注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
この足は細いですか?

無事に逢いたい👶✨

レス500 HIT数 25513 あ+ あ-

くるみ( Vqd0 )
10/07/07 22:12(更新日時)

今日4W5dで無事に胎嚢確認できました🐤

嬉しさいっぱいですが、不安もありで…🙈💦

同じ周期位の方で、色々お話しながら、一緒に👶に出逢える日を待ちませんか❓

No.1147772 09/09/17 00:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 10/05/23 08:15
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 450 くるみちゃん🎵🏥お疲れ様でした😃

40週目って予約しないのが普通なの❓
私の行ってる病院は、帰りの精算時に次は何日ですって指定されちゃうからどうなのかな❓

子宮口4㌢⁉😲凄く痛そうな響きだけど、大丈夫なんだよね⁉ママの体って不思議だね~✨

昨夜の前駆陣痛は辛過ぎた💧泣きそうな位痛くて、右も左向きも、もちろん仰向けも全部受付なくてかなり長い時間寝れなかった😥隣では鼾かかれて、殺意が💀
ウ~ンヴ~ン😣と唸りながら何とか眠りについたよ😪
でも一瞬、本陣痛にこのまま繋がったらどうしよう😨ってちょっと焦っちゃった💦
覚悟出来てる様で、出来てないもんだね☺

一昨日の夜にスイートポテト🍠を作ったから、昨日旦那に持たせたの。お世話になってるし、出産時には是非気持ち良く立ち合いに来て欲しいし😁
好評だったみたいで次は何をいつ作る❓って…臨月だっつーの💧
元々作るのは好きだけど、体調がいいときに😥としか答えられなかったよ💨

さて、今日も雨だよ☔何しようかな❓

No.452 10/05/24 03:55
くるみ ( Vqd0 )

>> 451 さとちゃ~ん❤

突然なんだけど、昨日夜7時に出産しました👶⤴
土曜日の検診で、自然に子宮口が4㌢開いていたところに ショッピングモールを散策したせいか 夜中に前駆陣痛❓の様な痛みと出血に見舞われ 朝4時半に入院したの👆そこから 9㌢までは順調に進んだんだけど 微弱陣痛により全開まで かなり時間を要すって事で 促進剤を投与しての 出産になりました🍀

母親と旦那には ずっと腰をさすってもらい 手を握ってもらい 皆に見守もられながらの出産で決して楽ではないけど💕幸せ💕な時間だったよ☺

今日から 母子同室だよ♊まずは、報告まで🎉

  • << 454 くるみん💐 無事出産おめでとう😃🎊まだ時々覗いてたんだ👀✨ これからは育児大変だと思うけどずっと待ってた我が子との時間をいっぱい楽しんでね👶💕 私の方は、この前応援してもらったのに、あれが2度目の子宮外妊娠になってしまったの😔 また腹腔鏡で手術して卵管は残ったけど癒着もひどく左右とも通過性はほとんど認められなくて・・・ 今は生理を待って今後は体外受精になりそうなんだ😢 幸せな時にこんなお知らせをごめんね。 一時は一緒に頑張ってたからお祝いは言いたくて。 私はまたゆっくり私の道を頑張るよ。妊娠できたら報告に来たいから、またどこかにスレ立ててね💡

No.453 10/05/24 07:40
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 452 きゃ~💕くるみちゃん✨おめでとう🎉👶
ベビちゃんかわいいだろうね💖

お母さんも旦那様もお疲れだろうけど、くるみちゃんが1番大変だったよね😣
無事にベビちゃん👶が産まれて本当に良かったね‼

長丁場でお疲れだと思うから、今日からの母子同室をゆっくりじっくり楽しんで、落ち着いたらまた💬してね☺
ホンットに、おめでとう‼💕お疲れ様🙇

私も前駆陣痛に嘆いてないで、頑張らなきゃ❗

  • << 456 さとちゃん☀久々に晴天だね✨ 体調どう❓残り少ない妊婦生活 体調管理バッチリで楽しんでね🍒私は、母子同室1日目が終わり、ママデビュー🔰したけど 全てがぎこちなく 時間がかかり過ぎて…😂2日目の今日は、ほんの少し赤ちゃんと呼吸があってきたかな💨でもまだまだ、これから💦頑張らなきゃ🐯 そんな嬉しいルンルン気分の中 今、先生から『心配はないよ』って言われたけど、赤ちゃんの黄疸値がちょっぴり高めって事で治療が始まった😢一日か二日の治療ではあるらしいんだけど…💧 産まれる前も 産まれた後も、心配はつきものだね🙈 でも、どんな状態でも やっぱり我が子は 何が何でも守ってあげなきゃって思う位可愛いよ❤ いよいよ 旦那様とのデート明後日だね💏良いお天気で そして大漁でありますように…🐡🐡🐡

No.454 10/05/24 14:06
たんぽぽ ( d323e )

>> 452 さとちゃ~ん❤ 突然なんだけど、昨日夜7時に出産しました👶⤴ 土曜日の検診で、自然に子宮口が4㌢開いていたところに ショッピングモールを散… くるみん💐

無事出産おめでとう😃🎊まだ時々覗いてたんだ👀✨
これからは育児大変だと思うけどずっと待ってた我が子との時間をいっぱい楽しんでね👶💕

私の方は、この前応援してもらったのに、あれが2度目の子宮外妊娠になってしまったの😔
また腹腔鏡で手術して卵管は残ったけど癒着もひどく左右とも通過性はほとんど認められなくて・・・

今は生理を待って今後は体外受精になりそうなんだ😢

幸せな時にこんなお知らせをごめんね。
一時は一緒に頑張ってたからお祝いは言いたくて。

私はまたゆっくり私の道を頑張るよ。妊娠できたら報告に来たいから、またどこかにスレ立ててね💡

  • << 460 たんぽぽたん🌼 ✏ありがとう❤すぐ💬する予定が、毎日色々な指導や検診等で 一日があっという間に過ぎちゃって 遅くなりました😢ごめんね💦 前スレでは、通院🏥➡人工授精🐣➡妊娠発覚と、いつもたんぽぽたんには、近況を聞いて貰ってきたから、いつか出産報告もできればなぁ🍀って思っていたところに『お祝いレス💌』凄く嬉しかったよ😢 ほんと、ありがとう🍓 そして、たんぽぽたん2回目の手術…辛かったね…😢大変だったね😭次、生理がくれば 体外受精するのかな❓ いつも、前向きなたんぽぽたん 偉いよ👏きっと そこには 人には図り知れない位の体力や時間、それに強いメンタル面があるんだろうなぁ…って思って 尊敬するよ🙏だからこそ、絶対 近い将来ママになって欲しい✨…っていうか、絶対赤ちゃんを抱っこした優しいママになれる❗ 私も、またたんぽぽたんと お話したいから 祈ってるよ💖そして、またいつでも覗きに来てね👀✨ ほんと、💬ありがとー🎊嬉しかったよ🍒

No.455 10/05/24 19:26
プレママ455 

今、妊娠6ヶ月に入った妊婦です
一昨日このスレを見つけて毎日読んでました昀
くるみんさんの出産に感動して涙が止まりません炅本当におめでとうございます戓戓戓
私はみなさんのように苦労しなかったので、レスする勇気がなかったのですが、感動してレスしちゃいました昉
たんぽぽさんの前向きの姿勢と友達を思いやる姿にも毎回涙が止まらなくて、胸を締め付けられる思いでした焏本当に幸せになって欲しいです
さとさんももうすぐ出産頑張ってください昀

  • << 461 プレママ455さん❤ 初めまして☺なかなか なれない初めての育児🌀と傷の痛み💦に ✏が遅くなりました😭ごめんなさい🙏 まだ 見てくれてるかな❓ 改めまして、妊娠6ヶ月とのこと おめでとうございます👶✨ 💬いただけて 嬉しいです🎵6ヶ月だと ほんと落ち着いて お腹の赤ちゃんと向き合える様になる時期ですね😉悪阻は もう治まってますか❓私は、6ヶ月で治まり 楽しくなってきた頃から 臨月まであっという間でした😲👆 なので、プレママさんも 体調に気をつけて 今のうちに💕ってものを 満喫して下さい🍀 プレママさんは、すぐ👶が授かれたとの事でうらやましい限りです😊⤴私は、不妊理由がはっきりわからないまま、今回治療を経て『妊娠』『出産』の奇跡を味わう事ができましたが きっと我が子を願う気持ちは み~んな一緒のはず🐨✨だから、✏いただけて嬉しかったです🌼 プレママさんも 元気いっぱいの寅年産まれの赤ちゃん産んで下さいね🐯🐾

No.456 10/05/25 12:06
くるみ ( Vqd0 )

>> 453 きゃ~💕くるみちゃん✨おめでとう🎉👶 ベビちゃんかわいいだろうね💖 お母さんも旦那様もお疲れだろうけど、くるみちゃんが1番大変だったよね😣… さとちゃん☀久々に晴天だね✨

体調どう❓残り少ない妊婦生活 体調管理バッチリで楽しんでね🍒私は、母子同室1日目が終わり、ママデビュー🔰したけど 全てがぎこちなく 時間がかかり過ぎて…😂2日目の今日は、ほんの少し赤ちゃんと呼吸があってきたかな💨でもまだまだ、これから💦頑張らなきゃ🐯

そんな嬉しいルンルン気分の中 今、先生から『心配はないよ』って言われたけど、赤ちゃんの黄疸値がちょっぴり高めって事で治療が始まった😢一日か二日の治療ではあるらしいんだけど…💧

産まれる前も 産まれた後も、心配はつきものだね🙈

でも、どんな状態でも やっぱり我が子は 何が何でも守ってあげなきゃって思う位可愛いよ❤

いよいよ 旦那様とのデート明後日だね💏良いお天気で そして大漁でありますように…🐡🐡🐡

  • << 463 おはよう😃くるみちゃん😊 私も突然ですが、早朝❓3:59に2664グラムの男の子を出産しました⤴ まずは報告まで‼ 落ち着いたらまた💬します🎵

No.457 10/05/25 16:40
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 456 こんにちは😊くるみちゃん🎵
新米ママとして頑張ってるんだね✨
赤ちゃん黄疸がでてるんだね。でも、少しだけなら大丈夫❗うちの甥も一人目も二人目も黄疸が少し出て保育器に入ったけど、今やただの悪ガキに成長💨
くるみちゃんベビーも大丈夫だよ😊

お産はバースプラン道理に進んだ❓旦那様とお母さんに見守られてて、いいなって思ったよ✨羨ましい😣
うちも、旦那と出産の時と退院の時について話し合ったんだけど、退院の日は大丈夫だけど…出産の時に仕事が何件も入ってたら(旦那は葬祭業なの💧)人手不足だから抜けられなくて😥大変さはわかってるから…無理は言えないんだ⤵
私もくるみちゃんみたいに、せめて旦那だけでも一緒にいてほしいな😔
今日から39wだよ✌昨夜旦那はお腹に話し掛けながら音楽を聞かせてた。思わず笑っちゃった😁
しかも、どこかで今更な胎教の勉強をしてきてた😂
そして、実家ではうちのベビが産まれる日を家族全員で500円づつ賭けてるって💧
楽しみにしてくれてるから❓
旦那とのデートは、前日の夜に釣りに行って、27日にデートがてらベビのお世話グッズ購入とチャイルドシートの設置をするよ✨

No.458 10/05/25 16:50
♀ママ458 ( ♀ )

>> 457 お二人さんハイになってるのはわかるけど455さんにレスしてあげないの?😅

No.459 10/05/25 18:46
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 458 ご忠告ありがとうございます🙇
私の事も書かれてますね💧見落としてました。


455さん。遅くなってごめんなさい🙇
ありがとうございます❗
6ヶ月でしたら、マタニティライフも楽しくなって来る頃でしょう😊
私もそうでした⤴
今は、臨月ならではの不快症状に悩まされてます⤵
455さんも、無事に出産を迎えられる事を心から祈ります。出産まで何がおきるかわからないですもんね💦お互いがんばりましょう😊

No.460 10/05/26 16:40
くるみ ( Vqd0 )

>> 454 くるみん💐 無事出産おめでとう😃🎊まだ時々覗いてたんだ👀✨ これからは育児大変だと思うけどずっと待ってた我が子との時間をいっぱい楽しんでね… たんぽぽたん🌼

✏ありがとう❤すぐ💬する予定が、毎日色々な指導や検診等で 一日があっという間に過ぎちゃって 遅くなりました😢ごめんね💦

前スレでは、通院🏥➡人工授精🐣➡妊娠発覚と、いつもたんぽぽたんには、近況を聞いて貰ってきたから、いつか出産報告もできればなぁ🍀って思っていたところに『お祝いレス💌』凄く嬉しかったよ😢
ほんと、ありがとう🍓

そして、たんぽぽたん2回目の手術…辛かったね…😢大変だったね😭次、生理がくれば 体外受精するのかな❓
いつも、前向きなたんぽぽたん 偉いよ👏きっと そこには 人には図り知れない位の体力や時間、それに強いメンタル面があるんだろうなぁ…って思って 尊敬するよ🙏だからこそ、絶対 近い将来ママになって欲しい✨…っていうか、絶対赤ちゃんを抱っこした優しいママになれる❗

私も、またたんぽぽたんと お話したいから 祈ってるよ💖そして、またいつでも覗きに来てね👀✨

ほんと、💬ありがとー🎊嬉しかったよ🍒

  • << 462 くるみん💖 忙しいのにお返事ありがとう🙇 産後の入院中は本当にバタバタするよね💦 産科病棟で働いてたからよくわかるよ😁 もう名前も決まったの? 2度目の子宮外本当に辛かったしまさか体外までいくなんて考えてもいなかったからまだ気分の浮き沈みが激しいよ🌊 でもやらなきゃ👶抱けないし、絶対抱くって決めてるからやるよ。 頑張る💪 黄疸心配だと思うけど早めに光線やっておけば大丈夫だから安心してね🌟 私は次の生理来たら一周期休んでから採卵準備だよ。いい🐣がいっぱい採れればいいんだけど✨

No.461 10/05/26 17:38
くるみ ( Vqd0 )

>> 455 今、妊娠6ヶ月に入った妊婦です 一昨日このスレを見つけて毎日読んでました昀 くるみんさんの出産に感動して涙が止まりません炅本当におめでとう… プレママ455さん❤

初めまして☺なかなか なれない初めての育児🌀と傷の痛み💦に ✏が遅くなりました😭ごめんなさい🙏
まだ 見てくれてるかな❓

改めまして、妊娠6ヶ月とのこと おめでとうございます👶✨

💬いただけて 嬉しいです🎵6ヶ月だと ほんと落ち着いて お腹の赤ちゃんと向き合える様になる時期ですね😉悪阻は もう治まってますか❓私は、6ヶ月で治まり 楽しくなってきた頃から 臨月まであっという間でした😲👆

なので、プレママさんも 体調に気をつけて 今のうちに💕ってものを 満喫して下さい🍀

プレママさんは、すぐ👶が授かれたとの事でうらやましい限りです😊⤴私は、不妊理由がはっきりわからないまま、今回治療を経て『妊娠』『出産』の奇跡を味わう事ができましたが きっと我が子を願う気持ちは み~んな一緒のはず🐨✨だから、✏いただけて嬉しかったです🌼

プレママさんも 元気いっぱいの寅年産まれの赤ちゃん産んで下さいね🐯🐾

No.462 10/05/26 17:43
たんぽぽ ( d323e )

>> 460 たんぽぽたん🌼 ✏ありがとう❤すぐ💬する予定が、毎日色々な指導や検診等で 一日があっという間に過ぎちゃって 遅くなりました😢ごめんね💦 … くるみん💖

忙しいのにお返事ありがとう🙇
産後の入院中は本当にバタバタするよね💦
産科病棟で働いてたからよくわかるよ😁
もう名前も決まったの?

2度目の子宮外本当に辛かったしまさか体外までいくなんて考えてもいなかったからまだ気分の浮き沈みが激しいよ🌊
でもやらなきゃ👶抱けないし、絶対抱くって決めてるからやるよ。

頑張る💪

黄疸心配だと思うけど早めに光線やっておけば大丈夫だから安心してね🌟

私は次の生理来たら一周期休んでから採卵準備だよ。いい🐣がいっぱい採れればいいんだけど✨

  • << 469 たんぽぽたん🌙✨ 今日は、退院予定だったんだけど 黄疸結果により延期となりました😢私だけ帰宅しても👶心配だし、3時間毎の授乳に、まだ傷口も痛いのに運転なんてして来れないから 今日も🏥のベッドの上なんだ🌀 名前📛も、決めてはいるんだけど まだ届けを出せてなくて…💦 でも、たんぽぽたんの 頑張ってる姿勢 私も見習わなきゃ💪それに、こんなに 心待ちにされて たんぽぽたんの元に 近い将来やって来る👶✨は幸せ者だね💕 たんぽぽたんの🐣が いっぱい育ちますように…🙏そして、いつも たんぽぽたん自身不安な時、辛い時でさえ 逆に気にかけて もらって…🌀ありがとう💕感謝感謝だよ🌵

No.463 10/05/27 09:05
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 456 さとちゃん☀久々に晴天だね✨ 体調どう❓残り少ない妊婦生活 体調管理バッチリで楽しんでね🍒私は、母子同室1日目が終わり、ママデビュー🔰した… おはよう😃くるみちゃん😊

私も突然ですが、早朝❓3:59に2664グラムの男の子を出産しました⤴

まずは報告まで‼
落ち着いたらまた💬します🎵

  • << 467 さとちゃん🙌🎊🎊🎊🙌✨おめでとうーっ❤ 今日、さとちゃんからの💬を見て すぐ✏しようとしていたところに 退院検診🌼や沐浴指導♨退院指導👆退院祝いディナー会🍴等々で さっきやっと お部屋に戻ってきました💦 旦那様とのデートを楽しんだ上での スピード出産❤きっと、👶が ラブラブな二人にヤキモチ妬いて 慌てて出てきたんじゃない😍⁉でも、ほんと良かったね🎵 無事に会えたね🍀🐥🍀ママデビュー🔰おめでとう🎂 まずは、日付が変わる前に😉🎉

No.464 10/05/27 13:28
たんぽぽ ( d323e )

>> 463 さとちゃん🎉

おめでとう😃💐
さとちゃんも無事産まれたんだね💕

なんか自分のことのように嬉しいです☺
いいなぁ💖
ふかふかの👶抱っこしてるんだろうなぁ😚

私も早くママになりたいよぉ👩✨

二人とも素敵なママになってね🌼
ママになった二人をまたこっそり応援してます🐰💕

No.465 10/05/27 19:44
プレママ455 

くるみんさん戓
釚ちゃんで忙しいのにお返事ありがとうございました昀出産後の傷痛そうですね昉悪阻は五ヶ月に入って治まりました
これからは子育て忙しいと思いますが、長い人生の一瞬たっぷり愛情で頑張って下さい戓私も残りのマタニティライフを一日一日を大事に過ごします釚昀

さとさん侊
出産おめでとうございます昀赤ちゃんと御対面、幸せいっぱいでしょうね煇早く私も会いたい臨月で辛い中、私に返信ありがとうございます戓戓戓
私も我が子と御対面出来るまで、毎日いっぱい赤ちゃんに語りたいです釚昀

幸せと感動をありがとうございます戓戓戓

No.466 10/05/27 21:12
さと ( 30代 ♀ CKIle )

たんぽぽさん🌼455さん💕メッセージありがとうございます✨

私は今回の出産ですが、陣痛が来てる事に気付かず💧予定通り旦那と夜釣りに出掛けたんです💦
今日は張る回数が多いなぁって感じで、痛くなかったからですけどね。
でも、時間が経つにつれて何だか腰が痛くなってきて😥丁度釣れたから帰ろうって帰ったら、おしるしが😲それが、0時少し前。その時初めて継続的に張りや腰痛が来てる事に気付いて今のうちと入浴♨で、産院に何分間隔かわからないけど張りと腰痛がありますって電話して病院へ😃まだまだこの頃は余裕で、旦那と翌日の予定を話し合いながら車で向かったの。
で、検査して陣痛だって確定してから早かった💧
あっという間に進んで、入院が1:30で誕生が3:59でした☺
最初進みが悪くて途中ベビちゃんの心拍が下がってやばかったけど、無痛分娩のおかげで麻酔入れてから一気に進んだの。でも、破水したら羊水が濁っててゆっくりイキミましょうって言ってたのに吸引されて、ツルンと出て来たよ👶
今日は旦那が15日ぶりの休みで立ち合い出産も叶い、今日という日に産まれて来た孝行息子に幸せを噛み締めてます💕
明日からママとして頑張ります‼

No.467 10/05/27 23:32
くるみ ( Vqd0 )

>> 463 おはよう😃くるみちゃん😊 私も突然ですが、早朝❓3:59に2664グラムの男の子を出産しました⤴ まずは報告まで‼ 落ち着いたらまた💬し… さとちゃん🙌🎊🎊🎊🙌✨おめでとうーっ❤

今日、さとちゃんからの💬を見て すぐ✏しようとしていたところに 退院検診🌼や沐浴指導♨退院指導👆退院祝いディナー会🍴等々で さっきやっと お部屋に戻ってきました💦

旦那様とのデートを楽しんだ上での スピード出産❤きっと、👶が ラブラブな二人にヤキモチ妬いて 慌てて出てきたんじゃない😍⁉でも、ほんと良かったね🎵

無事に会えたね🍀🐥🍀ママデビュー🔰おめでとう🎂

まずは、日付が変わる前に😉🎉

No.468 10/05/28 11:59
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 467 くるみちゃんありがとう❗
退院指導って事はもうすぐ退院かぁ👶
いよいよだね💕

私は母乳指導&ミルクが終わって、一息ついたとこです👶
やっぱり自分の子はかわいいっ‼他人がどう思ってても😁

私も旦那の立ち合いが出来たけど、ベビーの心拍が下がったりしてたから、ずっとNSTに繋がれてて😥痛いのに上向いててマッサージ所じゃなかった💧
陣痛室は1時間位で、分娩室へ移ったんだけど麻酔を入れるから旦那はまだ入れず、やっぱりNSTに繋がれて…必死に呼吸しながら麻酔が効いて来るのを待ったよ⤵麻酔が効いたら、子宮口が全開になってて😲旦那が慌てて入って来て、イキム前に手を握ってくれて、がんばろうねって話したの。イキム時も支えてくれたし✨実際、2回いきんだら破水してやっぱり急ぎましょうに変わって💧吸引も手伝って1回いきんだらツルン👶でした☺
産声を聞いた瞬間はたまらないね😭感動と達成感と感謝の気持ちでいっぱいだった✨くるみちゃんも同じ気持ちだったんだろうね😔
まだまだママになるためのお勉強がいっぱいだけど、旦那とベビーと頑張るよ‼

  • << 471 さとちゃん🌵 昨日、無事に退院しました❤だけど、また月曜日には 再検査のため 🏥へ行って来ます🚌💨 さとちゃんベビーも 超安産✨で親孝行だったんだね☺良かったね⤴ 出産時、会陰切開した❓私、それだけは恐すぎてイヤだったんだけど、終わって気付いたら チクチク縫われてた😂どうも 自然に切れたらしい…😚💦おかげで 復活まで 少々時間がかかりそうだよ😩 今日は、良いお天気☀これと言って お出かけ予定はないけど 嬉しいな🎵

No.469 10/05/28 20:35
くるみ ( Vqd0 )

>> 462 くるみん💖 忙しいのにお返事ありがとう🙇 産後の入院中は本当にバタバタするよね💦 産科病棟で働いてたからよくわかるよ😁 もう名前も決まった… たんぽぽたん🌙✨

今日は、退院予定だったんだけど 黄疸結果により延期となりました😢私だけ帰宅しても👶心配だし、3時間毎の授乳に、まだ傷口も痛いのに運転なんてして来れないから 今日も🏥のベッドの上なんだ🌀

名前📛も、決めてはいるんだけど まだ届けを出せてなくて…💦

でも、たんぽぽたんの 頑張ってる姿勢 私も見習わなきゃ💪それに、こんなに 心待ちにされて たんぽぽたんの元に 近い将来やって来る👶✨は幸せ者だね💕

たんぽぽたんの🐣が いっぱい育ちますように…🙏そして、いつも たんぽぽたん自身不安な時、辛い時でさえ 逆に気にかけて もらって…🌀ありがとう💕感謝感謝だよ🌵

No.470 10/05/28 20:48
たんぽぽ ( d323e )

>> 469 くるみん🎵

退院延期になっちゃったのかぁ😣
5日目くらいに黄疸は⤴⤴するし母乳だと黄疸の時期が長くなることもあるからそんなに心配いらないと思うよ💡

早く落ちつくといいね😉
くるみんの👶は🐣から経過を知ってるから、なんだか私にとっても愛おしいんだ☺

私は今日生理が始まってピルで2週間卵巣を休めることになったよ。

2週間後からまた治療頑張ります🙋

  • << 474 たんぽぽたん☀こんにちは😃✋ 今、レスを読み返していて たんぽぽたんに✏したはずが 反映されていない⁉事に気付いたよ😭せっかく💬くれていたのにごめんね🙇 昨日、再再検査無事にクリアしました❤ 色々ありがとう😺まずは、一安心だよ🍵 そして、生理がきたんだぁ🚻治療への まず第一歩だね👣おめでとう🙌今度は、私がたんぽぽたんの 🐣の奇跡を 今まで以上に応援していくよ💃頑張れ🍀まだ見ぬ未来のたんぽぽたんベビちゃん🏁 2週間後からドキドキだね🍒でも、絶対可愛い👶が舞い降りて来てくれるから 頑張ってね✌

No.471 10/05/30 12:11
くるみ ( Vqd0 )

>> 468 くるみちゃんありがとう❗ 退院指導って事はもうすぐ退院かぁ👶 いよいよだね💕 私は母乳指導&ミルクが終わって、一息ついたとこです👶 やっぱ… さとちゃん🌵

昨日、無事に退院しました❤だけど、また月曜日には 再検査のため 🏥へ行って来ます🚌💨

さとちゃんベビーも 超安産✨で親孝行だったんだね☺良かったね⤴
出産時、会陰切開した❓私、それだけは恐すぎてイヤだったんだけど、終わって気付いたら チクチク縫われてた😂どうも 自然に切れたらしい…😚💦おかげで 復活まで 少々時間がかかりそうだよ😩

今日は、良いお天気☀これと言って お出かけ予定はないけど 嬉しいな🎵

No.472 10/05/30 20:26
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 471 くるみちゃん退院おめでとう❤
ベビちゃんとの生活はどうですか❓お母さんも旦那様も一緒だから、心強いし育児に集中出来るね‼
私は6/2が退院だよ⤴一旦自宅に一泊して、6/3に実家から迎えが来るから帰ります☺
実家で我慢してたバーベキューをするぞ‼

私は会陰切開したよ。母親教室の時点で『うちは切開します』って先生が宣言してたから、覚悟はしてたけど実際いきむ前に最終確認されたの💧裂けるより切った方が治りがいいって聞いたから、👌したんだけど、麻酔が効いてるから切っても縫ってもわからなかった😊
裂けたのは辛いね💧早く良くなりますように😔

今日は面会が多くて、14時からの授乳時間から引っ切り無しに面会が来て…ベビーが全然眠れなかった💧16:30には誰もいなくなったけど、ベビーがご機嫌斜め😭搾乳も出来てなくて、ペースが乱れまくったよ⤵
何とか早目の17時に授乳して寝かせたけど。皆、楽しみにしててくれたから…と今日だけはベビーに頑張って貰いました😢
くるみちゃん、自宅でも無理せずゆっくり過ごしてね❗
明日の検査は何事もありませんように😔

No.473 10/06/01 12:24
くるみ ( Vqd0 )

>> 472 さとちゃん🎀こんにちは☀

昨日は、予定通り再再検査に行き、無事👌でました💮ホッとしたよ😢次は、一週間検診だ🚗💨

それにしても、昨日は初🔰の夜泣きで3時半過ぎまで寝れなかったよ😭昨日『母乳出過ぎだから』とアドバイスを受け 突然今までの量の半分にしたって事と 再再検査による👶なりの ストレスだったのかな⁉と。

さとちゃんは 毎日旦那様が仕事帰りに 🏥に寄ってくれてるのかな❓産後一人だと🚻や♨きつくなかった❓

そうだっ🙌明日、いよいよ さとちゃんも退院だね㊗嬉しいね💐しかも バーベキュー🍖⤴私は、出産後一気に食欲低下で ほとんど食べれない…🌀まっ、体重が戻るまではいっか😁

さとちゃんも 退院前の今日は できるだけゆっくりしてね⏰✨

  • << 475 くるみちゃん☺良かったね⤴ベビちゃんこれからますます、スクスクと成長するね❤母乳出過ぎって…いいじゃんっ😊 私も今の所量は出てるけど、乳首❓が弱いせいか赤くなるわ、痛いわで今保護器を使ってるの。早く使わなくていい位強くなりたい😢 うちの旦那は毎日来ないよ😊来ても、滞在時間5分~10分ぐらいだし。 出産した日だけ長居したかな❓私としてはゆっくりしたいから、ちょうどいいかも😁電話&メールが何回もあるしね❗ くるみちゃんはもう出生届出した❓それから、諸々の手続きは❓私、明日病院から用紙が貰えるから、帰りに提出しようと思ってるの。呼び名を私が決めたから、旦那に漢字を任せてるんだけど、、、ちゃんと決めてくれたかなぁ💧 わが家も明日から、夜泣きと授乳で寝不足が始まるんだろうな。覚悟しとかなきゃ。 食欲低下って大丈夫❓私は出された食事は母乳の為に頑張って食べる様にしてるけど、嫌いな物が出た時がね…。 お見舞いで頂いたケーキなんて、冷蔵庫に入れっぱなしだよ。今はケーキとか甘いものは食べたくないんだ💦 今日はノンビリゆっくりさせて貰って体力をためときます😁

No.474 10/06/01 12:47
くるみ ( Vqd0 )

>> 470 くるみん🎵 退院延期になっちゃったのかぁ😣 5日目くらいに黄疸は⤴⤴するし母乳だと黄疸の時期が長くなることもあるからそんなに心配いらないと… たんぽぽたん☀こんにちは😃✋

今、レスを読み返していて たんぽぽたんに✏したはずが 反映されていない⁉事に気付いたよ😭せっかく💬くれていたのにごめんね🙇

昨日、再再検査無事にクリアしました❤
色々ありがとう😺まずは、一安心だよ🍵

そして、生理がきたんだぁ🚻治療への まず第一歩だね👣おめでとう🙌今度は、私がたんぽぽたんの 🐣の奇跡を 今まで以上に応援していくよ💃頑張れ🍀まだ見ぬ未来のたんぽぽたんベビちゃん🏁

2週間後からドキドキだね🍒でも、絶対可愛い👶が舞い降りて来てくれるから 頑張ってね✌

No.475 10/06/01 13:14
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 473 さとちゃん🎀こんにちは☀ 昨日は、予定通り再再検査に行き、無事👌でました💮ホッとしたよ😢次は、一週間検診だ🚗💨 それにしても、昨日は初🔰… くるみちゃん☺良かったね⤴ベビちゃんこれからますます、スクスクと成長するね❤母乳出過ぎって…いいじゃんっ😊
私も今の所量は出てるけど、乳首❓が弱いせいか赤くなるわ、痛いわで今保護器を使ってるの。早く使わなくていい位強くなりたい😢

うちの旦那は毎日来ないよ😊来ても、滞在時間5分~10分ぐらいだし。
出産した日だけ長居したかな❓私としてはゆっくりしたいから、ちょうどいいかも😁電話&メールが何回もあるしね❗

くるみちゃんはもう出生届出した❓それから、諸々の手続きは❓私、明日病院から用紙が貰えるから、帰りに提出しようと思ってるの。呼び名を私が決めたから、旦那に漢字を任せてるんだけど、、、ちゃんと決めてくれたかなぁ💧
わが家も明日から、夜泣きと授乳で寝不足が始まるんだろうな。覚悟しとかなきゃ。
食欲低下って大丈夫❓私は出された食事は母乳の為に頑張って食べる様にしてるけど、嫌いな物が出た時がね…。
お見舞いで頂いたケーキなんて、冷蔵庫に入れっぱなしだよ。今はケーキとか甘いものは食べたくないんだ💦

今日はノンビリゆっくりさせて貰って体力をためときます😁

No.476 10/06/02 11:45
くるみ ( Vqd0 )

>> 475 さとちゃん❤今日は、待ちに待った退院おめでとう㊗🎊㊗🎊
お天気だし 言う事なしだね💯

今日一日は 初の親子👪水入らずで ゆっくりお祝いだね🍹

出生届今日行くんだね📛我が家も、今旦那が出生届&保健所での手続き等に行ってくれてるよ🚗💨ほんとは 出生届一緒に出しに行きたかったんだけど、私はお留守番だよ…😚

そろそろ胸がパンパンに張ってきたよ💦授乳しようかな❓そして、私も入院中乳首切れたり、赤くなったりしたから 保護器付けてるよ💦その癖がついたからか 今じゃないと大泣きだよ💧いつか そのまま飲んでくれる日がくるのかな🙏

No.477 10/06/04 16:11
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 476 こんにちは😊くるみちゃん🎵
昨日里帰りしてきて、やっと落ち着いたよ⤴
っても、昨夜は環境が変わったせいかグズグズしててなかなか眠ってくれなかった😔
一昨日は、夕飯を食べに義実家に行ったんだけど、大泣き💦抱っこじゃないとダメだった💧自宅に帰ってきても泣くかな⤵って思ったけど、泣かずにぐっすり寝てくれたから助かったよ😂
そして昨日は、実家だからまたまた環境の変化にぐずっちゃったんだ😥

うちの子なんだけど、退院してから母乳だけで寝る様になったんだ…入院中は母乳+ミルクだったから、何となく心配😠
くるみちゃんベビーはどう❓これって普通なのかな❓❓❓母は足りてなければ寝ないから、寝てるって事は大丈夫よって言うんだ。

出生届も無事に出せたし、子供手当も申請済み✌保険証が出来上がって来るのを今は待って、また乳幼児資格証❓だっけ❓の申請に行かなきゃ💨他に手続きって無いよね⁉
出産費用は一時金からおつりが出たんだ👶ラッキーだったよ⤴でも、申請書を書いて郵送しなきゃ💧面倒くさいなぁ😥

今夜は姉夫婦も来て、バーベキューだよ🍖炭で焼いて食べるってマンションじゃ出来ないから嬉しいな💕

No.478 10/06/05 17:21
くるみ ( Vqd0 )

>> 477 さとちゃん BBQ楽しかった🍖🍴❓お姉さん夫婦も揃って お祝いだったんだね㊗

我が家も 出生届✏子供手当て💰医療証📝の手続き完了したよ☝まずは、その3つが出来れば、ふーっ💨って感じだね👍

そして、うちも母乳のみだよ🐮我が家のベビちゃんほとんど泣かないから 心配でいつも3~4時間毎に無理やり起こして、飲ませていたんだ💧そしたら、この間黄疸の再再検査に行った時『母乳であれば、時間を気にせず、ぐずり出した時だけあげれば良いよ💮』って言われたよ💬それからは、ベビちゃんのぐずり出しや 独り言❓が目覚ましがわりだよ⏰
ただ、昨日から一気に気温が🆙したから 母乳だと あまりに瀕回過ぎるから 白湯も少し飲ませているよ🍵

出産一時金おつりが発生したんだね😲☝いいなぁ✨我が家は、16万位足が出たよ💦まだ、全部精算し終わってないし😂

さとちゃんは、退院後の生活はどんな感じ❓もう、出産前と同じ位動いてる❓それとも 横になったりしてる❓

No.479 10/06/06 00:30
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 478 くるみちゃん、こんばんは😊

良かった~⤴授乳はくるみちゃんも一緒なんだね😊
私は白湯を飲ませてないけど、くるみちゃんはどんなタイミングであげてるの❓
8日に私の検診が入ってるから、また色々きいてこなきゃ。
搾乳も病院にいた頃と違って、なかなか出来ないんだ。ベビーは搾乳しても飲んでくれないし😥
まだまだベビーとペースが合ってないから仕方ないんだけど、何だか焦っちゃうよ💦
今は、たまにお茶碗を洗う位でベビーのお世話と横になりたい時に転がって…という生活です。
更年期の事を考えたら、元気があっても横になる様にしてるよ😊実家の皆も寝なさいってうるさいし💨
所で、くるみちゃんは夜寝るときって、ベビーと旦那様と三人で同じ部屋に寝てる❓
うちの旦那がベビーと寝るのを嫌がってるっていうか、寝不足になりたくないからって、別室に寝るってきかないの。
これって普通❓私の友達夫婦からは、そんな話し聞いた事ないし…💧
自分の子供なのにかわいくないのかな❓一緒にいたいって思わないのかな❓❓

No.480 10/06/07 09:39
くるみ ( Vqd0 )

>> 479 さとちゃん おはよ🙋

白湯は、沐浴後(これは、助産婦さんからの指導☝)と、授乳と授乳の間があまりに短すぎる時に(ごまかしで😂)少し飲ませているよ❗あとは、おしっこをあまりしてない時にも水分補給にあげてる❗

ただ、最近は👶も学習してきて『母乳』と『白湯』の味の違いが分かる様になってきたらしく、白湯の1口目びみょ~って顔するんだよね😂

早く、ベビちゃんの泣き声1つで、訴えている事が すぐわかってあげられるようになりたいよ💦やっぱり、日々の勉強と慣れなのかなぁ❓

あと、うちは今のところ3人同じ部屋で寝ているよ👪初め私も、旦那寝不足になるかなぁと思って『別々に寝る❓』って聞いたんだけど『一緒に❤』って事だったから お布団2つ並べて寝てるよ💤
でも、夜中の授乳時とかは 結局別のお部屋に行くから 別室同様かも⁉だけど😭

さとちゃんも 明日検診なんだね🏥我が家の👶も、一週間検診なんだぁ💕色んな事が 大丈夫か心配だ💦

No.481 10/06/10 00:05
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 480 こんばんは😪
くるみちゃん、私は今日かなり寝不足です⤵
昨日、一週間検診で自宅に戻ったんだけど、ベビが泣いて泣いて😭0:30から4:00まで、泣く➡おっぱい➡数分で寝る➡布団に寝かせる➡泣いて起きるのエンドレスだったよ。
おかげで午後から頭痛がして…実家に戻ってから少し寝たけど、全く良くならず💧夜、シャワーを浴びたら少し良くなったの。お風呂に浸かれたらもっといいのにね💨

今夜もぐずってたけど、何とか寝てくれたよ😥
検診で母乳測定をしたけど、完母でいけるだけ出てるし飲んでるから大丈夫って言われたんだ😲
安心したけど、夜中の授乳が二ヶ月すぎまで大変なんだろうな⤵

白湯はわが家も挑戦してみたよ😃でも、一口飲んだ後拒否された💧うちのベビは、おっぱいかミルクしか受付ないらしいです💦

また今夜も頑張るぞ‼

No.482 10/06/11 18:03
くるみ ( Vqd0 )

>> 481 さとちゃん☺

ほんと、寝不足は辛いよね💨頭痛はするし、食欲減だし⤵でも、無条件に可愛いから頑張れるんだよね~😍

我が家も 一週間検診行ってきたよ✌✨引き続き、母乳のみでって事で一安心した🍒あとは、服👕やおむつを外した際に、2回もおしっこしちゃって 恥ずかしかったよ💦診察室の壁や床 👶自身の顔にまでかかってて 大洪水だった😂💦

ふ~っ💨本日の沐浴タイム終了♨今日は、久しぶりにお昼寝いっぱいしてくれたよ💤でも、私が寝そびれた💀

最近、暑くなってきたから、骨盤ベルトがうざい😣しかも、気付いたら 腹巻き状態で 上がってる事も多いし…💧

さとちゃんは、実家にいつ位までいる予定❓私は、今月下旬か末まで 母がいてくれる予定なんだけど そんなに甘えていたら その後一人でできるか心配😭

No.483 10/06/11 18:43
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 482 くるみちゃん、こんにちは😊

私は、一ヶ月検診の29日には自宅に帰るよ😃
そのあと、7/3にお宮参り㊗に行くんだ。
その後は、辛い時はまた実家に帰ってくるけど、イケそうならそのまま自宅で頑張るつもり❗
特にうちは旦那の協力が期待出来ないから、実家に帰って来ちゃいそうな予感がするよ💧
でも、そんなに甘えてたらいつまでたっても家事育児の自分なりのペースが作れないしね⤵

ホンット、睡眠不足でも自分の子供だからがんばれるよね。
他人の子供なら、一晩中抱っこしたりあやしたり出来ないよ😪でも、頑張り過ぎたのか、終わりかけてた悪露が真っ赤な出血となってまた出ちゃったよ😭
一回出ただけで、もう出てないからいいけど、一瞬焦ったよ😲

くるみちゃんベビーの沐浴は何時頃❓
うちのベビーも時間なんだけど、お風呂担当の母も妹もまだ帰って来ないよ💦
一ヶ月検診が終われば自分で入れれるんだけどな~😥
骨盤ベルトは私も腹巻状態だよ😭意味ないよね⤵

ベビの体温調整も難しくなってきたね。
うちは昼夜で結構気温差があるんだ。それに加えて梅雨入り☔🐌ベビも自分も体調に気をつけなきゃね❗

No.484 10/06/14 19:31
くるみ ( Vqd0 )

>> 483 ついに梅雨突入だね☔さとちゃんの住まいも 雨降ってるかな❓

これからの時期、布おむつもお天気を見ながら 紙にしなきゃ~👖✨そして、最近我が家のボクちゃん 昼も夜も眠りが浅くて…💀比較的ぐずる事は少ないんだけど 昼も夜も『一人遊び』をしたり『お話』したりしてるから 私も気になって気になって寝れない😂

沐浴タイムは、毎日4時~5時の間だよ♨だけど、今日は変なサイクルで おっぱいを欲しがったから まだ入れてないんだぁ💧

さとちゃんちは お宮参り7月なんだね🎋うちは、お天気次第だけど6月の最終週かな🐌ほんとは 着物着たかったけど 授乳とかを考えると難しそうだなぁ💔

お互い良いお天気だといいね🙏

No.485 10/06/16 15:55
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 484 こんにちは😃
今日は梅雨入りして初の☀です☺朝から母が洗濯三昧👕私は見てるだけ⤴

といいつつ、実は風邪を引いてしまい…かなり体調が悪いの😷昨日は、地元の産婦人科に行って薬を処方してもらったんだ。授乳中でも大丈夫な薬をね❗
おかげで何とか夜中の授乳も出来たよ✨
ベビーにも今のところ移ってないし、このまま移らない事を祈るよ。
でも、風邪ひいたせいで本当は今夜から一泊で旦那が会いに来てくれる予定だったのに、延期だよ😭
風邪移ったら仕事に影響が出るから仕方ないけど、やっぱり寂しいよ⤵

布オムツは使い勝手はどお❓もれない❓
うちは完全紙オムツだからもうすでに使った枚数が、100枚を超えてるよ😥
交換してすぐブリッ💩とされたらため息しか出ないけどね💨待ってたのかい❓って聞きたくなるよ。

くるみちゃんベビーは一人遊びするんだね✨おりこうさん☺うちの子はほんの数分しか無理みたい😠すぐかまってって泣き出すよ~。
しかも、昼間はほとんど寝てくれない💦

やっと今日資格証が出来るよ☺検診に間に合って良かった✨

No.486 10/06/18 04:36
くるみ ( Vqd0 )

>> 485 さとちゃん🙋

昨日も、気持ち良い快晴だったね☀一昨日・昨日と我が家も洗濯三昧✨母がね…😂私は、少しだけ干して あとは、専らたたむ担当☝でも、このお天気も昨日までで、今日から一週間は、ずーっと☔らしい😩おかげで1ヶ月検診の日も☁のち☔だよ💔

ところで、さとちゃん風邪大丈夫❓❓❓
私も 実は咳だけ酷くて…😢産前も産後も 気をつけなきゃいけない事 いっぱいだね🚨さとちゃんも 早く治して 旦那様に来て貰えると良いね☺

さて、授乳終わったので これからまた一眠り💤またしても、一人でお話はじめたよ💬

No.487 10/06/18 13:39
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 486 こんにちは😃
今日も梅雨らしく☔だよ~ジメジメしててやだね🐌

毎日息子を抱っこしながら、日々重くなって行くのは嬉しいけど、肩・首懲りにプラスして腕も痛くなって来たと痛感。幸せの重みは代償も同等かも😭

くるみちゃんは写真やビデオって、毎日撮ってる❓
私…携帯では毎日撮ってる(旦那へ送信用)けど、デジカメでは入院中にちょっと撮ったくらいなんだ💦
元々そういうとこはズボラなんだけど、今しかないこんなかわいい時期を撮らないなんてって、母に怒られちゃった💧
ってわけで、少しずつ撮影をはじめようかな😁

風邪は随分良くなって、後は鼻と喉だけだよ⤴結局、一ヶ月検診まで旦那には会えそうにないよ😔
でも、地元の友達や親戚が会いに来てくれるから少し救われてるかな。

さて、私も息子と一緒にお昼寝しようかな😁

No.488 10/06/20 22:32
くるみ ( Vqd0 )

>> 487 さとちゃん☺

毎日ジメジメ&蒸し暑いね🌀おかげでこのところ、冷房がない生活なんてありえないよ🎐じゃないと、子供の寝付きも悪くて、寝たと思ってもすぐ起きて…の繰り返しで🔄さとちゃんちも つけてる❓赤ちゃんって、体温調節が うまくできないって聞くから 心配なんだけどね😭

そうそう❗私も、日に日に顔が変わる子供の写真📷やビデオ📹を撮らなきゃと思いながらも さとちゃん同様に撮ってない😂しかも、旦那と子供のツーショットは結構あるけど 私と子供の写真もあんまりない…👉👈
私も、さとちゃん見習って 明日からでも撮ろうかな👀✨

さてと、間もなく起きて授乳タイム(…になるはず)⏰今夜は 何回起きるかな❓さとちゃんベビーは どれくらいの間隔で 起きて授乳してる❓

No.489 10/06/21 22:49
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 488 こんばんは😃

うちのベビーの授乳間隔は、3~4時間だよ✨
特に夜は4時間あく事が多いかな。
昼間はまちまちだけど、長くて3時間で短くて1時間って感じ💧

冷房は、うちも大活躍中❗冷房だと冷えすぎるなって時は、除湿運転にするときもあるよ。出来るだけ室温を25°~24°にしてる。
そして、空気清浄機は24時間稼動してます☺
ベビちゃんには快適に生活して欲しいし、あせもとか出来て欲しくないもんね💦

最近、うちのベビはオナラがスゴイ😲
寝ながらもブウブウやってるよ😂
健康的なのかしら❓

くるみちゃんは朝昼晩の3回、ベビの体温計ってる❓
母に計りなさいって言われて、努力してるけど何だかんだで、一日一回しか計ってないんだ💦
大事な事なんだろうけど、つい忘れちゃうんだよね。

さて~うちの子ももうすぐ授乳タイムなんだけど…起きる気配がないよ😥

No.490 10/06/22 12:27
くるみ ( Vqd0 )

>> 489 こんにちは😃✋

授乳時間間隔⏳ うちと同じ位だ😸

体温…ついつい私も計ってない😭子供の平熱を知るためにも ほんとは 計らなきゃいけないんだけど ついついね💦毎日 目の前の事だけで いっぱいいっぱいになっちゃって サボり気味💧
そして、うちの子もしゃっくりとおなら凄いよ~❗大人顔負けって感じ😱外出先とかで ぶぅ💨ってして寝たふりとかされた日には 完全に視線は私にくる位の音量だよ❗しかも、それに伴って 💩も噴射されてすごいっ😲⚠

あとは、今の時期特有の『原始反射🔥』や『新生児微笑☺』が可愛くて ついついみとれちゃう❤

明日 いよいよ1ヶ月検診🏥行ってくるよ🚗💨さとちゃんは いつ行くのかな❓私達も、間もなくあっという間に ママ歴1ヶ月だね㊗✨

No.491 10/06/22 15:37
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 490 くるみちゃんこんにちは😃

今うちのベビーは授乳が終わって、片腕を枕変わりに授乳クッションで眠りにつこうとしてるよ☺
ふにゃっと笑った顔は本当にかわいいよね💕癒されるわ☺

一ヶ月検診は29日に行くよ👶くるみちゃんは明日なんだね❗どのくらい大きくなったかな❓
うちのベビは明らかに大きくなったけど😥
一ヶ月検診が終わったら、もう産院に行くのは次の妊娠だけかな…寂しいような😢10ヶ月通ったもんね😭

退院して実家に帰って来たばっかりの頃は、慣れないお世話と予想もつかないベビのサイクル+旦那の理解のなさ…部屋でベビを抱っこしながら泣いた日もあったな~
今は少し余裕も出て来て、寝顔を見ながらかわいい💕とかどんなに泣いても、少し位なら…って泣かせておく事も出来る様になったよ😃
子供は親を成長させてくれるね✨
ちょっとだけ強くなれたよ😁

そして、里帰りを延長しようかと真剣に考えてます😲
やっぱり人間楽な生活をしちゃダメだね~💦

No.492 10/06/25 21:07
くるみ ( Vqd0 )

>> 491 さとちゃん🌼

検診後から 何か急にバタバタしちゃって遅くなりました💧
1ヶ月検診で 体重の増加がちょっぴり少ないと言われ、また来週体重チェックにだけ行くはめに…💀退院2日後の検診時に『1日の体重増加量が多すぎるから、授乳時間を半分に減らしない』って言われたから その通りにした結果が少し少ないってどういうこと⁉家での 体重管理は難しいなぁ💨
でも、次こそクリアしなきゃ😔💦しかも、昨日から乳児湿疹⁉が顔に出来てきたから ついでに診てもらってくるよ🏥

さとちゃん 里帰り延期実行できそう❓ほんと、私も母に帰らないで居て欲しい💧やっぱり、今回久しぶりに長い時間一緒に生活してみて、母は偉大だなぁと、つくづく思ったよ☺

私も、いつかゆとりをもって、のんびり楽しく育児できる日がくるのかな⏰

そうそう❗いよいよ我が家は、明日お宮参りの予定🎀だけど お天気悪そうだから、延期にするか悩み中💫

No.493 10/06/26 16:24
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 492 こんにちは😃

体重は本当に難しいよね。私も検診が怖いなぁ💧
うちは増えすぎって言われちゃうかも。立派な二重顎と餅みたいに膨らんだほっぺが、そんな予感をさせるよ😁

乳児湿疹出たんだね💦男の子は特に出やすいみたいだもんね。うちもいつかでるよね…慌てずに対処出来るかな⁉

今朝は授乳中に大量の💩をしてくれて…溢れちゃいました😢
おむつ替えてから授乳してたから、新品だったのに納まらないなんて😭
最近は毎朝お尻を洗ってるよ。

後、二日後には自宅だなぁ。
買い物行けるかな❓
家事はちゃんと出来るかな❓
ベビのお世話が最優先だから、家事は後回しなんだけどね~
今日なんて、なぜか一日中抱っこちゃんなんだよ⤵
夜はお布団で寝てくれるのに、昼は抱っこなんだよね💧
昼も夜も布団で寝て頂戴❗

No.494 10/06/28 20:08
くるみ ( Vqd0 )

>> 493 さとちゃん こんばんは🌠

久しぶりの自宅に無事帰って来たかな❓やっぱり育児と家事の両立は不安だよね…👉👈私も、さとちゃん家同様に 旦那の仕事の日は 協力はして貰えないし、ここにきて土曜日に少し重い荷物をもったところ 急に子宮辺りが痛くなり 悪露が凄く多くなっちゃって…😭ちょっぴり⁉かなり⁉気弱になってる😂

でも、待ちに待って望んでできた👶だし、子供には母親は私だけだから 頑張るしかないよね💪

今日、うちの子供も🆕おむつにして 母と近所のスーパーに初買い物に行ったんだけど 私もやられたぁ💦大量のおしっこがもれた⛲でも、まぁ元気のバロメーターだと思って 抱っこして帰宅したよ💫

さて、今から沢山乾いた洗濯物をたたまなきゃ✨

明日、気をつけて1ヶ月検診行って来てね🚗💨

No.495 10/07/01 21:28
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 494 遅くなってごめんね💦
一ヶ月検診も無事終わり、自宅での生活もスタートしてます✨
思った以上にベビーにつきっきりになってるよ😣
洗濯とごはんは出来てる💧けど、掃除がね⤵
ベビーが起きると泣いて抱っこちゃんになるから、掃除機がかけられないんだよね😭
まだまだ先は長いし、思い詰めるとストレスだから、チャンスがあったらしようって思ってるの😁

一ヶ月検診は、やっぱり体重の増えすぎを指摘されたよ😔
完母だからと、泣いたらおっぱいを実行してたら4000㌘になっちゃってた😚
だけど、お腹すいたって泣くわが子におっぱいあげないなんて、堪えられよね😭
だからつい…あげちゃう🐮意思の弱いママを許してくれるかな🐥

くるみちゃんママはもう帰っちゃった❓
私は、旦那と相談して実家にまたお世話になるか今夜決めるんだ💡
家の中の事は出来ても外出がね💧まだベビーと二人で買い物や銀行とか自信がないよ😢

No.496 10/07/02 11:13
くるみ ( Vqd0 )

>> 495 さとちゃん おはよ☀

ついに帰って来たのね🏠💦私の母も、明後日帰るの⤵ほんと、スーパー🏬や銀行🏦どうしようって感じだよね…😨スーパーは近いけど 銀行は🚗で行かなきゃいけないから 連れて出かけるのが大変🐨しかも、夜は授乳間隔あくけど、日中は1時間半~2時間位で欲しがるから、ゆっくりしてると 次の授乳時間になっちゃいそうで…😩
さとちゃんは、また帰れるかも⁉なんだね☺

1ヶ月検診お疲れ様でした❤私も体重チェックに行って来たよ🚗💨だけど、やっぱり体重の増えがイマイチらしく また来週行かなきゃいけないの💦さとちゃんは、毎日何回位授乳してる❓私は、毎回20分を一日9回位あげてるんだけど、少ないのかなぁ😔そう思って、一昨日から ミルクも作っているんだけど 授乳が終わると寝ちゃうから、無理矢理飲ませてるんだけど 10mlも飲まなくて🐮満たされてるからか、ぐずらないし💧因みに、今週体重測定したら3750㌘だったよ♎やっぱり、少ないのかなぁ⭐

No.497 10/07/02 12:39
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 496 くるみちゃん、こんにちは😃
今日早速ベビーを連れて銀行に行かなきゃいけないんだ😱
午前中に出ようと思ってたのに、掃除とかお世話とかしてたらこんな時間💧仕方ないから午後から行くけど、車で行かなきゃいけないから、不安だよ⤵

ベビちゃんの体重だけど、一日の増え幅で見るんだよね。
一日どのくらい増えてるのかな❓
うちのベビーは日割したら、一日50㌘位増えてて怒られたんだよね💧
理想は30㌘位⁉だったかな❓
でも、ベビちゃんの個性もあるから、飲ませても少しづつしか増えない子もいれば、飲んだら飲んだだけ増えていくうちの子みたいな子もいるっていうよね🐥
うちの子はスタートダッシュタイプだって👶
私の授乳は、10分づつを1クールで、一日10回が基本なんだけど、最近昼間は片方だけ飲んだら寝ちゃうんだ😢そんな時は1時間位でまた欲しがるんだけどね⤵
くるみちゃんの授乳は問題ないと思うな。大丈夫❗個性だよ😉

今から抱っこちゃんのベビが泣くのを覚悟して、お昼ごはんを食べます😁

No.498 10/07/05 10:04
くるみ ( Vqd0 )

>> 497 さとちゃん おはよ☀

ついに昨日、母が帰っちゃって3人の生活がスタートしました🔫今日から 本格的に日中は2人きりだから ちょっとドキドキ💕まだ 夜中に使ったおむつを洗ったのと 授乳と朝食を食べただけ💧ほんと 思う様に捗らないけど 一生この生活な訳じゃないから 尚更赤ちゃん期を楽しまなきゃね☺
今は、洗濯の仕上がり待ち⏳

あれから、さとちゃんは銀行🏦に無事に行って来た❓子供を連れて出かけるとなると 準備に何だかんだ時間かかるよね💦

そして毎日暑くて、クーラー一日中かけてるから 今年の夏は電気代が怖いよ🎐

母乳の件は、しばらく今まで通りでやってみるよ☝ありがとう❤あー💦また明後日体重チェックに行かなきゃ😔

No.499 10/07/06 13:03
さと ( 30代 ♀ CKIle )

>> 498 こんにちは🎵くるみちゃん✨

二人きりのお出かけデビュー(銀行)は無事にクリア出来たよ☺行く先々でいろんな人に助けて貰って、1時間位で用事を済ませる事が出来たよ🐥

くるみちゃんはベビーとの生活を楽しんでるみたいだね😃
私も家事出来ない~って一瞬イラッとするっていうか、焦っちゃうんだけど「ま、いっか」って思う様にしてる。だって、泣いててもかわいいもん😁
本当に今しかないもんね。くるみちゃんの言う様に楽しまなきゃ💕

うちも旦那に内緒でエアコンつけてる💧旦那はクーラー病になるからつけるなってうるさいのよ😥
あせもが出来たらどうしてくれるのかしら💢暑いと眠りが浅くてすぐ起きちゃうし💦
だから、内緒でつけてるの😁
うちの夫婦は、今の時点でちょっと意見がズレてるけど、これから先まだまだぶつかり合うのかな💧旦那は義母の言いなりだし😱はぁ💨

体重チェック気をつけてね😃大きくなってますように👶

No.500 10/07/07 22:12
くるみ ( Vqd0 )

>> 499 さとちゃん🍒

今日は、旦那が夏休みをとってくれて、一緒に体重チェック行って来たよ~🚗💨3回目にして ようやくオッケー出ました✌『全然問題ないよ』って☺良かったぁ🎊

そうそう😲💡この💬で 🈵レスになるんだよね🍒気付かず そのまま送信しちゃいそうになったよ😨危ない危ない⚠読み返してみると『妊娠発覚🐣』から『出産👶』『育児💪』と生活が大きく変わって 今ではマタニティライフが懐かしい☺
次からは、『ママ友専用』にお引越しして これからも近況報告や悩み等お話ししながら ストレス溜めず育児頑張っていこう❤明日中には、新しく✏するね🔉

たんぽぽたん🌼まだ たまに見てくれてるかな❓気が向いたら…そして嬉しい報告、いつでも待ってます🍀

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧