注目の話題
怪しくないでしょうか?
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

頑張れ‼️高齢ママ Part3

No.140 17/07/02 07:33
白花 ( XqMeG )
あ+あ-

≫139

おはようございます。

豆おかんさん、ありがとうございます。夏休み目前に心折れ、実家に帰ってます・・・もうちょっとが頑張れない。
豆おかんさんは、大人ですね〜
言葉が深いというか、寛容さを感じます。
私は精神的に未熟で、高齢出産のメリットに当てはまらない(ー ー;)
あ、みんな、自分の子に対しては、イライラしますよね〜
同じことしても、自分の子だったら怒るのに、人の子だと子供らしくてカワイイとか思っちゃったりして。

私も長年、精神科にかかって来ましたが、支援の関係で、子育て支援の職員と、医者の診断を受けに行ったら、鬱病じゃないから薬は効かないと言われました。
結果、支援受けられず。
また、何の為に通院、服薬続けてたのか分からなくなりました。
(この話、以前したかしら?)
実は、長男、発達障害の疑いありで、正式に通院始めました。
下の子達は成長が早いというか、むしろ賢いくらいなので、妊娠前の繰り返しのODが発達障害の原因かもと悔やんでも悔やみきれません。

今は、自分のための通院って難しいです。子供達の病院めぐりはしょっちゅうなんですけどね。

今はテレビを見る時間もないし、父親不在がち家庭で旦那と話す機会もないし、長男発達障害で目が離せないので、他のママさんと話すのも厳しく、余計視野が狭くなって行ってるんでしょうね・・・
発達障害に対する周りの目も気になります・・・私も偏見ない方ではないですし。

でも、来年はもう、娘がプレなんだと思うと早いです。
苦労多い分、幸せも深いんだと思います。

140レス目(190レス中)
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧