注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について

薄毛でお悩みの方へ4

レス500 HIT数 37387 あ+ あ-

美容師( 40代 ♂ ZaTKd )
10/08/29 20:49(更新日時)

美容歴25年の現役美容師です。
サロンでは全国からお越しになるお悩みの方の治療や、
美容室の先生方への講習を行っています。

今回4回目のスレッドを立てるにあたり、皆さまにご理解いただきたいことがあります。

日を追うごとに私自身の時間が取れず、前回の『薄毛でお悩みの方へ3』は
お悩みの方への回答を、スタッフ(女性)に依頼しました。
すべて目を通し必要な部分に加筆修正を加えていましたが、
スタッフが理論を理解するにつれ任せるに足る知識を習得しましたので
今回からスタッフがお答えします。

№1へ続きます

No.1140520 09/11/11 15:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 09/12/16 19:26
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 147 はい!ありがとうございます! 髪の毛を前髪からあげると すぐ少し後ろに二つのつむじが あるので髪の毛が立てる範囲がすごく少ないぶん 後頭… いいえ、どういたしまして


ドライヤーで乾かしてないか、
帽子を長時間かぶられているのではないでしょうか。

前者だったら、
すぐ乾かされてください。

後者でしたら、
帽子を被らなくしたら、
何日かでフワッとしてきます。

帽子を被らなければならない時は、
ときどき帽子を取って手ぐしで風を入れてあげることで、
蒸れはずいぶん防げます。

できればブラシを入れてあげるといいですよ。

改善できればフワッとしてきますよ。

No.152 09/12/16 19:26
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 148 スタッフさんありがとうございます。また気になることがあったら教えて下さると助かります。 いいえ、どういたしまして


いつでもお聞きくださいね。

No.153 09/12/16 20:50
匿名さん133 ( 10代 ♀ )

お忙しい中、ありがとうございます。

1ヵ月という短期間で急激に薄くなったので精神的にもきつかったのですがこれからもケアしていこうと思います。
ここですすめられているルベルのシャンプー買ってみようと思います!

あと、皮膚科からもらったフロジン液やセファランチンはあまり使わないほうがいいでしょうか?

  • << 156 いいえ、どういたしまして あまりお勧めはしません。 やめるときは、 病院と相談されることをお勧めします。 白い頭皮が取り戻せたら、 徐々にお薬の量を減らしていってみてはいかがですか。 ケアをしっかり行ってくださいね。

No.154 09/12/16 21:11
匿名さん146 ( 20代 ♂ )

>>150
回答いただきありがとうございますm(_ _)m
やはり前使っていた無添加シャンプーに戻してみます😣

前にこのサイトで評価してもらったシャンプーですが抜け毛が増えてしまったので変えてしまいました💦💦

自分のシャンプーの仕方が悪かったのでしょうね😔

女ではありませんが頑張って改善したいと思います‼
ありがとうございましたm(_ _)m

  • << 157 いいえどういたしまして ♂は男性ですよね。 すいません...。 ケアをしっかりすることで、 一時的に抜け毛は増えます。 無添加シャンプーは、 石鹸カスが出ることもありますので気をつけてください。

No.155 09/12/17 00:32
匿名さん32 

2日間頭を洗わずいて3日目に頭を洗った途端にすごく痒くなりました
これはシャンプーがあってなかったりするからですか?

  • << 158 シャンプー剤は関係ないと思います。 2日ぶりに洗われて、 頭皮の血行が良くなったのでかゆみが出てきたと思います。 頭は顔より皮脂腺の数が多く、 髪で保護されていますので雑菌が繁殖しやすく、 清潔に保てていないと抜け毛を加速させます。 毎日寝る前に洗髪し、 頭皮を清潔に保つことで改善しやすくなりますよ。

No.156 09/12/17 19:35
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 153 お忙しい中、ありがとうございます。 1ヵ月という短期間で急激に薄くなったので精神的にもきつかったのですがこれからもケアしていこうと思います… いいえ、どういたしまして

あまりお勧めはしません。

やめるときは、
病院と相談されることをお勧めします。

白い頭皮が取り戻せたら、
徐々にお薬の量を減らしていってみてはいかがですか。


ケアをしっかり行ってくださいね。

No.157 09/12/17 19:40
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 154 >>150 回答いただきありがとうございますm(_ _)m やはり前使っていた無添加シャンプーに戻してみます😣 前にこのサイトで評価しても… いいえどういたしまして

♂は男性ですよね。

すいません...。


ケアをしっかりすることで、
一時的に抜け毛は増えます。

無添加シャンプーは、
石鹸カスが出ることもありますので気をつけてください。

No.158 09/12/17 19:45
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 155 2日間頭を洗わずいて3日目に頭を洗った途端にすごく痒くなりました これはシャンプーがあってなかったりするからですか? シャンプー剤は関係ないと思います。

2日ぶりに洗われて、
頭皮の血行が良くなったのでかゆみが出てきたと思います。

頭は顔より皮脂腺の数が多く、
髪で保護されていますので雑菌が繁殖しやすく、
清潔に保てていないと抜け毛を加速させます。

毎日寝る前に洗髪し、
頭皮を清潔に保つことで改善しやすくなりますよ。

No.159 09/12/17 19:52
匿名さん133 ( 10代 ♀ )

ご回答ありがとうございます。

頭皮はもともと白いんですが皮膚科でフロジン液とセファランチンを処方されたので使っていました。
フロジン液は健康な頭皮には効果ないんでしょうか?

私は出かける時、軽くヘアスプレーするので洗髪するときピュアナチュラルの頭皮クレンジングシャンプーをしています。
これはいいでしょうか?

質問ばかりすいません。

  • << 166 サロンワーク・薄毛治療にくわえて、 資料請求の殺到や発毛合宿で、 お返事が遅くなりお詫びいたします。 フロジン液は効果はあると思いますが、 副作用のことがありますので心配です。 お使いのシャンプーは、 アミノ酸系シャンプーでとても優しいタイプです。 頭皮が脂っぽく、 薄毛でお悩みの方にお勧めしているのは、 酸性せっけん系のシャンプーです。 スプレーされた後のシャンプーは、 いつもより丁寧にして下さいね。

No.160 09/12/17 23:52
匿名さん13 

度々質問してすいません。

ミネラルウォーターを沢山飲むと良いと言っていましたが、市販のミネラルウォーターでなくてはダメでしょうか?

浄水器のお水ではダメですか?

  • << 167 サロンワーク・薄毛治療にくわえて、 資料請求の殺到や発毛合宿で、 お返事が遅くなりお詫びいたします。 クラスターの小さい水や浸透圧の高い水ほど効果はありますが、 こだわる必要はありませんよ。 安全な水なら大丈夫です。

No.161 09/12/18 10:41
匿名さん133 ( 10代 ♀ )

追加で質問です。

女性の薄毛は回復しやすいと聞きますが、本当に回復するのでしょうか?
薄毛だと気付いた頃よりもさらに悪化していて不安です。
このままなくなることはありますか・・・?
来年の1月に成人式があるので困っています。

最近急に寒くなりましたよね。
季節によって髪のボリュームの違いはでてきますか?
以前はシャンプーしたあとさらさらだったのに最近はべたつくようになりました。
これも季節の影響なんでしょうか?
すすぎはきちんとしています。

  • << 168 お返事遅くなりまして申し訳ありません。 >女性の薄毛は回復しやすいと聞きますが、本当に回復するのでしょうか? 体毛は男性ホルモン、 頭髪は女性ホルモンの影響を受けて生えています。 なので、回復しやすいのです。 抜け毛が増えるのは、 春先と秋口です。 冬お風呂に入ったとき寒いために、 無意識に洗う時間が短くなり、 皮脂を落とせていないからだと思います。 この皮脂の詰まりから、 髪のサイクルである90日後に抜けてきます。 これが春先の抜け毛です。 夏は、洗う頻度も高く丁寧に洗っていても、 汗をかくため皮脂の分泌が盛んになり、 日中の皮脂のつまりが原因だと思います。 同じく90日後抜けてきます。 これが秋の抜け毛です。 いつも丁寧にケアしていると、 年中を通して抜け毛はなくなりますよ。 シャンプー剤は、 まんべんなくついてますか。 シャンプーする時左右の手を交互に動かして、 頭皮に力が加わるようにして洗ってますか。 もう一度見直されてみると、 不足している部分に気づくこともあります。 また分からないことがありましたらお聞きください。

No.162 09/12/20 12:19
薄毛さん162 

はじめまして。

シャンプーに関する質問です。

知り合いに聞いて、現在「ベルセレージュ」というものを使用しています。
これも無添加のようですが、ルベルのものと比べてどちらがいいでしょうか?

お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

  • << 169 サロンワーク・薄毛治療にくわえて、 資料請求の殺到や発毛合宿で、 お返事が遅くなりお詫びいたします。 お使いのシャンプーは、 アミノ酸系シャンプーですね。 健康な頭皮の方には、 お勧めいたします。 薄毛でお悩みの方には、 ルベルのプロエディットFBを個人的にお勧めしています。 サロンでは独自で作ったオリジナルシャンプーを使っています。

No.163 09/12/20 21:58
匿名さん133 ( 10代 ♀ )

1ヵ月前からピュアナチュラルを使用していたのを2日前からルベルのFBにかえて使ってるんですが、今日とくに痒みがひどいです。
掻くのはだめだと思い我慢しています。
2度洗いですすぎもきちんとしています。
ピュアナチュラルを使用していた時はここまで痒くなることはありませんでした。
このまま使いつづけてもいいのでしょうか?
私は髪のボリュームがなくすぐぺたっとなるのでトリートメントを使っていないのですがこれが原因でしょうか・・?
ルベルのFBは香りもいいしボリュームもでるので使い続けたいのですが・・・。

お忙しいと思いますがご回答お願いします。

  • << 170 サロンワーク・薄毛治療にくわえて、 資料請求の殺到や発毛合宿で、 お返事が遅くなりお詫びいたします。 ルベルを使われているんですね。 トリートメントは必ずしてください。 髪が乾燥して痒くなったり、 細く切れやすくなりやすいです。 ケアの仕方がうまくいってると、 トリートメントをしてもフワッとなりますよ。

No.164 09/12/21 12:36
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

>> 135 こんばんは ケアを実践されてあるのですね。 一般に抜け毛の本数は、 60本~100本と言われています。 良好な頭皮の状態では、 洗髪… 回答ありがとうございます✨

予洗い+2度洗いは最近までしていましたが、2度洗いするより予洗い+1度念入りに洗った方が若干抜け毛が少ないので最近はそうしています😣

痒みは以前よりはマシになったような?酸性石けんシャンプーに変えてみようかと思いますがどのブランドが良いのかわかりません😱オススメのものがあったら教えていただけませんか?

最近一層前髪がスカスカです…髪のこと考えては落胆しての繰り返し、何をしても改善がみられず毎日気が滅入ります😢
本当に女性の薄毛は改善するんでしょうか…不安で仕方ありません😢
最後愚痴になってしまいすみません💧

  • << 171 サロンワーク・薄毛治療にくわえて、 資料請求の殺到や発毛合宿で、 お返事が遅くなりお詫びいたします。 いいえ、どういたしまして。 >予洗い+2度洗いは最近までしていましたが~ 一度洗いで泡はきれませんか。 泡が切れないようでしたら、 1度洗いでもだいじょうぶです。 >本当に女性の薄毛は改善するんでしょうか…不安で仕方ありません だいじょうぶですよ。 前にもお話ししましたように、 良質のケア剤を使い、 正しいケアをして、 抜け毛を止める事が出来れば 髪は生えてきます。 ルベルのプロエディットFBをお勧めしていますをお勧めしています。 今サロンでは独自につくった、 オリジナルシャンプーを使っています。 いつでもお聞きください。

No.165 09/12/21 18:15
匿名さん165 

はじめまして

私は高校2年生です。

髪全体が少し薄くて後頭部が線状に頭皮が見えます。

その原因は
友達から悪ふざけで頭部に拳をこすりつけてきたり、
夏休みに入って頭を洗わなかったり
いろんなストレスのせいだと思います。

ハゲているせいかクラスメイトからいじめられるのでとても辛いです。

しっかりケアを続けていたらはえてくるのでしょうか?


お忙しい中すみませんがよろしくお願いします!

  • << 173 はじめまして サロンワーク・薄毛治療にくわえて、 資料請求の殺到や発毛合宿で、 お返事が遅くなりお詫びいたします。 おつらい気持ちよくわかります。 ストレスを抱えることで、 ・食欲がなくなったり ・寝つきが悪かったり ・やる気がなくなったりしていませんか できる事から少しずつ改善してください。 そしてケアも同時に行って下さい。 正しいケアができていれば、 抜け毛は止まります。 継続することが一番大切ですよ。

No.166 09/12/22 22:36
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 159 ご回答ありがとうございます。 頭皮はもともと白いんですが皮膚科でフロジン液とセファランチンを処方されたので使っていました。 フロジン液は健… サロンワーク・薄毛治療にくわえて、
資料請求の殺到や発毛合宿で、
お返事が遅くなりお詫びいたします。


フロジン液は効果はあると思いますが、
副作用のことがありますので心配です。


お使いのシャンプーは、
アミノ酸系シャンプーでとても優しいタイプです。

頭皮が脂っぽく、
薄毛でお悩みの方にお勧めしているのは、
酸性せっけん系のシャンプーです。


スプレーされた後のシャンプーは、
いつもより丁寧にして下さいね。

No.167 09/12/22 22:40
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 160 度々質問してすいません。 ミネラルウォーターを沢山飲むと良いと言っていましたが、市販のミネラルウォーターでなくてはダメでしょうか? 浄水… サロンワーク・薄毛治療にくわえて、
資料請求の殺到や発毛合宿で、
お返事が遅くなりお詫びいたします。


クラスターの小さい水や浸透圧の高い水ほど効果はありますが、
こだわる必要はありませんよ。

安全な水なら大丈夫です。

No.168 09/12/22 22:48
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 161 追加で質問です。 女性の薄毛は回復しやすいと聞きますが、本当に回復するのでしょうか? 薄毛だと気付いた頃よりもさらに悪化していて不安です。… お返事遅くなりまして申し訳ありません。


>女性の薄毛は回復しやすいと聞きますが、本当に回復するのでしょうか?

体毛は男性ホルモン、
頭髪は女性ホルモンの影響を受けて生えています。

なので、回復しやすいのです。


抜け毛が増えるのは、
春先と秋口です。

冬お風呂に入ったとき寒いために、
無意識に洗う時間が短くなり、
皮脂を落とせていないからだと思います。

この皮脂の詰まりから、
髪のサイクルである90日後に抜けてきます。

これが春先の抜け毛です。

夏は、洗う頻度も高く丁寧に洗っていても、
汗をかくため皮脂の分泌が盛んになり、
日中の皮脂のつまりが原因だと思います。

同じく90日後抜けてきます。

これが秋の抜け毛です。

いつも丁寧にケアしていると、
年中を通して抜け毛はなくなりますよ。


シャンプー剤は、
まんべんなくついてますか。

シャンプーする時左右の手を交互に動かして、
頭皮に力が加わるようにして洗ってますか。

もう一度見直されてみると、
不足している部分に気づくこともあります。


また分からないことがありましたらお聞きください。

No.169 09/12/22 22:53
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 162 はじめまして。 シャンプーに関する質問です。 知り合いに聞いて、現在「ベルセレージュ」というものを使用しています。 これも無添加のようで… サロンワーク・薄毛治療にくわえて、
資料請求の殺到や発毛合宿で、
お返事が遅くなりお詫びいたします。


お使いのシャンプーは、
アミノ酸系シャンプーですね。

健康な頭皮の方には、
お勧めいたします。

薄毛でお悩みの方には、
ルベルのプロエディットFBを個人的にお勧めしています。

サロンでは独自で作ったオリジナルシャンプーを使っています。

  • << 177 お忙しいなかありがとうございます。 追加の質問です。 僕は天然で汗っかきなのですが、その場合でも同じくルベルのプロエディットFBがいいですか? また、現在19歳で男性です。 よろしくお願いします。

No.170 09/12/22 23:05
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 163 1ヵ月前からピュアナチュラルを使用していたのを2日前からルベルのFBにかえて使ってるんですが、今日とくに痒みがひどいです。 掻くのはだめだと… サロンワーク・薄毛治療にくわえて、
資料請求の殺到や発毛合宿で、
お返事が遅くなりお詫びいたします。


ルベルを使われているんですね。


トリートメントは必ずしてください。
髪が乾燥して痒くなったり、
細く切れやすくなりやすいです。

ケアの仕方がうまくいってると、
トリートメントをしてもフワッとなりますよ。

No.171 09/12/22 23:14
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 164 回答ありがとうございます✨ 予洗い+2度洗いは最近までしていましたが、2度洗いするより予洗い+1度念入りに洗った方が若干抜け毛が少ないので… サロンワーク・薄毛治療にくわえて、
資料請求の殺到や発毛合宿で、
お返事が遅くなりお詫びいたします。


いいえ、どういたしまして。

>予洗い+2度洗いは最近までしていましたが~

一度洗いで泡はきれませんか。

泡が切れないようでしたら、
1度洗いでもだいじょうぶです。


>本当に女性の薄毛は改善するんでしょうか…不安で仕方ありません

だいじょうぶですよ。

前にもお話ししましたように、
良質のケア剤を使い、
正しいケアをして、
抜け毛を止める事が出来れば
髪は生えてきます。


ルベルのプロエディットFBをお勧めしていますをお勧めしています。

今サロンでは独自につくった、
オリジナルシャンプーを使っています。


いつでもお聞きください。

No.172 09/12/22 23:16
匿名さん133 ( 10代 ♀ )

お仕事が忙しい中ありがとうございます。
スタッフさんや美容師さんの回答には本当に助かっています。

また質問すると思うのですがその時はよろしくお願いします!

No.173 09/12/22 23:21
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 165 はじめまして 私は高校2年生です。 髪全体が少し薄くて後頭部が線状に頭皮が見えます。 その原因は 友達から悪ふざけで頭部に拳をこすりつ… はじめまして

サロンワーク・薄毛治療にくわえて、
資料請求の殺到や発毛合宿で、
お返事が遅くなりお詫びいたします。


おつらい気持ちよくわかります。


ストレスを抱えることで、
・食欲がなくなったり
・寝つきが悪かったり
・やる気がなくなったりしていませんか
できる事から少しずつ改善してください。

そしてケアも同時に行って下さい。

正しいケアができていれば、
抜け毛は止まります。

継続することが一番大切ですよ。

No.174 09/12/22 23:51
匿名さん165 

>> 173 お忙しい中ありがとうございます。


たしかに食欲がなくなったりすることがありました。


少しずつ改善していきケアもあきらめずに続けたいと思います。


また質問する時があると思うのでよろしくお願いします!

  • << 178 おはようございます。 いいえ、どういたしまして。 ケアを頑張って、 周りの人をみかえしましょう。 いつでもお聞きください。

No.175 09/12/23 03:32
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

実はそちらで既にシャンプーを購入して使用しています💦
抜け毛は使用前より若干減りましたが、それは全体の髪の量が減ったからではないかと思います💧
石けんシャンプーに切り替える際はどのように選べばいいのでしょうか?

  • << 179 ありがとうございます。 抜け毛が減ってよかったです。 ケアしたことで、 髪の量が減ったと感じられると思います。 あとは時間が解決してくれます。 増えていきますよ。 3ヵ月後を楽しみですね。 気を抜かずに継続してください。 石けんが肌には一番やさしいのですが石けんかすが残ってしまいます。 そのごわつきが指通りや、 お湯のとおりを悪くすることで逆に頭皮に悪影響を及ぼすこともあります。 頭皮が不衛生になって、 かゆみや抜け毛を加速させます。

No.176 09/12/23 18:16
匿名さん133 ( 10代 ♀ )

あるサイトで頭皮に痒みや痛みがあるとそこから薄毛になるといっていましたが本当なのでしょうか?
私も現在薄毛に悩んでいて痒みと触ると少し痛いところがあるので不安です。
抜け毛は目立ってないのですが徐々に薄くなっています・・・。

お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

  • << 180 おはようございます。 本当です。 頭皮の違和感は、 急激に抜ける前兆です。 ブラッシングを行ってくださいね。 痛くないように頭皮に通るようにしてください。 シャンプーは、 逆に違和感のある部分ほどしっかり頭皮を動かすように洗ってください。 乾かす時も力を込めて、 頭皮を動かすように完全に乾かしてください。 ケアをしっかりしてくださいね。

No.177 09/12/25 00:54
薄毛さん162 

>> 169 サロンワーク・薄毛治療にくわえて、 資料請求の殺到や発毛合宿で、 お返事が遅くなりお詫びいたします。 お使いのシャンプーは、 アミノ酸系… お忙しいなかありがとうございます。

追加の質問です。
僕は天然で汗っかきなのですが、その場合でも同じくルベルのプロエディットFBがいいですか?
また、現在19歳で男性です。

よろしくお願いします。

  • << 181 いいえ、どういたしまして。 だいじょうぶですよ。 汗をかかれた時は、 こまめに拭いてみてください。

No.178 09/12/25 08:10
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 174 お忙しい中ありがとうございます。 たしかに食欲がなくなったりすることがありました。 少しずつ改善していきケアもあきらめずに続けたいと… おはようございます。

いいえ、どういたしまして。


ケアを頑張って、
周りの人をみかえしましょう。


いつでもお聞きください。

No.179 09/12/25 08:13
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 175 実はそちらで既にシャンプーを購入して使用しています💦 抜け毛は使用前より若干減りましたが、それは全体の髪の量が減ったからではないかと思います… ありがとうございます。

抜け毛が減ってよかったです。

ケアしたことで、
髪の量が減ったと感じられると思います。

あとは時間が解決してくれます。

増えていきますよ。

3ヵ月後を楽しみですね。

気を抜かずに継続してください。


石けんが肌には一番やさしいのですが石けんかすが残ってしまいます。

そのごわつきが指通りや、
お湯のとおりを悪くすることで逆に頭皮に悪影響を及ぼすこともあります。

頭皮が不衛生になって、
かゆみや抜け毛を加速させます。

  • << 184 そうですか。では石けんはやめておきます💧 ちなみにそちらのシャンプーを使い始めて2ヶ月、美容室のアミノ酸系シャンプーアを使ってからを含めるを3ヶ月になりますが改善は見られません😠 でもケアを続ける以外ないですよね… がんばります😣

No.180 09/12/25 08:18
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 176 あるサイトで頭皮に痒みや痛みがあるとそこから薄毛になるといっていましたが本当なのでしょうか? 私も現在薄毛に悩んでいて痒みと触ると少し痛いと… おはようございます。


本当です。

頭皮の違和感は、
急激に抜ける前兆です。

ブラッシングを行ってくださいね。

痛くないように頭皮に通るようにしてください。

シャンプーは、
逆に違和感のある部分ほどしっかり頭皮を動かすように洗ってください。

乾かす時も力を込めて、
頭皮を動かすように完全に乾かしてください。

ケアをしっかりしてくださいね。

No.181 09/12/25 08:22
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 177 お忙しいなかありがとうございます。 追加の質問です。 僕は天然で汗っかきなのですが、その場合でも同じくルベルのプロエディットFBがいいです… いいえ、どういたしまして。


だいじょうぶですよ。

汗をかかれた時は、
こまめに拭いてみてください。

No.182 09/12/25 08:47
匿名さん182 ( 20代 ♀ )

はじめまして
宜しくお願いします。

私の髪はとても細く絡まりやすいです。

こまめに髪をとかすようにしていますが、後ろの肩くらいの所が渦をまいて絡まっています。

シャンプーやブラッシングのあとは髪がたくさん抜けます。

2ヶ月~3ヶ月に一度美容室でカラーをしますが、髪にいいと言われハーブカラーをしています。

あまりにも髪が絡まり抜けるので…今はロングなのですがボブくらいに髪を切ろうかと思っています。

普段の手入れなんかが悪いのでしょうか?

髪が薄くなるんじゃないか心配です。

  • << 185 はじめまして こちらこそよろしくお願いします。 >後ろの肩くらいの所が渦をまいて絡まっています。 トリートメントして、 しっかりすすぎをした後にもう一度いつも絡まる所から毛先までつけて、 軽めに流してみてください。 >シャンプーやブラッシングのあとは髪がたくさん抜けます。 すすぎが足りないと思います。 もう一度ケアの仕方を見直してみてください。 髪を短くすることで、 ケアはしやすくなると思います。

No.183 09/12/25 09:15
匿名さん133 ( 10代 ♀ )

ご回答ありがとうございます!
今回もいくつか質問です。
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。

ブラッシング方法は生えている方向に逆らってとありましたが毛先の方からつむじに向かってということでしょうか?
ブラッシング方法がいまいちわからないので教えてほしいです。

ルベルのシャンプーで洗うとふんわりしていたのですが昨日実家に帰ってきてルベルのシャンプーで洗うとボリュームがなくなりました。
これは水がかわったからでしょうか?
一人暮らしだと痒みを感じていたんですが実家に帰ってきて髪のことを前より考えなくなりあまり痒みを感じなくなりました。
頭皮の痒みはストレスも関係してたんですかね。

日によって頭皮が白い時と少しピンクっぽい時があるんですがこれはどういうことなんでしょう。

質問ばかりすいません。

  • << 186 いいえ、どういたしまして >ブラッシング方法は生えている方向に逆らって・・ 周囲(生え際)からつむじに向かってします。 気持ちいい程度で、 頭皮に通るようにしてください。 >これは水がかわったからでしょうか? 水は関係ないです。 >頭皮の痒みはストレスも関係してたんですかね。 みんなといると気がまぎれるからではないでしょうか。 >日によって頭皮が白い時と少しピンクっぽい時があるんですが・・・ ケアの仕方にむらがあるのではないでしょうか。 いつでもお聞きください。

No.184 09/12/26 03:17
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

>> 179 ありがとうございます。 抜け毛が減ってよかったです。 ケアしたことで、 髪の量が減ったと感じられると思います。 あとは時間が解決してく… そうですか。では石けんはやめておきます💧
ちなみにそちらのシャンプーを使い始めて2ヶ月、美容室のアミノ酸系シャンプーアを使ってからを含めるを3ヶ月になりますが改善は見られません😠
でもケアを続ける以外ないですよね…
がんばります😣

  • << 187 ケアでは取れない皮脂が詰まっているかもしれません。 その時は、強制的にとらなければなりません。 ケアを続けることで悪影響になることはありませんので、 あきらめずに頑張ってください。 また何かありましたら、 いつでもお聞きください。

No.185 09/12/26 22:48
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 182 はじめまして 宜しくお願いします。 私の髪はとても細く絡まりやすいです。 こまめに髪をとかすようにしていますが、後ろの肩くらいの所… はじめまして

こちらこそよろしくお願いします。


>後ろの肩くらいの所が渦をまいて絡まっています。

トリートメントして、
しっかりすすぎをした後にもう一度いつも絡まる所から毛先までつけて、
軽めに流してみてください。


>シャンプーやブラッシングのあとは髪がたくさん抜けます。

すすぎが足りないと思います。

もう一度ケアの仕方を見直してみてください。


髪を短くすることで、
ケアはしやすくなると思います。

No.186 09/12/26 22:54
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 183 ご回答ありがとうございます! 今回もいくつか質問です。 お忙しいと思いますがよろしくお願いします。 ブラッシング方法は生えている方向に逆ら… いいえ、どういたしまして


>ブラッシング方法は生えている方向に逆らって・・

周囲(生え際)からつむじに向かってします。

気持ちいい程度で、
頭皮に通るようにしてください。


>これは水がかわったからでしょうか?

水は関係ないです。


>頭皮の痒みはストレスも関係してたんですかね。

みんなといると気がまぎれるからではないでしょうか。


>日によって頭皮が白い時と少しピンクっぽい時があるんですが・・・

ケアの仕方にむらがあるのではないでしょうか。


いつでもお聞きください。

  • << 188 ご回答ありがとうございました。

No.187 09/12/26 23:02
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 184 そうですか。では石けんはやめておきます💧 ちなみにそちらのシャンプーを使い始めて2ヶ月、美容室のアミノ酸系シャンプーアを使ってからを含めるを… ケアでは取れない皮脂が詰まっているかもしれません。

その時は、強制的にとらなければなりません。


ケアを続けることで悪影響になることはありませんので、
あきらめずに頑張ってください。

また何かありましたら、
いつでもお聞きください。

No.188 09/12/27 11:10
匿名さん133 ( 10代 ♀ )

>> 186 いいえ、どういたしまして >ブラッシング方法は生えている方向に逆らって・・ 周囲(生え際)からつむじに向かってします。 気持ちいい程… ご回答ありがとうございました。

No.189 09/12/27 17:16
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 188 いいえ、どういたしまして。

No.190 09/12/28 22:33
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

お疲れ様です。
また質問をさせて下さい。

シャンプー仕立てはサラサラですが、夕方なればベタついてきます。少ない前髪が束になって、哀れです😢
今日、テレビを見ながら、何気に頭皮をモミモミして鏡を見ると、皮脂でペットリしてました😢

ケアで、皮脂が落とし切れてないのでしょうか?レスの中に強制的に皮脂を取るというのがありましたが、それはどうしたらよいのでしょうか?
長々と申し訳ありません😢

  • << 192 >少ない前髪が束になって・・・ 下を向いて洗ってありませんか。 手が行き届いていないこともあります。 水切りをしたらシャンプー時に泡が流れてきにくいので、 上を向いて洗うことができます。 また、すすぎ残しはありませんか。 すすぎはシャワーでまんべんなくすすいでください。 >強制的に皮脂を取るというのがありましたが ヘッドスパがあります。 リラックスできますし、 皮脂に対しても効果的ですよ。 サロンによって技術に違いがあることります また、スパでは取れないこともありますので、 店選びとご自分の状態を知っておくことも重要です。 サロンではそうならないように、 1度で抜け毛を止めます。 どんなに頑固な皮脂でも3度の施術で抜け毛が止まります。 『発毛で笑顔づくり実践会』を検索してみてください。 詳しい資料なども用意しています。 いつでもお聞きください。

No.191 09/12/29 18:56
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 190 こんばんは 頭皮がべたつくのは、 まだケアが不十分です。 原因として ・予洗いが不十分 (丁寧に洗う時と同じくらいの時間。) ・すすぎが不十分 (髪が『キュッ』となるまですすいでください。) ・ホルモンの過剰分泌 (まめに汗をふき洗髪後は乾かすことである程度改善できます。) ・動物性脂肪や油料理を好んで食べる。 ・ワックスなどの整髪料をたくさんつける。 (2度洗いを継続して髪に入り込んだ整髪料をだすこと。) ・寝汗をかく。 (朝にお湯だけで洗って下さい。洗う要領でシャワーをかけながら行ってくださいね。) 最後にきちんと乾かして下さい。 (パワーの強いドライヤーを使って素早く乾かすことです。) 思いあたることがあれば改善の参考にしてください。 べたつきがある間は抜け毛が止まりにくいので、 かなりケアを丁寧に行ってください。 シャンプーの時洗い終わるまで泡が残っているなら大丈夫ですが、 泡が切れやすいようでしたらさらにもう一回シャンプーしてください。 泡が切れやすいようでしたらさらにもう一回シャンプーしてください。 皮脂がきれいに取れると、 抜け毛は止まると同時に最後まで泡が切れなくなります。

  • << 195 丁寧に何度も答えて下さって、本当にありがとうございます😃 私は、予洗いが短かいというのと、油料理が好きというのが当てはまるようです😥今後気をつけようと思います。 泡は一回のシャンプーでも、最後まで泡はモコモコですが、念の為、二度洗いしてます。下向きにならないよう、気をつけて洗います。 美容師さんの所で、頭皮を見てもらったらと、何と言われるのでしょう😱 頑張ってケアします。本当、ありがとうございます😃

No.192 09/12/29 18:56
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 190 お疲れ様です。 また質問をさせて下さい。 シャンプー仕立てはサラサラですが、夕方なればベタついてきます。少ない前髪が束になって、哀れです😢… >少ない前髪が束になって・・・ 下を向いて洗ってありませんか。 手が行き届いていないこともあります。 水切りをしたらシャンプー時に泡が流れてきにくいので、 上を向いて洗うことができます。 また、すすぎ残しはありませんか。 すすぎはシャワーでまんべんなくすすいでください。 >強制的に皮脂を取るというのがありましたが ヘッドスパがあります。 リラックスできますし、 皮脂に対しても効果的ですよ。 サロンによって技術に違いがあることります また、スパでは取れないこともありますので、 店選びとご自分の状態を知っておくことも重要です。 サロンではそうならないように、 1度で抜け毛を止めます。 どんなに頑固な皮脂でも3度の施術で抜け毛が止まります。 『発毛で笑顔づくり実践会』を検索してみてください。 詳しい資料なども用意しています。 いつでもお聞きください。

No.193 09/12/30 00:29
わいん ( XiICd )

先日も相談させていただき、毎日ブラッシングと頭皮マッサージを洗髪を続けています。

今まで髪を束ねるとつむじの割れが隠れていたのですが、
昨日束ねたところ、割れ目が丸見えになっていました。
以前より薄くなったということですよね?
ショックです。
ブラッシングすると髪が引っ張られ、抜けてしまうのしょうか?

シャンプー、トリートメントメントは「コタ アイケア」
育毛ローションはツムラの「モルティ」を使用していますが、何か問題はありますか?

たくさん質問すみません。
お時間のある時にお願い致します。

No.194 09/12/30 17:43
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 193 こんばんは

ケアされてあるんですね。


今までより丁寧にケアすると一時的に抜け毛は増えますので、
薄く見えやすくなると思います。

継続することが一番大切です。


お使いのシャンプー・トリートメントは、
アミノ酸系です。

やさしいシャンプー剤で、
健康な頭皮の方にお勧めしています。

皮脂を取る効果が優れているのは、
酸性せっけんシャンプーです。


育毛剤は、
皮脂を取り除かないと、
効果はありません。

副作用にも注意してくださいね。


また何かありましたら、
お聞きください。

No.195 09/12/30 19:38
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

>> 191 こんばんは 頭皮がべたつくのは、 まだケアが不十分です。 原因として ・予洗いが不十分 (丁寧に洗う時と同じくらいの時間。) ・す… 丁寧に何度も答えて下さって、本当にありがとうございます😃
私は、予洗いが短かいというのと、油料理が好きというのが当てはまるようです😥今後気をつけようと思います。

泡は一回のシャンプーでも、最後まで泡はモコモコですが、念の為、二度洗いしてます。下向きにならないよう、気をつけて洗います。

美容師さんの所で、頭皮を見てもらったらと、何と言われるのでしょう😱
頑張ってケアします。本当、ありがとうございます😃

No.196 09/12/30 20:52
スタッフ ( 30代 ♀ ZaTKd )

>> 195 いいえ、どういたしまして。

気をつけてストレスにならないように、
ケアがんばってくださいね。


またいつでもお聞きください。

No.197 09/12/31 17:20
オイリー肌さん197 

ラックスをつかってるのですがあのシャンプーをちゃんと使ってれば生えてきますかね?

  • << 201 大変お返事が遅くなりまして、 申し訳ございません。 ご使用のシャンプーは、 高級アルコール系のシャンプーです。 お勧めはできません。 薄毛の原因ともいわれます。 ケアの仕方がうまくいき、 抜け毛が止まって、 健康な頭皮の色(青または白)になってたら、 わずかずつですが生えてきますよ。

No.198 10/01/02 11:27
匿名さん13 

度々質問してすいません。

ケアを始めて以来髪がパサパサになって全くまとまらず、ボサボサになってしまいます。

元々重度のくせ毛ではあるんですが、以前はこんなにひどくありませんでした。

ドライヤーのかけ方が悪いんでしょうか?もしくはルベルのシャンプーが合わないんでしょうか?

髪は薄いわ、ボサボサだわで人と会いたくないです。

助けてください。

  • << 202 大変お返事が遅くなりまして、 申しわけございません。 髪を拭くとき手のひらでこすって拭いていませんか。 キューティクルがはがれおち、 たんぱく質が逃げ出してそのようになります。 指を立てて頭皮を拭くようにしてください。 洗う時と同じ要領です。 頭皮の悩みが改善されたら、 アミノ酸のシャンプーに変えられるといいですよ。 ドライヤーで七分ぐらい乾かし、 髪を整えて完全に乾かしてみてください。 いつでもお聞きください。

No.199 10/01/05 12:39
わいん ( XiICd )

すみません質問させてください。
私は胸くらいの長さの髪型なんですが
美容院でボリュームを出したい+つむじが割れないように隠したくパーマをかけようと考えているのですが、地肌には問題ないでしょうか?
パーマはかけず短くカットした方が髪の重さの負担なく、生えてきやすいですかね?

そして普段の生活ではどんな髪型をしていたら負担が少ないですか?
髪の毛を下ろしているスタイルがいいのでしょうか?

  • << 203 こんばんは >パーマをかけようと考えているのですが、地肌には問題ないでしょうか? うす毛との関係はありませんが、 パーマ液が頭皮につき折れ毛になったものが時間がたつと切れてきたりします。 パーマの時のゴムの掛け方が悪いと断毛してきます。 髪の毛一本まで気を遣ってくれて、 髪のために施術をこだわっている・信頼できる美容室をお勧めします。 髪を長くしていると常に負荷がかかりますので、 ショートにされると改善が早くなりますよ。 髪をきつく結ぶと生え際や分け目が薄くなる結髪性脱毛症になりやすいです。 結ぶ時は、 緩く結んでくださいね。

No.200 10/01/05 13:51
ラブラドール ( 20代 ♂ iW1Pd )

質問お願いします。やっぱりタバコは髪に良くないのでしょうか?それから、この美容師さんのスレを見て、二度洗い、すすぎをよくする、ドライをしっかりしてから抜け毛はなくなりました。ありがとうございます。

  • << 204 こんばんは タバコは血管を収縮させますので良くないですが、 間接的要因ですので、 普段のケアを丁寧されていたら大丈夫ですよ。 抜け毛がなくなってよかったです。 1ヵ月でボリュームを感じ、 3ヵ月でだれの目にもわかるくらい増えます。 ずっとケアを継続してくださいね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧