注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
料理が壊滅的な姉

障害を振りかざす知人について

No.18 19/05/17 20:42
匿名18 ( ♀ )
あ+あ-

色々じゃないですか?
性格であったり。
その人の発達障害の特性にも寄るでしょうし。
だからこそ良くも悪くも本来の自分や本性が出やすくもなるものでもあるのでしょうし。
人間関係等、今までの環境や経験が関係している場合もあるでしょうし。

その様に発達障害に胡座をかく人も居るし、
発達障害だから気を付けて居てそれでも上手く人と関わろうとしている発達障害に胡座をかかない人も居るし。
上手くコントロール出来る術を身に付けている人は、周りに知られずに働いて居る人も居るくらいですし。(会社の了承は受けている)

主さんの相手は前者だったって事だと思います。
他の方も言ってましたが、それがその人の発達障害って場合もあるのでしょうし、それが難しい人も居るのだと思います。

可笑しな人ヤバイ人は健常者にも居ますしね。

関わりたくないならば疎遠にすればいいと思います。

関わらざるを得ない、関わるのならば、その人の個性として、気にしない事だと思います。

最新
18レス目(18レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧