注目の話題
告白を断った私が悪いの?
人生で一番聴いた曲教えてください!
距離を置くことになりました。

育児したくないなら子供作らなきゃいいのに‥

No.5 14/07/01 23:40
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

はっきりと断っていいと思います。

最近、newsで問題になりましたが、有料のベビーシッターをお願いすれば済むことです。
internetなどの、私設のベビーシッターが犯罪者で捕まり、預けた両親にバッシングがありましたが、近くに友人や親がなく、そういったものを利用している方はいます。
役所やNPO法人主催のベビーシッターの制度のある地区もあります。

有料で預ければ済むことです。

お金に困っていないのですし、断って、そちらを提案しましょう。
他人の目のない場所で、子供を預けるリスクは、親や兄弟であれ、怪我をしたら、急に熱を出したら?等、
子供を殺したり虐待したり、性的に悪戯したりするかもしれない他人に預けるのも実はそんなに変わりません。

きちんとしたシッターであれば、役所やNPO法人で怪我などの際の保険もかけていて安心です。

家も、時々は預けますし、預かりますが、無理な時ははっきりと断っています。

近き仲こそ、きちんと礼を尽くすべきなので、
嫌なら断りましょう。

あと、料金貰ってください。

プロじゃなくても、お菓子や、食事や、外出の費用など、無料だと思うから、図々しいのか、

仕事には責任があるので、
子供を一人にせず預けるのは、まだ、ましかな?と思います。

甘える先があるのは恵まれてますね。

あと、義姉さんより、
実兄とお話をしてみてください。
迷惑だとはっきりと伝えましょう。

ですが、この世の中、何があるかわからないので、持ちつ持たれつです。
少しは、後々を考えて恩も売っておいてください。

主さんが困った時に、義姉が助けてくれるかはわかりませんが、
将来、誰に助けられるかはわかりません。

旦那さん優しいですね。
仲良くお幸せに。

5レス目(35レス中)
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧