注目の話題
職場の話しかけ辛い人
昔の人って何ですぐキレるの?
教えていただきたいです。

癒し専用ルーム 265

No.9 2023/07/24 16:12
英司 ( NIolye )
あ+あ-

≫8


続きです。

時給でざっと1.8倍の格差があるわけだが、日本の賃金が一向に上昇しない土壌を作ってしまったといえる。ちなみに国際比較のデータで見ると、正規雇用に対する非正規雇用の時間あたり賃金の比率は日本では64.8%(賃金構造基本統計調査、2010年、2014年、2018年の平均、リクルートワークス研究所、以下同)。対して、イギリスは85.1%、フランス81.1%、イタリア78.8%、ドイツ73.6%となっている。

④賃金の男女間格差が絶望的に拡大していること

男女間格差の拡大も、日本は深刻な問題だ。OECDのデータから男女間賃金格差の現状を見ると、日本の男性賃金の中央値を100とした場合の女性賃金の中央値は77.5(2021年、以下同)。OECDの平均が88.4、ニュージーランドやノルウェー、デンマークといった90を超えている国と比較すると、日本の男女間賃金格差は大きな問題と言える。

男女間格差を解消することでも、平均賃金は国際的に上昇していくはずだが、そのためには上場企業が役員の男女比率の実態(9.1%、2022年7月末現在)を変えていくなど、企業や社会全体が男女間格差を是正する必要がある。

続きます。

9レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧