注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

里帰りでのモヤモヤ

レス18  HIT数 3702 あ+ あ-

プレママ
17/02/09 23:02(最終更新日時)

臨月の初産婦で今実家へ里帰りしています。長文ですがモヤモヤしているのでご意見ください(>_<)

最近は、陣痛が来た時に主人が近くにいてくれないことがとても不安に思えてきました。
里帰りは両親と主人の強い勧めで渋々帰ってきました…両親は初孫が楽しみで自慢したくて仕方ないみたいです。産後もできるだけ長くいなさい!と強く言われましたが、
この赤ちゃんは私と主人の赤ちゃんだから新生児の時期にあまり長く離れて暮らしたくない、私は嫁入りしてるから自分の実家にばかりいられない、主人の親族へも早くお披露目してあげたいと言い、産後2,3週間で帰るつもりと伝えました。
母は泣きそうな感じでわかったと言っていました。
本当は、出産ギリギリまで主人と共に妊婦生活をしたかったし、新生児の成長も一緒に感じたかったです。もう仕方ないですが…
今年30歳にもなるのに実家に甘えている自分がすごく嫌で、主人と二人の赤ちゃんなのに両親と子育てしているみたいに思えてきて、なんだかすごくモヤモヤしています。親孝行と思ってした里帰りですが、産後に頻繁に帰ればよかったなと思っています。実家も自宅も義実家も車で移動できる距離なので…
里帰りされた方ってすごくリラックスして楽しそうなのに、私はその楽しさが全くわかりません。お世話になっていることはありがたいけど、家事も全て自分で頑張りたかったと思ってしまいます。
こんな考え、どう思われますか?私はおかしいのかな…

No.2430747 17/02/07 23:25(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧