関連する話題
霊感の強い子ども【長文です】
ご近所トラブルです。隣人が怒鳴ってきました。
不倫相手の妊娠…

子無しと子有りが分かり合えるには。

No.18 23/09/13 22:32
匿名さん18
あ+あ-

子ども居ない知人や同僚の前で育児の愚痴なんて言ったことありません。
愚痴を言うにも基本的なTPOが存在すると思います。
多くの人は特別な相手にしか言わないものではないかと思います(私の場合は実家の母や子育ての先輩である従姉だけ。子持ち同士であってもそれほど仲良くないママさんには愚痴らない)

子無しと子有り、分かり合えますよ。
仕事の愚痴とか、物価が高ーい!いい節約方法ない?とか、好きなアーティストや曲や芸能人の話とか。
子どもの話でわかり合おうとするのはおかしい。
それは一方的な押しつけになる。

長々と書いてしまいましたが、一言に要約すると
「相手が興味ない話題を押しつけるのはNG」

18レス目(43レス中)
このスレに返信する

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧