注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

旦那にイライラ

No.54 18/10/24 10:30
匿名さん54
あ+あ-

面白い(笑)。

主さんの旦那さんは「外遊びは骨が強くなるとなどのメリットがあるから」という情報は知らなかったわけです。
怒るお気持ちはごもっともですが、後だしで怒られてるのはやっぱり可哀そうかな。
 
脳のちがいで言えば、いまどき現代人なら性差より理性のほうがよっぽど大きいですから、男性だって頭で理解すれば女性の合格点レベルで子供の面倒を見ることはできると思うんですよ。
 
問題は「知識の差」だと思うんですよねー。
なので、たいがい問題は「男性に理解できるように説明できない女性」の側にあると思ってます。

この主さんは後からでもちゃんと説明できてて素晴らしいと思うけど、本当は怒り出す前に日常の中で「外遊びってこういう効能があるんだって、すごいよね」っていう話ができているかどうかなんじゃないかしら。
 
そういう会話ができているのに旦那さんがその対応をしていた場合に、初めて主さんの怒りに正当性があるわけで。
 
・なぜ外遊びさせたいのか
・なぜ2歳児にDVDを90分も見せるのがよくないことなのか
・なぜたくさん昼寝させたいのか
・なぜ食パンとスナック菓子がいけないのか

このあたりを生理学的に第三者にも理解できるように説明できるかどうか。
 
昔の子育ては、そんなことわざわざド素人の男性に説明しなくても、経験則で阿吽の呼吸で分かってる年配・年長の女性が大概そばにいたわけです。
 
私は割と理屈屋なので楽しんでますけど、そういう意味ではほんと、いまの育児ってお母さん大変だなとは思います^^;。

54レス目(77レス中)
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧