注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
一夜限りの関係のはずが妊娠

育児支援の担当の変更

No.8 22/08/26 19:22
匿名 ( ♀ 2wfdG )
あ+あ-

大変ですね。
育児サークルとか、他に育児の事で相談できる所はないですか?

幼稚園の先生に、家での様子も相談していいと思いますよ。
私は、送り迎えの時とか、連絡帳で先生に悩みを相談してました。

あとは、ネットで、イヤイヤ期について検索してみるとか、、

幼稚園で問題がないなら、たぶん発達障害ではないと思います。
私の子供は発達障害ですが、保育園でトラブルが多くて苦労しました。

発達障害にもいろいろなタイプがいますから、はっきりとはわかりませんけど、人とのコミュニケーションや、学習能力に問題がなければ、あまり心配しなくていいと思います。

一度、幼稚園の先生に、育児相談の担当者の事を含めて、相談してみては。

8レス目(21レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧