関連する話題
子供を施設に預けて9年…。
息子の相手は46歳
妹の子供におっぱいあげたくない

育児の事で旦那と喧嘩

No.49 13/05/16 21:19
♀♂まま ( 30代 ♀ FkOxe )
あ+あ-

イクメンイクメンいうけど赤ちゃんを喜んで1人でみれる良く出来た子煩悩な男性ってなかなかいないと思うよ。育児は女の仕事と思ってまじめに働いてくれるだけ良し子供と遊んでくれるだけ良しとして男にあまり期待しない方がいいですよ。しゃべり出したり歩き出したら旦那さんも可愛さが増すと思いますよ。旦那さんが休みの日に三人でちょっとしたレジャー施設に行くのも楽しくて息抜きになりませんか。動物を見たり緩やかな乗り物に乗ったり。主さんがいれば大丈夫なんでしょう?
私は赤ちゃんは預けたことないけど休日に家族で出掛けるのが楽しくて息抜きでしたよ。とても幸せなことだと思うから。児童館や公民館の無料の育児クラブとかもありませんか。サークルみたいにがっちり仲良くじゃなくベビーマッサージとかその場だけ気楽に参加できるから構えなくていいし気分転換になりますよ。市役所に育児情報の冊子いろいろあるから見てみたらいかがですか。
子育てっストレス溜まるし意識して自分で楽しむよう工夫しないといくらでも暗くなれるからね。女優の寺島しのぶも言ってたよ。育児は楽しいしか言わない人は嘘だって。だって大変だもんて。 うんうんと思ったよ(笑) 皆同じような思い通過して来てるからあまり落ち込まないで

49レス目(84レス中)
このスレに返信する

関連する話題

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧