注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇

人の事を言わずにはいられない人達

No.18 17/10/18 22:11
主婦9 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫12

あなたの事としてではなく、愚痴を言う人に対しての客観的意見として書いただけですよ。
最後は、あなたに対しての意見ですけど。

上司に対して(同僚に、)こんなんじゃ…って意味だったのですね。それはすみませんでした。
勘違いしてしまいました。
では、上司に仕事に関しての提案では無かったですね。
なら、本人か、その上司よりも上に、文句や告げ口と捉えられない様にきちんと上手く説明すれば良い話だと思いますよ。
同僚に話すのも、文句や愚痴の様に言わない言い方だって出来ますよね?
今日こんな事があった。私達が後輩に対しては、こんな事にならない様に常識をもって仕事をして行ける上司にらなきゃね。みたいな話で済ませられますよね。
話し方次第ですよ。気付かせる事だってそうですよね。文句と捉えられてしまうかどうかは。
同じ事です。
ただ、それがきちんと身になっているか、確実に良い方向に向かっているか。
文句を言う、愚痴を言う事で誰かの心が荒んでいくかも、いるかも知れないのなら、それは失敗ではないですか?

って位の価値観の持ち主なのかと思ってました。
そうじゃないなら、そこまで気にしなくてもいいのでは無いですか?
って言うか、主さんも結局話の人とほぼ一緒な気がするのですが…

因みに、私は嫌いな人は今のところは居ませんね。
大してどうでもいい、あまり無関心、な人位は居るかも知れないですけど。今のところ。

18レス目(45レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧