注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

叩くママ友

レス26 HIT数 10789 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
10/04/15 16:58(更新日時)

同い年娘のママ友のことです。彼女はズバズバきつめのことも言いますが、気にしてませんでした。 しかし、先日流せないことが。彼女は娘さんが遊び食べするとその場が凍りつくくらい怒ります。うちの娘は食べるの好きで基本遊び食べはしないので、たまに立とうとしても、「ママがご飯もらうよ~」と言えばすぐ座ります。 たまたま私が台所にフキン取りに行ったときに娘が立とうとしたらしく、彼女がドスきいた声で「○○ちゃん、しばくよ!」と言い娘もびびってました。そして後で私に、「手を上げない育児がいいって言われてるけど、理屈こねるよりバシッと一発が子供にはいいよ。私は人の子でもビシバシいくよー!」と。叩く方針は自由だけど、私は叩いたりドスきかせなくても魔の二歳児時代もすんなり過ぎたし、今の時点では娘は危ないことした以外では怒る必要ないくらいやりやすい子なんで、今まで通りのやり方でいいと思ってます。逆に彼女の娘さんの遊び食べが全く治ってないということは、叩いても伝わってないんじゃ…と思ってしまいます。彼女の方針に口出す気はないけど、大きくなって子供だけで彼女の家で遊ぶときとか、うちの子供まで叩かれたら嫌だなと心配です。

No.1148394 09/10/30 01:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.14 09/10/30 16:00
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 私の友達にもいます、暴言体罰ってゆうか暴力で躾、更には“やられたらやり返せ”で教育してるママ。 ウチは暴力反対、言葉遣いも気を付けて子育てし… 1さんありがとうございます🎀
私も同じ考えです。自分がされたら嫌なことはしない・暴力は駄目です❌
子供って結構話が通じるので、簡単な言葉で目を見て言えば、伝わりますよね。
暴力で躾するのはその人の自由だけど、家の中だけにしてほしいです💦

No.15 09/10/30 16:03
♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 なるべくその子の家に子供だけで行かせないこと。 まあ、幼稚園や小学校に行ったら、他の友達と仲良くなって、ずっと友達付き合いが、続くわけじゃ… 2さんありがとうございます🎀
そうですね、遊ぶときは私の目が届くようにします。
虐待とかではないのですが、頼んでもいないのに我が子を叩かれたら嫌なので😣

No.16 09/10/30 16:11
♀ママ0 ( ♀ )

>> 3 そのママさん、自分もビシビシ叩かれて育ったんじゃない❓ 私の義姉や友達も叩かれて育ったらしく、子供にも…。 平気で人前でもピシャッ✋… 3さんありがとうございます🎀
まさにその通りです!
彼女は田舎の大家族でビシバシどつかれて育ったと言ってました。そして、それだけどつかれても母親大好きだったから、愛情あればビシバシしても大丈夫❤らしいです。
その育児方針は自分の子供だけにとどめておいてくれたらいいんですけどねぇ😠
雷親父みたいなのを目指してるらしいですが、子供は結構逃げ腰で、一緒に遊ぶときは母親である彼女に寄り付かず、私の膝に乗ってきたり甘えます。そして、それを見る彼女の視線が怖かったりします😣

No.17 09/10/30 16:15
♀ママ0 ( ♀ )

>> 4 向こうがそう言うなら、主さんも 「うちはそういうしつけ方はしていない」 とはっきり言ってみたらいかがでしょうか。 そこでお友達との仲が切れて… 4さんありがとうございます🎀
そうですね、今度また娘がきつく言われたときははっきり言ってみます😊
彼女の性格からしてきますくなることはないと思いますが、「甘い!」と説教されそうです💦
けど、彼女の娘さんはご飯食べない・座らない・叩くなど改善されてないので、彼女のビシバシ躾は説得力ないんですけどね😠

No.18 09/10/30 16:22
♀ママ0 ( ♀ )

>> 5 席立った後にそれ言われたって事は… 次からは怒鳴りだけじゃなく叩きも入るからね‼と、ママ(主さん)に許可取った感じじゃないですか⁉😨 そう… 5さんありがとうございます🎀
アドバイス参考になります。
叩くかどうか決めるのは親ですもんね。勝手に叩かれたら嫌です💦
私もよっぽど危ないことしたとか、弱い者いじめしたら叩くかもしれませんが、それ以外は根気よく言葉で伝えたいです。
偏見かもしれませんが、叩かれて育ってる子が大抵他の子叩いたり意地悪する側なことが多い気がします。で、また怒られ叩かれた腹いせによその子を叩くって感じで😠

No.19 09/10/30 16:32
♀ママ0 ( ♀ )

>> 7 私も以前まで「やり返さない」と教えていましたし、それが良いと思っていました。 年中の息子は ずっと守っていましたが、最近色々なサイト(ミ… 私も正当防衛という意味でのやり返すは賛成です。
でないと、乱暴な子はどこまでも増長しますから💦
彼女の娘さんは幸いまだ乱暴まではいかないけど、時々あれっ?と思うことがあります。
どいてほしいときに思いきり突飛ばしたり。
うちの娘もおとなしいけど気は強いので、突飛ばされたり叩かれたときは泣くのではなくおもいきりガン飛ばした後、仕返しはせずその場から離れるので、それも結構迫力あるので意地悪されっぱなしにはならずに遊べています。
乱暴な子を叩き返すことなく圧倒してる娘が頼もしかったりもします。
子供同士はそんな感じでうまく付き合ってるので、ママ友が実際叩いたりしない限りはいい距離でお付き合いしようと思います。

No.20 09/10/30 16:36
♀ママ0 ( ♀ )

>> 8 同意⤴ 親が暴力的なお家の子供は手が出やすいし、親の言葉使いも真似します。 娘さんがそのママの言葉や行動に影響されないうちに距離をとった… 8さんありがとうございます🎀
本当に暴力で教える親の子供は暴力的ですよね💦
娘は、ママ友が子供を叱ってるときは遠くから不思議そうに見てます。うちではあり得ない怒声ですから😠

No.21 09/10/30 16:39
♀ママ0 ( ♀ )

>> 9 そのママ友怖いですね😭 自分の子ならまだしも他人の子に向かって『しばくよ!!』はないですよね❗ 子供が真似して周りのお友達に暴言いったりし… 9さんありがとうございます🎀
しばくよ!は私もビックリしました💦
娘には言ってはいけないトゲトゲ言葉シリーズを教えてるので、そのリストに加えて言わないように教えます😠
子供同士はわりと気が合ってるので、うまく距離とりながら付き合いはつづけてみようと思います。

No.22 09/10/30 16:41
♀ママ0 ( ♀ )

>> 10 自分の子供ならまだしも他人の子供いくら親しくても叩くなんてダメですね💡 ママ友にちゃんと言うべきですね💡主さん頑張って💡 ちなみに私は… 10さんありがとうございます🎀
他人の子供叩くのはやめてもらいたいですよね💦
私も痛いことされたらとっさに叩いたことあります。
寝かしつけ中に先にウトウトした私の唇めがけて頭突きくらったとき…。

No.23 09/10/30 16:46
♀ママ0 ( ♀ )

>> 12 私が基本的に育児方針が似かよってる友達と互いの子を預かるときも口では『我が家にいるからには我が家の方針でビシバシ行くよ😁』といいあいますよ😃… 12さんありがとうございます🎀
私も口で注意くらいならありだと思います。
ただ、自分の子と他人の子の線引きは必要ですよね😠
彼女はそれがなさそうなのが怖いです💦
昔はそんな肝っ玉母ちゃんもいたんだろうけど😣

No.24 09/10/30 16:47
♀ママ0 ( ♀ )

>> 13 あ、すみません🙇ちなみに私と友達のビシバシのビシバシとは…たたくではなく、子供の事を大事に思って、しっかり躾よう!です🙇 12さん了解です😊伝わってますよ😉
愛情持ってビシバシ注意はいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧