注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
本当にしょうもないと分かっているんですけど
勝手に再配達の日時を変えられたとき

叱り過ぎた

No.24 14/07/13 00:48
名無し24
あ+あ-

私も全くおんなじ事で怒られたことあるけどね。

「お前の知らないところで、お前に合わせて色んな人達が動いていることを知りなさい」

怒られたというか、懇々と説教されましたね。私は父親の説教が回りくどくてまどろっこしくて、屁理屈だらけの時もあって大嫌いでしたが、このことだけは反省しました。

私を心配して待ち続け、私の帰宅に合わせて温かいご飯を用意してくれて。

だけど私は、親の心配なんかをよそに、何の連絡もしないまま、遅く帰ってきた上に、平気でご飯を「要らない」「食べてきた」と言いました。
父親は怒りました。

まさに主さん親子と一緒。

たまに怒鳴るくらいが丁度良いのでは?
毎日ガミガミしてるわけじゃあるまいし。
それに、今回のようなことは、親子間だけじゃなく、親戚や友達、社会に出れば同僚や上司にだって当てはまることもありますから。

ちゃんと教えておいた方が、後々色んな人達から嫌われなくて済むと思う。

24レス目(26レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧