『夢物語』・・見えぬ先。

レス17 HIT数 1567 あ+ あ-


2009/06/04 17:39(更新日時)

初めてまして、私なりに書いてみました。
これは、恋愛でも好きな人でもありません。
⚠興味のない方は、スルーしてください。
⚠荒らし・中傷はやめてください。

皆さんは、小さい頃の将来の夢って、何でしたか⁉
色んな夢を想像しながら、もう、叶えましたか⁉


将来の夢を叶った人もいれば、

夢は夢で終わる人も居る・・・そう、私だ❗

始まり×始まり😌

タグ

No.1160480 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

これわ・・・ 
 夢であって欲しい・・

これは・・
皆夢であって欲しい・・

起きたら『良かった~夢で』なんて、
😣正夢にならないでーー😢
 お願い・・・
  ・・神様・・

No.2

私は、アニメにマンガが とっても大好きな私は、いつか私も、こんなふうな 漫画家になりたいなーて、小さい頃から、そんな夢を
抱いてました。

でも、漫画のテキストなんて 小学5、6年生になっても さっぱりでした。
ただ 女の子とか とりあえず、人を描いたら 何とかなるんだとばかり、そう 思い込んでた私、

そんなある時・・
中学生の時に、2年の先輩が2人いました。
やさしいお姉さん。
ちょっと 気の強いお姉さんです。

No.3

その2人は、趣味で漫画を作ってました。

漫画本っ見たことある光景。インクを使って、トーンを使って・・。
私は 心の中で(すごい、すごーい)と、叫びまくりでした。
でも、その漫画で使う材料なんて 何処に売ってあるのか・・謎でした。

しかも、売ってあるところがあっても😔貧しい私の家では買うことすら出来なかった⤵⤵
でも、そんなある日
あの、やさしいお姉さんが教えてくれた。
『材料がなくても、まずは絵(人物)を描けるようにしないと、意味がないかもよ!』と教えてもらった私は、そう・・小さい頃は、小学生 お絵描きしてた、下手な・・。
私も、頑張って 描いてみるぞーと、気持ちになり ブックオフに行って参考になるのを探してました。
そして・・😆見つけた✨✨
私は、弾む気持ちで 100円ショップで コピー用紙百枚入りのを買って、早速
部屋に行き、描き始めました。

No.4

私は、まずは 下手くそだった人物 輪郭 描いても、アゴが耳の方まであって、頭がなくて髪の毛しかなくて、手なんて ドラえもんみたいな○でした。 服なんて 描いても今度は足が太かったり、👣なんて描いたことすら、なかった・・まるで、私の描いた人物は妖怪だった・・・。 と、気付かされる・・  よし、まずは人物を描こう。 まずは、輪郭から 1日目。 難しいかった、○描いて 輪郭を整えるなんて・・ 不安になる一方でした。 でも、どんどん描くうちにわかってきて、私なりに 自信が沸き上がってきたのだ。 そして、2日目。 輪郭ばかり描いていた せいか、私らしい 輪郭が描けてきた、 嬉しくなってきた私は、 今度は、髪の毛に首に服に腕や手そして、👣に靴  参考になる絵をみて、を描いていった。 輪郭が上手く出来れば、 首も肩もうまく掛けるようになるはず❗と、書いてあったので それを思うと 嬉しくなり、懸命に練習した。 そして、飽きずに  3日目・・。   私の女の子(人物)が完成した。 男はかなり、難しい。 それでも、ストーリーを描いてみたくなり、 頑張って描いてみました。

No.5

それが、思ってたよりも 楽しくて 描き続けてました。中学2年、3年になっても 飽きることなく、家で 描いてました。

中学卒業しても、高校に行ける余裕すらないから、

父・姉2人お兄 は仕事、私は 仕事はまだ、やらなくて良いと、言われていたので、お母さんの家事の手伝いをしてました。
その
暇な夜を使って 絵を懲りずにずっーと、四六時中 描いてました。
楽しくて 楽しくて、
私の右手は 止まることなく・・・。

No.6

そう、それがイケなかったのだ・・バカみたいに無我夢中でコピー用紙で漫画を描いてました。右手にはいつも シャーペンを持っていました。

決して上手いとは言えませんが描いてました・・。
そして、
18歳になって
仕事を初めても、あわなく三日坊主でした。
一年間 繰り返しでした。派遣もスーパーもクリニーングも食品工場も豆腐工場もケーキ工場も仕分け作業もペンキに使うロールもすべてやっても 辞めてばかり、その時も漫画は欠かせなかった。
描いて、描いてうまくなりたくて。

そんな19歳の時に、ようやく自分のあった仕事にたどり着いた。
その給料で成人式だって向かえたのだ。

変わらず 用紙に絵を描いて、落ち着いたから尚更です。

そして 漫画に使う材料も買えるようになった。

とか言っても インクにG✒にトーンにトーンに使うベラにカッターを買って 漫画用紙もついに手に入れて、本格的に描こうと 思った。

No.7

でも、思ったよりも大変な作業でした。
まずは、下書きして次にインクで描いて、インクで描いた紙を乾かせないとならないし、乾いたら 消しゴムで消さないとならないし、大変な作業でした。
確か、1週間もかかった。
多く描いたから、なおさら大変な作業でした。
漫画家は、すごいと思いながら やってました。

そして、トーンを貼ったり、風景もトーンにして 
失敗しながらでも 初心者の私には、ただ出来上がれば それで良いと、そんな思いでした・・。

そして、やっと完成して 自分でコンビニで、コピーしに行って、本みたくは
いかないけど、初体験だ。

No.8

完成したー⤴⤴⤴
恐る恐る、読んでみた。

インクが薄かったのか、薄いのもあった。
でも、頑張って描いたかいがあったなーて、我ながら思った。
でも、次女お姉に読んで
もらったら、内容がわからなかった、もう少しストーリーを何とかしたほうが良いと、ダメ出しばかりで ショックでした。
でも趣味で描いてみたけど、漫画のサークルに出してみたいのとか、漫画家になってみたいな〰とかその思いだけが強くなっていた。 


でも、夢は夢 実際なったら、大変だとか漫画家になった人達は 皆そう言う。
夢を抱いていた人たちは、自分の描いてたストーリーに、思っていた通りに描くことは出来ないのだ。
決して 漫画家の業界は甘くない。

そんなのは百の承知・・ でも、良いなぁ~。

でも

No.9

お兄に言われた一言。 『おまえには、無理に決まってるだろー?たかが少し漫画を作ったからって、漫画家になってみたいなんて、甘いと思うよ。漫画家になった人は、生まれもった才能なんだっとお前は、そんな才能はない‼』と、言われた時にはショックでした。 次女お姉にも、 『飽きっぽいアンタには無理よ!』と、強く言われた。 確かにそうですよ、これを真似して描いてみろと、言うけど 私は真似して描くことが、出来ませんでした。 それに、気付くと 初めて作った漫画は一枚 一枚 登場人物の制服が セーラー服だったり、セーター服だったり、長スカートだったり、服装が違ってました。 それに、シナリオを書けてもシナリオ通りに描けませんでした。 お兄は、言う。 『漫画家より、小説コメディーに向いてるんじゃないか』と言われた。 普通はそんな才能がなくても、認めてもらうためには 漫画を描き続けるにちがいない、でも・・ 私は、描かなかった。 お兄と姉に言われた事が、ショックだった。

No.10

そう、私はバカでした・・何でもかんでも 中途半端な私は あんなこと 言われても仕方ない。
ちょっと調子にのってました。
当分 お絵描きは、しなかった。
道具も初めて作った漫画もビリビリに破り捨てた。
悔しかった、あんな事を言われても 返す言葉さえなかった自分に 情けなく思えた。
私は、紙すらみたくなかった。

でも、心の中で誰かに・・はっきり言ってもらいたかったのかもしれません。
自分でも、納得してたのかもしれない・・。

そう思えてきて、1週間やらなかった 用紙にシャーペンに漫画を描く事を また、始めた・・。

No.11

そう、描きたいときに描く。
趣味で描くことにしたのです。
無理なく無駄なく。

そして21歳の時に、
異変が起きた。

右手がズキズキする、時には手のひらが腫れたりした、
なんなのって 思っても、 シップを張るなりして
痛いながらも、大好きな漫画をひたすら、夢中にかいてました。

No.12

無我夢中で描いてた、そんでもって 気付くと深夜の2時でした。 そろそろ寝ようと 布団に入って、眠りにつことした時に、またズキズキしてきた。 異常に手が熱い 腫れてるみたいで 指先から、腕まで 腫れてるみたいで 手のひらの肉が裂けるんじゃないかと思うくらいの、痛さでした。 でも、漫画の材料は買えても 病院に行くお金は、ないのだ。 だから、シップをして シップのスースーしたのが腫れを何とか押さえたが・・ シャーペンを持つと 痛くて持てなかった・・箸すら持てなかった。 何でかな? 次女お姉は、 『絵の描きすぎだよ、しばらくやめたらー?』て、言われてしまった。 しばらく、大好きな絵は描くことシャーペンを持つことすら、出来なかった。 痛みもあった。 3日目たったら、少し腫れは 治まった。 でも、腕は痛む・・。 なんなの・・私の右手は、どうしてしまったの? 壊れたのかな?とか 心に訴えてました。次女お姉が、言うには 『軽症炎じゃないの?』て、言われました。言われてみれば・・。

No.13

無我夢中で、懲りずに絵を描いてたから、納得いくかも。
だから、しばらく描くのをやめました。 

右手が癒えるまで・・。

そして 22歳。
数ヶ月描けなかった 絵を描いてみた、少し 腕がなまってるのか、思うように 描けなくて、少しばかり焦った💦

それでも、程々にするくらい 絵を描いてみました。
輪郭が変わってしまった。前みたく 描けなくなってしまった。
前までしっかりと 整っていた輪郭が、久々に描いてみると 顔がデカクなってしまう。
こんなに、変わってしまうものなのかと 驚きでした。
次女お姉は
『知ってる?漫画家の人でも、一度描いた絵は、もう一度描けって、言われても同じようには 描けないんよ』って言われた。

そうなのかなって、思えてきた。
だって、アニメ ナルトにワンピース 観れば観るほど、だんだん 老けてるような、そんな感じに思えてきた・・。

漫画家と私を一緒にしてわ失礼だと思いますが、

そう考えてると、すこし ホッとしました。

No.14

それでも、ショックでした。
でも、一番ショックなのは、毎日描けない漫画・・
描こうとするとやっぱり、まだ手が痛い。

毎日のように描けなくなった。
漫画家には目指してない、代わりに、趣味で漫画を描こうと思った。
でも、大好きな漫画は 毎日のように描けなくなってしまった・・。

それわ 自分がイケないのだ、無我夢中で描いてた 自業自得だった。

No.15

これが、夢だったら どんなに良いことか・・これわ、夢じゃなくて現実だ。

アタシの毎日の楽しみを奪われたような、感じで・・ 週に1回しか描けなくなりました。
 
毎日描けない、描きたいのに、手は切り裂かれたように痛む。
絵を描いた時には、シップは、欠かせない 悲しい週間でした。

辛いですが、全然描けない訳じゃないから、
まだ、ましだと思った。

No.16

暗くなるような事は考えないようにして、読書を読むなり、少女マンガに少年漫画を読むなりして、
気分を晴らしてました。


もし、漫画家を目標にしていたら、私はこの右手を恨んでいたに違いない。

だから、お兄とお姉のはっきり 言ってもらえたことで、私は目を覚ましました。
だから、あれわあれで 良かったのです。

No.17

手は痛むけど、描きたいときに描く❗

痛くても、私の人生で無くてわならない物は、

マンガにアニメそして、
漫画を描くことが私の楽しみだから、

これからも、無理なく 描こうと思いました。

バカみたいに、思うかもしれませんが・・。

それが私の楽しみだから・・・。

私の大好きな・・イラスト・・自分の描いてる 絵は決して悪くないと、思っていたりする・・へっへっ😆。
さて、将来の夢はしっかり見つめること。
たまには・・周りにも相談してみることも、良いのかもしれませんよ・・・・。


  🔚おしまい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧