注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

育児ストレス

No.28 13/10/11 22:46
ベテラン主婦28
あ+あ-

1人で頑張りましたね^_^お疲れさまです!
子供の看病は本当に大変ですよね!うちには3人います^_^
3人で順番に嘔吐した時には、ぶったまげて言葉が出ませんでした(笑)1日に何回もお風呂に入れて片付けて洗濯して、ウトウトしていると咳き込んでまた嘔吐
( ̄□ ̄;)!!

でも辛い事は一生は続きません、必ず終わりがきます、子供の成長は早いから数年立てば辛かった事も良い思い出として笑い話しになったりもします^_^
今は手が掛かって大変ですが、主さんのペースでやっていきましょ!
子供って世話してもらった事を案外覚えているんですよ^_^
うちは思い出話で当時の事を、こんな事があって⚪︎⚪︎が具合い悪くて辛そうにしてたんだよって話すと、あの時ママが背中さすってくれたの覚えてるよ!ずっと手を握ってくれたのが安心できたよ!なんて言ってくれます^_^
言われた時に一生懸命 看病してあげて良かったと思いました!報われた気分でした!

主さんがあまりにも辛ければ、入院させる事だって良いと思いますよ!
私は子供の看病の時は家事を手抜きします、子供を寝かしつけながら一緒に寝るようにしていました!

28レス目(46レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧