注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

BのAに対する、「亡き人」の妹という言い方、嫌味?

No.2 22/07/19 09:10
通りすがりさん2
あ+あ-

AとBは女性ですよね?

取り敢えず思ったのはAもBも思い込みの激しい人だなーと。

取り敢えずAのキレ所がよく分からない。
Aは姉のこと冗談でもそんなふうに〜と話してるということは、姉のことを言われたと怒ってる。

一方Bは、Cがお姉さんを偲んで妹と付き合いたいのかもと話してる。つまり亡くなったお姉さんではなく、C男(とA)のことを話してる訳で。
取り敢えずBはC男の気持ちも知らないのに、余計なことを言わない。

で、スレタイ的にはAは<亡き人>にカチンと来てるのですよね?
じゃあ何と言えば納得なの?と。
亡き人でなく、自殺したお姉さんを〜とか、死んだお姉さん〜みたいに直接的に言えば納得なの?と。
別にBは冗談とか言ってなく無いですか?
それともスレには書かれてませんが、ヘラヘラ笑いながら亡き人(笑)みたいに言ったのですか??亡き人ってそんな嫌味な単語なのですか?

文章だから分かり辛いのですかね?

そのままの文章を深読みせずストレートに思ったことを書くなら、
Bは余計なこと言わない。
Aはちょっと病んでるのかな?でも言ってること滅茶苦茶だよ。

ですかね?
個人的には別に嫌味には思いませんでした。

2レス目(3レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧