注目の話題
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
不倫して心入れ替えたパートナーっています?

神社仏閣巡り珍道中・改

No.273 20/11/15 08:16
旅人さん0
あ+あ-

音楽寺さんの御本堂、観音堂のみぎてにある道を登っていくと、先ほどとは少し異なり、さほどは手をいれてはいない普通のハイキングコースの道のようになります。それでも道幅は広いです。
自然を楽しみながら、┉やや大きめに鈴を鳴らしながら、歩いていきました。野生の動物さんに会わないとも限らないような道であります。
少し歩くと、開けた感じがあるところの高台に、お地蔵さまが並んでおられました。
六、いやいや六地蔵さまより多くおられます。十四体のお地蔵さまが高台のさらに高いところへお立ちになられていました。
真ん中にお立ちになられているお地蔵さまだけが大きくて、その頭の上には申しわけ程度の、屋根がついておりました。
(お地蔵さまが十三権者さまをお守りになっておられるのか)と思っていたところ、夫から
「思っていたより近くにあったね」と。?
「こちらが十三権者さまの石像のようだよ」??
「いやいや、十四体おられるし、みんなお地蔵さまじゃない」と私が申しますと、
「書いてあるから」
えっ?
あわてて高台へと登っていく私。┉たしかに立て看板があって説明が書かれていました。うーん、どうしてこんなに大きな看板を見落とせるのか┉我ながら感心してしまいます。
でも、十四体。
十三権者さまとは秩父の巡礼地を定めたといわれておられます【性空上人】、【徳道上人】【花山法皇】、【白河法皇】【良忠僧都】、【通観法印】【閻魔大王】、【倶生神】、【医王上人】【善光寺如来】、【妙見大菩薩】【蔵王権現】、【熊野権現】さまというそうそうたるメンバー。
神さまであったり、如来さまや閻魔大王もみんなみんなお地蔵さま?

う、うん、そうだよね、そうなんだね。

ここからは武甲山をはじめ秩父の山々や町が一望できます。十四┉十三権者さまとお地蔵さまが見守ってくださっておられる。
そういうことであります。

273レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧