
匿名さん4 ( ♀ )

別におかしくないですよ。
うちもその頃は全然興味なかったです。
今小2ですが、結局レンジャー系や仮面ライダーには興味持たなかったですね~。
でも幼稚園の年長ぐらいから、ドラゴンボールに興味を示し、今でも大好きですよ。
今やってるものじゃなくても、DVDを借りて来たりしたら、なんか興味示すかもですよ。

No.5 10/01/09 15:51
♂♀ママ5 ( ♀ )

うちの4才の息子も戦隊物にまったく興味無いですよ😃
戦いごっこは好きなヤンチャ坊主ですが😚
トーマスが大好きです😊
少し前まではカーズにハマってました😊

No.6 10/01/09 16:04
♂ママ0 

皆様、早速のお返事ありがたく思います😭

親戚の子に息子と同級生の男の子がいるのですが、仮面ライダーWが大好きで変身や戦いゴッコが大好きでちょっと乱暴ですが、男の子らしいなぁと思ってしまい💧
その母親の知人の息子さん達は全員ヒーロー物好きらしく『男の子なのに珍しいよね』と言われました。
やっぱりヒーロー物が好きだと多少乱暴になってしまうんですかね😠💦
旦那の友達にもヒーロー物は乱暴になるから見せないと言う人がいて、確かにその人の息子さんは優しくてイイコですが…
そうなるとアンパンマンも一応ヒーロー物なのか❓と悩みます(笑)

No.7 10/01/09 16:43
新婚さん7 ( ♀ )

色々じゃないですか?
甥っ子3、4歳の頃、私のピアスや化粧品に夢中でしたが、ごく普通の中学生男子になりましたよ😁
女の子でもロボットとか車のオモチャ好きな子いますしね😉

No.8 10/01/09 18:50
♀ママ8 ( ♀ )

おかしくなんかないですよぅ👍

うちなんか女の子なのにヒーローものに大ハマりですもん😱

No.9 10/01/09 19:19
♂ママ9 

何もおかしくないですよ😄
男の子だって興味はそれぞれ✨
ウチも年長ですが、ヒーローものに全く興味ありません💧ブロックやお絵書きなど、それか外でサッカーか😄

戦いごっこを禁止する幼稚園も結構ありますから、その方が楽だと思いますよ⤴

No.10 10/01/09 21:04
パーシー ( HsH1 )

友達の子は3歳ですがヒーローものは怖くて見ないらしいです💦シンケンジャーの顔とか怖がるらしく💧

アンパンマンやトーマスのほうがいいみたいです😃

No.11 10/01/09 23:47
匿名さん11 

うちの子供も幼稚園ではヒーローモノは興味なく、トーマスで育ち、小学生になった今はポケモンです。
ポケモンは一応戦いモノですが…未だに一個興味持つと他には目が行かないようで昉
大人でも色んな趣味趣向があるから、子供だってありますよ焄

どれが好きだからって、結果どうなるかはまだわかりません昉

No.12 10/01/10 12:37
♂♀ママ12 

おかしくないですよ❗むしろ「男の子だから」「男の子らしく」とか決めつける方がおかしいです💧
私なら人と違う方が個性があるなぁ~と思って嬉しいです😃
私自身、ヒーロー物はうるさくて好きじゃないですし、アンパンマンの方が感動して泣けたりするので好きです(笑)

No.13 10/01/10 13:53
♂♀ママ13 ( 20代 ♀ )

うちの3歳の息子も興味ありません。私が嫌でなるべく触れさせてないのもありますが、たまにテレビついてても見向きもしません。

成長の中で放っておいても4歳くらいには少しは戦いごっこ(戦隊物関係なく、昔のチャンバラ的なものだったりもする)とか興味もつ頃もあるし、それは大抵5歳くらいにはしなくなってくもの。
そんな感じで単純に成長の中ででてきたらそれはそれでいいとは思ってます。
でも興味なきゃないでいいし。
3歳頃のなりきりたい真似したいは、あれじゃなくてままごとでも、お店やさんごっこでもいいわけだし。
遊びで相撲のマネっこなんかでひっくり返したりはしますが、問答無用の暴力を、あえて親が提供しなくていいと思っています。

No.14 10/01/10 23:43
♂♀ママ14 

うちの息子も(今年四年生になります淼)小さいころから ずっと ヒーローもの 苦手(きらい?)でしたよ煜
男の子なのになあ と私もよく思いました。 だからケンカ弱いのかしらとか淲
平和主義ですよ 今も。
ケンカ弱いし 戦いがきらい。虐められたら どうしようと心配しましたが …心穏やかな子には 同じように争いを好まない 素敵なお友達が集まります♪ 大丈夫ですよ!

No.15 10/01/15 00:38
♂ママ15 ( ♀ )

ウチの息子(2才)は、ブロック大好き❤ままごと?大好き❤
寝る時は、必ずぬいぐるみを持ってきます(笑)
唯一、男の子らしいのは車と電車が好きな事!
ヒーロー物は名前を知ってるくらいかなぁ。
私は個性だと思ってます😊

No.16 10/01/15 10:33
♂ママ16 

初めまして😄今年中の保育園児を持つ母です。うちの子供も大人しくて、平和主義でヒーロー物には興味がありません。たまに保育園で戦いごっこに入れてもらってる事があるのですが、いまいち戦い方がわからず結局やられて泣かされてます😣あげくのはて、ついてこれてないから帰ってと言われたりです⤵小さいころからバラエティー番組が好きで東京フレンドパークや逃走中、さすけ、ドアーズいきなり黄金伝説などが大好きです😄なのでその番組の真似して遊んだりしてます。六歳上のお姉ちゃんがいるのでポケモンにも興味があり2人でゲームしたり遊んでます。ヒーロー物に興味がないと男の子じゃないみたいに言われた事うちもあって落ち込みましたが今はうちのこはうちと気にしなくなりました😄

No.17 10/01/15 22:33
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

全然おかしくないよ😃

うちのチビも幼稚園に入って戦隊者好きになったけど、今でもディズニーやぬいぐるみやおままごとやシルバニアファミリー大好きだよ☺


特にシルバニアファミリーは欲しがってるもん(笑)

No.18 10/01/16 22:27
匿名さん18 

別におかしくないと思いますよ。

我が家の長男は3歳過ぎまで戦隊ゴッコより外遊びの好きな子でした。
今は弟(1歳3ヶ月)がいますが、下の子は兄を真似してか戦隊ゴッコもします~

兄弟の有無で変わると思いますよ。

No.19 10/02/10 02:02
匿名さん19 ( 20代 ♂ )

可愛いですね(笑)

絵やブロックを好きなだけやらせてあげて下さい!
想像力つきますよ。

3歳なら仮面ライダーなんかようわかりませんよ。
僕は幼稚園の頃から仮面ライダーがかっこ良いと思えました。

No.20 10/02/10 08:13
匿名さん20 

男の子も好みは色々で、ヒーローもの派、乗り物派、レゴ積木派など色々ですよ。
ちなみにうちは乗り物派です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧