注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
泣ける曲教えてください。

離婚したくありません。。。

No.26 17/05/17 11:55
通りすがり ( ♀ JNT4l )
あ+あ-

嘘をつくのではなく、認めたら良いのに…。
「ごめん、忘れてた」
「ごめん、言ってなかったな。状況変わったんだ。」

正直に話していたら揉めないのだから、嘘をついて、バレてから言い訳をするのでなく、方法をかえてみるといいんじゃないかな?

嘘をついても、結局は何処かでバレたりするんだから、取り繕ったりしないで、謝っちゃえばいいんですよ…。

家は、「🌕🌕お願いねー。」とか、「🌕🌕しといてねー。」と伝えて、「はーい」と答えても、結局やってない。が、よくあります。
娘は、嘘をついて、誤魔化すけれど、結局バレて叱られてます…。息子は忘れてた!と、慌てて始めます。
夫は、エヘヘヘへと、笑ってごめんね。で、結局やりません…。
実は1番お手伝いをしてくれて頼りになるのは娘です。娘は、とても損をしています。

主さんも、彼女を騙そうと嘘をついているわけではないみたいですし、先ずは、彼女を愛していること、裏切るようなことをする気持ちはないこと、つい嘘をついてしまうけれど、何か都合が悪くて隠しているのではなく、わざわざ伝える必要はないんじゃないかな?と思うから、結果的に嘘になってしまっている事を伝えて、これからは、正直に話すようにするけれど、騙そうとして嘘をついているのではなく、平和の為なんだよ。
4才児のままなのかもしれない。
と、伝えてみてください。

人間、成長すると共に、嘘をついても、最終的に良いことはない。むしろ困ったりする。と、学習して嘘をつくことを止めます。
元々、成長して言葉を獲得したばかりの幼児は、嘘をつくんです。
ただし、この学習は、困ったりすることを学んだり、価値を引き比べた結果として獲得します。

人を欺いて、自分の欲の為ではなく、本来は平和であることを望んで場を納める方便だったんです。

嘘を嫌う人間は、嘘を方便とは考えません。
嘘も、人を騙すものと、方便とあるんです。
嘘を肯定しているわけではありません。つかないのが1番ですから。
ただ、主さんは、その辺りが、自分に甘いと云うか、相手に優しいのでしょう。結果として、揉めているのですから、何を優先すべきか、わかりますよね?
大人になってください。

26レス目(31レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧