注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

だしパックの出汁の取り方について!

レス2  HIT数 340 あ+ あ-

暮らしている人さん( 20代 ♀ )
22/09/10 23:23(最終更新日時)

こんにちは。出汁の取り方の質問です。

先日、祖母に出汁パック(カツオのやつです)と昆布をもらったので、家で出汁をとってみようと思いました。
ですが、、恥ずかしながら、お味噌汁を作るときも、だしの素の粉しか使ったことがないので、やり方が良くわからず…

祖母はいつも、だしパックと昆布で、だし汁を作ってるそうです。
でも、ネットで調べたら、"まず昆布を水でふやかす"と出てきて、急ぎだったので、「もう出汁パックだけでいいや」と思って、出汁パックを水に入れて煮詰めました。

袋の表記通りに作って、少し飲んでみましたが、水に少しカツオの風味がついてるだけで不味かったです…

祖母に電話して
「出汁パックだけで煮詰めたら、味が薄すぎたんだけど何でだと思う?」って聞いたら、
「薄いのが正解だよ。味はついてないように感じるけど、水にはちゃんと出汁が出てるから!」と言われました。

祖母は料理上手ですが、本当にいいのか…?笑
今からたくさん肉じゃがを作る予定なので、失敗したくないです。

祖母の言ってる事を信用しても大丈夫ですか?

タグ

No.3626837 22/09/10 12:47(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧