注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ
赤ちゃんの名前について

流産した友達と自分の妊娠

レス12  HIT数 785 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
23/09/13 18:33(最終更新日時)

流産経験者に質問です。

長い妊活を経て妊娠、そして8wで赤ちゃんが流れてしまった友達がいます。
かなり仲の良い子なので妊活(不妊治療)の話は常日頃から聞いていて、妊娠が分かった日と流れてしまった日は1番に連絡をくれたような間柄です。
その一ヶ月後、私の妊娠が発覚しました。
3人目はもういいかな〜という話をこれまでにしていた上にタイミング的にも迷いましたが、隠す方が悪いと思い正直に報告。
複雑ではあるけれど喜ばしいし母子共に無事出産してほしいよ!とも言ってくれました。(隠さず言ったことに対する感謝も)
その後も体調を気遣った連絡をくれたり近況を聞かれたりするので、気分を害さないように順調だよ〜とだけ返信しています。

個人としてはこれが最後の妊娠であると決めているというのもあり記録として色々とSNSに残しておきたいなと思うのですが、当然その友達も見れるものなのでどうしても気が引けてしまいます。

流産経験は私もあるのですが妊娠・流産までの状況がその子と私とでは違いすぎる上に、当時周りに仲良い友達で妊娠した子もいなかったので、その子の立場になって考えようにも限界があり今回質問させて頂きました。

やはりいくら仲が良いとは言えどもそういった妊娠に関する投稿を見るのは気分が悪いですか?
体調不良などのちょっとした愚痴ですらムカついたりするのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

タグ

No.3872207 23/09/07 08:42(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧