注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
本当にしょうもないと分かっているんですけど
子供いるから無職になって生活保護

無年金の義両親との同居が辛いです。

No.31 17/01/09 00:39
匿名26
あ+あ-

≫29

昔の人間って、江戸時代とかの人間のことよ。

つかね、貴女の祖母とか、母とか、みんな女でしょ?たぶん旦那さんのほうが、早くなくなってると思うよ。

私の母親も、年金もらいながら、71さいまで、働いていたわ。

旦那はいなかったけどね。

この主さんの義理両親は、なまじ義理父親が存在しているのが、ネックなんだな。

まっ、このスレの主さんは、旦那とじっくり話し合いしなきゃいけないよね。

だって、孫は、まだ赤ちゃんだからさ、普通なら、おばあちゃんが、57さいぐらいなら、赤ちゃんあずけて、主さんが働きでる案もあるけど、70すぎてるおばあちゃんに赤ちゃん預けるの不安だろし、幼児になれば動きに80近いおばあちゃんが、ついていけるか不安だし、要は、ジジイが仕事いけばいいんだ よ。ジジイは、何歳なんだろ?パートでも、少しは、稼いでくるだろう。

しかし、介護も待ち受けているしね。
早めに認知になってもらい、世帯別で施設に入ってもらうしかないとおもう。

やだやだ、私は、息子の足かせなどになりたくないわ。それなら、死んだほうがまし。

だから、たんまり貯めてますよ。旦那を上手に働かせてね。(笑)

31レス目(32レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧