注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

俺には人権がないのか

レス269 HIT数 46614 あ+ あ-

お父さん
10/06/13 15:56(更新日時)

結婚生活2年目。
「婿だから」って何でも理由つけて縛り付けられます。

「私は長女だから実家に居なきゃいけない…だから結婚するなら婿に来い」と…
互いの両親含めての話し合いの末折れて向こうの家族に入ったのに…


「あなたの居場所はここじゃない」「婿なんだから私達の言う事聞いて当たり前」 と…

なんだか人権のないただの召し使いみたいな扱いで、離婚を考えてます。


こんな事で離婚考えるのは間違ってますか?
友達は、「今時婿に来てくれるのがどれだけありがたいのか?それすら理解しない奥さんと奥さんの両親はおかしい」と…


先日もケンカした際…「あなたは婿だから謝ってよね!!!」と言われました。


さすがにキレて怒鳴り散らしてしまいましたが、すぐ奥さんの両親の耳に入り私が怒鳴られました。


こんな事で離婚考えるのは心がせまいのかな?


皆さんの意見を参考にしたくてスレたてました。
よろしくお願いします😣


ちなみに子供は3才になる男の子が一人います。

No.1145681 09/11/09 22:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.27 09/11/10 22:28
お父さん0 

主です。

レスありがとうございます。


妻と話し合った方がいいのか…と何度も考えましたが、言った所で両親に言われ悪者にされるし…出ていくと言えば泣いてすがって次の日には元通り😣


いっそずっと帰らないでいようかなど考えてます。
子供が可哀想ですが。

  • << 30 主さんの状況が私の友人にそっくりでびっくりしました。 妻と義両親でタッグを組んでやられてます。 友人の母宅に文句を言いに乗り込んだり やりたい放題。 最終的にはいつも友人が悪になってます😢 友人は一度離婚を決意して家を出たのですが 泣き落とし作戦に騙されて元に戻りました⤵ 現在も辛そうに生活しています。 友人は結婚14年目。 頼まれて婿になったのに 今では金目当て扱いされています。 主さん、 手遅れにならないうちに 決断したほうが良いですよ。
  • << 31 そうしてみたら⤴ 主さんは悪くない

No.35 09/11/11 13:32
お父さん0 

主です。
レスありがとうございます。


正直子供は引き取りたいです。子供はまだ物心つきはじめたばかりなのに、「あなたのパパはね、婿だから権限ないのよ」って義母が言ってたのを聞いてしまったので…


最低な人達です。泣けば済むとでも思ってるんでしょう。


一回離婚の話を切り出したのですが…「慰謝料、養育費はもらう。子供もわたさない。今ある分の財産も置いていってくれるなら、離婚してあげる」と…


調停おこしていいか聞いたら、それは嫌だと。

呆れてものもいえないです。


もっと強気にならなければだめですね😣

  • << 40 お子さんを引き取りシングルパパになるのは仕事的にどうですか? お子さんは大丈夫なのでしょうか? 奥さんや姑さんは人として最低だけど 離婚した場合、お子さんを引き取り‥ んー‥お子さんが心配です😔 慰謝料は逆に取れるかもですね‼ 誰かも書いてたけど録音しといたほうが 良いかと思います。
  • << 42 ご自分のご両親に理由を話、弁護士を捜し相談してから調停したらいいと思う。 子供を引き取れる確率はかなり低いと思うけど。
  • << 43 まわりの大人が何といおうと、ちゃんと関わっているかぎり、子供は誰が正しいかちゃんと分かっているもんですよ。主さんがパパを放棄しなければ大丈夫です。 理不尽な事を言われても、法的に不可能なんだから主さんの勝ちです。 まずはボイスレコーダーと日記帳で証拠集めです。ばれないように隠し場所には気を付けてください。 義家族の横柄な態度の証拠が集まれば、それを安全な場所にコピーしたのち、大きな事を言ってやりましょう!相手が何を言おうがあなたの勝ちです✌

No.37 09/11/11 14:25
お父さん0 

>> 36 では、愚痴るのも許されないんですか?


事実を述べただけなんですが。そんなに即決しなければいけないのですか?


離婚するにも体力がいるし少しでも万全の体制でいたいと思って愚痴るのがそんなにいけないんですか?

  • << 41 愚痴って いいよ 愚痴りなさい アーメン 😌
  • << 44 愚痴るのはいいけど、愚痴るだけは一番よくないですね。 万全の体制を整えるために何かしてるならよいとおもいます。何から始めますか❓

No.45 09/11/12 19:46
お父さん0 

主です。


明日、家に帰ったら離婚に向けて話をしようと思います。多分妻は泣いて許してもらおうとしてきますので、きっぱり突っ返してやろうと思います。「演技はやめろ」って。


両親にも離婚したい理由、きっちり言いたいと思います。


何されるかわからないので正直怖いですが、このままでは何も前に進まないので。


きちんとバレないようにボイスレコーダーもカバンに入れておきます。


きちんと離婚拒否されるなら裁判でもして構わないと伝えます。


親の身勝手で子供が犠牲になるのは心苦しいですが😣

また事後報告します。
皆さまのレスで元気をもらえました。本当に感謝します😣

  • << 48 主さん💦頑張って‼ 証拠集めないまま話して大丈夫かな😢 心配だよ主さん💦 でも応援してます‼
  • << 49 離婚の話をする前に、まずは ①改善してほしい件を伝える それに関して暴言を吐かれ全く改善する気がないのを確認したのち ②改善されないのならば、離婚の決意があること、また息子にとって父親の存在は大切であり、このような環境に置いておくのは悪影響であるから引き取りの決意、準備がある事を伝える。 だと、思います。 また、脅しではなく本気で義家族三人に向かい合うならば、自分の親か兄弟かなどを呼び、子供をあずかってもらい、大人だけで話し合う態勢をきちんととるべきです。 いい加減な計画、脅し‥そんな事をこれから先続けるつもり程度なら止めたほうがいいです。相手に舐められるだけです。 男を見せよ❗Fight‼ 追伸。改善すべきは嫁ではなく、その親が元凶である事を認識すべし。

No.54 09/11/13 12:45
お父さん0 

主です。
皆さん暖かいレスありがとうございます。


今仕事の休憩中ですが…どのように切り出せばよいか、両親が入ってきて話がぐちゃぐちゃにならないか、正直すごく不安です😣


とりあえず自分に非がないよううまくやり、話をもっていけたらと思います。


切り出したらありもしない事並べて悪者に仕立てあげるんだろうな😣

  • << 56 なんだか心配‥😥 大丈夫❓ 口で負けそうなら 戦闘準備は万端に‼

No.58 09/11/14 01:54
お父さん0 

主です。
レス遅くなりすみません。
報告します。

話を切り出したのは夕食を食べ終わって一息ついた時でした。
「〇〇(妻の名前)、ちょっと、大事な話があるんだけど…」
「なあに?」
「よく考えたんだけど…俺は夫婦としてもうやっていけないと思うんだ」


言い終わらない内に父親の茶碗が飛んできました。
続きます

No.59 09/11/14 01:58
お父さん0 

続きです


母親は急に泣き叫んで話にならず…妻は、「そこまでして離婚したいの?こんなにお母さん悲しんでるじゃん!!」と。

「お前が何と言おうと俺の意思は変わらない。」と伝えた所、じゃあ私にも考えがあると…
「私と子供、一緒に死んだら悲しいでしょう?だったらあなたが我慢して一緒に暮らしていけばいいだけなのよ」と…
プツン…何かがはじけてしまったんでしょうね。私は言葉一つ言わず机をドガッと叩き、目の前にあった皿を叩き割ってしまいました。
奥さんはそれを見て泣き崩れ、父親は私の胸ぐらをつかんできました。


すいません、また続きます

No.60 09/11/14 02:00
お父さん0 

続きです


「俺の娘を悲しませて、ただじゃおかないぞ!!」
「安心してください。ただの演技ですよ。今までずっとそうしてきたんですから。」
「そんなわけないだろう!!」「貴方や母親の前ではそう見せないだけですよ。」 聞いていた妻が私にいきなりビンタしてきて、 「そこまで言うなら子供と一緒に死んでやる!!ずっと後悔すればいいんだ」なんて言い出したので、子供だけは守らなきゃと思い子供を抱き抱えたところ、なりふり構わず引っ掻いてきました。もちろん子供にも当たり子供が泣いてしまいました😣
もう埒があかないと思い、近くのビジネスホテルに逃げるように子供と出てきました。

間違ってしまったかな…と反省してます😫でもきっちりレコーダーには録音することに成功しました。 長くなりすみません⤵

  • << 63 お子さんを連れてビジネスホテルに避難されたのですね…。 今は主サンもお子さんも興奮状態にあると思います。 お子さんを連れて出られたと言う事で、奥さんは狂ったように携帯に電話をしてきたりしてませんか❓ いきなり警察に捜索願いとか出したりしてないかな❓(心配) 主サン、明日はご自分のご実家に戻られるのは出来ないのでしょうか❓ 万が一明日奥さんの家に戻られるとしても、間違えても「俺が悪かった」と自分から謝るのはやめて下さい。。 ホテル内は空気が乾燥しますので、出来る事ならバスタブにお湯を張って、お部屋の湿度が少しでも上がるように気をつけてあげて下さい。
  • << 64 子供さん大丈夫でしょうか?主さんの実家か兄弟、頼れるところはありませんか? いきなり離婚話ではそりゃ皆キレます😞『改善してくれたら仲良くやろう』『親と別居しよう』という道からはじめてほしかったなぁ😞 頼り先がなければ、児童相談所にまず連絡をし、昼間働いている間事情があっても預かってくれる場所を聞きましょう。マンスリーマンションをとりあえず借りるなどすむところも考えなければ‥。派出所か弁護士に行き、昨夜の危険な状態を伝え、子供の身の安全を説き、自分に火の粉がかからないよう、先に手を打ちましょう。 主さん、義親はキライでも、奥さんだけならどうですか? お子さんを大切に😞
  • << 69 音源をすみやかに弁護士とかに渡したり 行動してください 音源盗むか 消されたら終わりだから 行動してください あなたは悪くないから

No.70 09/11/15 12:43
お父さん0 

主です。
レスありがとうございます。
ビジネスホテルに泊まった後、自分の実家に来ています。今迄の事、義親・妻から言われた事、これからのどうしたいか、全部洗いざらい自分の両親に打ち明けました。両親は「お前の人生だから私達は反対しない。子供を引き取るなら面倒みるし、ずっとここにいてもいい。ただ…もっと早くお前の状況を汲み取ってやればよかった」と… 涙がでました。


すみません、続きます。

No.71 09/11/15 12:45
お父さん0 

続きです

それに、昨日妻と義両親が私の実家に来て、「意地でも離婚しないから覚悟しろ!!」と玄関のドアをガンガン叩き私を呼んでましたが、私の両親が「帰ってください。そこまで言われて息子達を渡す気になれません。自分たちの行いを振り返って下さい!子供と一緒に死ぬとか、お前の居場所はここじゃないとか、自分が息子の立場で言われたらどう思いますか!?苦しんだ挙げ句そこまで言われて、普通なら耐えられませんよ!!とにかく、帰ってください。」ときっぱり突き返しました。
私がもうちょっと強ければ、両親にこんな思いさせなかった…と悲しくなりました。
明日、弁護士の所へ行ってレコーダーを渡してきます。
離婚に向けて前進しないと、子供の為にならないので😣
幸い、私の両親に子供はなついてくれたので、よかったです。
これからが本当の戦いですね😣

  • << 74 主さんお疲れ様です レコーダーの存在はあちらにバレてませんか? 一応できるなら実家にダビングを幾つか用意して隠しておくとか、レコーダーを出すまでに妨害がないとは限りません とりあえず万が一に備えて予備を用意するといいと思います 注意して下さいね 頑張って!
  • << 75 主さん、大丈夫ですか? あまりにも友人と酷似していて ずっとレス見ています😢 今負けたら 取り返しのつかない人生になってしまうので 頑張って下さい⤴ 友人は取り返しのつかない辛い人生を選択してしまい、自分の存在自体解らなくなってしまっています😢
  • << 79 ご両親が全面協力してくれるようで良かったです! 離婚になっても絶対息子さんはパパが育ててあげてください。 しかし、もしも、奥さんが条件を飲むのならば子供の為にも離婚しないであげてほしいです。 条件とは、主さんの実家で同居。主さんは婿養子を解消し、奥さんを嫁にとる‥と言うか親はむしして夫婦二人だけの家族を築く。 奥さんも親の力が無くなればそんなに悪くはならなかったのではないでしょうか?あなた方が壊れたのは奥さんの親の責任が大きくはないですか? 主さんの実家に入り二人の絆が戻れば新しく賃貸を借りると良いと思います。 奥さんが親を捨てられないならば、離婚しかないですが。 大変になると投げ遣りになりたくなりますが、頑張ってね!

No.86 09/11/17 12:35
お父さん0 

主です。
皆さんレスありがとうございます😣


弁護士の方に相談したところ、立派な離婚理由になると言ってくれました。
「同じ男性として気持ちは十分理解できる。私が貴方の立場でも離婚してます。随分苦しんだでしょう😣」と。


弁護士さんの方でレコーダーもきちんと2個ダビングしてもらい安心しました


あれから妻は来てませんが、メールは頻繁にきます。それも、一度は「ごめんなさい、戻ってきて😢私が悪かった」と謝るものの、返信がないと「あなたじゃ子供を育てられない。」「離婚なんて絶対しない、するくらいなら死ぬ」「私の両親悲しませといて、何とも思わないの!?人でなし!!」等々…きちんとメールの中身も写真に撮り証拠として残しました。一日で100件以上夜中でもメールが来たので、私自身参ってしまいそうですが、これも子供のためならと我慢しています。

子供の笑顔で救われています💡もちろん、両親にも感謝しきれないくらいですが。

  • << 89 いい弁護士さん見つかって良かったです✨ それにしても嫁コワい😭でも内心相当焦ってるみたいですね。 早くお子さんと平和に過ごせる日が来ると良いですね。
  • << 90 📱メール設定を ‼選択受信‼にすると ラクです センターに 貯めといて 一気に 受信出来ますよ 一回してみればわかります 参考まで
  • << 97 なんだかんだと言っても、奥さんにとって、子供は道具ではなくお腹を痛めて生んだ大切なわが子です。専業主婦なら毎日24時間ほぼ一緒に暮らしていたんです。 楽しく遊んでいる様子や食事をおいしく食べている様子など、写メだけではなく、ムービーメールでいいので送ってあげてください。 同じママの立場として、何だかつらいです。離婚と結果なっても、返事をかかなくていいから、子供が元気である様子だけ見せてあげてください。 お願いします。

No.109 09/11/19 19:52
お父さん0 

主です。
放置してしまいすみません💦


あれから妻からは何度も修復したい、悪かったところはすべて直す。とメールがありましたが、未だに信じられません。

今までが酷い態度だったから、離婚の意志は絶対変わらないと伝えました。


義両親からは毎日仕事前に玄関前にきては「ダメ婿、出てきやがれ💢」とドアを叩かれ仕事すら行けません😣


上司には事情を話して理解してもらえたんですが💧


子供が大きい音に怯えて泣く癖がついてしまいました😣


なんとか裁判まで話を持っていければいいんですが…

また進展あったら報告します。


それと、107さん
私は自分に絶対非がないとは思っていません。


でもあんな扱いを受けて、貴方が私の立場ならどう思いますか?「貴方の居場所はここじゃない」とか、何かにつけて「婿だから」って言われて。


怒りたくもなるし離婚したくもなりますよ。
だからと言って妻だけに責任転嫁して押し付ける気はないですので…。

  • << 111 仕事は休んじゃいけません 振り払って行く強さを出すべき 仕事だよ どっちも普通じゃないよ
  • << 120 😱義親こわ~😱😱😱 嫁から✉くるなら『自分の親の態度(毎日来るなど)をあたらめてから反省を口にして』って返信しては? 義親の態度と嫁の態度の違いに違和感があります。普通本当に反省してるなら、親を止めるのに‥

No.128 09/11/23 11:45
お父さん0 

主です。

少し進展があったので報告します。


あのあとすぐに警察に相談し、朝早くから玄関の見える場所で見張っててもらえました。


何もしらない義両親は案の定玄関に現れガンガン扉を叩いたり蹴ったりして…


警察の方がきちんと証拠として写真を撮り、止めるように注意したところ

「こんなバカ婿の家の玄関位、壊れたって何とも思わん💢娘を傷付けておいて何様のつもりだ。出てこい!!」と

「あまり迷惑行為するとこちらも法で裁かせてもらうことになりますよ?」
とすかさず警察の方が義両親の腕を掴みました。


私は子供を母に預け、玄関のドア越しに「私は貴方の娘さんと修復する気はありません。今までが最低な結婚生活だったので、一刻も早く離婚したいです。弁護士の方にも相談しましたので、裁判をしてでも離婚したいと思ってます。」と義両親に言いました。


義母は泣き崩れヒステリックをおこし、義父はこれでもかと全力で玄関を蹴飛ばしました。


それが仇となったんでしょう、義両親は警察に連行されました。

続きます

  • << 131 頑張って下さい‼ この件は離婚理由になると思いますよ。弁護士さんには報告を‼ 腕のよい弁護士さんなら裁判まで行かなくとも調停でけりをつけてくれるはずです。 長引くと精神的に大変ですからね。 また進展がありましたらご報告をお願いいたします👮
  • << 133 お疲れ様です、大きな一歩になったんじゃないでしょうか この件は確実にあちら側にマイナスになります。騒音や器物破損(扉)が適応されるのではないでしょうかね、後はストーカーにもなるのかも 警察に捕まって流石にあちらさんも反省したかな?

No.129 09/11/23 11:50
お父さん0 

続きです。


玄関には何個もの足跡が残りました。


両親は心配そうに私を眺め、息子は騒ぎが収まるまでずっと泣きっぱなしでした。


妻からは一度もメールが来なくなりました。


少しでも離婚に近付いたと見ていいんでしょうか😞?

近々調停を起こそうと思ってます。

  • << 135 お別れの時間もなくいきなりわが子と離れ‥‥そんなことどうでもよい感じの奥さんなのでしょうか? 義親に対して怒りは治まらないことと思います。ですが、義親と奥さんは分けて考えることはできませんか?一度は自分で選んだ人ですよね?

No.203 09/11/30 20:05
お父さん0 

主です。


まず初めに…二日前、裁判もせず離婚が成立しました。

警察に連行された翌日、妻から連絡が入り「もうだめだね…離婚しかないんだね」と。


今まで両親を仕向けたのは自分だ…私が行っても応じない、両親だったら折れて帰って来てくれると思っていた…と言ってました。


また、翌日離婚届に名前、判をついたのが送られてきました。


複雑な気持ちで名前を書き、判を押しました…こんな紙切れ一枚で結婚生活が終わるんだと実感しました。正直もっと荒れると思っていました。


子供は私が引き取り育てる事になりました。月1で妻に会わせる事にきまり、慰謝料等は互いになしと決まりました。


裁判で揉めに揉めるとおもってましたので…💧

レスずっとできなくてすみませんでした😣

  • << 205 主さんお疲れ様でした。 正直、心境としては『拍子抜けした』という感じなのだとお察しします😣 今まで気が休まることがなかった分、余計に平穏になることに対して不安に感じるかもしれませんね💣 でも、これで良かったのだと思いますよ✨ むしろ、今まで以上に荒れて拗れずに済んで良かったのだと思います🐱 もしかしたら、元奥さんとの関係は『夫婦で婿』でいるより『子どもの父母』としての今後の方が、うまくバランスがとれていくかもしれませんね😄 今は、傷ついたお子さんの心のケアを一番に考えてあげて下さいね♨
  • << 217 良かったじゃん‼ そこで情がわいて 元嫁と再婚なんてしないでくださいよ😱

No.224 09/12/13 23:32
お父さん0 

主です。


しばらくこれずにすみません💧母親が入院(胃炎)した事もあり、なかなか返事を返す事が出来ませんでした😣


結婚2年で子供が3歳に違和感を覚えた方が居ましたが…元妻の子持ち再婚だったからです(私は初婚)。


小さい内に引き取り離婚したそうです(元妻の過去に関しては聞かれたくない事もあると思ったので深くは聞きませんでした)。


前置きに書いておけばよかったですね💧


今は子供も近所の子供達と仲良く遊べるようになりました。


決して裕福とは言えない家庭環境ですけれど、幸せです😌

  • << 236 え?なんですか?それ?? お子さんは養子‥‥‥あなたはもう再婚はするつもりないですよね?自分の子はいらないんですよね? そうでないと血のつながらない家族の中で‥‥あなたが選ぶ嫁だもの、またややこしい女性かも‥ 奥さん家族が原因で前旦那がにげだしていたとしたら‥‥本当の父親を探して返してあげたらどうでしょうか? 養護施設に行くよりは主さんと過ごすほうが良いと思いますが、何よりも実親のもとがいいですよ? いつか「どんな親でも本当の親が良かった!」と、その子に恨まれる気がします。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧