注目の話題
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

離婚か継続か悩んでいます。

レス10 HIT数 2489 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
09/09/01 01:13(更新日時)

日頃から言葉のDV、独身の様に遊び回り、女の陰もあった旦那との結婚生活に悩んでいました。子供が3人いるので、離婚する決意が出来ぬまま、何か言えば逆ギレするので、ほぼ黙認という形で9年過ぎました。
今日、旦那の友達主催の集まりに行ったのですが、旦那は泥酔。湖に飛び込むわ、他の子供を泣かせるわ…私は回りに頭を下げてばっかりでした。帰りの車でも窓から吐くし、ゴミを投げ捨てたり…(その都度私が片付けました。)
やめて、と何度も言ってもお前の言ってる事の意味が分からないとすごい剣幕で怒る、の繰り返し。子供も見てるから!と言えば、お前はそんな真面目な子供に育てるのか、と意味不明な返事。

今まで離婚に踏み出せなかったのは私自身が母子家庭で育ち、母親は働き詰め、父親が居なく寂しい思いをしたので、自分の子供から自らの手で父親を奪う事がとても辛いと思っていました。

ただ、今日1日の旦那の言動で、子供達が幸せに過ごす為には、離婚した方がいいのでは…
と考えています。

みなさんならどうしますか?
長文失礼しました。

タグ

No.1146678 09/08/30 22:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/30 22:40
匿名さん1 ( ♀ )

私なら離婚しますね😥そんな父親ならいない方がいいと思います😥勝手言ってごめんなさい😥主さん辛いのにすみません😥

No.2 09/08/30 22:49
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。
そうですよね。
実際、一番上の子は、今日のパパは見たくなかったと言っていました。

No.4 09/08/30 23:11
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。
私は子供が3人共自立したら、離婚しようと思っていました。でもそれじゃ遅いのではないかと思い始めてしまいました。
とても状況が似ているので人事と思えません。お互い頑張りましょうね。

No.5 09/08/31 00:32
ベテラン主婦5 ( 40代 ♀ )

こんばんは

うちと似てるかも…

うちは我慢しすぎて倒れて鬱になってしまった事かな

旦那の性根は腐っていなかったから、息子2人も大学まで入れられたけど…

壊れた私の心は治りません


子供が嫌と言う父親ならいない方がいいと思いますけど

3人を育てる大変さも考えてしまいますね

思春期に入る前に子供の心が曲がらずに育つ決断をして下さいね

No.6 09/08/31 00:50
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。

貴重なご意見、重くズシッときました。
壊れた心…
私自身も手の震え、動悸、頭痛などがあり鬱っぽいのかな、と思っていました。
ベテラン主婦5サンはお子さんが自立された後も結婚生活を続けて行かれるのですか?

No.7 09/08/31 09:47
♂ママ7 ( 20代 ♀ )

子供の為に継続??
理解できません😠


私なら子供の為に離婚します


そんな旦那に育てられても幸せになんてなれないし、逆にどんな子供に育ってしまうんだか恐いです😫

No.8 09/08/31 20:10
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。
おっしゃる通りです。
そんな父親に育てられた子供達の行く末はとても心配です。
ただ、そんな父親でも大好きなのです。いっそ嫌いになってくれればいいのに…と思ってしまいます。

No.9 09/08/31 20:27
匿名さん9 

>> 8 父親を嫌いになって欲しい…とお子さんに望むのは、とても可愛そうです。気持ちは分かりますが、大人の都合ですよ。
子が親を大嫌いになったら、その後の人生恨みっ放しで、物凄く辛いです。恨んで、許せなくて…、私がそんなです。
浮気ではありませんが、母は私達の言うことを聞いてくれず、父が死ぬまで別れませんでした。私はうつ病になり、10年以上通院しました。父が死に、少しずつ楽になって、今では通院不要になりましたが、実家に帰ると嫌な思い出で辛くなります。
お子さんが『大嫌い』と思う前に、良い思い出が残せる内に離婚した方が、お子さんの為だと思います。

No.10 09/09/01 01:13
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 レスありがとうございます。

…子供に父親を嫌いになってくれれば、
そんな事願ってはダメでしたね。目が覚めました。
あたしがしっかり前向いて進まないと、子供達の為に。

話し合いすると
最終的には私が悪い
と丸め込んでしまうのでちゃんと出来るか怖いですが、
私に離婚の意志がある事を伝えようと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧