注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

恩をあだで返す?

No.9 13/07/24 09:45
専業主婦3 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

再レスです。

皆さんのレス、私も改めて勉強になります😄

ウチの母親はお中元やお歳暮関係なく、親戚や知り合いに常に物を贈っています。
畑の野菜や水揚げされたばかりの魚、また近所の人にはおかずのおすそ分け。
いくら今ある物をあげてるとはいえ、手間もかかるし宅配便の送料もかなりの金額です。

母は見返りを期待して色々してるのではないようです。確かにお返しを貰う事もありますが、基本は何かしてあげるのが好きなようです。
悪い言い方をすれば自己満足する為の行為だし、主さんみたいな考えの人には、ある意味有難迷惑に思われているやもしれませんが。

主さんの義母さんも打算的ではなく、お互い様、助け合い、な気持ちなんだと思います。
助けて貰う内容の度合いはその時にならないとわからないけど、何かあったら頼むわ~、って感じなんだと思います。

嫁は奴隷、みたいな感じの姑さんも少なくはないと思いますが、子供に頼らずぎりぎりまでは自力でやっていきたいと思ってる姑さんは多いはずです。

普段からのちょっとしたお返しも改まった菓子折りとかではなく、
近所で新しくお店が出来たから買ってみました~、みたいなノリ?で差し入れみたいな感じでさらっと贈ったりは出来ないでしょうか。

身内でも時には改まったお礼も必要な場合もあるとは思いますけどね。

長文失礼しました。

9レス目(16レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧