注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
趣味が合わない彼氏との結婚
どちらに付いていくべき?

近距離別居

レス268 HIT数 11150 あ+ あ-

匿名( ♀ Wnwgb )
07/06/21 02:03(更新日時)

新婚数ヶ月のものです。旦那の実家と近距離別居してます!はじめは『近距離なら楽かな~』と思いきや...現実は甘くなかった⤵同じような環境の方話しませんかぁ?

タグ

No.119044 07/02/14 08:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 07/02/15 15:08
匿名 ( ♀ Wnwgb )

>> 1 大変ですね...。そんな状態ならノイローゼになるのも無理ないですよ⤵1番さん、お体大丈夫ですか?まずはご自身の体を大事になさってくださいね。

No.4 07/02/16 01:04
匿名 ( ♀ Wnwgb )

>> 3 心療内科ですか。それはお辛かったでしょう。『考えない』ってのは簡単なようで難しいですよね。でも、現実はそれしか回避方法はないのかもしれませんね😭
あたしの場合、すごく贅沢かもしれません。姑には、嫌味言われるどころか色々面倒みてもらっているんですよ💦何がひっかかるって、あたしが落ち着かないんですね。近くにいると、召集も多いですし。『この前車がなかったけどどうした?』って何気ない一言がすごく重荷になったりとか。旦那は、やっぱりいざとなれば姑寄りですからね...。自分が強くならなきゃ!と思ってもなかなかね(苦笑)でも、同じ境遇のかたがいると励みになります!お互い頑張りましょう💪

No.6 07/02/16 09:43
匿名 ( ♀ Wnwgb )

>> 5 温かい励まし、ありがとうございます!なんだか、胸のモヤモヤが軽くなった感じがします。開き直る方法を考える、すごく大事ですね。なんとなく、今日あたり姑から召集がかかりそうな気が...(-"-;)こうゆう予感って結構当たるんですよね~。もし、そうなっても気構えずに行くようにします!
にしても、旦那さまの言い方はちょっと冷たいですね。わたしで良ければいつでもお話聞きます。少しでもお役にたてたら、と思いますのでご自分の中に溜め込まないようにしてくださいませ。

No.8 07/02/16 12:30
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 7 ひよりさんはじめまして!トピ主です☺ピンポン&電話恐怖症かぁ...。確かに、何回も続いたらそうなってしまいますよね⤵でも、同じ境遇の者同士、励まし合いながらがんばりましょう💪
召集...っても、ただ夕食をゴチになるだけなんですが(笑)。すごく贅沢というかワガママなんですけど、仕事が終わって帰宅したら『ぷは~🍺』と気兼ねなく過ごしたいじゃないですか。やっぱり、いくら気さくな姑と言っても姑は姑だし。義実家では全然気が休まりませんもの💦

No.13 07/02/16 23:58
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 10 主さんわかります。向こうは家族なんだからって感じでご飯よばれますが、別世帯なんだから適度な距離を持ちたいですよね。気を使うなっていわれても気… 今日は召集かかりませんでした(笑)。でも、旦那が遊びにでかけてしまい1人ぼっちに(ノ_<。)まぁ、気は遣わないのでいいですけどね~。
仲間由紀恵さんのドラマ、毎週楽しみに観てますよ📺面白いですよね!ひよりさんの旦那さまはあんな感じなのか...憎めない性格ではありますよね💦あたしの旦那も、姑のお願いにはほぼ絶対服従ですね。たまにはガツンと言って頂きたいものですが

No.16 07/02/17 00:15
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 9 主さん、7さん、私も同じでしたよ。ピンポンに電話は恐怖症でした。洗濯や布団を外に干すのも恐怖でした。けど、途中で開き直ったんです。歩いて40… 9さんの『別居中』というトピを拝見させていただきました。読んでて旦那さまと姑さんに対し、すごくムカついてしまいました(`ヘ´)お嫁さんの人格をまるで無視しているようで。

No.18 07/02/17 10:03
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 17 17さん、ご丁寧にありがとうございます!確かに、姑にはなるべく生活に対しては干渉されたくないですよね。姑があれこれ言うタイプだとしても、旦那様がそれをうまく緩和させてくれたらいいんですけどね。男の人って気付かないのかも。『俺の母親の言うことに何故反発するんだ』くらいにしか思ってないのかもしれませんね。17さん、今まで本当にがんばりましたね。どのような形にしろ、17さんがベストな方法をとられることを願っています。

  • << 20 主さん、17です。こちらこそ、本当にありがとうございました!! 『俺の母親の言う事に何故反発する』って、そのセリフピッタリ!思わず笑ってしまいました。 世の中の姑達に、主さんのトピや、嫁姑問題のトピを読んでほしいですね→姑達、携帯もパソコンも扱えないけどね(-。-) 旦那様が緩和してくれなかったら、誰が緩和するんでしょう。旦那様しか緩和する人はいないのに、何故わからないのか不思議ですよね。 主さんに煩わしいと思われてるのも知らずに。 でも、主さん。本当、お姑さんの召集、うまくかわして、ご主人と素敵なライフを過ごして下さいね☆主さんの仲間の一員として、心から応援しています! 追伸 私のトピに関して、本当にありがとうございました!嫌な事は少しずつ忘れて、がんばりますね☆

No.22 07/02/18 20:50
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 20 主さん、17です。こちらこそ、本当にありがとうございました!! 『俺の母親の言う事に何故反発する』って、そのセリフピッタリ!思わず笑ってしま… 17さん☆わたしの何気ない一言で笑って頂けて嬉しいです♪簡単なようで難しいかもしれませんが、少しずつお互い笑っていきましょう。今日、夕方に姑が来ました。アポをとっての来訪でしたけどね。夕食のおかずをもってきてくれたんです。ただそれだけなのに、すごく気が張ってしまうって...あたしもまだまだ気楽に考えることは出来ないようです(; ̄Д ̄)がんばらねば

No.23 07/02/18 20:54
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 19 主さん、1さんこんばんは~1さん気にしないでね~わたしも主さんと同じく1さんが決めたことなら応援しますよ~o(^-^)o     主さんとこ… ひよりさん☆今日はお疲れ様でした。いかがでしたか?よろしければ愚痴ってしまってくださいね。いくらでも聞きますよ👂

No.25 07/02/19 12:34
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 24 ひよりさん☆昨日はどうにか免れて(?)良かったですね(^_^;)大掃除すると、気持ちもスッキリしますよね~。有意義に過ごされたようで何よりです♪
ちょっとトピズレかもしれないのですが、昨晩、わたしは発狂してしまいました。ウソのようで本当の話です(笑)。
新婚なのに、軽くセックスレスな私達。わたしはそのことについても悩んでいました。旦那の勤務は夜勤もありますので、ますます夫婦仲良しの時間を確保するのは難しくて...。昨日は、お互い休みだったので『チャンス!』と思って誘ってみたのに拒否されて↓旦那は、あたしが今持病の薬を飲んでることを考慮してくれたみたい。でも、その前から拒否られることが多かった。慣れない土地(旦那は生まれ育った場所)、義家族との距離感で悩んでいるところに頼みの綱である旦那に距離られた寂しさが押し寄せてきたんですね。『もう実家に帰る』と、お恥ずかしいのですが泣き喚いてしまいました(ノ_<。)そんなこんなで今日はちょっと凹んでます。長々とごめんなさい!

  • << 27 主さん、そうだったんですね。。私と本当似てる。 慣れない土地にきて、姑との近距離悩み寂しさから、居場所さえ感じられない。そんな唯一の救いの神はご主人なはずなのに。私も主さんと似た様な気持ちを旦那に言いましたが『慣れない土地って?そんな子供じゃないだろ』、『近いんだからお袋を頼れ』、『何が寂しいだよ、毎日一緒に晩飯食ってやってるじゃないか』『俺は親父が亡くなっただかりでそれどころじゃない、お袋が心配なんだ』などと、全く主旨の違う答えが帰ってきました。 主さん、私はできなかったけど、もう少し具体的な気持ちをご主人に少しずつ話してみてはどうですか? 『慣れない土地で馴染めない、お姑さんとそんな急には馴染めない、友達もいない、道もわからない、だから、慣れるまで少しでいいからサポートしてほしい。あなたしか頼れる人がいないからお願い』と。セックスの事も『時々でいいから抱きしめてほしい』って。 勿論主さんの事ばかり言うのでなく、『あなたも何か私に助けてほしい事があったら言ってほしい。何でも話してお互い支えあって行こうよ!だからお願い』みたいに。 素直に言った方がいいと思います。夫婦なんだから☆
  • << 28 主さんそうなんですね。やっぱり三人似てますね。うちも旦那が地元で私は慣れない土地でくらし旦那も夜勤あり残業ありです。うちも二人目妊娠して産んだあとも旦那が忙しくセックスレス気味でした。私も泣きましたよ~でも天然な旦那なので気付かなかったらしく謝ってくれましたが姑に私がストレスたまってるから子供をあずかったり、どこか連れていってあげてとよけいなことを言ったみたいです(苦笑)今は仕事が一段落して家族の時間も増えたんですがね、、、拒否されるってつらいですものね。まだ間に合うから話し合って甘えてみてね。

No.31 07/02/20 12:39
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 28 主さんそうなんですね。やっぱり三人似てますね。うちも旦那が地元で私は慣れない土地でくらし旦那も夜勤あり残業ありです。うちも二人目妊娠して産ん… ひよりさん☆ホント、3人似てますねぇ(^O^)似ているからこそ何でも話せるし、話してて共感できる部分が多いから楽しいです♪『お姑さんに余計(?)なお願い』、ウチもやられました(^_^;)おんなじだぁ~って吹き出しちゃいましたよ。旦那にとっては好意なのであまり強くは言えないですけどね!もう大人だから、病気とかでない限りそっとして頂いて結構ですよ~みたいな感じですよね(笑)。ひよりさんもレスに悩んでらしたんですね。確かに、男の人って気付かないのかもしれませんね。あたしの旦那も同じでした。男の人にはもうちょっと女の気持ちに気付いてほしいですよね。

No.32 07/02/20 17:01
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 27 主さん、そうだったんですね。。私と本当似てる。 慣れない土地にきて、姑との近距離悩み寂しさから、居場所さえ感じられない。そんな唯一の救いの神… 1さん☆お返事ありがとうございます!ひよりさん同様、似た境遇の方がいることはとても嬉しいです。愚痴を言い合うだけでなく、お互い励まし合いが出来るので尚更です。これからもよろしくお願いしますね(^_^)v
義家族との距離の取り方って本当に難しいですよね。結婚したら、あくまで最優先するのは配偶者であるべきなのに...。決して、舅や姑を粗末にするつもりはないんですよね!その辺が男の人にはなかなか分かって頂けないのが寂しいところですよね。

  • << 35 主さん、主さんやひよりさんとお話できて、本当によかったと思っています!こちらこそ、これからもよろしくですo(^-^)o 旦那の身内と、何とかうまい具合に付き合うのは、嫁いだ皆さんの永遠のテーマかもしれないですね。 そう、確かに私達は、舅姑を粗末にするわけじゃない!ただ、私達が故郷を離れて旦那についてきてるんだから、旦那にも親元を離れてほしいだけなんです。公私混同してほしくない。 私達二人で作ろうとしている家族に、舅姑は入りません。舅姑はあくまで義理の両親で身内と言うだけなんです。 私達は、その考えを強く持っているからこそ、舅姑との距離を私達から空けようと努力していきましょう!それはまずは自分とご主人のため。そして最大の目的は、子離れしない舅姑の為です!! みんなで励ましあってがんばりましょう!!! あっ、ちなみに私はもうその必要ないけど、少しでもみんなの支えになりたいと思っています !(^^)!

No.40 07/02/22 07:37
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 35 主さん、主さんやひよりさんとお話できて、本当によかったと思っています!こちらこそ、これからもよろしくですo(^-^)o 旦那の身内と、何とか… 1さん☆そうですよね。確かに、二人で頑張ろうとしているところに義家族の登場ってのは、時に有り難く時に負担になりますね⤵私の場合、結婚前の家具やカーテンを選ぶ際に義家族が登場したときは参りました。挙げ句『お前が有給使って俺に休みを合わせないのが悪い』と言われたときは口あんぐりでしたよ。本気で婚約破棄考えました(笑)。義家族は皆、そうゆうのを何とも感じない、むしろ、『皆で決めよう☆』みたいな流れなんですね。私の実家も仲は悪くないですが、さすがに新居の家具などを決める際には口出しはほとんど無かったし、あたしも相談もあまりしませんでした。だって、二人で住むところですから両親に相談して決めるものじゃないと思いましたから。どうやら、その辺が価値観のズレのようです。
なんとなくレスの文体見て思ったのですが、1さんが初めてレス下さったときに比べると気持ちが明るくなられたような気がします。実際のところはいかがですか?

  • << 46 主さん、そうでしたか。新居の家具を決めるのに、ご主人の家族が?それ着いてくる奴も信じられないですね!!姑って生き物は、嫁に息子を取られたって思う人がいるみたいですね。全く呆れます。二人で使う家具に義理の親は全く関係ない!例えば、ただ着いてくるだけで何も言わないならまだいいけど、一々言ってくるんだったら「大きなお世話、迷惑」って感じです。やっぱり、気が重いね。。。これでご主人が優しいなら我慢もできるでしょうけど、唯一の頼みの綱のご主人が「俺に休み合わせろ」なんて。男って、母親の前でいい格好したいみたいですね。うちもボーナス出た時、私には一言もそんな事言わないのに「お袋、ボーナス出たからおごるよ」だって。バカみたい!!ストレス溜めないようにしていきましょうよ、主さん☆さっきね、下らない用事で旦那から電話があったよ。物の有り所を教えろって。「んなもん、自分で片したんだから私に聞くな!知らんわ!物がないからって私のせいにすんな、どアホ!!」と思いました。。。すみません、言葉悪くて。ありがとう、主さん、私、こんなに元気になったよ☆

No.42 07/02/22 22:40
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 34 コンバンは😊 はじめまして🙇皆さんお困りですね。うちはズバリ旦那に"マザコン"といってみました。すると激怒👹なので"えっ…そこまで怒るなん… ママ34さんはじめまして!トピ主です。ここは、主に近距離別居がもとでストレスたまっている人の集う場所です。いつでも気軽に来て下さいね♪
ママさん、ずいぶんはっきり言われたんですねぇ(^_^;)でも、言いたくなる気持ちはよくわかりますよ。男の人って皆そうなんですかねぇ。。

No.48 07/02/23 08:44
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 41 なんだかやっぱり主さんとこに似てます。うちはもう勝手にもってこられました。まだ新品ならいいのですが家や親戚からかきあつめてもってこられた。う… ひよりさん☆本当にあたしと似てますねぇ。うちにも結構ありますよ、互いの実家からかき集めてきた食器☕でも、趣味に合わないものはたちまちお蔵入りです(笑)。はじめは目をつむってられても、がまんするとストレス化しますよね⤵
でも、ひよりさんは偉いですね。姑の悪口を旦那さまに言えないって。結婚前に叔母にも言われたのですが、それが結婚生活では大事みたいです。あたしは、結構旦那に言ってしまうので、言う度反省です。でも、なるべくオブラートに包んで言うようにしてますが。ひよりさんも、どうしても頭きたときはがまんせず言ってもいいと思いますよ。ストレスためないようお互い気を付けよう☆

No.50 07/02/23 18:08
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 46 主さん、そうでしたか。新居の家具を決めるのに、ご主人の家族が?それ着いてくる奴も信じられないですね!!姑って生き物は、嫁に息子を取られたって… 1さん☆最後の文章読んで笑ってしまいました(^O^)元気になられたようで何よりです。ホント、トピを立てて良かったです!少しでも1さんのお手伝いができたことを嬉しく思います。
あ、ひとつ言いそびれてましたが、わたし婿とりなんですね。訳あって旦那の実家に近いところに住んでいるのです🏠そういうこともあり、『婿に出すのであまり安いのは息子には持たせられない。だから、わたしも選ぶのに参加するわ』って姑の気持ちが買い物に一緒にくるという行動に繋がったみたいです。姑の気持ちも分かるようなわからないような...。でも、わたしが大きなカルチャーショックを受けたのは間違いありません(笑)。
1さんの旦那様、実は1さんと離れて寂しいのかもしれませんよ☝なんとなく文章読んで思ったのですが

  • << 52 主さん、ご主人はお婿さんだったんですね。事情がおありとの事ですが、暫くは 姑の近距離に住むんですね。でも、ずーっとってわけじゃないんでしょ?まっ、一番ベストは「今住んでいる所よりも、条件のいいアパートが見つかった」みたいに言って、 引越しする方法でしょうが、それは今は無理なんですよね? 姑さんの「婿に出すのに、変な家具を持たせられない」って言う気持ち、確かに、わからないでもないですけど、いかんせんありがた迷惑ですよね。徐々に新しい家具に変えるって感じでいきましょうよ☆ ご主人をどうよいしょするかが勝負ですよね☆根気よく、粘り強くがんばっていきましょう☆☆姑のカルチャーでなく、主さんとご主人のカルチャーが作れるよう、がんばっていきましょう☆☆

No.59 07/02/25 02:25
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 58 1さん。何回かにかけてレスありがとう。それらを読んで、ちょっと泣きそうになってしまいました。1さん、今まで本当にお疲れ様でした。すごく苦労されてきたんだなと思いました。でも、そのぶん1さんは強くなったと思うし、そのいっぽうで優しくもなったと思う。あたしや他の皆さんに丁寧にレス下さる姿を見てそう思います。頑張った分、必ず神様はご褒美を与えて下さるはずです。だから、どうか1さん、ご自分のことはせめないでくださいね。

No.65 07/02/26 07:38
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 60 主さん、心温まるレスを、ありがとうございました。でも、今さっき、夜中の二時過ぎ旦那からメールがありました。旦那はこう言っていました。「お袋の… 1さん、レスが遅くなってごめんなさい💦どのようにお返事したらよいのか、ずっと考えてしまった。
結論から言えば、旦那さんともう一度やり直してみては?と思います。旦那さんは1さんがいなくなって、初めて自分がしてきたことの重大さに気付いたのではないでしょうか。その後の行動からそう思います。旦那さんも1さんが好きなんですよ、絶対。だからと言って今すぐ戻るのは避けた方が良いと思います。お互い本音で語りあってからのが良いでしょう、お姑さんのことも含め。好きだから結婚したのですから、きっと元に戻れる可能性は高いはずです。『まずは自分らしさを!』ていう1さんの気持ち、わたしはすごく応援します。そのお手伝い致しますよ(^O^)

No.67 07/02/28 18:42
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 66 1さん、その後はいかがですか?ゆっくり寝て、食事はとれていますか?まずは、1さんが心身共に健康でいられることが何よりですからね。

No.69 07/03/01 07:51
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 68 1さん、おはようございます。とりあえず、食事や睡眠はとれているとのことで安心しました。きっと、1さんを苦しませた原因は旦那さんではなくお姑さんのようですね。こればかりはすぐに改善することではありませんからね...。本音で話合いながら、ゆっくりと状況を良い方向に持っていってくださいね。
あたしは、とりあえず今のところは落ち着いてます。元々、ホルモンバランスが崩れやすい体質なので、できるだけストレスを引きずらないようにしようと決意しました。あとは、カフェインをあまり摂らないようにしています...って、ちょっとスレ違いかもしれませんが(笑)

No.71 07/03/05 07:17
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 70 1さんお元気ですか?あたしは1日義実家にいました、旦那は仕事でいなかったので1人で...。正直疲れました。わかっていても、変なところで気を遣ってしまう性格だからかもしれませんが。子供が欲しいのになかなか出来ないことに負い目を感じてるからかもしれません(兄嫁には子供がいて、既婚で子なしは自分だけ)。皆で集まるのがつらい、自分だけ子供がいないのが...。1さんごめんなさい。あたし、今すごく錯乱状態です。全然レスになってなくてごめんなさい

No.74 07/03/05 15:36
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 73 1さんありがとう。読みながら涙が出そうでした。1さんもお辛い経験されてるのに、温かいコメントを下さったことに感謝します。子供のことで責められた、というのはあたしの場合は特にありません。皆が集まったとき、どうしても辛く感じてしまうのです。考え過ぎなのでしょうが

No.75 07/03/05 15:56
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 73 私の事をお話させていただいてもいいですか? 。。。私は色々な思いから意図的に避妊をしていましたが、ある日旦那が、子供が出来ない事を私のせいに… 1さん続きです。子供のことも含め、ふたりの間で喧嘩する事の発端は、全て近距離別居のせいにしてしまう自分がいます。昨日は、子供のこと以上に近距離別居のことで旦那にあたってしまいました。うちのだんなも、結局いちばんは自分の実家なんですよ。話合いしてよく分かりました。旦那のことは好きだし大事にしたい。でも旦那のいちばんは自分の実家。旦那の故郷に暮らしていくのはもう限界です。なんか文章めちゃくちゃでごめんなさい

No.78 07/03/06 07:42
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 76 主さん、レスありがとうございます。お子さんの話はご主人とされているんですね。ご主人の実家に行った時、辛いっておっしゃってたけど、それはどんな… 1さん、いつも温かいコメントありがとう。本当に感謝しています。義実家が辛いという理由、それは多分自分だけが他人という捉え方をしてしまっているからかもしれません。義姉は他人でも嫁に来たので義実家の姓を名乗ってる、旦那は私の姓を名乗ってても実の息子。完全に関わりないのは私だけ。必要以上に自分をそう追い込んでるのが原因かも。多分、今週末も召集がかかりそう。こんなふうにいつもビクビクしてる自分がイヤ...。1さん、ブログ開設されてるんですね!後程拝見させていただきまぁす(^O^)

No.80 07/03/06 17:57
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 77 主さん、一つ安心した事があります。それは、お子さんの件をご主人が決して主さんのせいにしていないと言う事です。それだけでも本当に救いです☆ そ… 1さんありがとう。少しずつ元気になってきた感じです。肩身の狭い想い...自分では気付かなかったです。自分ではそのつもりはなくても、旦那はもっと複雑な心境なのかもしれませんね。1さん、考えるキッカケをありがとう✨旦那の目線でも考えるようにしてみます。
近距離別居なのは2つ理由があります。旦那の仕事の関係、そして姑が病気がちで心配だからということです。義実家は、車で5分くらいですかね~。スープが全然冷めない距離です(笑)。

No.81 07/03/06 18:06
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 79 主さん、こちらこそ、いつもレスをありがとうございます。 自分だけが他人の様な気がする。。。私もそうでしたよ。人にもよりますが、私の友達も同様… 1さん☆確かに、馴染んでるようで全然馴染んでないのかもしれません。『焦らない』という1さんのアドバイス、しっかり心に留めたいです。
1さんのお姑さんヒドイですね💢そこで姑を擁護した旦那様はもっとヒドイ!『家族だから怒鳴る』ってのは間違ってると思います。大事な家族だからこそ、親戚の前で居心地良い場所を作るのではないでしょうか。あたしはそう思いますよ。

No.85 07/03/07 20:28
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 84 1さん☆色々アドバイスありがとう。1さんも色々大変なのにアドバイス下さって本当に感謝しています。でも、色々苦労なさったからこそ人の痛みとかに気付けるんでしょうね。苦労された分、1さんを優しくさせてくれたのでしょう。きっと、これからの人生いいことありますよ。それだけ前向きに考えることが出来るのですから。旦那さまやお姑さんは、ある意味かわいそうです。新しい家族になった1さんを苦しめることでしか迎えることが出来なかったのですから。

  • << 87 ありがとうございます。 今まで旦那と結婚してから、誰も信頼できる人がいなくて、ずっと孤独でした。 だから、主さんが私をそんな風に見て下さり、 とてもうれしいです☆

No.86 07/03/07 20:45
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 84 しつこくすみませんm(__)m 血が繋がった人達が例え絶縁しても、最後には元に戻ります、絶対に。 血が繋がってないからこそ、妻や夫、姑はお… 毎日笑顔、素敵なことですね。逆の立場になって考えたら、やっぱり家族にはいつも元気でいてほしいですもの。
あたしは、人一倍新しい環境に慣れるのに時間がかかるタイプです。半年くらいでは全然なれません。でも、気持ちは慣れようと焦ってしまうからいつも悩んじゃうのね(笑)。でも、1さんのおっしゃるとおり、ゆっくり慣れるよう努力してみようと思います。焦りは禁物ですよね(^_^)

  • << 88 そうですよo(^-^)o主さんの笑顔は、ご主人の元気の源だと思いますよ☆ 環境って人間の心を左右しますよね。私もそうでしたよ。慣れないのに新婚二ヶ月で義父が亡くなり、〇〇家のしきたりみたいなものに拘束されていましたから。その我慢も一年三ヶ月しか持ちませんでしたけど。 私には、一つだけ出来なかった事があるんです。 それが『どんなに辛くとも毎日笑顔でいる』事でした。 私が毎日笑顔だったら、旦那は私の味方だったと思います。 主さん、そうです。焦らず長い目でね(^_-)-☆ そして、『行ってらっしゃい』『お帰りなさい』は、笑顔でいきましょう!いつかきっとご主人が、主さんを守って下さると思います! 召集も三回に一回は断る事も必要です。それは主さんの生き抜きの為ですからね☆断り方は深く考えなくていいから。深く考えると疲れるから、気楽に断れるように。 気楽に断われる事ができた時、それは、主さんが馴染めた証拠ですよ☆ まずはスマイルから、再スタートですo(^-^)o

No.89 07/03/08 08:01
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 88 1さん、いつも親身になってくれてありがとう。あたしも、なかなかこの手の悩みを相談出来る人がおらず、この掲示板を立ち上げ、そして1さんに出会えて良かったです✨。
思えば新婚当初、義実家から召集がかかったら約束をキャンセルしてまで義実家を優先してました。そこで無理したツケがまわってきたのかもしれません。今は、そのときよりは断れるようになりましたが、まだうまくは出来ないですね。そんな些細なことの積み重ねで疲れているのかもしれません。
1さん、頑張ったのですね。『○○家では...』って、一番聞きたくない言葉ですね。しきたりってなんだろう。そんな言葉をお嫁さん、もしくはお婿さんに投げ掛けても、結果相手を苦しめるだけのようなきがします。お墓だとか、代々引き継ぐものは別として、日常生活にはしきたりを持ち込んではほしくないですよね。
1さんはストレス解消法って何かありますか?あたしは、たった1人でカラオケに行くんです🎤大きな声で熱唱してると、次第に気持ちがスッキリするのです♪けっこうオススメですよ(^O^)

No.91 07/03/09 07:33
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 90 1さん☆お元気になられたのは、きっと色々なことが出来ているからなのかしら(*^_^*)ピアノ弾けるなんて素敵ですね✨音楽お好きなんですか?あたしも音楽好きで、ストレス解消には欠かせない存在なんですよ。何か打ち込めるものがあると人って元気になれますもの💪
しかし、旦那さんの『由緒ある家』って...。そういう考えでしか結婚を見れないって本当にかわいそうです。昔と違って、今は当人同士の気持ちが何より一番なのに。

No.94 07/03/09 18:45
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 92 主さん、こんにちはo(^-^)o 私は、今はもう、考えないようにしてるだけなんです。義母にされた事は、例え復縁しても一生許さない。旦那にさ… 1さん☆レスを読むと、1さんが相当ご苦労なさってきたのかがよく伺えます。辛かったね、本当に頑張ったね。結婚したら新しい家庭を作っていくことなのに...。自分の実家の生活の延長みたいに考えてる男の人があまりに多いことにガッカリします。だから、1さんが全て悪いのではないはずです。

  • << 96 主さん、本当にありがとう!主さんからのレスを読み、涙が出てきました。 もう、自分を責めるのはやめにします。 私は私なりにやったけど、旦那には私と新しい家庭を築く気持ちがなかったのですから。 これからは、自分の事だけを考え、前を見て歩いていけます! だから主さんも、決して焦らずに、いつか必ず、ご主人との新しい家庭を築いて下さい! 少なくともご主人は、うちの旦那の様な人ではないはずです。 寂しい時が沢山あるでしょうけれど、大好きなカラオケをしたり、自分磨きの時間に投資しながら、気長にご主人を待って差し上げて下さい。 幸せは自分でつかむものだと言われていますが、ご主人との幸せを、主さんから探しにいける様、いつまでも応援しています!!!!! どうしても辛くなったら、お友達や、ミクルで私とおしゃべりしましょうo(^-^)o

No.95 07/03/09 18:51
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 93 音楽はってより、音は、確かに無くてはならない存在ですよね☆私も何らかの音を聞いて、リフレッシュしているんだと思います。今は。 あとは、私はア… 1さんは素敵な女性ですね✨英語の勉強がてら映画を観るってスゴイなぁ~🎵映画音楽、あたしも大好きです。いいですよね~。
カラオケは老若男女問わずオールマイティーです(笑)。特に多く唄うのは浜あゆですかね~。うまいかどうかは別として(^_^;)中島美嘉もいい歌多いですよね。女性アーティストの唄は、歌詞に共感出来る部分が多くて、つい感情移入してしまう💧

  • << 97 いえいえ(#^.^#)そんな、素敵な女性なんて。。。なんだか恥ずかしいです。 英会話についても、よく旦那に馬鹿にされましたよ(´Д`)電気代がもったいないから俺のいる部屋で勉強しろとか、そんなもの勉強して何の意味があるんだ?とか。 何の勉強にしても無駄になる事はないし、それがその人の生きがいなのだから、応援してほしかったですけどね。 英会話はまだまだです。会話は全然ダメだけど、映画でリスニングしてます(^_^) 主さんはあゆの歌を?私もあゆ好きです!! 『悲しく~なんかないし~♪』って歌、最高ですね!主さんに歌ってほしい(^^)中島美嘉も歌ってほしい!! 主さんと近くに住んでいたらどんなによかったか!一緒にカラオケに行けるんだろうな♪ と、勝手に私が言ってるだけだけど、何だかそう考えてたら楽しい気持ちになってきました☆☆

No.98 07/03/10 17:05
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 96 主さん、本当にありがとう!主さんからのレスを読み、涙が出てきました。 もう、自分を責めるのはやめにします。 私は私なりにやったけど、旦那には… 1さん☆そうですよ、自分を責めたらダメ。自分を責めたらきりがないです。あたしも、よく自分を責めてしまいがちだから分かるんです。自分を責めても苦しくなるだけなんですよね。これからは自分らしさをとり戻すことに専念してくださいね!
あたしも、しばらく旦那の実家には関わらないようにしています。毎週末、多いときは週に2回行って、そこで知らず知らずにためていたストレスが爆発してしまったんですから。なので、旦那には申し訳ないけど、関わる時間を少し減らさせてもらいます。それが、あたしの場合、一番自分らしく居られる最良の方法のように思うのです。旦那が休みの週末(主人は休みが不定期の仕事をしています)は、旦那の携帯に姑から召集がかからないか、いつもビクビクしている生活はもうイヤ...。あたしが強くなればいいのかもしれませんが

  • << 101 主さん、『自分らしさを取り戻す』。。。そうですよね^o^ 自分が自分でいるために、そう、自分を取り戻さなきゃね☆ ありがとうございます! 主さんのご主人は休日が不定期なんですね。召集って、確かに、義母から旦那に電話が来て、それから旦那が私に知らされてましたよ。それも、勝手に旦那が返事してて。 主さんのご主人は? いずれにしても、お一人でご主人のご実家に行かれる事は、回数を減らした方がいいですよね。 どうせ行くならまだご主人と一緒の方がいい気がします。 主さんが自分らしさを取り戻せる一番の方法なんですしね(^_^)ご主人に悪いとお思いでしょうけれど、そこもあまり考えずに行きましょ☆私みたいに一ヶ月に一回くらいしか旦那の実家に行かないのはバレバレですけど、週一回に減らす分には致し方ないです☆うまくいったら徐々に回数を減らすと言うのが良さそうですね。ご主人に笑顔を絶やさずいけば、必ずご主人が守って下さると、私は思います!その減らした分は、たまにはご主人を外食などに誘えたらいいですよね!二人きりで☆☆

No.99 07/03/10 23:17
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 97 いえいえ(#^.^#)そんな、素敵な女性なんて。。。なんだか恥ずかしいです。 英会話についても、よく旦那に馬鹿にされましたよ(´Д`)電気代… 英語って、勉強しといて全然ムダじゃないですよ~!絶対損はない!いつ何処で異文化に触れるか分からない。そんなときに、勉強したかしないかが歴然のような気がしますよ。でも、あたしも思いますよ。1さんが近くだったらお茶やカラオケ出来たのにぃ~ってね(^-^)ちなみに、1さんどのへんにお住まいなんですか?あたしは関東です🏠

No.102 07/03/12 07:35
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 101 1さん、おはようございます。週末はゆっくり出来ましたか?あたしは、ゆっくりのんびり買い物行ってきました👜買うのもいいけど観るだけでも買い物って楽しいですよね♪
でも、昼間はずっとビクビクしてたんです。いつ召集かかるか、って。結局来なかったのですけどね(^_^;)でも、今週中どっかで行くようにはなりそうですけどね💧主人は、一応確認をとってから召集の返事をしてくれます。って言っても、あたしが強く抗議したからなんですが(笑)。それまでは勝手に決められてて、ひどい?ときには泊まる約束まで!しばらくがまんしてたのですが、やはり限界が訪れて爆発💣我慢は禁物でしたね。
最近ちょっとした変化がありまして。それは、あたしから義実家に行こうという気持ちが芽生えてきたことです。旦那が、割とあたしの実家に来てくれるので、『あたしも行かなきゃな...』という気持ちが少し出てきたんです。本当にちょっぴりですけどね(笑)。出来れば、月に2回くらいに頻度をおさえたいですね...あくまで私の希望ですが(^_^;)

  • << 105 主さん、こんにちは!買い物って楽しいですよね(^O^)/私も、見るだけでも楽しいと思いますよ☆ 街を歩くのって大好きです!!歩き疲れたらちょっとドトールとかでお茶するのも最高☆☆ そっかぁ、ゆっくりリフレッシュできたんですね! 召集も頻繁だとウザイですよね(´~`;)そう、最高でも月二回までですよ。けどご主人も主さんのご実家に遊びに来て下さるなんて、ほんと優しいご主人ですよね☆☆ うちは、一年半近くいて私の実家に旦那から顔を出すなんて一度もありませんでした。自分の実家ばっかりでしたよ。うちの母も旦那に対してその事を言っていました。 しかし、勝手に裏で義母と約束されるのって、ほんと嫌ですよね。 今はそうでないとの事で、それは大きな進歩だと思いますし、主さんからご主人の実家に行けているのも大きな進歩です! お互いそうやって譲り合う気持ちが芽生えている証拠ですよo(^-^)o無理すると結局ご主人にぶつけてしまうから良くないんだし。お姑さんの事より、ご主人との仲をまず深めていきましょうよ☆新婚と言う土台を作る大事な時期なんですからね☆(^_^)

No.103 07/03/12 07:38
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 100 主さん、ありがとうございます!! 英語は、私の生きがい的な存在なんですよo(^-^)oぺらぺらじゃないけど、英語に触れていると、本当安心する… お互い、何か生きがいとなれるものがあって良かったですよね♪好きなものにふれると安心するきもち、よぉ~くわかります⭐
ところで、1さんは関東のどのへんなんですか?

No.106 07/03/12 19:18
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 104 そうそう、歌って言えば、Boaの曲も結構好きですo(^-^)o ちなみに私は今、千葉県です。旦那との住まいは埼玉県です。 主さんはお近くです… BoAちゃんの唄もいいですよね~♪カラオケではまだトライしてないのですが😱ちょっと頑張ってみようかなぁ~。
1さん、めっちゃ近くです!だって、隣の県ですもの(笑)。わかりました??

  • << 108 主さん、こんにちは! 今日はいいお天気ですねo(^-^)o BoAちゃんの曲、是非チャレンジしてみて下さいね☆ 主さんは、ん? 神奈川? 私、小学生の途中まで神奈川にいました。生まれたのも神奈川です(^O^)

No.107 07/03/12 19:40
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 105 主さん、こんにちは!買い物って楽しいですよね(^O^)/私も、見るだけでも楽しいと思いますよ☆ 街を歩くのって大好きです!!歩き疲れたらちょ… 1さん、ありがとうございます。ここに至るには何回も喧嘩しましたけどね(^_^;)義実家を邪険に扱うわけではなく、あたしは早く新しい一つの家族を作りたかったんです。自分自身、実家に助けを求めちゃえばラクであったことも、あたしは出来るだけ自分たちの力だけで頑張りたかったんです。時に、それは自分を追い詰めることになってしまったのかもしれませんが。だからこそ、義実家に頻繁に行く旦那がイヤだったし、逆に、しょっちゅう召集かける義実家もイヤだったんです。たまに行くから優しく穏やかな気持ちで接することが出来るのであり、しょっちゅう行くようではストレスがたまるだけ。逆効果ってのがよくわかりましたよ。
1さんの旦那さまはなかなか1さんの実家に行こうとされないのですね。男の人は多いですよね。実家の父を見てもそう思います。男性と女性はその辺も平等でなくてはならないでしょうに。おかしいですよね。

  • << 109 主さんの気持ち、なんとなくわかりますよ。 ご主人の実家を邪険にする意味で言ってないですよね。ただ、ご主人にも独り立ちしてほしいんですよね。だって独立したんですから。 何度言ってもわかってくれないんですよね。けどご主人の事、決して諦めないでほしいです。 ご主人、いつかきっとわかって下さる方だと思います。 私は昨日旦那からメールがありました。読んでいてつくづく感じました。やはり私よりも母親が大切でした。旦那は、時間がないない言っていつも話をはぐらかし、せっかちに私を煽り立てるし、もう私達は話にならなくなりました。何度言っても私の気持ちには耳を傾けてくれなかった。メールでしたが、また、離婚してほしいと言いました。そしたら鬼みたいに凄い剣幕で、部屋の鍵返せ!勝手に入ったら警察呼ぶと言われました。 おまけに着拒もされました。子供みたいな旦那に呆れました。私は私の事を一番に守ってくれる人と結婚します。 ごめんなさい、私の話ばかりm(__)m

No.110 07/03/13 18:09
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 108 主さん、こんにちは! 今日はいいお天気ですねo(^-^)o BoAちゃんの曲、是非チャレンジしてみて下さいね☆ 主さんは、ん? 神奈川? 私… 1さん、こんばんは!今日は頑張ってパソコンを打ってしまったので肩が痛いです...(-o-;)
1さんは浜ッ子なんですね~、なんかカッコイイ✨実は、わたしは神奈川ではないのです💧茨城なんですよ。逆側でしたね(笑)。

  • << 112 こんばんは!今日はパソコンデーだったんですね☆パソコンは必需品ですよね(^_-)-☆パソコンでは主に何を? 私も今日、パソコンやりましたよ。ラベル作りしてました。 茨城なんですね☆私、袋田の滝が大好きで良く行ってました!偕楽園や霞ヶ関、その他、とても良いところですよね!! 去年は大洗に行き、おいしい海産物も食べました! わぁ~いいなぁ♪ 私は父が横浜の人でしたが、今はすっかり千葉県が長いです。千葉は温泉がないけど、南国は温かいし、茨城みたいに海産物もおいしい♪ 私達、近くですね!!! 何だか本当、主さんに会いたいです!

No.111 07/03/13 18:21
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 109 主さんの気持ち、なんとなくわかりますよ。 ご主人の実家を邪険にする意味で言ってないですよね。ただ、ご主人にも独り立ちしてほしいんですよね。だ… 1さん、旦那さまからメール来たんですね。もし、改心されてる様子ならあたしも1さんの背中を押したんですが、ちょっとその様子ではなぁ...って感じです。今のままなら、また同じ辛さを味わうような気がします。せっかく好きで結婚したお二方なので、あまり離婚を勧めたくない一方、1さんの幸せを考えると離婚もありなのかと思うし。お会いしたことないので無責任に聞こえるかもしれませんが、1さんはホント素敵な方だと思うんです。色々なことにトライしてるし親身になって相談にのって下さるし。絶対1さんを大事にして下さる男性はいると思うんですよ。それにしても、1さんの旦那さま。ある意味すごいですね...おいくつなんですか?

  • << 113 主さん、レスありがとうございます。それに私の事を良く思って下さって、大変光栄です☆ありがとうございますm(__)m 昼間旦那から電話がありましたよ。旦那は私と同じ34です。全く幼稚です( ̄▽ ̄;) 私が姑と旦那にされた過去の事にこだわって前に進めない為、話し合いにならないと言っていました。そして、二人で一緒に暮らしたいなら、どうしたら暮らせるのかを考えないとと。 昨日の着拒も解除したようで、夕方になるとメールがあり、部屋の鍵は返さなくていいと言っていました。 私も相手の挑発に乗ってしまいましたが、正直、今のままの二人では一緒に暮らせない。主さんが言ってくれた通り、同じ事の繰り返しだから。 昨日の旦那の着拒とかを考えれば一目瞭然ですしね。 旦那は今かなり仕事が忙しく、今日も昼休みにやっと電話してきたみたいでした。 いずれにしても、私と旦那が納得するまで、いつかは話をしなければなりませんよね。 とにかく今は、自分の事を頑張る事にします! また進展などがあったらご報告させていただきますね。そう、ところで主さんは24(twenty four)なんかは見ますか?私は実家に来てからハマリまくってました(^O)=3

No.115 07/03/14 18:35
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 112 こんばんは!今日はパソコンデーだったんですね☆パソコンは必需品ですよね(^_-)-☆パソコンでは主に何を? 私も今日、パソコンやりましたよ。… 1さん、こんばんは!あたしは、もうすぐ決算があるので会社がなんとなくあわただしい感じ💧だから昨日はパソコンデーだったというワケです。1さんもパソコン頑張ってたんですね!奇遇ですね💻袋田!あたしも好きです~💖落ち着きますよね。秋の景色なんて最高ですよっ👍1さん、色々茨城の名所をご存知ですね(^O^)。あたしより茨城の味を知っていたり(笑)。そう考えると、なんとなく1さんとは昔からの友人みたいな感じですね🌟不思議ですけどね

  • << 119 主さん、パソコンでお仕事をされているのですね!経理関係かな? と言う事は、数字に強いんですね!わぁ!凄いな☆私は、数字は全然ダメ(>_<) うらやましいです! そっか、昨日はお互いにパソコンデーなんて、何か繋がってる感じ☆☆ それに、袋田が好きだなんて!本当袋田いいですよね!夏にこんにゃく食べたらおいしかった☆ 秋もすばらしいんですか!?行ってみたいです! 主さんと一緒に行きたいですねo(^-^)o 本当、何だか、ずっと前から友達だったみたいな気分ですよね(^_^) 考えてるだけでも楽しい気持ちになってきます! \^o^/ しかも、主さん、凄いじゃないですか!主さんのトピによって、もうレスが百以上になってる! 新しい方のレスも増えてるし、本当凄い!! なんか、『友達の輪』って感じです☆☆☆

No.116 07/03/14 18:47
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 113 主さん、レスありがとうございます。それに私の事を良く思って下さって、大変光栄です☆ありがとうございますm(__)m 昼間旦那から電話がありま… だんなさまは34歳ですかー。毒を吐かせて頂きますが、ホント幼いですね💀『どうしたら二人が暮らせるか考えよう』とおっしゃってるみたいですが、そう前向きに思ってるなら着信拒否とかしなきゃいいのにって思ってしまった。逆効果ですよね。年下のあたしが生意気言って申し訳ありませんが、だんなさまにとっては親離れしようとしている過程なのかも。親離れ、とまではいかなくても、今まで1さんにさみしい思いをさせたことを反省する気持ちが出てきたのかも。そういう段階って苛立っちゃうことも沢山出てきてしまう気がするし。様子見るのに限りますね、だんなさまに関しては。1さん、何があっても負けないでね!
『24』はまだ観てないです~💧今度観てみよう📺

  • << 118 主さん、とてもタメになるアドバイスをありがとうございます! 本当、旦那は幼稚ですよね( ̄▽ ̄;)。旦那の親離れも問題ですが、姑の子離れしないのが一番の問題ですね。 今後はもっと目を凝らして旦那の様子を見ますね。 そして、挑発に乗らない様、負けないでがんばりたいと思います! 本当にありがとうございますm(__)m さて、24ですが、初めは私も興味なかったのですが、ハマリ過ぎてとうとうパート5まで見てしまいました。 今まで殻に閉じこもった旦那との生活でしたが、世の中おもしろい事がまだまだ沢山あるんだなと、DVDを見ながら思いました。 主婦ってある意味孤独だし、気がついたら化石で世間知らずになりがちです。とくに私の場合はそうでしたから。でも、リフレッシュできました☆ただ、また旦那との閉じこもり生活を考えるとゾッとします。生き甲斐を感じながら生活したいですし。自分も成長する時なのかもしれないですね。さっ、頑張らなきゃ☆

No.117 07/03/14 18:50
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 114 こんにちは!!近距離別居は別居にあらず。あたしも身をもって痛感しました。も~あたしたちの城(狭い家だけど)に一歩も入ってくんな~!!!! 奥様さん、はじめまして!確かに、近距離別居は別居じゃない!ほぼ同居に近い!奥様さんのお姑さんは🏠に上がり込んでくるの?

No.123 07/03/15 07:26
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 118 主さん、とてもタメになるアドバイスをありがとうございます! 本当、旦那は幼稚ですよね( ̄▽ ̄;)。旦那の親離れも問題ですが、姑の子離れしない… 1さん、おはようございます。そうですよ、世の中楽しいことが沢山ありますよ(o~-')b今は、1さんらしさをとりもどす大事な時間。色々なことにチャレンジして楽しさや喜びを感じながら1さんらしさを取り戻していってくださいね!

  • << 128 主さん、励ましのお言葉、ありがとうございます!! 初心を忘れずに頑張っていきたいと思います!! ひよりさんから久しぶりにレス入ってますね☆☆ また皆でお話できるね! \^o^/

No.124 07/03/15 07:34
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 119 主さん、パソコンでお仕事をされているのですね!経理関係かな? と言う事は、数字に強いんですね!わぁ!凄いな☆私は、数字は全然ダメ(>_<) … 1さん☆あたしの仕事は事務職で、そこに経理的な仕事がちょっと入るような感じなんです。でも、実は数字は苦手なの(苦笑)。時間かけながらマイペースに業務をこなす日々です💧
袋田のこんにゃく美味しいですよね~❤結構有名なんですよ。他にも、牛久の大仏様やつくば市など見所は色々あります✨1さん御案内したいなぁ~(*^m^*) ムフッ
このスレ、何気なく始めたのに色々な方に来て頂いて、心から感謝してますっ!これからも、このスレが皆様のお役に少しでもたてたら幸いです✨

  • << 129 そっか、事務職をなされていたんですね☆ 私は仕事はうだつがあがらなくて全然ダメ。 結婚してもきちんとお仕事できていて、とても感心します!! そう、筑波の方もいいですよね!沢山の名所旧跡を、主さんと見て廻りたい気持ちですo(^-^)o いや本当、主さんのトピ凄い!仲間が増えてうれしいですよね☆☆ 皆、同じ様な境遇の方がいて、共に励ましあえて。私は、近距離別居なんて悩んでいるのは私だけだと思っていたから、主さんのトピには驚いたし、他にも同じ悩みの方がいらして、更に驚きました! 何よりも、共に話できるのがうれしいです!!

No.125 07/03/15 07:39
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 121 初めまして☺峰と申します💕 このスレ読んでて、こんなにも私と同じ境遇に置かされている人がいるなんて…と、ビックリしました😢 仲間に入れてく… 峰さんはじめまして!トピ主です。あたしも、子供がいる点以外はほぼ共通してます💧だから、そのつらさはよく分かりますよ~。旦那さまはそれについてどのように対応して下さってますか?近距離別居は旦那さまのフォローが何より大事ですからね💊これから色々書き込んでくださいね☆

  • << 127 主さん☺初めまして💕峰です⤴ ここのスレずっと見てて、本当境遇が似てる‼と思い、思わずレスしちゃいました💦 旦那も頻繁に来られるのはウザいみたいで、機嫌悪い時は姑に辛く当たってるんですよ… でも姑はそんな事無視しきってますね😂 私がニコニコしてるからカナ❓私の奥底に秘めたキモチ、知ったら泣くカモ❓ ピンポン恐怖症⤵まさに私もです😭 ピンポン鳴ると、ついつい居留守…姑とかだと、五分後くらいに電話がリンリンと☎なんで来る前にかけないの❓って感じですよ⤵ 主さん、私ここに書き込んだり、皆さんのレス見たりするだけでも日頃のストレスがす~っと消えました☺⤴ これからもよろしくお願いします🙇

No.126 07/03/15 07:42
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 122 久しぶりです(涙)ひよりです(^^)v上の子の病気、下の子の病気に頭悩ませ、やっと落ち着いたら家族四人インフルエンザにかかっちゃってました~… ひよりさん、お久しぶりです!来て下さってとても嬉しいですよ♪これからも色々書き込んでくださいね(^_^)vそれにしても、お体は大丈夫ですか!?家族皆インフルエンザってつらいですね😭お大事にしてくださいね

No.131 07/03/15 19:00
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 127 主さん☺初めまして💕峰です⤴ ここのスレずっと見てて、本当境遇が似てる‼と思い、思わずレスしちゃいました💦 旦那も頻繁に来られるのはウザ… 峰さんこんばんは!そうですかぁ...峰さんのお姑さん頻繁に来てらっしゃるようですね💧旦那さまがうざがってるということは、相当なレベルなんだろうなぁ~(-o-;)ストレスもたまりますね。これからここでどんどん愚痴っちゃってくださいね!なんぼでも聞きますよぉ~👍

No.132 07/03/15 19:08
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 129 そっか、事務職をなされていたんですね☆ 私は仕事はうだつがあがらなくて全然ダメ。 結婚してもきちんとお仕事できていて、とても感心します!! … 1さんこんばんは!仕事との両立、いやいや、実際はなかなか難しいですよぉ(^_^;)世間から見たら、あたしダメ主婦の部類入りますって(笑)。まだまだ修行しなきゃって感じですよ⤵
このスレを立てるとき、あたしも同じ気持ちでした。でも、今は共感しあえる仲間がたくさん!ホント嬉しいです✨このスレ立ててから、あたしもなんとなく気持ちが明るいです。

  • << 134 主さんは、立派ですよ! とても辛抱強いし☆ 確かに仕事と主婦を両立するのって厳しいです。 だからこそ、ご主人の協力なしには出来ないですよ☆ 私は旦那は家事には一切協力無し。おかげで私は仕事も手につかなくなり、辞めてばかりでした。 今一緒に暮らしても同じです。 本当、主さんのトピ、最高!!!心が和みますよ☆ ところで、牛久に大仏があるのですか?それは初めて知りました☆ 春になったら筑波山に行きたいな☆☆

No.136 07/03/16 07:36
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 133 主さん、1さん無事生還しましたよ(^^ゞつらかった~下の子はまだ完治してないんですけどね~。1さん大変でしたね。色々複雑な思いがあると思いま… ひよりさん、おはようございます☆&生還おめでとうございます🌟まずは、体調を徐々に戻すようにしないとね。ひよりさん一家が全員元気になれるためにも👍
お姑さん頑張ってくれたんですね!それは良かった...でも!勝手に入ってるのは嫌ですよね💧いくら実の子供の家でも、ある程度の規律は守ってよって感じですよね⤵実は、うちも旦那から姑に合鍵が渡されてます(-o-;)一度抗議したら逆ギレされましたが(笑)

No.139 07/03/16 10:47
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 134 主さんは、立派ですよ! とても辛抱強いし☆ 確かに仕事と主婦を両立するのって厳しいです。 だからこそ、ご主人の協力なしには出来ないですよ☆ … 1さんおはようございます☆いえいえ、立派だなんてとんでもない💦ちゃんとやらなきゃなあって思うことの連続ですよ。
1さんは、今は自分らしさを取り戻す大事な時期なんです🌹仕事云々ではなく、思い切り自分の好きなことをやってお過ごしください✨
そして、あたしのスレをお褒め頂きありがとうございます🌟これからも皆様の居心地良い場所となりますよう頑張りますね♪
牛久の大仏様、密かに観光名所となってるんです🌏でも、実はわたくし行ったことないのです...💧写真や人の話だけでしか触れたことがなくて(ノ_<。)実は、あたしも行ってみたい仲間の一員です(笑)

  • << 142 主さん、私も、主さんみたいに、きちんと仕事ができる様になりたいけれど、 まずは、自分のしたい事を思いきりやってみますね☆ ありがとうございます! 牛久の大仏さまはどんな感じなんでしょうね☆ ひそかな観光スポットだなんて、益々行ってみたいですねo(^-^)o 海の家で焼き浜ぐりを食べるのもいいなぁ! あのこんにゃく、有名だったなんて☆食べれた私はラッキーでした\^o^/ また皆で、楽しいお話しましょう☆

No.144 07/03/17 01:30
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 143 1さん、ひよりさん他このスレに遊びに来てくださった方々。こんばんは!今日、わたしは旦那と大喧嘩してしまいました...💣義実家のことにはどうしてもがまん出来なくて。仕事のストレスも加わって、尋常ではないキレ方をしてしまいました💧でも、なんで男の人って妻より母親なの!?思い出すだけで腹が立って涙が出ます。ごめんなさい、取り乱しちゃって...

  • << 147 主さん落ち着かれましたか?どんなことかわかりませんが旦那さんにとってたいしたことなくても主さんにとって大きいことってありますよね~男の人はなかなか親離れしないんじゃないかな~って思いますね。でも自分が選んだ奥さんの味方でいてほしいものです。たまにはキレていいと思いますよ。ためてばかりじゃ伝わらないしね。ただ仲直りはしましょうね(^-^)

No.149 07/03/19 07:29
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 145 主さん、こんにちは!昨日は眠れなかったでしょ。ご主人との喧嘩は多分、元々はささいな事だったのではないでしょうか。けど、主さんの仕事のストレス… 1さん、おはよう。週末は自分の好きなことや友達と会ったりして楽しく過ごしたはずなのに、なんか心はすっきりしなかったです。ある友達に『あなただって実家帰るのに、旦那様が実家に帰るときは嫌味言ったりするなんておかしくない?』という一言がちょっとひっかかってるからかな。言われたことに対して真剣に悩んじゃう癖がわたしにはあるので...。でも、言い訳じゃないけど、あたしは旦那が実家にいくのは構わないんです。ただ、行って帰ってくると姑や妹と自分を比べたがる。そんな旦那の態度が嫌で、行ってもいいけどなんか嫌な気持ちになり、つい嫌味っぽくなっちゃう。器が小さいね、あたし...。
確かに、仕事が何気に負担になっているのかもしれません。ずっと『苦手な先輩が辞めたんだから、ちょっとは楽になった。だから頑張らなきゃ』って前向きな気持ちが逆に自分を苦しめてしまったのかもしれない。後輩に対し、仲良くしようと思うあまり言いたいことを溜め込んでしまったのが悪かったのかも。

  • << 154 それから、主さんは、器の小さい人じゃないと思います。 器の小さい人は、自分で気がつきませんし、自分で自分の事をそんな風に言ったりしないよ☆ むしろ、主さんは、私は、思いやりのある、とても優しい器を持った方だと思います。 私が、旦那の事に迷っていても、きちんと真っ正面から話を聞いてくれた方だから☆ 器が小さいなんて、もう言わないでね。 自信を持ってほしいです! そして、いつまでも、 私達皆と、友達でいてねo(^-^)o

No.150 07/03/19 07:32
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 145 主さん、こんにちは!昨日は眠れなかったでしょ。ご主人との喧嘩は多分、元々はささいな事だったのではないでしょうか。けど、主さんの仕事のストレス… 1さん、続きです。温かい言葉ありがとう。この掲示板、そして皆様が居てくださることに感謝します。今日も仕事です。無理しないで頑張ってくる(^o^)/

  • << 152 主さん、とても心配していました・・・お友達の言葉は、単純に考えた答えだったと思う。私の旦那も同じ事を言いました。でも違うんですよね。単純に考えられれば、何もイラつかないんです。『比較』って、本当嫌。自分を優先してもらいたいって思いますよ。けど多分、比較するって事は、ご主人が主さんに求める理想で、理想が叶わないからご主人が不満をぶつけているのかと思います。だからと言って、ご主人の理想通りになるのは、主さんのストレスになります。私は、主さんの、ご主人に実家ばかり言ってほしくない気持ち、何となくだけどわかるような気がしますよ。今度ご主人が比較したら『そんなさぁ~その人はその人なんだから、私と比べないでさ、もうちょっと、私はこう言う人なんだなぁって少しは見てほしいよ、ね☆』って、かわいらしくお願いしてみましょうよ☆だって、主さんは主さんなんだし、ご主人はその主さんを好きになったんだから。友達がどこまで話を共感してくれるかは、凄く大切な事です。たまたま友達に主さんの気持ちがきちんと伝わってなかっただけだと思うな☆だから、気にしちゃダメo(^-^)oよかったら、私達に話して下さいね☆皆、応援しています!
  • << 153 続。ひよりさん宛のレスを読ませていただきましたm(__)m『旦那にとって最愛の女性は義母』→それ私も旦那に対していつも思ってます。男は皆マザコンにも節度を持ってほしいですよね。でも最近は『あ~まれに、母親を愛する男っているんだな』って諦めました。うちの旦那はもう、言っても無駄ですし。 こちらから義母の話題に触れなければ腹も立ちませんし、旦那から義母の話題になっても、共感はできませんし、しません絶対。主さんはどうこれから変わっていくかはわからないけれど、一つだけ言えるのは、歳老いた義母より、数段若くて美しくて、気さくで料理うまくて、洗濯や掃除して綺麗好きで、世界一ご主人を愛してるのは、主さんです。決して歳老いた義母じゃありません!そう言うご自分に、自信を持ってほしいなと心から思います☆お仕事でも、後輩や同僚の方に凄く気をつかってらっしゃるんですね☆仕事で気をつかい、家で義母に気をつかっては、身が持たないです(>_<)せめて『歳老いた義母』に気をつかわないよう、眼中から無くすつもりで、気楽にいってほしいなと思います☆お仕事も、無理しないでね!ご主人は生き生きした笑顔の主さんが好きなはずo(^-^)o

No.151 07/03/19 07:40
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 147 主さん落ち着かれましたか?どんなことかわかりませんが旦那さんにとってたいしたことなくても主さんにとって大きいことってありますよね~男の人はな… ひよりさん、おはよう!旦那との喧嘩の原因は義実家です↓ワガママかもしれないのだけど、なんとなく旦那が義実家行くのは良い気持ちじゃなくて...(-o-;)いつまでも、『俺の理想の女性はお母さん』みたいな感覚をもっててほしくはないですよ。男の人から言わせれば、男は皆マザコンだって...💧こんな定理、嫁にとったらたまったもんじゃないわ!ちなみに、旦那とは仲直りしましたよ☆

No.156 07/03/20 18:11
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 152 主さん、とても心配していました・・・お友達の言葉は、単純に考えた答えだったと思う。私の旦那も同じ事を言いました。でも違うんですよね。単純に考… 1さん、温かい励ましありがとう!すごく勇気づけられた感じだよ👍
ちなみに、その友達は独身です。やっぱり、結婚しないと分からないことってたくさんあるんですよね。あたしも、独身時代は既婚の友達がこぼす愚痴の半分以上は分からなかった気がします。だから、尚更気にしないようにしますね☆
比較は本当にイヤです(-_-#)比較されたところで『じゃあ、○○ちゃんみたいに頑張るね💕』とは絶対なりません。むしろその逆ですよね。自分は自分って意識、もっともっと強く持ちたいです!

  • << 161 主さん、確かに、独身の人とは、また悩む観点が違います。 でも本当は、独身でも、わかる人にはわかるのかもしれないです。 つまり、人によると思いますよ☆そう、気にしない、気にしないo(^-^)o 主さんには、私達がいるじゃないですか(^O^)/ ね☆ そう、比較はダメ。主さんは主さんですからね☆ その感じを忘れないでほしいなと思いますo(^-^)o忘れても大丈夫。また主さんが思い出せるよう、私達が皆でお手伝いしますよ☆☆☆

No.157 07/03/20 18:21
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 153 続。ひよりさん宛のレスを読ませていただきましたm(__)m『旦那にとって最愛の女性は義母』→それ私も旦那に対していつも思ってます。男は皆マザ… 今日も1日の業務が終了~。自分が先輩に色々言われたりして嫌な思いをしたので、後輩にはできるだけ同じ思いをさせたくないって気持ちがありまして。でも、そのおもいが逆効果になっちゃってるんですよね、きっと。言うべきことは言わなきゃ!、と思ってもなかなかね(^_^;)それでも今日は勇気出してちょっとだけ言ってみた。そしたら、ちょっと後輩は軽くきれてましたけど(笑)。でも、一度教えたことだしあとあと必要なことだから気にしません!結婚と全然無関係なことで愚痴ってごめんなさい(笑)

  • << 162 主さん、お仕事、お疲れ様でした☆ 自分が後輩の時よりも、自分が先輩になった時の方が、本当に大変で苦労が多いのでしょうね。 先輩になればなったで、後輩に格好悪いところも見せ辛くなるしね。 でも、基本的には、なるようにしかならないのだと思います。 主さんのその気遣いは、きっと、後輩の方に通じていくと思います。 今はわからなくとも、時が人を成長させる事ってあるのだと思うから。 よかったら、何でも話して下さい☆ここは、主さんを筆頭に、何でも話できるスレではないかなぁって、私は思いますよ(^O^)/ 私も、何かあったら話させてもらいます☆ でも最近は、旦那と話もしてないし、実家でのほほんとやっているので、問題はないですよo(^-^)oまた迷ってしまったら、話させて下さいね☆

No.158 07/03/20 18:26
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 154 それから、主さんは、器の小さい人じゃないと思います。 器の小さい人は、自分で気がつきませんし、自分で自分の事をそんな風に言ったりしないよ☆ … 1さん、ありがとう!あたしのこと器が小さくないって言ってくれて。ちょっと自信なくしかけてたんだけど、また頑張ろうって気持ちになれたよ。応援してくれる人がいると勇気わきます💪1さんも悩んだときはどんどんここで吐き出してね。力にならせていただきたいから☆

No.159 07/03/20 18:33
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 155 1さんてすごいな~なんかお話読ませてもらうとためになると言うか、心に響きますね。私は1さんみたいに気の効いたこと言えないですけど主さん応援し… ひよりさん、応援してくれてありがとう!いつも温かいコメントしてくださって感謝しています✨
旦那はホンッとに分かってません(-_-#)『別に苛められてる訳じゃないんだからいいだろ~。何が不満なの?』くらいの感覚しかないんです。『あんたの実家の近くってだけでどえらい不満なんだぁ』って言いたいですけどね(笑)。ここへ来る皆さん同じ気持ちかな??

No.163 07/03/23 07:24
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 161 主さん、確かに、独身の人とは、また悩む観点が違います。 でも本当は、独身でも、わかる人にはわかるのかもしれないです。 つまり、人によると思い… 1さん、おはようございます☆少し時間をおいたら友達のことも、だいぶ気にしないで過ごせるようになりました(^-^)そうですよね、たまたまその子には分からなかったんですし、この掲示板には分かってくださる人がたくさんいる!そう思えると元気になれます。本当に皆さんありがとう✨

  • << 165 主さん、こんにちは! 少し元気になられたようですね。 お友達には、決して悪気はなかったとは思います。また、そのお友達も、これから結婚して主さんのような経験をしたときに、初めて理解できるのかもしれないし。 たまたまなんですよね、本当にo(^-^)o 是非これからも、そんな風に前向きに考えてほしいなって思います☆ また辛くなったときには、皆でここで発散しましょう(^O^)/

No.164 07/03/23 07:36
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 162 主さん、お仕事、お疲れ様でした☆ 自分が後輩の時よりも、自分が先輩になった時の方が、本当に大変で苦労が多いのでしょうね。 先輩になればなった… 仕事、先輩と自分だけってのも大変ですが、後輩と自分だけってのも大変ですね💧そんな中、この前実家に帰省したら祖母の痴呆らしき症状が見えて...。具体的には、母を悪人扱いしたり物がなくなったと人に言いがかりつけたり。こんなだから帰省も、イマイチゆっくりは出来ませんでしたね。自分で追い込むことではないのに、仕事や実家のことで 知らず知らずに追い込んでる気がします。少し息抜きしないとなぁ...

  • << 166 主さん、お仕事の事は、あまり根詰めずに、できるだけリラックスしていかれてはどうかなと思います。 主さんは沢山の趣味も持っているんだし、やはり、ストレスを感じたらすぐにそれを流していけるようになれるといいですよね(^-^) ご実家の事が書いてありましたが、そうでしたか。。。それは気にかかりますね。おじいちゃまが心配だと思うし、お母様にストレスがたまらないかとかも心配ですよね。 痴呆は過歳と共に仕方のない事で、私達にも将来起こりうる事ですよね。本人も好きでそうなったのではないですし、辛いです。けど、その周りの人達も、とても辛いのかもしれない。お時間のある時には、お母様を生き抜きさせてあげて下さいね☆ちょっと電話で声かけるのだって違うだろうし。 だから、主さんはこれから、少しずつ元気を取り戻して、その元気を、ご家族の皆さんにわけてあげれたら、一番いいと思います☆家族だからこそ、力を合わせる時! 今は、主さんには、まずはゆっくり休んでほしいです(^-^)

No.167 07/03/26 18:41
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 165 主さん、こんにちは! 少し元気になられたようですね。 お友達には、決して悪気はなかったとは思います。また、そのお友達も、これから結婚して主さ… 1さん、こんばんは!お返事遅くなってごめんなさい💧実は、インフルエンザで週末は寝込んでたのです...(T_T)1さんも気をつけてくださいね

No.168 07/03/26 18:52
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 166 主さん、お仕事の事は、あまり根詰めずに、できるだけリラックスしていかれてはどうかなと思います。 主さんは沢山の趣味も持っているんだし、やはり… まだまだ体調は悪いです。でも、今は年度末で会社も休めない状況なんです💧今日も、やることだけやって帰るつもりが結局フルタイム働いてしまいました。また根詰めてしまった...。後輩も具合悪そうにしてるのに自分だけ帰るわけにはいかない!と、変な錯覚起こしちゃうんですよね。それが余計に自分を苦しめちゃうんでしょうね。
介護の件についてもご丁寧にコメントしてくださってありがとうございます✨介護って、本当に家族が一丸にならないと出来ませんよね。離れている分、今のあたしに出来ることは定期的に帰省して顔を見せてあげることなのかもしれませんね。

No.170 07/03/29 18:37
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 169 1さん、皆さん。トピ主です。やっと復活しました☆どんどん書き込みにきてくださいまし(^o^)/

No.172 07/03/31 09:36
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 171 1さん、ありがとうございます☆精神的にも参ってしまったので、昨日は美容室に行ってさっぱりしてきました✂最近、あまり心から笑えてないことに気付いて。いつも何かを悩んでいるような感じで。不正出血があったのも、そんなホルモンバランスの乱れのような気がします(持病の薬を飲んでるからかもしれませんが)いつも明るい気持ちでいることってなかなか難しいなと思いました。
実家にはなかなか帰れない分電話をしています。やっぱり、声だけでも喜んでもらえると嬉しいですね。そんな小さな喜びを、これからもっと感じていきたいです。

No.174 07/04/03 18:20
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 173 1さん、ご自身の気持ちに整理つけられたのですね。きっと、1さんらしい生活を取り戻している間に気持ちが整理されたのかなと思います。今後、お二人で話をされ、お互いにとって良い方向にむかっていけたらいいですよね。
1さん、私のこと『友達』と言ってくれてありがとう☆名前や顔は知らなくても、1さんはあたしにとっても大事な存在の人ですよ(^_^)v

No.176 07/04/05 17:54
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 175 1さん、こんにちは!一緒にいて心が休まらないというのはとても辛いことです。それは、友達や会社の人間でも同じです。良かった、と言ってよいのかは難しいとこですが、1さんご自身それを認識出来たことはよかったのかもしれません。あたしは、当のお二人のいきさつを1から10まで見てきたわけではありません。なので、離婚を積極的には勧められません。ですが、これだけは強く言わせてください。1さんがお辛い思いだけはしてほしくない。1さんが1さんらしく居られるなら、離婚という道もありだと思います。

No.177 07/04/05 18:02
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 175 主さん、こんにちは! レス、ありがとうございました! 私なりに、考えました。 私は、旦那といると、心休まる時間がありませんでした。まわりや旦… 1さん続きです。ちょっと偉そうなことを言っちゃってごめんなさい💧でも、この掲示板を通して1さんがお悩みになってるのを知るのはやはり辛いですから。友人(と言わせて頂いてもよろしいでしょか?)が悩んでる様子というのは辛いです。

No.181 07/04/07 20:26
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 180 1さん、こんばんは!レスが遅くなってしまってごめんなさいm(_ _)m
1さん、大丈夫ですか?可愛いワンちゃんが病気...とても心配ですよね。私の実家にも犬がいるのでその気持ちはよくわかりますよ。犬って、すごく人間の気持ちに敏感ですよね。1さんがおっしゃってるように、ワンちゃんに対しても悲しい顔よりは明るい顔のが良いと思います。なかなか難しいとは思いますが、人間も同じで、病気になったときに周囲が明るく対応してくれるだけで症状が緩和されたり...ってことがあるので。1さんは、今心込めてワンちゃんの看病してあげてください。犬は必ず恩返ししてくれる生き物だとあたしは思います。同じ、愛犬を可愛がる人間として、辛いときは何らかの支えにアタシはなりますよ。

No.184 07/04/09 20:36
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

1さん、こんにちは!1さんのワンちゃんは幸せです。色々面倒をみてもらえて。だからこそ、無邪気な姿を見せてくれるのかもしれませんね。それがワンちゃんなりの恩返しなのかもしれません、そんな気がします。
先週末は実家に帰省しました。実家の犬と戯れながら思ったのですが、犬という生き物は本当に従順です。いっぱいいっぱい愛情かけてあげてくださいね。必ず1さんの気持ち伝わるから☆

  • << 186 主さん、こんにちは! 無邪気な姿は恩返し。。。。そうですね。 犬が恩返しをしてくれてるなら、より一層愛情を持って接する事ができますね☆ 今日犬が退院します。 早く頭を撫でてあげたいです。 『手術よく頑張ったね』ってo(^-^)o 主さんのご実家のわんちゃんも、元気でよかった☆ 久しぶりに逢えて、わんちゃんもさぞかし喜んでたでしょうね(^-^) そう言う風に、人間の気持ちは犬に伝わるんですね。 主さんのわんちゃんは何歳?うちの犬はもう13歳です。老犬です(^-^) 犬って、人間同然って存在ですよね☆ うちはちなみに、猫が三匹いるんですよ\(^^:;)だから、猫達が犬にいたずらしないように、犬用にゲージを作ったんです。犬は猫達の事は眼中にないくらいおとなしいんですけどね。 夕方退院です。 行ってきます!

No.185 07/04/09 20:51
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 183 主さん、おはようございます!今日はなかなか良い天気☆そちらはいかがですか? 犬の事では、励まして下さり、本当にありがとうございました。明日犬… 1さん☆今日はこちらも1日良い天気でしたよ☀穏やかな日でした。お友達とのランチはいかがでしたか?1年ぶりだと話も弾んだのではないでしょうか🍴今、私は仕事が辞めたくて仕方ないせいかやる気が全くわかない状態です↓決算は終わったんですけどね。実は、先週末に午後休とったんです。ちょっとの時間でもリフレッシュは出来ました🎵これから、こうやって少しずつ時間を見つけていこうと思います。
1さん、是非お会いしてランチしたいですよね🍴アタシも同感です🎵

  • << 187 主さんのところも良い天気でしたか☆今日は昨日にも増して良い天気で、暖かいです☆☆ 決算、お疲れ様でした!!まずはひとくぎりですね(^-^) 生き抜きもできたそうで、本当によかったし、安心しましたo(^-^)o 生き抜きは大切ですよね! 私も昨日は一年ぶりに友達に逢い、いろいろ勉強になりました☆友達も、思ったより私が元気だと安心してくれましたし、全て話したら、理解してくれました。 友達と逢う事も、生き抜きですよね☆ 生き抜きもそうだし、心の支えですよね☆ 主さんとランチしたりできたら、本当に楽しいね☆私の昨日逢った友達も、子供がいない近距離別居の友達なんですよ。予定が合わなくてめったに合えないんだけどね。 だから、主さんにも逢え たら、もっと今以上に楽しいし、話はずむでしょう☆その日をいつか、実現しましょうねo(^-^)o このサイトだと個人的な話はできないものね(>_<)

No.188 07/04/11 23:59
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 186 主さん、こんにちは! 無邪気な姿は恩返し。。。。そうですね。 犬が恩返しをしてくれてるなら、より一層愛情を持って接する事ができますね☆ 今日… 1さんこんばんは!ワンちゃんはもう退院されましたか?ワンちゃんの年齢聞いてビックリ、うちの犬も同い年なんです🐶すっごい偶然ですね!犬年齢13歳だと...人間では80歳くらいですかね。1さんはネコちゃんも飼ってらっしゃるんですね、なんか楽しそうだなぁ~😺

No.190 07/04/13 19:27
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 189 1さんこんばんは!チコちゃんっていうんですか~、かわいい名前ですね🌼うちのはコロです、一般的です(笑)。犬って本当に従順ですね。きっと、チコちゃんは一生懸命生きて1さんに恩返ししようとしているんですね。いっぱい愛情かけて看病してあげてくださいね☆アタシ、ネコちゃんは飼ったことがないんですよ😺でも、親戚にネコがたくさん居る家がいるので賑やかさはなんとなく想像つきます(^_^;)でも、賑やかの方が楽しくていいですよね♪
1さんに報告があります。実は私、先日お腹に赤ちゃんが居ることが判明しました!

No.193 07/04/15 21:25
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 191 主さん、こんばんは!! レス読んで驚きました! 赤ちゃんが!!! おめでとう!!!!!! 本当に、おめでとう!! 私も、凄いうれしいです!!… 1さんこんばんは!温かいお言葉ありがとうございます☆妊娠発覚し、嬉しい反面不安なこともたくさんあって...。昨日あたりからは、不安な部分が大きくなってちょっと気を落とし気味でした⤵でも、何事もストレスはいけませんものね!物は考えよう、ちょっと気持ちを切り替えるよう努力してみます。

No.195 07/04/17 15:08
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 194 1さんこんにちわ。今日はとてもつらいことがありました。体に異変を感じて病院行ったら、なんと、切迫流産の診断が😱1週間安静にとのこと。ひとりで居ると不安で涙が止まりません...

  • << 198 主さんのレスをもう一度読んでいました。今日、体に異変を感じて病院に行ったそうですね。それは、もしかしたら、赤ちゃんからのメッセージだったのではないかな。 『ママ、最近頑張り過ぎだから、少しゆっくり休んで』って。 私は、旦那との子供を稽流流産しました。その時旦那とは喧嘩ばかりで、旦那は別れようばかり連発していました。それでも頑張りましたが、そんな私達に赤ちゃんは気がついたのだと思います。 ママとパパ喧嘩ばかりって。 その時、何の兆候もなく体の異変もなかった。それは多分、赤ちゃんも、こんな私達に言うだけ無駄だと感じたのだと思います。こんな話をしてごめんなさい。 でも聞いてほしい。赤ちゃんはそう言う風に、お腹の中でママの気持ちを常に感じているんだと思うんです。 だから、主さんには元気になってほしい。今日体に異変があったのも、赤ちゃんが誕生したいと思っている証なはずです、きっと☆ 主さんは今、少し寝て、体を休める時だと思います。何も心配いらない。だって、赤ちゃんを授けてくれた優しいご主人がいるんだから☆ ゆっくり休んで下さい☆ 少しずつ元気になって下さい。遠くだけど、祈っています。

No.197 07/04/17 23:16
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 196 1さんレスありがとう。段々気持ちが落ち着いてきました。安静に過ごしていればきっとお腹の子は育ってくれる、そう信じて前向きに過ごします!
1さんも大変だったんですね。そんな中レスして下さってありがとうございます。ワンちゃん、きっと1日でもながく生きて1さんと過ごす時間を作ろうと一生懸命なのかも。ずっと見守ってあげて下さいね。
お互い今辛い時期ですね。でも、そんなときこそ足を踏ん張り強い気持ちを持たないとならないのかもしれませんね。1さん、辛いときはここで語ってください。ここで語って一歩ずつ強くなっていこう。ねっ☆

  • << 199 主さん、ほぼ近い時間にお互いがレスしていたみたいですね☆ なんかまるで気持ちが通じたかのようです☆ 主さんが頑張っているのが伝わってきました。 今日はもう寝ましょう☆ 今夜は冷え込んでいるし、早く寝て、ゆっくり休みましょうねo(^-^)o 夜更かしはダメダメ! 今、私の犬も、ようやく落ち着いて寝ました。 ほんと、一日でも長く行きようとしてるのが伝わってきます。 みんなで、がんばろう、主さん!!! レス、ありがとう!!! おやすみなさい☆

No.200 07/04/18 08:27
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

1さんおはようございます。辛い経験を話してくれてありがとう。赤ちゃんがママの気持ちをいつも感じてくれる、その一言が胸に響きました。妊娠が分かってからも、何らかわりなく生活してました。知らず知らず、体に負担をかけていたんでしょうね。お腹の子はそれを教えてくれたのですね。思えば、初めて産婦人科に足を運んだのは持病の手術をする前日でした。危機一髪というところで教えてくれるのです。今はお腹の子を信じます!1さんのレス読みながら涙が出てしまいました。ありがとう、本当にありがとう...(T_T)

No.202 07/04/19 17:21
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 201 1さんこんにちは!自分じゃ全然気付かなかったけど、知らず知らずにストレスためてたんですね...改めて痛感しました⤵病院行ってから2日。まだ不安は拭いきれませんが、今は『大丈夫!』と前向きな気持ちのが強いです😊アタシは諦めません!
1さん、いつも温かい言葉ありがとう。ワンちゃんはその後どうですか?

No.204 07/04/20 23:03
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 203 1さんこんばんは!ワンちゃん、落ち着いたようで何よりです(^_^)v
さっき、フジテレビで介助犬のドラマが放送されてましたね。ご覧になりましたか?ドラマの中にもありましたが、犬は本当に素直です。人間の気持ちを読みとるのは、もしかしたら人間よりも犬の方が敏感かも!?ワンちゃんにとっては今は辛いときかもしれません。でも、そんなとき側にいてくれる1さんのことは常に感謝していると思います。ワンちゃんが元気になること、アタシも遠くから祈ってますよ!

No.206 07/04/22 09:55
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 205 1さんおはようございます!
そうですか、1さんもドラマご覧になったのですね😊感動しましたよね。ちょっとホロリきてしまいました。
1さんは細かい気遣いが出来る人です。それは人間に対しては勿論だし、動物に対しても同じ。少しでも苦しさから解放してあげたいと思う気持ちは素敵だと思いました。その気持ち、ずっと大切にしてくださいね。あと、看病疲れで1さんが体調崩されぬよう、あまり無理はしないでくださいね(^O^)
今日はいい天気ですねぇ~。少しずつ暖かくなってくると嬉しいですね🌼

No.208 07/04/22 20:03
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 207 1さんこんばんは!
人生、確かに厳しくつらいことのが多すぎるっ(・o・)自分にとっては苦しいと感じることって沢山ありますよね。。今、わたし達はちょうどその壁にぶつかっているのかも。でも、お互い胸の内を明かしながら頑張って壁を乗り越えようとしている。辛い出来事には必ず意味があるような気がします。アタシの場合、自分の体を酷使していたことと周りに感謝すること、そして自分の人間としての弱さに気付くことが出来ました。今回のことは、それに気付く為にあったような気がします。辛いときの過ごし方って神様が必ず見て下さってるような気がします。謙虚な気持ちでいれば必ず報われる気がします。1さんが今一生懸命看病されている姿も必ず見て下さってると思います☆
話は変わりますが、桜もだいぶ散ってしまいましたね🌸でも、これから新緑の時期。爽やかになって来ますね♪

No.210 07/04/23 14:12
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 209 1さんこんにちは!
おかあさまが植えられたお花、徐々に咲き始めたんですね🌼生命の神秘って植物からも教えてもらえますよね。大切に愛情もって世話すればきれいな花が咲く。。簡単に咲かないからこそ育てる意味があるのかも。日常の何気ないひとこまにも考えさせられる場面てありますね。今、ちょうどお互い『命』に関することで悩みをもっているから余計と考えちゃいます。

No.212 07/04/24 15:56
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

1さんこんにちは。
命...本当に尊いものです。
今日、病院行ったらお腹の子の発育が止まってるって。流産してしまいました。いっぱい泣きました。たくさんたくさん涙流しました。自分を責めたりもしました。なんで?どうしてって。
でもね、私もお腹の子も本当に幸せだった...。お腹の子は皆に愛されていたし、アタシも親になる喜びを味わえたし...。少しずつ元気になることがお腹の子の供養になると思う。少しずつ、少しずつ前向きになります。色々ありがとうございました。

No.215 07/04/25 03:23
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 213 主さん。。。何て言ったらいいのか、言葉が見つからないくらいです。 主さんの赤ちゃんは、主さんやご主人、そして皆さんに、沢山の愛を貰っていたは… 1さんありがとう。
今日病院行ってきて、本当なら明日にでも手術だったんでしょうけど、手術は土曜日まで待ってもらいました。もしかしたらまだ成長するんじゃないかって思って。受け入れられなかったんです。ある程度の覚悟はしていましたが、いざ現実になると辛いものです。流産のショックは勿論、母や夫、会社の後輩までもが『自分のせいなのか』と気にしてしまってるのも辛いです。誰のせいでもないのに...。

No.216 07/04/25 03:27
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 214 主さんに、お願いがあります。。。 『無理をしない』 『自分を責めない』 『泣きたいと思ったら、素直に泣く』 ゆっくり、ゆっくり、 休んで下さ… 1さん。やっぱりね、思い出すと涙が溢れ出て止まらないんです。まだまだ精神的に回復してないみたい。でも、仕方ないと受け止めてます。今日は、いっぱいいっぱい泣かせて下さい。いっぱい泣いた分、少しずつ前を向いていきますから。。ありがとう。

No.218 07/04/25 23:28
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

1さんありがとう。
今日はね、ちょっとの時間だけどお出かけしたんです。お店を見たり好きなCDを買って聴いているうちに少しずつ元気になってきた感じがします。妊婦さんとすれ違うのは辛かったけど...。でも、その妊婦さんだって過去には辛い思いをしてるのかもしれない。だから、羨む気持ちは不思議と湧いてきませんでした。自分でもちょっと驚いてるくらい気持ちは前向きです。ただ、完全では全然ありません。食事があまりわかないのです。完全に元気になるにはもう少しかかりそう。でも、昨日よりは着実に元気になってます。温かい言葉、本当にありがとうございます。

  • << 220 主さん、街に出て、少しでも心が健やかになれたのですね☆ 私も流産したけど、実は、今だに傷は癒えてないんですよ。しかも私の場合、旦那や姑も冷たくて、流産してすぐに姑の店手伝いをさせられたり、旦那には、仕事して金入れろと言われたり。そんな事言われ、傷が癒えるどころか恨みに変わってしまい。。。でも、なるべくは、「仕方ない事だ、恨んでも赤ちゃんはもう返って来ない」と、今だ懸命に気持ちと闘っています。 主さんの周りの人々は、凄く温かい感じで、皆さん主さんの事を一番心配して下さってる気がします。周りの人々の力はとても大きいと思います。 けど、無理にその気持ちに応える必要はないはずです。皆さんは、主さんと共に、じっと辛さに耐え、尚且つ、主さんを見守ってくれているのだと思います。 私達が逢えたらどんなに良いか。毎日のように主さんの側にいたいです。 今はまずは、普通に何気なく過ごせる日まで、ゆっくりして下さいね☆☆ レスも無理しないでね☆ o(^-^)o

No.222 07/04/27 10:21
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 220 主さん、街に出て、少しでも心が健やかになれたのですね☆ 私も流産したけど、実は、今だに傷は癒えてないんですよ。しかも私の場合、旦那や姑も冷た… 1さんありがとう。
そうですか、1さんもまだ辛い気持ちを抱えてらっしゃるんですね。でも、そうですよね。流産ってのはそれだけ重大な試練かもしれません。でも、それを乗り越えてこそ人は強くなれるのでしょうね。そう信じてます。
今は明日の手術が不安で不安で仕方ありません。でも、頑張ります。

No.227 07/04/29 09:40
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 223 主さん、こんにちは☆今日は犬の病院でした。事情があって動物病院が車で一時間もかかる場所に連れて行ってて、一日置きに吐き気止めや栄養剤の注射を… 1さんおはようございます!昨日手術を終え、明日までは静養の日々です。
手術は、終わったあと鈍痛が続き、麻酔が覚めかかったあとはずっとお腹をさすっている状態でした。一夜あけて出血も痛みも和らいできたので、薬飲みながら大人しくしています。気持ちの面では、周囲が思っている以上に元気なんですよ☆看護師さんも『流産後、体調面は割と早く回復しても精神面で回復出来ない方が多い。周りの人のサポートが大事』とおっしゃって下さったのですが、1さん含め色々な方が励ましてくれたからです。本当にありがとう☆アタシの場合、逆に手術して気持ちがすっきりしました。新たなスタートがきれる感じがして。
とは言いつつ、幸せそうな妊婦さんを見掛けたり何事もなく出産した友達と接するのは複雑な気分です。彼女達も、実は知らないだけで何か苦労を乗り越えてここまできたかもしれないですけどね!心の底からニコニコ出来るまでには少し時間がかかりそうな気がします。でも、相手を妬むことだけはしないよう注意したいです。自分が辛くなるだけですからね。

  • << 229 主さん、手術、本当にお疲れ様でしたね。私、たいして何もできなくて、本当にごめんなさいね。 でも、主さんが無理のないよう、こうしてまたお話できるのは、私としては嬉しいです☆ 主さんのトピには、沢山の人達が訪れていますね☆近距離別居なんて当初は私だけかと思っていたので、本当に励みになりますよ☆ 流産と言う苦難を今、乗り越えようとされていますが、どうか、本当、ご無理をなさらないで下さいね☆ 私も外では笑っていますが、その事は今だ悲しいです。一年半経った私でさえもまだまだですが、個人差もあります。 主さんなりに、そして、主さんがいつも私に言って下さったように、主さんらしく過ごせる日が、一日でも早く来る事を祈っています☆☆☆ 今日は私、また犬の病院でした。大型犬で体が大きいので体力もかなり消耗し、人間が支えないと立ち上がれないところまできています。 でも、意識はしっかりしていて、一日でも長く生きたい気持ちがひしひし伝わってきます☆ 今日も犬と一緒に、病気と闘って頑張っていきたいです☆
  • << 231 初めまして~主さん手術大変でしたね ゆっくり養生なさってください

No.228 07/04/29 09:49
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 224 1さん~うちもベランダから見える距離ですよ(笑) 基本的にいい人達なんですけど孫(うちの子)に甘すぎるのが悩みの種です 後はうちの家に勝… 四季ままさんはじめまして☆トピ主です(^O^)ウチは、旦那の実家から5分の距離に住んでいます。助けてもらえる部分が多いのは大変感謝してますが、目が行き届き過ぎちゃっていつも緊迫状態です↓幸い、姑はサバサバした性格なんでアタシがもう少し考え過ぎないように過ごせばいいのかな、とも思います。でも、やはり義実家が近くというのは何かと気を遣う方が多いですよね↓
にしても勝手に衣替えとは...。正直ムカついちゃいますね!旦那様はそれについては何もおっしゃらないのですか?

No.233 07/05/01 11:24
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 229 主さん、手術、本当にお疲れ様でしたね。私、たいして何もできなくて、本当にごめんなさいね。 でも、主さんが無理のないよう、こうしてまたお話でき… 1さんこんにちは!
1さんにも沢山温かい言葉をかけて頂きました。すごく力になって頂けたこと、本当に感謝していますよ☆ありがとうo(^-^)o
体は1日1日みるみるうちに回復してます。でも、気持ちの上ではまだまだ元気になれません...。まだ手術して3日ですもの。元気はつらつ何事も無かったかのようには居られませんよね💧ゆっくりゆっくり、気持ちの面では元気になれるようにしたいです。こちらこそ、1さんのお力になれなくてごめんなさい↓

No.236 07/05/04 22:23
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 234 主さん、こんにちは☆主さんが、体調が少しずつ回復されているとの事で、 本当によかったです! 気持ちは、やはり、時間がかかると思います。「時が… 1さんこんばんは。ずっとレス出来なくてごめんなさい...。辛いときに何も出来なくて本当にごめんなさい...。
1さんの書き込み見ながら、知り合いの飼い犬が亡くなったときのことを思い出しました。思い出しながら涙が出ました。
やはり、知り合いの飼い犬も飼い主の腕の中で息を引き取りました。私は偶然その場に居合わせたのですが。
もしかしたら、チコちゃんも知り合いの飼い犬も、飼い主にお礼を言っていたのかもしれません。そんな気がします。言葉を話せない分、それが犬にとって精一杯の感謝の気持ちを表現したのではと思います。

No.237 07/05/04 22:35
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 235 主さん、こんばんは☆ 今日はとても良いお天気でしたねo(^-^)o 今日はチコのお葬式でした。 とても長閑なところで、今、安らかに眠っていま… 1さん、今はとても寂しくて辛いですよね。チコちゃんも寂しいと思います。でも、チコちゃんはとても幸せだったに違いありません。ずっとずっと見守っていてくれていると思います。
今はゆっくりチコちゃんを偲んであげて下さい。きっと、時間が少しずつ1さんの気持ちを癒してくれることと思います。

  • << 241 主さん、こんばんは☆やさしい言葉をかけていただいて、本当にありがとうございました。連休はゆっくり過ごせましたか?私は、昔のチコの写真を探して、偲びながら、連休は勉強したり、本を読んだり、ゆっくりしていました。 お友達の犬も腕の中で亡くなったのですか。。。 そうですね、犬も、飼い主の腕の中で、安心して亡くなったに違いないと信じたいです。そして、犬が、飼い主にお礼を言ってくれていたのだろうと。 今日は雨が降ってしまいましたが、晴れた日には、犬もお散歩日和だなと、とても心が和やかになります。 寂しいけれど、チコも寂しいんだなと思って、明るくがんばりたいと思います。 ありがとうございます☆

No.245 07/05/13 23:57
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 244 1さん、こんばんは!ご無沙汰してしまって申し訳ありませんm(_ _)m
もうチコちゃんが亡くなって1週間たつんですか。時間がたつのは早いですね。チコちゃん、絶対1さんのこと見守ってくれていると思います。一生懸命尽くしてくれた1さんのことを守ろうって思ってくれてる気がしますよ☆
アタシは、不眠(と言うより、眠りが浅いのです)が2週間続き、それがもとでイライラしたり精神不安定になってました...。仕事も先週からいきはじめました。周りに気を遣わせまいと無理してたのかもしれませんね。今は、周りを気遣う部分と自分に正直になる部分、双方のバランスをとるのが最重要課題かもしれません↓

  • << 247 字数オーバーになったので、またレスさせて下さいね。 先ほどはいろいろ、あーしてみて、こーしてみてと言って、ごめんなさい。 主さんの今考えている事に対して、レスがチグハグになっていたらごめんなさい。 ただ、私は、主さんのレスに対して、そんな気がしました。 睡眠の事は、私も不眠症ぎみなんですよ、実は。特に、激怒するようね事があると、寝る前に思い出して、絶対眠れないんです。旦那と暮らしているときは、寝顔を笑われ馬鹿にされたことがあって、寝ても深い眠りに入れない癖がついてしまったんです。特に姑の事はそうでした。今は眠れないほど激怒するような事はないので、だいぶよくなりましたが、ちょっと物音がしたりするとやっぱり目は覚めます。でも、「あー目が覚めちゃったけど、また寝よっと☆」みたいに思って、気楽に考えるようにしています。 なかなか難しいし人それぞれですが、気楽=安楽=安眠ですしね☆あっ、「目まくら」なんかも気持ちいいですよね☆主さんはコンピューターを使うお仕事だから、目を休めるのもいいかもしれませんね。。。もしもうお試しでしたらごめんなさい。

No.248 07/05/16 21:08
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 246 主さん、久しぶりですね☆レス、ありがとうございました!心配していました。そうか。中々眠れないのね。お仕事も復帰されて、まだきっと体が「お仕事… 1さんこんばんは!色々アドバイスありがとうございますo(^-^)o
確かに、流産してから周りに気を遣ってる部分は強くなりました。重い空気にならないように、つい明るく振る舞う自分...。でも、ここ数日で少しだけどまた前に進んだ気がします。ようやく光がちょっと見えてきた感じです⭐

  • << 250 主さん、こんばんは☆こちらこそ、いつもあたたかいレスをいただき、本当にありがとうございます☆ つい明るく振舞うとつかれる事もありますよね。 主さんがいつも私に言ってくれたように、主さんらしくすがすがしい気分でお仕事ができる日がくるといいですね。 決して無理しないで下さいね☆

No.249 07/05/16 21:47
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 247 字数オーバーになったので、またレスさせて下さいね。 先ほどはいろいろ、あーしてみて、こーしてみてと言って、ごめんなさい。 主さんの今考えてい… 1さんも同じ状態だったのですね↓辛かったですね。寝顔をバカにするって、ちょっと酷いですよね。本人は冗談のつもりでも相手を傷つけてしまう結果を生むことってありますもんね。でも、今は睡眠に関して少しずつ改善されているようで安心しましたよ(^_^)v
よるになると眠くなるってことが、いかに大事かを実感しました。気持ちを落ち着かせるの大事ですよね。

  • << 251 そう、私も不眠ぎみですよ。。ほんと、旦那の前で寝るのが嫌になり、 旦那より先に寝ないようにしようとか、旦那の方を向いて寝ないしようとか、 いろんな事考えてましたからね。。 でも、今は、余計なことも考えずになるべく気楽に寝るようにはしています。 時折、まだ旦那との事がはっきりしていなくて、イライラして眠れなくなりますが、 音楽を聴いたり、無理につまらない本(教科書のようなもの)を見ていると、 自然に寝ちゃってます☆ そう、気持ちが落ち着かないと、人間、眠れないですよね。あとは、仕事やハードな運動をした日は疲れて眠れる場合もあるけど。 半身浴などをして(その際、入浴剤などでリラックスする)ゆっくりお風呂につかると 効果のあるときが結構ありますよね。 気楽=安楽=安眠ですよね☆

No.252 07/05/20 10:42
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 251 1さんこんにちは!
気持ちを落ち着かせるのって、簡単なようでなかなか難しいですよね。意識して出来るものでもないし、体と気持ちが一致しないときあります。
あたしは、最近少しずつだけど眠れるようになってきました。小さい子をみてカワイイと思えるようになったのが何よりの進歩だとおもう。
来月いっぱいで仕事もやめます。続けるか迷ったんですが、ちょっと半年くらいはゆっくりしてみようかと。
なんか、自分のことばかりでごめんなさいね↓

No.254 07/05/23 23:14
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 253 1さんこんばんは!
私事ですが、退職まであと1ヶ月をきりました。嬉しい(笑)でも、乗りきれるか不安です。事務員は、今あたしを含めて3人いるのですが、嫌いな上司がそのうちの1人をえこひいきするんです。あたしは、その上司に嫌われていて、数年前までいじめられていました↓だから尚更不愉快で...。でも、そういう人は哀れな人だと割りきって、残りの生活がんばりますね☆愚痴ってごめんなさいね。

千葉県は、海はあっても山はないのですね。確かに、緑の木々は気持ちを癒してくれますよね(^O^)うちからは筑波山は見えないんですよ、残念です↓筑波山、しばらく行ってないなぁ。今の時期は新緑が爽やかそうですよね☆

No.256 07/05/31 17:55
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

1さんこんにちは!お返事が遅くなって申し訳ありません↓
今の会社には5年勤めたんです。その上司には、入社早々にはいじめられ、退職間際にはえこひいき...(-.-;)人として最悪ですよね。1さんのおっしゃるとおり、皆表向きの接し方で、心から慕われてはいない様子ですよ。だから、最近では本気でムカついたりはしないようにしているんだ。そんな嫌な上司がいる一方、退職を惜しんでくれる人もいるのは嬉しい限りです。世の中、敵がいれば味方もいるんだなと実感しました。
話はかわりますが、夏が少しずつ近づいてきましたね☀1さんは、1年の中でどの季節がいちばん好きですか?アタシは、夏が1ばん好きです🎵なので、今からもうワクワクしちゃいますよo(^-^)o

No.258 07/06/02 12:03
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 257 1さんこんにちは!
いじめは副所長によって行われました。ヤツは、アタシの前任の事務員が超お気に入りだったらしく、ことごとくその人と比較されたり、わざわざ他部署の人がいる前で『コイツは何も出来なくて困ってるんだ』(これ入社して数ヶ月の話ですよ。)と言われたり、それはもう散々でしたよ。でも、アタシにも意地がありましたので頑張って働いて、気付いたら5年も過ぎていました(笑)。多分、やり遂げた分得られた何かがあると感じています。あともうちょいですががんばりますねo(^-^)o
秋いいですね🍂なんか落ち着きますよね。寒いのは、アタシも耐えられません(T_T)辛いですよね。1さんは旅行とかお好きなんですか?せっかく楽しい旅行だもん、寒いのがまんしながらなんて嫌ですよね(苦笑)

No.260 07/06/03 10:00
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 259 1さんおはようございます⭐仕事は土日休みです🎵茨城も、今日はとてもいい天気ですよ(^O^)
副所長...。でもね、気に入った人には気持ち悪いくらい親切にするんですよ。だから、結構皆辞めないというか...。勿論、アタシみたいにいじめられながらも続けた人もいました。最近は、副所長と必要以上には口をききません。人として最低、そしてかわいそうな人ですよ。副所長は。
ハワイですかぁ、いいですね⭐東北方面もいいですよね。自然がいっぱいで空気がきれいだからね(^O^)
アタシも、色々いきたいんだぁ。趣味で音楽やってるので、いつか音楽の都ウィーンにいきたいですね。

No.262 07/06/03 22:03
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 261 1さんこんばんは⭐
副所長との格闘(?)のおかげで強くなれた部分もありますね。1さんのおっしゃるとおり、ぜひ次の仕事に生かしたいです。
袋田の冷たいこんにゃく、いいですねぇ~✨ツルっていけちゃいますね。夏には欠かせない食材ですね!しょうが醤油で食べると最高❤
1さんはピアノが弾けるんですか、かっこいいなぁ~⤴アタシはピアノ全然ダメなんで💧そのかわり、フルートをちょっとやってたりします(*^_^*)実は、わたし学生時代からずっと吹奏楽部だったんですよ🎵

No.264 07/06/05 17:58
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 263 1さんこんにちは!
そうか、甘いお味噌で召し上がったんですね☆でも、それはそれで美味しいですよね🎵どちらも美味しくて選べない(笑)。暑いときの生姜醤油は最高ですよ(^O^)是非やってみてくださいね🎵
1さんも管楽器経験おありだったのね!でも、トランペットだってかっこいいじゃないですか(*^_^*)アタシは全然吹けませんよ↓ピアノも同様です。いいなぁ~
フルートで有名な曲...あっ!『アルルの女』なんてどうでしょう。ソロ素敵ですよ❤

No.267 07/06/20 22:54
キャンディハニー ( ♀ Wnwgb )

>> 266 1さん、すっかりご無沙汰してしまって申し訳ありません💧
そうですね、近距離別居という本題からそれちゃってごめんなさいね(^_^;)
あたしの方は、ひとまず穏やかに過ごしています。たまに義実家に行ったり義家族が来たりはしてますが...まぁこの程度なら、と目をつむってます。でも、がまんが膨張してきたなと感じたときは遠慮なく旦那に愚痴聞いてもらってます。最近は開き直りの部分も出てきちゃったのですけどね💧

1さん大丈夫ですか?1さんが家を出て行かれたことを旦那様サイドが全然分かっていないって...なんかショックですよね。確かに、夫婦である以上歩み寄りは必要です。しかし、理不尽なことまで我慢しながら歩み寄る必要はないと思います。我慢すると、いつか1さんが壊れちゃいます。せっかく1さんらしく過ごしていられるのに...。
今後の話あいがよい方向に向かうといいですよね。

  • << 268 主さん、こんばんは☆お元気でよかったです!!私も最近パソコンが調子悪くて、ネットに繋がらなかったりしていたので、気にしないで下さいね☆そっか、穏やかなんですね☆それは、本当によかったです!ふと気になって心配になっていたので。何かあった時は、ご主人が愚痴を聞いてくれるのであれば一番ですからね☆ご主人と、まめに相談していかれたらいいかと思います。「今日、こう言う事あったけど、どう思う??どうしたらいい?」みたいな感じでね。何かあったら、私でよかったら、またお話して下さいね☆ さて、私の方は、主さんのレスを読んでいて、その通りだなと思いました。「理不尽な事にまで歩み寄る必要はない」。。そうですよね。私が旦那に合わせようとしていた事は理不尽な事だったんだと思います。理不尽な事に合わせられないから去ると言う事を、せめて理解してもらえるといいのですが。今の私は、仕事も決まって、今の生活をただ大事に、今後の自分の向上を目指すのみですね。心配してくださって、ありがとうございます!また何かあったら知らせるので、聞いてくださいねm(__)m
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧