注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
子供いるから無職になって生活保護
本当にしょうもないと分かっているんですけど

保育園で噛まれました(T_T)

No.54 13/04/22 17:00
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫52

親に問題なくても2歳なら友達同士のトラブルで噛みつくと言う行為にいたってしまう場合もあると思います。噛みつくにいたるまでに自分の子がが原因となってることもあると思います。
もちろん明らかに家庭環境に問題ある子もいます。
被害者親に加害者の名前を知らせることは、あまりいいことはないと思います。お互いにわだかたまりが残るだけです。
謝りかた一つにしても、顔を会わしたときに軽く謝るだけか、電話で済ませるか、菓子折り持って伺うか、お金を包むか、被害者側の求めるものもそれぞれでしょうし、それこそトラブルの元です。
主さんも加害者親となったとき一生懸命謝ったとしても、被害者側は誠意が足りないと不満に思われるかもしれませんよ。
私は加害者の名前を知るより、加害者親にやってしまったことを保育士がきちんと伝え、頻回に繰り返す子なら問題解決に保育士が家庭と連携して取り組んでもらうほうがいいです。

54レス目(76レス中)
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧