注目の話題
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。

宗教にくわしい方教えて下さい🙇

No.22 07/04/21 05:55
匿名17
あ+あ-

→日本人の信仰は朝鮮と同じで、天皇の先祖を氏子たる日本国民が祈る事で信仰が完成される形式になった訳です。ユダヤ人も旧約聖書で先祖の神様(名がない)から始まりアブラハム、ヤコブと続く選民の先祖を祈る事により信仰が完成される訳です。真光は元々は神道であり、神棚を奉賛し日常は過ごしてるようで(神慈秀明会は観音信仰ですが)、あくまでも手かざしは生活の知恵であり、それその物が重要ではないようです。…神社に参拝する事は素晴らしい事ですが、実は神道には教義と言うのがありません。即ち律法がない訳で、あるのは参拝形式のみがあるのです。そこが他の宗教とは違うとこです。現実に聖徳太子は妹とやってますし、卑弥呼も弟と出来てました。それを防止したのが仏教です。日本人に道徳らしき物が出来たのは仏教の戒が根づいてからです。仏教は極端に我欲を嫌いますからね。日本人はまた江戸になり国学として儒教を学びました。今の日本人と古代日本人とは価値観は大きく違うと思います。また神道には墓参りの儀式はありません。それは仏教でもありません。儒教です。実は仏教には位牌はありません。あれは儒教の儀式で先祖崇拝なのですね

22レス目(58レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧