注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
60代後半の男性はなにしてる?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

マイナス思考肯定派

レス5  HIT数 1698 あ+ あ-

チキン( 30代 ♂ BMsZnb )
18/06/06 14:20(最終更新日時)

私はマイナス思考肯定派。

アイデアはマイナス思考から生まれると思う。

《マイナス思考から学び考え、プラス思考によって行動する》
これは私の勝手な個人的な持論です。
これが理想です。


プラスが表なら、マイナスが裏。表裏一体。黒と白。太陽と月。朝と夜。陰と陽。光と影。正と悪。


切り離せないもの。つながっているもの。変わるがわる。沈んだり浮かんだり。一回りする。明るいと暗い。主役と脇役。

というイメージ。

なんか世間ではプラス思考をという言葉が押し売りのように耳にするけど、マイナス思考も大事なんだよ。必要だぜ!と思います。

ようはバランスの取り方だと思います。

繋がってるのに部分的に否定しちゃうとバランスがとれなくなるように思うんです。

いるのにいないとフタをする。
そのフタをしてうまいこと発酵してキムチや漬物のようにおいしくなれば良いのですが、
それが炊飯ジャーのお米だったら日が断つにつれどんどん悪くなっていきます。


マイナス思考で考えた方が事がスムーズに運べる人だっていると思います。
悲しい感情が笑い話になっていると松ちゃんも言っていました。
マイナス思考は創造を膨らませます。
どんどんどんどん変化球なアイディアが浮かんできます。

古来、人が生き延びれてきたのはマイナス思考で危険、危機を察知して長らえてきたといわれています。

マイナス思考は底知れません。
とても複雑です。
プラス思考はシンプルで、
マイナス思考は複雑。
感情表現も複雑です。

私はマイナスでいい。

私は裏でいい。

私は脇役でいい。

私は月でいい。

マイナス思考よありがとう。

18/06/06 14:20 追記
小説ではありません。
つぶやきです。

No.2654997 18/06/02 20:41(スレ作成日時)  
投稿制限
ハンドル名必須
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧