注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

認知制度を廃止して、養育費相当の金をもらったら課税せよ

No.56 19/12/20 23:13
通りすがりさん52
あ+あ-

≫54

確か一括で払ったりすると金額が大き過ぎて、養育費といえども贈与税がかかると聞いたことがありますよ。生活費程度の援助なら、そもそも贈与税の範囲になさそうな気も。

まぁそれはいいですけど・・そんな小銭に贈与税をかけて、それは誰得なんでしょうか?子供への手当を手厚くしていきたいのが今の方針、ただでさえ少なくなりがちの養育費に税なんてかけたら受け取る金額が減ってしまう、今度は離婚しないで我慢して生計共にする夫婦が一番得する・・どなたからの支持が得られると?

養育の義務があるのだからお金を出すのは当たり前で、認知されてない子=自分の子かどうかも分からないから養育義務がない、すごくシンプルな仕組み。問題は認知しない、認知させない、じゃないかとどうしても行きついてしまうのですよ。

ただ、私も日本は長いので考えが凝り固まってるかもしれません。

政治家になる前に海外に行って各国の社会保障制度を研究されてもいいかもしれませんね。

56レス目(159レス中)
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧