注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
一夜限りの関係のはずが妊娠
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

夫と両親一家の板挟みで疲れました

レス11  HIT数 2929 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
20/06/29 03:46(最終更新日時)

3週間程前に第一子を出産しました。
コロナの為里帰りはできず、親族のいない都内で夫と2人、妊娠期を過ごしてきました。

母親は仕事柄休めないのですが、私の退院後、地元(最短の交通手段でも片道7時間かかります)から、仕事を無理に他の人に替わってもらい(別の地域から応援に来てもらった形です)、3週間、育児や家事をしに東京に来てくれています。
日中~夜まで我が家にいて、夜は、近所に住む私の弟(母にとっては長男)の家に帰り、泊まっています。
夫は現在、在宅勤務です。家は1LDKの賃貸アパートです。

出産後から母子同室、我が子は新生児なのに全然寝なく、グズりっぱなしで常にあやし続け、疲れが蓄積し続けています。

母は毎日、すごく助けてくれています。とても感謝しています。

ただ、夫と私の母があまり仲が良くなく、私は精神的に参ってしまいました。

大問題となったのが、私側の親族(母の兄一家)が横浜に住んでおり、母が東京にいるうちに、お祝いに行きたいと突然連絡がありました。

それはとても嬉しい事ですが、車で来るとはいえ、まだまだコロナも怖いし、日程も突然すぎて少し複雑な気持ちではありました。(母に、「明日か明後日、家に行ってもいい?」と連絡があったようです)

母も、夫の在宅勤務の事は気にせず、二つ返事で承諾したようです。

夫には私から伝えると、夫は激怒。
夫からすると、なぜ?自分の家なのに、自分の仕事の事は考慮してくれず、勝手に話が決まっているのか?赤ちゃん会いに来てくれる事はとても嬉しい事だけど、自分に何の考慮も相談もなしに平日の日中に来るのは失礼じゃないのか?と。

母にもやんわり伝えましたが、母も激怒。
「あんたたちは自分の事しか考えていない。もらうことばかりだ!」と。
「手伝ってもらうだけで。もし私が○○(弟)の家に泊まれなかったらどうなっていたんだろう!」と。
続きます

No.3088356 20/06/25 11:43(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧