注目の話題
告白を断った私が悪いの?
距離を置くことになりました。
喧嘩と暴力が好きだった元ヤンキーの末路を教えて

さんすうの教え方 習い事について

No.7 16/12/14 12:16
匿名さん7
あ+あ-

それは一年生がする問題ですよ~。先取り教育を考えてないなら、8000円も払って教室に通わせるのは、まだ必要ないんじゃないかな。
読み書き出来るなら、お子さんとカルタでもして、終わったら自分の取れた枚数を一緒に数えたり、そんなふれあいはどうですか?
神経衰弱もいいですよ。集中力や記憶力を養うし、そして枚数を競うんです!
○○の方が沢山取れたから、勝ちだね~!

身近な事で、自然と数にふれされてあげたら、いいんじゃないかな。
足し算、引き算は、小学校へ上がったら、嫌でもやりますから。
今は、数字が嫌いにならないように、遊びながら興味が持てる事をしてあげた方がいいかなと思います。

7レス目(12レス中)
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧