注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

息子が固定の子としか遊ばない

No.2 13/12/18 08:44
匿名さん2
あ+あ-

うちは、娘ですが主さんの気持ちわかりますよ!
うちの娘も、特定の子としか遊ばず心配していました。
特定の子がお休みした時は、1人で遊ぶか違う子とちょっとお話したとか‥
でも、年長になった頃には他の子と遊んだりしていました。
仲がいいけど、遊ぶ趣味が合わない時は他の子と遊ぶ。とか、他の子達も入れて遊ぶとか。

1年生になってからも、特定の子とばかりで他の子と話ずらかったり‥とか、ありましたが、保育園時代から言っている『他の子とも遊んでみたら?凄く、気の合う子もいるかもしれないし、自分の世界が広がるし狭い世界ばかりでいるよりも、楽しいかもよ?絶対、その子としか遊ばなきゃダメ!なんて、ルールはないんだから、この時はこの子と遊んだり一緒に行動する仲いい子は、この子とか段々そうなってくると思うよ』とか、話していたら遊ぶ内容がつまらなかったり自分に合っていなかったら、他の子とも遊ぶようになってきた2年生時代。
もちろん、特定の子とも遊んだりしてますが年齢と状況と供に変わってきますから、主のお子さんも今はいい経験だから見守ってても大丈夫ですよ(^-^)

2レス目(7レス中)
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧