注目の話題
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

つらいです。私は外に出る資格がないのでしょうか?

No.78 17/09/12 22:23
YU-YA ( saQ9Sb )
あ+あ-

≫75

なんか感じ変わったね
変な敬語のしがらみから解放されて
自然体の文章になってます
本来の貴方らしさを感じるから
こっちの方が良いですよ

Bはほっとけば良いよ
怒らない選択肢が無い
性格の悪い人なんで
仕事の引き継ぎも
ちゃんと出来なくても良いよ
しようとしたのに
させてくれないBが悪い
って事にしておこうw

俺の会社にもBみたいな人は居たよ
退職させれるチャンスがあったんで
辞めてもらいました
辞める時に次の職場で同じ失敗をしないように
何がダメだったのか全部話しました

本人にはいじめをしている自覚が有りませんでした
自分は精一杯頑張ってきたと泣きながら言ってきました
自分のやっている事がいじめだという事に気付いていないなんて
なんて可哀想で損な人なんだろうと思いましたよ
俺の言った事を理解してくれたなら良いんですけどね

引き止め...
Bが居るなら辞める意思は変わりません
ですね

78レス目(94レス中)

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧