注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

式場への対応について

No.16 17/05/25 09:53
通りすがり ( ♀ JNT4l )
あ+あ-

主さんは、穏便に済ませたいみたいだけれど、事前に動くのなら、本人にも勉強になるし、会社も業務を改めるのだから、あり得ないような難癖のクレームをつけているのでなく、当たり前の対応が出来ていないのを、黙っているのは、主さん達にも負担になるけれど、担当者も育たないし、会社も良くならないわけで、皆が不幸になる悪循環なんですよ…。

一生に1度の大切な式が上手く行くように応援しています。
担当者を変えるつもりがないならば、それは主さん達が決めた事ですが、会社や、上役、担当者の上司にも伝えて、しっかりしたフォローをして貰ってください。

式も挙げたし、お客にも行っているし、何軒も見学に行ったり、見積もりもしたけれど、主さんの担当者みたいなのは、あり得ません。
主さんと旦那さんは結婚して戸籍も作り、親になるかもしれない。夫婦でやっていく為にも、今みたいな生き方は良くないです…。
赤ちゃん産む時、病気や事故の時、子供を育てるとき、様々な場面で問題にぶち当たります。
しっかりした対応をしないと、不幸になります。
お金を出して大切な式をする、式場のお客でもあり、自分達の式に客を招く主催者でもあるんです。
だから、式場のスタッフを信頼し、任せる。共に良い式にしたいと、きっちり話をしてください。
旦那さんと、共に乗り越えれば、自信にも繋がるし、絆も深まります。
経験だと思って、勇気を出して頑張ってください。
式の成功をお祈りします。

16レス目(17レス中)
このスレに返信する

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧