注目の話題
図々しい息子夫婦
昔の人って何ですぐキレるの?
一週間連絡なかった彼に連絡したあと

癒し専用ルーム 262

No.252 2023/06/12 17:23
英司 ( NIolye )
あ+あ-

≫251


続きです。

その後は海外から持ち込まれたウイルスによる患者が主で、新型コロナの流行で水際対策が強化されると20年は10人、21、22両年は6人にとどまった。

 国立感染症研究所によると、今年は5月28日時点で10人に上る。都道府県別では東京5人、兵庫2人、茨城、神奈川、大阪が1人ずつで、その後も北海道や千葉市などで確認された。

 水際対策が終了して海外への旅行客や訪日客が増えたことに伴い、ウイルスの流入リスクはさらに高まる。4月にはインドから帰国した茨城県の男性が発症、新幹線で同じ車両に乗り合わせた都内の男女に拡大した。

 感染予防にはワクチンが最も有効で、定期接種の機会は1歳時と小学校入学前の2回ある。ただ21年度の2回目接種率は93.8%で、低下傾向が続く。新型コロナ下での受診控えが影響した可能性もある。

 ワクチンに詳しい、おおた小児科(千葉市)の太田文夫院長は「患者は今後も増えるだろうが、パニックになる必要はない。定期接種の時期を逃さず、必ず2回受けてほしい」と話している。 

以上です。

252レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧