注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

旦那さんに子供の面倒を見てもらうこと

No.8 14/06/07 13:17
♂ママ8 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

う~ん、うちも似たようなものかなぁ。とにかくスマホでゲームしたがるんですよねぇ。うちは息子自身が慎重派なので、特に大きな怪我もないですが、でも息子が一生懸命話しかけてるのに聞いてなかったりするから確かにちょっとイラッとはします。でも見てくれるって引き受けてくれるだけまだマシなのかと。全く子供に関心がないご主人もいますし。

でも少し大きくなると違うかも。うちは六歳になりますが、子供はチクりますからね(笑)パパ遊んでくれなかった、聞いてくれなかったって。その時は「よし、ママが叱ってやる!」って言って「パパ、反省!」とか冗談っぽく言ったりしてます。

8レス目(26レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧