注目の話題
彼氏との関係にモヤモヤ
泣ける曲教えてください。
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。

有責配偶者から離婚申し立てされました😢

No.17 09/02/02 10:46
♀ママ4 ( ♀ )
あ+あ-

≫15

弁護士は、絶対に付けて下さい。付けないと馬鹿夫の都合の良い条件で離婚させられます💦費用は、全部で、70万程掛かりましたが、養育費をもらえたら、そこから、分割で払えます。子供さんには、一人最低三万円は、成人まで💰養育費出してもらい+将来の学費は、全額別でもらう様に書類に書いてもらって下さい。⤴離婚後養育費払わない場合書類が有れば後々有利に事が運びます。差し押さえが出来ます。離婚する前に旦那の銀行口座番号、不動産土地証書調べて、コピーして置いて下さい。別居中の生活費も請求して、精神的苦痛で精神科を何度か、受診して診断書を付けると慰謝料もらいやすいと思います。それから、将来旦那が子供さんに法定権利分の財産分与すると言う事も明記してもらって下さい。慰謝料は、やはり弁護士さんを付けないと難しいです。離婚と子供に関する権利の本を図書館で借りて読むと参考になります。 出来ればブックオフ等で一冊買われると参考になります。慰謝料は、結婚年数で決まるみたいです。主さんも旦那の預金等の共有財産権利主張したら、もらえる可能性あります。年寄りより若い弁護士さんの方が親切で、意欲的な気がしました。

17レス目(36レス中)

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧