注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
結婚=子供では勿論ないけれど…

里帰りでのモヤモヤ

No.18 17/02/09 23:02
ベテラン主婦18
あ+あ-

主さんの言いたい事は、ご主人にも色々とさせたいという事ですね(笑)
よくわかりますよ!
実家に来させましょうよ。
見舞いのお見上げもって、毎日様子を見に来るのは当然でしょう!
ただし食べ過ぎの体重増加には注意ですが。

陣痛は人によって違いが激しく、一人でタクシーに乗って病院に行ける程度の人から、いきなり動けなくなってのたうち回る人まで様々です。
産院にいる間は看護師さんが世話をしてくれるので良いのですが、帰ってから睡眠不足でふらふらになるので手伝ってくれる人がいるとありがたいと思うと思いますよ。

ただ、実家だからって父親が来ない理由に為りません。
毎日、おむつやミルクや差し入れを持って赤ちゃんをだっこしに来させたらいいです。

それに一ヶ月の子を外に連れ出すのはヤメたほうがいいですよ。
母乳を飲む子は免疫が移行して六ヶ月まで病気をしにくいのですが
母乳に免疫が入ってない病気には為りますので怖いですよ。
うちの子の時は直射日光にも当てないようにって言われましたから。

なんにせよ実家だからってご主人が遠慮する必要なんて無いですし
義息子なんですから堂々と来て一緒に食べて、スペース的に無理なら帰って寝て仕事終わったらまた明日来ると。生まれてからも一杯用事をいいつけたらいいですよ。

陣痛が来たら心を穏やかに持ってください。
これは病気じゃない。子宮口が開く痛みだから痛いほうが順調なんだと理解して深呼吸しながらリラックスしてくださいね。そうすると早く開くので出産が早くなり安産につながります。
足腰をカイロで温めるのもいいですよ。冷えてると縮んで余計痛いらしいです。

最新
18レス目(18レス中)
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧